chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チヌ追い人 釣僧月裕 https://blog.goo.ne.jp/kaho0912

主に堤防からの釣りでチヌを狙っております 頑固極まりないふざけた男です(バカの一言に尽きる呆れた奴

チヌ追い人 釣僧月裕
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/09/16

arrow_drop_down
  • 一日中ポケーッとしてた(笑)

    朝から激しい雨や普通程度の雨に悩まされながら一日中ジメジメした嫌な日でした午後からカァチャンと2人で予約していた美容院に行き私はヘッドスパ・・カァチャンはカット&ヘアーカラー施術をして貰った^^いやぁヘッドスパの頭のマッサージって気持ちが良いんですよねぇ最高!♪TVで週間予報の天気予報が流れていたので目に入ったら昨日と全く違う予報だった今週、土曜日から暫くは来週月曜を除いて晴れが続く予報に変わっていたのだまぁたったの一日でこんなにも変わるものなのか^^;専門家の方々が予想することだから間違いは少ないと思うのだが出来ればこのまま変わらないでいてほしいものである(*´﹀`*)気に掛かるのは台風の動き(進路)なんだけど沖縄は直撃を免れないみたいなこと言ってたなぁまぁ沖縄はいっつも台風の被害があってるところだけど...一日中ポケーッとしてた(笑)

  • 入梅してしましたねぇ^^;

    まぁ暫くは大人しく過さなきゃだなぁ(笑)釣りも行きたいけど雨に濡れてまではやりたくないしねぇまぁ今のところ全く釣れないし行けば悲しくなるか腹が立つばかりだから梅雨も気にならないかなぁ~今日の熊本地方は朝から雨が時折激しく降ったり小雨になったりで梅雨特有の雨の降り方をしてましたジメジメして気持ちが悪い一日でしたよー^^;透析が終わって家に帰りビールと焼酎を少しだけ飲んだけど~最近は少量のアルコールでも直ぐに酔っちゃうんだなぁ以前とは比べものにならないのだぁ(--;)まぁあまり飲まなくなったから少しの量でも酔っ払うようになったんだろネェ(--;)さぁて、最近はニュースの報道ばかり取り上げて書いていたけど今日は少し違うことを書いてみよう♪「鏡」について少し書いてみたいなぁ^^昔からおとぎ話やら魔界や魔女等を書い...入梅してしましたねぇ^^;

  • 悲しい事になった

    やれやれとんでもない状況だった(T0T)朝6時頃現地牛深へ到着したんだけど~海の色を見てあぁ、ヤッパリ酷い色してるなと直ぐ思った。兎に角、仕掛けを急いで作って釣り始めたのだが一瞬で今日の釣果の希望が打ち砕かれた。先週にも増してサバ子の数が恐ろしいくらいに増えていたのだぁ!Σ(×_×;)!どうしたらこんな数が湧くのか?こりゃぁ異常だろう(ノ≧ڡ≦)オキアミなんて役に立たないから色々と試してみたんだがカナギ(キビナゴ)も全く歯が立たない蟹を着けたらこれ又な~んにもアタリも無いのに餌だけ無くなる釣っている最中にも道糸にサバ子がぶち当たって脈釣りも出来ない(T0T)こうなりゃ仕方が無いダンゴを作って中にオキアミの付け餌を入れて海底まで沈めたダンゴが割れるのを待ってそのまま海底付近を釣ってみたんだが~何のことは無い...悲しい事になった

  • 今日は早めに出発します^^;

    なん?だろねぇ台風の影響にしては少し早すぎる感じがするんだけどぉ現在風が強くなってるなぁ・・こりゃぁ海上とか堤防では吹き下ろしの風がハンパないやろなぁそれでも私は行ってくる。どうせシケ男なのだもう完全に諦めているおいらが行く時は必ずシケるどんなに天気図が良くてもシケるのだから開き直るしか無いのだ^^;まぁチラチラと一時的に小さな雨が降るかも知れないと思うけどずぶ濡れになるようなことは無いだろうとにもかくにも行ってこなきゃ気持ちがおさまらないのであ~る(笑)と言う事で午後、透析終わってからビールをほんの少し飲んで(眠り薬代わり)積み荷に忘れ物が無いかと点検して今からベッドに潜り込みまーす三時間ほどしたら起きて現地へ向かおうかと思っておりますもう、この際、大漁はしなくても良いから退屈しない程度に釣れてくれたら...今日は早めに出発します^^;

  • やっぱり週明けは台風の影響ヤバいのかな?

