chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
五大
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2017/09/16

arrow_drop_down
  • 無職 334日目(来月に向けて)

    今日は、職安は休みですが就労支援施設に行ってきました。10月からは面接が入りますから、職安で、面接練習セミナーに行った方がいいとすすめられていたのです僕は、前職で外回り仕事もやっていたため、人と会うのは慣れています(営業ではありません営業やセールスは僕の性格では不可能でしょう)ですから、面接練習は要らないだろうと思っていたのですが就職面接などをしていた昔からはずいぶん時間が経ってしまったため細かい作...

  • 無職 333日目(9月総括)

    今日も朝からけっこう蒸し暑いですあの青春曲を思い出しましたほとんどの人は知りませんが僕の10代の青春曲杉山清貴とオメガトライブ「ふたりの夏物語(1985/昭和60)」です。この歌詞の中に「♪10月が来ても夏は終わらない~」というのがあります今の時代を予見していたかのような詞です━━━━━━━━━━━━今日も職安に行きました最近は同じ職員に当たることが多くなりました。相性のいい職員ならともかく、相性悪い職員だとイマイチなの...

  • 無職 332日目(砂漠日)

    今日も職安に行ってきました東京は34度-24度ぐらいで夏本番です。今日は4件を窓口に持っていきました━━━━━━━━━━━1件は経験不問と書いているのに、仕事内容は英語ペラペラでなければいけないような内容。おかしな求人票でしたので職員が引き取りました━━━━━━━━━━━次の1件は昨日、保留だったものです。前職とわずかに接点?があるような無いような。たぶん内勤でやる業務。昨日その会社のホームページ見たんですすると、あのカルト教...

  • 無職 331日目(保留)

    今日も職安に行ってきました夏のような日ざし、蒸し暑さで汗が吹き出します昨日の警官は今度は駅の外にいて通行人の身体検査と持ち物検査をしていました(さすがに今日は捕まってません)昨日、気になっていた求人があったのですが保留にしていました職安のパソコンにも求人情報が出ていたはずなのですが今日になると消えていました昨日、その求人を申し込まなかった理由は仕事で地方に出張できるのだけどその地方とは、前職で扱っ...

  • 無職 330日目(まぎらわしさ)

    今日も職安に行ってきました今日は2件見つけまして職員に聞いてもらいましたが申し込みできるような所ではありませんでした。よって収穫ゼロです困ったことに、職員が聴いても求人企業の担当ははっきりと「●歳ぐらいを想定している」と言いません何気にそういう企業が多いような気もしてきました。まったく探しにくいシステムになってんだよな使い捨てで、深く考えてない企業が多いってこと要は、ちゃんと仕事して成果をあげてく...

  • 無職 329日目(職安、今日の成果)

    今日も、職安に行ってきました今日は申し込み2件うち1件は面接日決定ですこれが今日の成果です(お、すごいじゃん)と思ってくださった方、ありがとうございますでも内訳を話しますね2件中、1件は先週、紹介状もらった求人の履歴書を今日送ったというだけの話。僕は履歴書を送って正式申し込み扱いにしています2件とも履歴書を職安でつくって送ったんです。先週の1件を自宅で作ろうとするとうまくいかなかったんですプリンターも持...

  • 地方移住はどうなった?

    退職直後は自由になったことからこうなりゃ全国どこでも行ってやろうみたいな気があり、地方移住の相談窓口を訪れたり、情報収集していたのですが地方移住して自治体から60万円ぐらい補助金もらっても、少なすぎるという感じです600万円はもらわんとで、全然知らない所に行って、1から地理やその土地の風習を覚えるって、めちゃくちゃキツイわけですそれならまだ、一度住んでたことのあるところがいいとわかったのですが…北日本A...

  • お知らせ(’23..9.24)

    現在、カテゴリー変更を試験的に行っておりますが、あくまでも今はまだ流動的な段階で面倒くさいのでバナーはそのままにしてありますお見苦しい点、ご了承くださいませ10月までには決めたいですが、元に戻る可能性もございますなお、僕が確実に所属したいカテゴリーは次の通りです・精神世界系ただし、外向型社交的人間、商売系、浅薄な連中、ニセモノに浸食されているスピリチュアル、宗教、引き寄せの法則系には絶対に足を踏み入...