    昨日も冒頭に台風2号のことを少しだけ書いたのだけどぉ今日、落ち着いて天気予報を見て台風が一番ランクが上の猛烈な台風に発達していることがわかったまぁ今のところノロノロだから水蒸気を沢山溜め込んで勢力が発達しているんだろうけど~2~3日後に石垣島や沖縄本島付近の海上には波風の大きな影響が出るような予報を言ってたなぁ週明け火曜頃は、九州にも風雨の影響が大だと言ってたけど・・・丁度、梅雨前線が九州付近に移動するのでそれを台風が刺激して大雨を降らせるとか言ってたそれも可成りの大雨になるとか・・トホホ・・堪忍してくれ~(T0T)実は私の通っている人工透析施設は中央病院なので・・凄く土地が低い場所に建っているんだよねぇしょっちゅう冠水してるしぃ私の家の周りも少しハゲし雨が降るだけで凄い水浸しになるし家から中央病院まで殆...やっぱり週明けは台風の影響ヤバいのかな?

  • 台風の動きが気になるなぁ(--;)

    何だか勢力が強い台風が天気図の下の方に写ってるようだけど・・・終末ぐらいから東シナ海の九州近海も影響が出てくるんじゃ無いかなぁ(--;)もう、このまま大きく東の方へ去ってくれれば良いんだけどねぇ^^今度の日曜月曜はどうなるんだろうこのままの予想進路だとちょっと釣りはキツイものになるなぁとは言え内心ではちょっと台風に期待してるところもあるんだよねぇ一度大きく海の中をかき回して欲しいとも思っているんだけど~海の状態が一変するかもしれないしぃ海水温だって真面に戻ってくれるかも知れない^^;兎に角、海の状況が変わってくれることに今は期待大なのだぁ♪まぁ一応、釣行の準備だけはしておこうと思っております(どうなることやら--;)さてとTVでは相変わらず連日、猿之助の事を報じているがもう飽き飽きしてきたなぁただ午後にな...台風の動きが気になるなぁ(--;)

  • コロナワクチン・・・

    今日は、コロナワクチン接種をしてきた医者が今日はお風呂へは入らないで下さいと言った「ハイハイわかりましたよ」アルコールも飲まないで下さい「そりゃ無理だ!」心の中でコッソリと呟いた私でした私は今までにワクチン注射してもビールは飲んでいた一度も異変は無かったのだぁ^^と言う事で今日はもう夕方前からビールをグイグイとやったのだぁ^-^あまり激しい運動はしないで下さいと言われたので透析患者だから言われなくてもやらないよーと・・これも心の中で呟いただけでした^^;まぁ仕方が無いので今日は一日家の中でまんじりとして過していました。テレビを見ながらうつらうつらと・・以前の釣りの風景を思い出しながら寝入ってしまってました良く覚えているのが夏の暑い時期になれば餌盗り対策としてオキアミをコマセに漬け込んで乾燥させ固くしていた...コロナワクチン・・・

  • 快晴の良い一日なのにぃ・・

    気分もすっきり雲一つ無いって感じの一日でしたがぁ残念ながら私は朝早くから午後二時まで病院のベッドでオネンネしてました・・透析患者の辛いところです(T0T)折角の清々しい天気なのに勿体なくてネェトホホでもまぁ風がやがて小型台風並に強かったので釣りには行けてなかったのだぁ^^昨日、道具を片づけていて気がついたのだが撒餌柄杓を現地に忘れてきちゃった今朝になって現地にいる釣友に電話して探して貰ったがもう跡形も無く消えていた(T0T)8000円もしたのになぁおまけに改良までしたから10000円以上費やしているんだけど~まぁ仕方が無いかぁもう二度とこんな忘れ物しないように充分に反省しなきゃだなぁ大雑把な性格を直さなきゃ遺憾と思っております^^;今夜は檀家の方が来られて学問の会があるので色々と法話なども交えながら何を話...快晴の良い一日なのにぃ・・