  • 完全なるひとりごと(仕事探し)

    退職してから職安は東京都内で5カ所大阪で1か所行ってます大阪は西成区の、あいりん地区なんですけどね僕がハロワって言葉を使わないのは、あいりん地区の職安はハロワって表記がなかったから。差別はあかんやろ、差別は。あそこもハロワにせな。職を紹介する公的な機関が呼称を差別化したり、ミーハーな女性にウケるような名前にして虚飾性を出すのはどうでしょうかねそのヘビーユーザーの僕が利用する人のお役に立ちそうなことを...

  • 無職 326日目(職安、応募)

    今日も、職安に行き仕事探しをしてきました1件応募することにしました職員に電話してもらったのですが、人事担当者はおらず、別の代理の人だったようです。代理の人によると「今回の求人は年齢の想定などはまったくやってないはず」ということでしたブラック企業でもないことがわかっています(もう、これは応募するしかないな)と思ったんですただ、異業種で3ヶ月間の短期バイトでしたそれ以上の雇用は交渉の余地はあるが延長は確...

  • 無職 325日(職安と今後の方針)

    今日は職安に行きました失業給付と訓練給付が終わったので、職安での仕事探しはやめようと思っていたのですが撤回することにしたのです━━━━━━━━━━━━━先週の件なのですが求人票など表向きは年齢不問にしないといけないという法律に近年はなっています。が、企業は何歳の人を採用しても自由という片手落ちのアホな制度になっています結局、年齢不問といいながら、若い人を採用している企業が多いというのが現実。そこで、求人票の年...

  • 何気にふと思いついたこと

    何気にふと思いついたこと前職の会社って高度成長期に創立していたんです。その時代の時流に乗ったわけです一応「商業」に関わることやってたのですけどね廃業になったのは長引くコロナと経済にうとかった岸田政権の無策が直接の引き金です。コロナで日本国民がみんな財布のひもをしめ、物を買わなくなったのがジワジワ効いてきたのもありますが時代遅れもあったんだと思うのです高度成長期ってどんな時代なんでしょうあの時代の人...

  • 無職 324日目(職安、就労施設他)

    今日は、職安で仕事を探しましたが目新しい求人はありませんでした他には就労支援施設で予約していた面談がありました実はいろんな場所で常日頃から「老人定番職群」をすすめられています。いつも、アトピーだから病気だからという理由で、断ることが多いのですがこの間の、就労支援施設の面談担当はそういうことを言ってるのにけっこうしつこかった上、身体ボロボロでも病気だらけでも我慢してやってる老人がたくさんいるのに、と...

  • 神、霊、生命の教え

    シルバーバーチってけっこうマトモなことも言ってるのですですから全面否定できないんです。他のマトモなスピリチュアルも否定することになるので取り巻き連中に汚されてしまってるのが現状です自称ナントカっていう人いるでしょどうもねある教団にも自称 解脱者がいましたよ自分の弟子で愛人の女に「俺、解脱したよな」と確認してたようです感動はしません。よそでも言われてることで、寄せ集めみたいなもの。霊界ならスウェーデ...

  • 自己満足(あの頃)

    最近、世相的に暗いことがあまりにも多いので、気分が晴れるような曲を聴いてみましたこういう曲を今時の歌手が歌っても意味ないです。今時の流行歌歌えばいいだろあの時代を知っており、あの時代のアーティストがあの時代の空気を連れて歌ってくれるから気分が晴れるのですね音楽って本来こうじゃないといかん。↓のちに中退するけどこの頃、僕も大学生。レベッカは当時、すでに知っていてD市の大学の学園祭にも来てたようです。...

  • 無職 323日目(生涯学習)

    今日は卒業した専門学校に行ってきました。キャリコンの先生との面談です今日は平日ですから、学校は生徒がいっぱいいました。そのため、いつものような空き教室ではなく事務室の一角での面談です予約が必要ですがなぜ卒業してからも3ヶ月間は面談を受けられるかというと就活の方は、同じ学校内でも生涯学習部門という違うセクションになるからだそうですまずは履歴書と職務経歴書の添削をしてもらいましたまだまだ問題があります...

  • 無職 321日目(物価高の日曜日)

    ほとんどの人には関係のないお見苦しい内容です。ご了承ください今日は散髪のため床屋と、買い物に行きましたほんと毎度毎度、よく街に行く用事があり金を使う用事があるものですこれから面接などに行くことも考えると、行かないわけにはいきません義務です。いつも行く床屋も値上げしたんですよ。2000円以上します。よくあるカットのみの店に顔そりがついてるだけのような感じなんですけど、これでも激安普通の床屋なら4000円以上...

  • 病院受診(整形)/無職 320日目

    今日は整形外科に行ってきました膝付近の痛みです。4月5月で患った右足ではなく今回、左足です。痛みは強くないので湿布で治るとは思いますが、足のどこが原因の痛みかさっぱりわかりませんでしたネットは、体操やサプリメントなどで病気治せるよ…みたいな情報はよく宣伝されてますがどこの臓器、筋肉、腱、骨など、どこの器官で起こってる疾患なのかどういう原因で起こってる疾患なのか、調べにくいし、本当わかりにくいのです結...

  • 訃報 土田よしこさん / 寺沢武一さん

    別に好きでもなかったのですが、何気に見かけた漫画の漫画家、「つる姫じゃ〜っ!」などの作品で有名な土田よしこさん「コブラ」の作品で有名な寺沢武一さんが亡くなりました昔は文化レベルが高くてほんとうによかったですご冥福をお祈りします...

  • 無職 319日目(適性検査ほか)

    今日は激動の日になりました1. 適性検査 適性検査の結果を聞くのと面談のため、一昨日講習で行った場所にまた行ったのですが著作権がうるさいらしくおおっぴろげな公開はできませんがまあ、1950年代にアメリカの心理学者が開発した検査らしく自分で計算したり定規を使ってグラフを書いたり、アナログな方法で作っていくというもので職安でも受けられるようなありふれたもの。が、これがなかなか参考になるのです。でも、...

  • 無職 318日目-1(職安)

    今日は職安と、社協(社会福祉協議会)に行ってきました(長いので2部に分けましたまずは職安から)━━━━━━━━━━━━━職安は、昨日の職安ではなくいつも行く大き目の職安ですこの職安で作っていた職務経歴書の手直しの用事のついでに、昨日のことを職員にいいましたどうにかなるとは思っていません自分の中だけにためていてはストレスになるので吐いておいた方がいいと思ったのです一応、上にはあげておいてもらえるそうですが◆求人票...

  • 無職 318日目-2(社協)

    (1)の続きそして、社協に行きました生保の件ですが(次の就労支援が借金と、生保だけになってしまいました)社協の人にも「通ると思う」と言われました昔、介護やってる妹にも「五大ちゃんは生保は通ると思う」と言われたことがあり、役所でも生保の職員に「通ると思う」と言われてますので心強いです(ただ、審査するのはそれらとは別の機関なので気は抜かないようにしたいです)その原因として考えられるのは借金がない、不動...

  • 無職 317日目(講習3日目)

    講習3日目です何で、こんなことやるんだろうって内容が多いまま終わりましたまじめには受講しましたが、充実感に乏しい3日間でしたが、近くに職安があり休憩時間中に仕事を探すことができました。気になる物件が1件出ましたパートですがどことなく前職に近い部分があります。外勤と内勤がある所も同じなんです。、年齢、性別不問で未経験から教えますとのことでしたしかもその会社のある場所が前職があった場所に近い。1駅分ぐ...

  • 無職 316日目(講習2日目)

    今日も講習に行きました今日も実社会でこんなことやるのかなあ?…ってのが多かったです講師は「資格試験には出ますよ」っていや、資格試験じゃなく求職活動や、これからの仕事に役立つようなことやりたいわけで近くに職安の支所があるので休憩中に仕事を探しに行きまして1件見つけました窓口で対応してもらいましたが今は休憩中で時間がないから後日、書類選考用の履歴書と職務経歴書だけでも送らせてもらえないか、と尋ねたところ...

  • 無職 315日目(講習1日目)

    講習がはじまりました職業訓練の学校行ってたときとどう違うのでしょうか朝夕の生活サイクルは大体同じです。教室もよく似ていますあー、また8月以前に戻ったーという感覚ですまだ夏のような暑さですし違うところは職業訓練は3ヶ月と割と長く今回のは3日と短いです職業訓練は郊外方向へ今回のは都心方向へ朝は郊外方向へ通学する方が楽ですね職業訓練は給付金もらうことできますが今回のはできません。職業訓練はテキスト代有料...