  • 車中泊は寒くて目が覚めた>_<

    予定通りに朝6時に現地へ到着驚くほど無風なのだ・・またかぁ・・嫌な予感が頭をよぎった嵐の前の静けさにならなければいいんだけどなぁそんな心配をしながら仕掛けを作り始めて一投目の竿入れが6時半頃だった。海水の色も前回に比べて随分と綺麗になっているよし、これなら良い感じで釣れるかもなぁ。そう思いながら釣っていたんだが全くアタリがない(--;)はれ?どうしたものか?う~んと考えながら手洗いバケツに手を入れてみたら今、汲んだばかりの海水が可成り冷たい!ありゃありゃ。。前回来たときは、もっと驚くほど温かい海水だったのになぁ?なんだこりゃぁ一体どうしたことだぁ?海がすることは全く以て理解しがたないなぁ(--;)何度か投げかえしているうちに僅かなアタリが出てくるけど餌を半分ほど残して離れていく針と付け餌が大きいのは解って...車中泊は寒くて目が覚めた>_<

  • さぁ、張り切って行ってこようっと♪

    あと数時間したら出発の予定です今回は中止して帰ってくることは無いと思っていますこれで強風が吹き荒れたら私はマジで時化男の神みたいなもんだなぁ^^;前回のコマセの残りと刺し餌のオキアミとダンゴは沢山残っているから購入しなくていいしあとは、サナギとカニを買うだけなのだぁ安上がりですんじゃうのがラッキーなのだ^^全て準備は終わったし一眠りしてから出て行かなくちゃだいたい三時間くらいかかるからねぇ眠くならないように気を付けておかなきゃだなぁ2~3年前までは何ともなかったけど透析をやり出してから凄く疲れるんだよねぇ運転が一番、苦になります(T0T)でもまぁ身体が動く限り釣りには行こうと思っております他に何も取り柄もない男だからぁ。今日WEBニュースを読んでいたらこらまた呆れた男が逮捕された記事が載っていたけど~「寝...さぁ、張り切って行ってこようっと♪

  • 何となく気分が優れない(--;)

    今日はカァチャンが用事で一日中外出してたから私が家でワンコの世話とインコの面倒をずっとみていた^^;まぁ少しの時間なら楽しいけどねぇ長い時間面倒見ていると疲れてきますなぁ(笑)インコの方は肩や頭にとまって遊んだりしてるから手はいらないけどねぇワンコは餌を作ったり食べさせたりで・・おやつもあげなきゃいけないし散歩やウンチの世話も・・・もうやだなぁ・・カァチャンが居ないと大変なのだなぁつくづくそう思った一日でした>_<さぁ明日は夜半から釣行する予定だけど今度はどうかなぁ?予定通りに釣りが出来れば良いけどなぁまた強風になって少ししか釣られないで帰ってこなければならなくなるなんてもう嫌だしぃ~まぁ心配してもどうにもならないかなるようになるかぁ^^;今日は昼のワイドショーでもG7や市川猿之助のニュース一色って感じだ...何となく気分が優れない(--;)

  • 広島県民は大変だな!^^;

    ここのところ2~3日天気が良かったのだけど今日からは又、雨なのだ朝から小雨が降り続いているまぁうっとうしいったらありゃしない。気温も20度までは上がりきらず夕方になれば少しばかり肌寒い気さえした。まぁどうにでもなれって感じでいたんだけどやっぱり晴れてた方が気持ちいいね♥テレビを見ていたら広島では高速道路も一般道も規制がなされており路面電車でさえ停留所を止まらずに通過させてしまう場所があるらしいやれやれ、まぁテロの心配があるからねそれはそれで仕方無い事だと思うのだが・・・会社も休みしてしまったところが有るといういい迷惑だなぁ・・^^;交通網が半ば麻痺すれば色んな他局面に渡って影響が出ちゃうのよねぇサミット様々って感じだなぁ(笑)早く、ちゃっちゃと何事も無く簡単に終わってくれればそれでめでたしめでたしシャンシ...広島県民は大変だな!^^;

  • ふ~む 今度の日曜月曜は風は吹くのかなぁ?