  • 無職 314日目(まだ夏)

    今日も東京は暑い日です。真夏のようです。買い物に行った程度ですが全然SUICAのチャージ額を使えません。普通の店って高すぎて激安店でしか買えません明日から3日間、また講習ですまあ、職業訓練で習ったことの復習みたいなものですね忘れるといけませんからいいんですけど。今のこの時期、断ろうかとも思ったのですが面接の予定は入ってないしテキストから全部無料だしせっかく当選したわけですからもったいないです。やります...

  • 無職313日目(寝坊)

    今日はいつもより遅く起床ですつまり長く寝てしまった寝坊したということです寝坊すると、一日の生活リズムが崩れるからなるべく寝坊しない方がいいというのが僕の見解です「早起きは三文の徳遅起きは三百の損」昨夜涼しかったんですこんなにも寝れるものなのですね。今までどれだけ暑さで、睡眠不足になっていたかということですね足は何とかなりそうなので整形外科に行くのは中止。手持ちの湿布で対応ですそれでどうにもならなか...

  • 自己満足(メモから 3)

    注)一部の人、一部地域の人にしかわからない内容が含まれておりますひとりよがりではありますが、ご了承ください僕は昔、●テトチップスなどのヘビーユーザーでしたほぼ毎日。1日に2袋や、大袋を食っていた時期もあります。貧乏な人にはありがたい、安くておいしい菓子だったのです今とは比べものにならないぐらい皮膚がかゆく、何かと他も身体の調子が悪かったのです(とくに胃腸)。そして心なしか怒りっぽかったと思いますで...

  • 無職 312日目(雨の日)

    今日の東京は弱いながら台風が来ており一日中雨です。特に朝、すごい雨が降っていまいた。今日は朝、適性検査の結果を聞きにいく、面談の日でした。就労支援施設に行く予定でしたが、昨日のうちに変更しておきました。電話口の受付の人は大雨予報で変更するなんて…ときょとんとした感じでした。昨日の段階では台風といっても弱いし大雨が降らないでハズレの可能性もあったからですこういうのは大げさととられるのが世間一般なので...

  • 無職 311日目(縁)

    今日は職安には行ってない日なのですが何気に忙しかったです求職サイトで、いくつかピックアップをしてますがまだ応募するかは決めていません。先月、学校で作った職務経歴書、履歴書がちゃんとコンビニで印刷できるかUSBを持って試すのが先かなあと思ったのですややこしいのですが一応、印刷はできましたが、印刷された履歴書、職務経歴書を改めて見まわしてみると、ほころびも多いし、内容的にもイマイチ。まだまだ修行が足りん...

  • 完全なるひとりごと(’23.9.7)

    クレジットカードで上限まで借りてたら50万円は借りてますね督促状無視ってことは自己破産を狙ってるってことですかそんなの通るんですかね?それが通ったら借金して食うだけ食って食い逃げできるってこと。それが可能なら非常時のサバイバル術として参考にしたいですさすがに住む所は確保しておかないと、まともな仕事に就けませんからね。優先は当然。教訓になります。お子様は小中学校なら行かなくても経歴にキズはつかない?確...

  • 無職 310日目(職安・役所)

    今日は職安に訓練給付の手続きに行きましたがこれで、最後の訓練給付金が1週間後に振り込まれて終わり。もう用はないだろうと思うとあと3ヶ月間、毎月来てくれとのこと。学校からもあと3か月間はいろいろ電話やメールが来たり、書類を送らねばなりません義務だそうで、行かないことで金返せと言われるのは嫌なので行きますが昨日のブラック企業の件は一応、昨日とは別の職員に話してみましたが予想通りの展開でした「のれんに腕...

  • 無職 309日目(職安で求人発見)

    今日は職安に行き仕事を探してきました9月に入りましたので久々に最新の求人が入っていました。パソコン席で前の仕事と多少似ている所がありそうな仕事を見つけました。求人票を印刷して窓口に持っていきました勤務地は上野となっていました自宅から少し遠いですが全然知らない街ではありませんパートで、2カ月契約ですが更新できるそうですどのくらいまで更新できるのか知りたいと思いました担当の人が求人を出している会社に電...