    最近は天気予報が前倒しになってきたりして早い週間予報は当てにならないからなぁ・・予想していた通りの天気図になっても「何で強風が吹くんだろう」といぶかしことばかりですなぁ(--;)もう、すっかりと風男が身に染みついて、あがいてもあがいてもどうにもならないみたいで^^;今年は、何に関してもマッタク良いことはないみたいだなぁもうすぐ一念の半分は過ぎるしねぇまぁ今年は後半に期待するしか無いかぁ(笑)益々ドツボだったりしてねぇひぇぇこわ~い(--;)今度の日曜は先日のリベンジをと狙っているんだけどぉ釣りがちゃんと予定通りに出来れば釣果は二の次と言う事で・・やはり釣りが一番楽しいのだぁ♪昨日、私の〇人が鼻の手術で福岡の病院へ行ってきたけど全身麻酔だったので今日午後に帰ってきたんだがぁまぁ顔は腫れてしまって鼻血は止まら...ふ~む今度の日曜月曜は風は吹くのかなぁ?

  • やれやれ今日も一日が終わった^^

    今日は人工透析の前に色々と検査があった^^;カリウムやリンやら貧血の数値やら・・まぁ少しリンの値が多かったけど~何とかパスしたので一安心だった・・・やっと検査が終わったと言う事で夕食にはここぞとばかりに贅沢をしてしまった(笑)また明日からは食に摂生生活をしなければならない(これが可成りキツイ)今日は一日中、青空で空気は乾燥していたけど割と暑かったのだぁ今日は海も凪かなぁなんて思っていたら夕方にはやはり風が吹いていたみたい一体どうしたものかなぁ今年は例年に無く風が吹く日が多いのだぁまぁ仕方ないことかぁこればっかりは自然が成す事だしねぇ(T0T)さ~て、今夜の一言は~まぁ少しずつwebニュースから拾って書いてみようっと~先ずは、また起きてしまったマイナンバーカードでの誤交付・・・個人の印鑑署名やら住民票が誤っ...やれやれ今日も一日が終わった^^

  • オイラはヤッパリ時化男なのか(T0T)

    久しぶりの凪の日曜ということもあって複数の釣友が久玉に来ていた。早朝6時に現場に当直マッタク風も無い素晴らしい凪だった・・三週間ぶりにやって来て海の色を見てみたらビックリした以前にも増して変な色で濁りが強くなっている。老齢の夫婦がアジ釣りにやっきた「こらぁ今日は濁っとるけんチヌは最高ばいねぇ」と私に語りかけてきたダメだこりゃこのオジサン普通の濁りか異常な濁りなのか見て解らんのか・・取り敢えず「そうですねえ釣れればいいけどですねえ」とだけ言っておいた^^;まぁ、海水の濁り方が気になって仕方無いけど気を取り直して急いで仕掛けを作った。そして、先ずは第一投・・水深は11~12m程だユラユラと円錐浮子が沈んで行く・・タナは5.5mくらいにしたそれから4mくらい沈んで行ったろうかイキナリ穂先をひったくるようなアタリ...オイラはヤッパリ時化男なのか(T0T)

  • トカラで地震がぁ・・

    40年くらい前はいつもトカラ列島の中之島にはいっていたんだけどぉマッタク地震なんて縁が無い所みたいな気がしていた。大きな地震が起こるなんて夢にも思っていなかったよー昔、瀬渡し船の海交3号という船でよく行っていたのだけどねぇ中之島の草瀬やら軍艦、西の立神とよく上礁してた・・ニュースでは小中学校の事を言ってたみたいだったけど私達が釣りに行ってたときは小学性が5人くらいと中学生は1人しかいなかたんじゃなかったかなぁ(記憶が定かでは無い)若い女性の先生が子供達を連れて海岸へ野外授業みたいなことをやっているのを目にしたことがある勿論先生なんて1人しかいなかったしぃ・・・でも今では、移住してきた人も増えて島の人口も増えたと聞いてたけど間違いないみたいだなぁ野鳥(メジロ)が沢山居て取り放題だったもんなぁ^^;時々思い出...トカラで地震がぁ・・

  • さぁ明後日は久しぶりに釣りに行くぞぉ^^

    三週間ぶりくらいになるかなぁ私にとっては凄く久しぶりという感覚なのだぁまぁ明日夜中まで雨が降るとは思うけど日曜は朝から止みそうだなぁ^^とはいえ風がもの凄く心配だけどねぇ雨が止めば風が吹くたいていがそういう感じなのだぁ有名な言葉に「南風の吹き上がり」というのもあるくらいで強い南風が吹いて雨を追い出してしまうそんな気圧配置を意味してることだと・・まぁ春先に多いけどねこの南風の吹き上がりわー。ピーちゃんが何となく元気を取り戻しつつあるみたいでもう命の心配はなさそうな感じになったしぃ昨日までは、まったく鳴き声も出せなかったけど今日は午後から少し鳴いてくれた嬉しかった。でも未だ言葉は喋ってくれないまだ体調が優れないのだと思う可哀想になぁ(T0T)さぁて今日は何を書いたらいいのかぁ(--;)と考えた末にぃ今日は吉野...さぁ明後日は久しぶりに釣りに行くぞぉ^^

  • ピー吉の足はもう治らない(T0T)

    足にテーピングしてあったけどくちばしで突いてばかりキチガイのようになってしまって~テーピングの下から血が流れていた。医者に連れて行ったら動物病院開業して40年になるけどこんなに気性が激しいインコは初めて見たと言われた確かに気が荒くてうるさい奴だしぃ言われるのも仕方無いと言われたこの子にはテーピングしたら反って良くない死んでしまうと言われたので外して貰った・・抗生剤を飲ませるだけの治療になったけどテーピング外したら食欲が少し出てきたみたいで少しばかり元気になってきた感じがするんだけどぉそれでも一言も鳴かないし喋りもしない(T0T)医者は、もう足は元には戻りませんよと言った私は、生きてさえいてくれればそれでいいそう答えた。小鳥とは言え我が家の大事な家族だ誰が見捨てるものですかぁ金は掛かっても絶対に生きてて欲し...ピー吉の足はもう治らない(T0T)

  • ううっ・・インコのピー吉君がぁ(T0T)

    今日は娘を手伝いに呼んで家の大掃除をしました昼過ぎに終わってから昼飯を食べて暫くしたらカァチャンが「大変ピー吉の足から血が出てる」と叫んだ別室に居た私は急いでピー吉の様子を見に行くととても痛々しく左足の一本の指が大きく曲がっていて少し血が出ていた。とても痛そうにしてたので大急ぎで病院へ連れて行ったら案の定骨折だった(T0T)足をテーピングして抗生物質を飲ませて一週間後にテープを外すと言われたので「ハイ」と答えたけどぉテーピングしたら凄く気になって仕方無いみたいでずっとくちばしでテープを剥がそうと突きまくってます食欲も全くなくなってしまったし大丈夫かなぁと心配です何とか助かってくれれば良いんだけどなぁ(T0T)一体どうして骨折したのか未だに解らない誰もその場面を見ていなかったのでぇ(--;)一生懸命大事にし...ううっ・・インコのピー吉君がぁ(T0T)

  • 宝石店は多難の時代なのだ(--;)

    今日は透析の時に担当医に「頸が痛くて我慢できんと言ったヘルニアじゃなかろうかと」担当医が「頸に痺れがありますか?とか気力が落ちたと言う事は有りますか」とか色々聞かれたが私は、「いあや、まったくそんなことは無い」と言ったら「湿布をして暫く我慢してて下さい」と言われたトホホ・・「それで痛みが治まらないならMRIに入って調べて貰いましょうもしも頸椎捻挫だったらそりゃもう手術しかありませんよ」だってぇ「頸椎ヘルニアは必ずのように頸の何処かに痺れが出てきたり精神的にも色んな症状が顕れますからね」とも言われたまぁ仕方が無い今夜から頸に湿布をして寝なきゃだなぁ--;さぁてと今日は宝石店強盗について考えてみたことを書いてみようっと~最近になって毎日のように宝石店や高級時計店などに強盗が荒っぽい手口で押し入った非常に宜しく...宝石店は多難の時代なのだ(--;)