  • 完全なるひとりごと(’23.9.5)

    親戚が金を貸すのはわかっていましたけどねビタ一文払わず突っ返すというのはありえまへんただ、そんな大金とは思いませんでした貸さなかったら親戚の側からすれば自分が原因で恨みながら●んでいかれることになるのですしかも、一人じゃない子供含めて3人も凶悪犯でも1人と一家全員やるのとじゃ罪の重さは全然違うそれに霊なんて信じてなくても未成仏霊が夜な夜な出てきそうですからねそりゃ貸すってそれにしてもよほど公的なも...

  • 無職 308日目(マイナ対策)

    今日は、マイナポイントの件で役所にいきました以前、ポイントの特典がつくギリギリの期限までにマイナカードを申し込んだのは覚えています。勝手に振り込まれるのかなと思っていたのですが、いっこうに何もないため、先週、役所に聞いていました。すると、申し込み、手続きしないと無理と言われましたこのマイナというシステムを理解するのに、3日ほどかかり今日に至っても完全に理解できていませんでした何で、こんなややこしい...

  • 自己満足(メモから 2)

    注)一部地域の人にしかわからない内容が含まれておりますひとりよがりではありますが、ご了承ください前職の仕事上のメモには良質喫茶店としてベローチェとドトールがあげられていましたそれについて店舗所在地をいろいろ調べていた形跡があります。安い喫茶店ですし休憩、ちょっとお茶したいときに利用していたのでしょう一方、良質図書館もありましたいろいろありましたが特にベタほめだったのが練馬区立図書館と文京区立図書館...

  • 完全なるひとりごと(’23.9.3)

    我が国には珍しい飢餓者なんですかね万一、報道されるようなことがあっても貧困で自然にそうなったような報道はしてほしくないなここまでへそ曲がりなことをしないとその境地には・・・その境地でも、まだ道は断たれていないですねこの人、社会と交わるのが嫌なんですかね役所、社会福祉、慈善団体、フードバンク…などまあ、僕はこの人たちと反対のことをするだけですそれで、極貧、飢餓に陥ったら社会はどうしようもない状況にな...

  • 霊の無限の様相

    摂理という言葉は忌まわしいので私は使いません 見るのも嫌ですねK国のカルト宗教名ですが何か?半島人の教祖は強制性交等罪や詐欺罪で刑務所にぶちこまれた犯罪者です(現在は出所)●一教会と勧誘方法、教義も類似しているところがあるそうですあなたは「最終解脱」という言葉を「悟り」という言葉に置き換えて使ったりはしませんよねそれと同じことですシルバーバーチは法則、霊的自然法則という言葉も使っていたはずですそれ...

  • 自己満足(メモから)

    注)当ブログを見ている方は地方のこじんまりした街に住んでる方が大半と推定されます(都市部の人は日頃忙しいです)理解しがたい、ひとりよがりな内容ですがご了承ください昔のものを整理してましたら前職の仕事上のメモが出てきました昔は国立(くにたち)駅南口の清流そばで、プレーンカレーを食べていたんですねプレーンカレーとは肉も野菜も入っていないカレーソースだけが乗ってるカレーライスです。420円と安かったんです...

  • 自己満足(あの頃)

    土用の丑の日とは7月の梅雨明け直後の、1年で最も暑い日が多く(今年は7月30日)今日は東京はそんな日でしたっていうか、ずっとそんな日です(苦笑)1983(昭和58) 昔はよかったなあ...

  • 無職 305日目(就労支援施設)

    1. 適性検査会場へ━━━━━━━今日は朝早くから都の就労支援施設に行ってきました。適性検査を受けるためです適性検査を受けるのは前職と同じ仕事、似た仕事が無いので他にできそうな仕事がないか探すためでしたがまったく使えないシロモノというのが率直な感想です著作権がうるさいらしく、具体的にどういうものかここに表示することはできませんが結局、その辺の職安でも受けられるものだったようで交通費が勿体なかったです検査会...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、五大さんをフォローしませんか?

ハンドル名
五大さん
ブログタイトル
Mr.ロンリー
フォロー
Mr.ロンリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用