  • 頸椎ヘルニアかなぁ?(--;)

    先日からの体調不良も完全とは言えないけど復調したんだけどぉ今度は頸の痛みが日に日に凄くなってきて今日はとうとう頸も動かせない状態に・・まぁ借金も無いからお金関係で首が回らないなんてことはないんだけど^^;それにしても今日は痛みが凄い今まで我慢してはいたんだけどねぇ明日は病院で診て貰おうっとこのままではどうなるか解ったもんじゃないのだぁ頸の左側の筋というかぁ骨というかぁ関節というかぁ兎に角痛くて動かせないような状態に陥ってしまったおそらく頸椎ヘルニアになってしまったのかなと思っているだとしたら又ぁ手術台の上に乗らなきゃいけなくなるのかなぁ(T0T)何とか治らないものかねぇヘルニアってやつわートホホ・・もう身体中切り刻んでいるからあんまり空いてるところは無いよ~ん(笑)まぁ明日はなんとしてでも検査して貰って結...頸椎ヘルニアかなぁ?(--;)

  • 今日がGWも最終日^^;

    まぁ良かったのか悪かったのか夜明け前から現在までズッと雨が降り続いている。何も予定が無かったから構わないけど一日中家の中に引っ込んでいました--;気温もさほど上がらずちょっとばかり肌寒い感じがしたのでコタツの中に潜ってTVばかり見てました来客もこんな雨降りにわざわざ来るはずもなく凄く寂しい一日になってしまいました(笑)今日は何を書こうかなと考えたらコロナ関係しないと思ってねぇ・・・明日からいよいよコロナが第5類に分類されようになりますがぁ街角のインタビューとか見ていると未だマスクは完全には外さないと言う人も結構な数いたようだったそれに明日からはコロナに関する医療費が自己負担になるんだろねぇ?まぁ保険は適用されるけどちょっときついんじゃ無いかなぁ他と比べて少し高いようだからねえ季節性インフルエンザと同じ扱い...今日がGWも最終日^^;

  • 現時点で大雨が降っています^^;

    まぁ粒の大きい雨が降ったり小雨になったりの繰り返しで・・いやはやげんなりしております。昨日はすこぶる体調が悪かったけど今日は当たり前に回復したような感じですけぉ^^それでもやっぱり身体に通常の時よりも少しだけ違和感を感じますねぇ(T0T)まぁしかたがないかこれだけ病気を抱えてるんじゃネェ(笑)九州地方以外は雨は降ってない感じだけどやはり高速が混雑してると言ってましたねぇ家族サービスのパパさん達真にご苦労様です。^^さぁて今日のお話は少しばかりブーイング覚悟で書かなきゃいけないかなぁ。と言うよりもタブーに蓋をかぶせること無く忠実に書かなきゃと思っておりますけどねぇ皆さんもニュースでここ暫く目にしてると思いますがぁイギリス王国の戴冠式のことなんだけど~イギリスでは、やがて半数の人達が君主制(イギリスの場合日本...現時点で大雨が降っています^^;

  • 何だか身体が変だなぁ(--;)

    ハッキリとした病状とまでは言えないけどねぇ血圧が100を切って99~53まで下がってしまったしぃ耳鳴りは止まらないし何だか気分も可笑しい・・立ち眩みみたいな軽い眩暈もあるし・・ふ~む,一体何なんだろう?今年のちょっとばかりおかしな気象状況のせいなのかな?気温の落差が激しいもんねぇ(--;)まぁ、歳を取ってきたせいなのかもしれんねぇ身体がついていけなくなったのが一番の原因なんだろなぁ(涙)さて今日はこどもの日で多分全国の動物園は子供は無料開放になってて色んな催事があってると思うのですがぁ。やっぱり年齢的にいくつになっても動物園は楽しいですよねえ普段見れない動物たちを見られるのですからね^^う~むどうもヤッパリ体調が良くないので今日のblogはこれで中止しますねぇごめんなさい失礼しますm(__(m何だか身体が変だなぁ(--;)

  • 今日はみどりの日

    元々は5月の4日は祝日でも何でも無かったんだけど~休日があまりにも飛び飛びになるので考えた末に祝日にしてしまったのだぁ^^;私達が学生の頃は、ちゃんと学校に通学していた日なのだよねぇ(--;)以前は敬老の日でも成人の日でもちゃんと9月の15日やら1月の15日と固定してあったんだけど今では連休になるように第二月曜日をあててるからねぇまぁそれ自体は何とも影響はしないけどもぉまぁ昔の人が色々と月暦やら太陽暦で計算して吉日を選んで制定した有ったと思うけど其れを考えたらあまり変更しない方が良かったのかもしれないねえ(--;)まぁ体育の日とかは一年中で一番雨が降る確率が少なかった10月10日になってたけどねえそれに第一回東京オリンピックのことも考えてねぇこの日に制定されたと記憶があるんだがぁこの体育の日はマッタク月暦...今日はみどりの日

  • 良い天気で各地は大混雑^^;

    今日、朝からテレビ見ていたら早くも東名高速とかは50キロの渋滞だったとか・・・私だったら絶対に行かない^^;頭にきて血圧がうなぎのぼりですわ~^^;まぁ無理してでも里帰りされる方は別として余程に家族サービスに勤めていらっしゃるんだなぁと感心しますねえ(--;)お父さんは偉いのだぁ!さて今日は、先ず保育園児の遊具で意識不明の重体の話からぁ・・報道によれば園児34人を保育士6人で園内で見ていたというまぁ園の運動場みたいなところで遊ばせていた訳なんだが単純な計算かも知れないが34人を6人で見ていたとなると一人で6人未満と言う事になる訳なんだがはて?私達に置き換えてみたらどうなんだろう?6人を見ていて運動上の中で遊んでいる園児を重体になるまで気がつかないでいただろうか?簡単に結論から言ってしまえば見守り方がお粗末...良い天気で各地は大混雑^^;

  • 釣りに行きたいなぁ(T0T)

    あ~あぁ・・次の土曜日からまた本格的な雨が降る予報になってしまったなぁ折角GW終了直後の日曜月曜と楽しみにしていたんだけどなぁ非常に残念なのだ(腹立つぅ)何とか予報が大きく変わってくれないかなと思ってるけど天気図を見たら・・・変わりそうも無いしねぇ(--;)あぁぁ・・釣りに行きたいなぁ(禁断症状が出てるよ~ん」さてとぉ、今日は鮫(サメ)のお刺身について書いてみようと思うのだが熊本の天草地方に「湯島」という小さな島があるんだけどそこでは普通、一般に人が食べないようなサメまで刺身にして食べるときがある。何でも島の漁師さん達が総出で悪いことばかりするサメを退治するのだがその時に獲ったサメを波止場で島民に分けているとかで・・殆どの人が刺身で食べると言っていたなぁまぁサメと言えば何だか魚肉が独特の臭いがするし(ヨー...釣りに行きたいなぁ(T0T)

  • 今日は朝から好天だったのになぁ(--;)

    朝から雲一つ無い良い天気だったけどぉ悲しいかな何もすることもなかった(T0T)100円均一ショップへちょとした物を買いに行っただけの寂しい一日であった。何処かに出掛けようかなと思ったけど少しばかり体調がすぐれなくてねえ何だか吐き気がしていたので用心しとこうと思って出歩かなかっただけなんだけどぉやはりこの年になれば体調が思わしくないと凄く不安になってくるのである末期の心不全とも診断されてるからねぇ(その割には釣りにはお構いなしに行くのだ^^;)今度から何もすることが無いときは学問に励もうと思うのだけどぉいつも思うだけで学問をおろそかにしてしまってるんだよねえいかんいかん(--;)i一念発起で再出発を心に誓った本日であった(笑)いつまで続くか解らん男です(悲しい・・・)さてとぉ今日夕方のテレビ見ていたらバカみ...今日は朝から好天だったのになぁ(--;)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チヌ追い人 釣僧月裕さんをフォローしませんか?

ハンドル名
チヌ追い人 釣僧月裕さん
ブログタイトル
チヌ追い人 釣僧月裕
フォロー
チヌ追い人 釣僧月裕

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用