すみません先日より右手の指を三本怪我してしまい完治するまであと少しかかりそうであります^^;片手でキーボード叩くのももどかしい感じでイライラしておりますもうしばらくお待ちくださいませごめんなさいm(__(m只今、手を怪我してタイプが打てましぇ~ン(;∀;)
春休みだなぁ行楽シーズンでもあるなぁ日曜あたりは人手が多いだろねえ子供を連れたパパ&ママがイッパイだったりして~ひぇぇぇ>_<まぁ当然、花見も多いだろけどなぁ日曜、月曜と予想天気図を見てみてみたら~ありゃりゃぁこりゃぁ桜もいっぺんに散ってしまいそうな強風だろうなぁ等圧線の数がこりゃハンパないわ~私も釣行どうしようかなあ~行きたいけどこの予報天気図では何処の釣り場でもテンヤワンヤするだろなぁ果たして釣りになるかどうだかねぇ・・まぁ一応、行きさえすれば落ち着くんだけどなぁでも、泣き言をブツブツ言って帰ってくるのがオチだろなぁかなり悪い予報天気図だしぃ雨は降る気配は全くないけどなぁハンパない強風だけなんだよなぁ(T0T)チクショー腹立つなぁ(怒)沢山コマセも余ってるのになぁ使わないと勿体ないしぃ・・一応、釣り具...春休みだぁ子供は良いなぁ^^
朝早くから起きる朝食などは喉を通らない(前から朝食は食べていなかったのだぁ)8時前には人工透析に出掛ける終わって帰ってくるのが大体三時くらいだそのあと腹が減ったのと喉が渇いたのが一度に襲ってくるこれが可成りキツイのである急いでビールのんで昼飯にする其れが住んだら抜け殻みたいにボーッとしている身体がきつくて言う事をきかないのだ(ぐったりしてるからね)夕方になって少しずつ体力が回復してくると言っても何もすることが無い普段、釣り道具に触れるときも透析がない日ばかりなのだ^^;じゃぁ何をしてるかと言えばインコと遊んでるか犬と戯れてるだけなのだ(笑)言ってみれば私にとって至福の一時なのだなぁ^0^♪インコや犬が寝てしまったらおもむろにPCをやり出す・・・ここ一週間ばかりはTVもあまり見ないのだ(面白くないのだ)まぁ...さぁて今日も一日終わりだなぁ・・・
先日の釣行の時にこりゃ普通にコマセを撒いても何にもならんなぁと思ったので極、少量ずつしか撒かなかったので可成りの量のコマセが残ってしまった。一応、持ち帰り次回のときに使用しようと思っているのだけど先日の釣りの状況を思い出したら何だか気が滅入ってきた・・・撒餌は冷凍庫に保管してあるから暫くは大丈夫だとは思うけどねぇ今度の日曜月曜と再度挑戦してみようとは思ってるけど果たして海の状況が変わってくれてるかなぁ?又、帰りは大粒のラッキョみたいな涙をこぼしながら帰らなくてはいけなかったりしてねー(笑)さて話は変わりますが熊本ではやっと桜が満開になったようでして平日にも拘わらずアチコチの公園などでママさん達がお弁当を広げている様子を見かけました羨ましい気がします私は、今年は花粉の量がとんでもなく多いので出来るだけ外出は...コマセがバッカン満タンに残ってるんだなぁ(--;)
昨日日曜日の深夜未明に目が覚めた。弥出発なんだが、外はシトシトと雨が落ちていた予報では、今夜じゅうに止むと言っていたが中々に止みそうに無い感じだった夜明け少し前に牛深についた私と時を合わせた様に友達も到着した。「燃料を入れに来た」そう言って少し小雨になるのを待って船に乗って燃料補充に行った。前日に来た釣り友は沖へ出てから直ぐに帰ってきたと言ったな~んにも釣れないそれどころかピクッともアタリが無かったと言ったここのところ船釣りの友人達が殆ど来ないみたいなのだまったく顔を見ない人が多いのだこないだまでは堤防に行けば何人も顔を合わせていたのになぁ(--;)まったく釣れなくなってしまったからだろなぁ・・皆、甑島まで行けば何とかなると言っていたけど話によれば甑島もあまり釣れてないみたいだなぁまぁ燃料代が掛かるから皆...天気予報大ハズレ!港にはガンガゼも居なくなった
一日の中で今日みたいに天気予報がコロコロと変わるのも滅多に無いなぁ(--;)結局は今の時点で明日の天草は曇りのち晴れになっているけど果たしてどうなんだろう?際どいところだなぁ(イライラする)イライラに拍車を掛けるように歯痛まで顕れてきたのだぁこりゃ早いとこ歯医者に行かなきゃなぁ大嫌いなんだよねぇ歯医者はぁ(涙)家の近所の歯医者さんはヤブ医者なので何処か遠くても良いから上手なところを探さなきゃなぁだっていつもあまりよくならないもんなぁ(腹が立ってきた)さぁもう車には道具も食料もビールも積み込んでしまいましたあとは、よく寝て出発するだけなんだけど興奮して眠れないような気がするんだよねぇいつもだもんなぁ・・釣行前夜はねえ・・今日もTVを見ていたらまた強盗事件が起きていたなぁここのところ毎日じゃ?最近一番狙われて...さぁて今夜は早く寝なくちゃ^-^
今日も一にどんよりした空模様で小雨が降ったり厚い雲に覆われたりで気分が優れなかったなぁとは、言ってもかなり忙しい一日だった・・朝早くから車のオイル交換にスタンドまで行って他にも色々と点検して貰って其の後は食料品の買い物に行って(米買うの忘れて激怒された)^^;買い物が終わると急いで昼飯食べて~午後からロッドにボナンザかけて磨いてリールも一個修理しなくちゃだったので仕方無くやったよーかなり時間が掛かったけど捨てるには少し勿体ないと思ったのでねえ(>_<)それから次から持って行く道具入れのバッカンを変えるので中身を色々と入れ替えたり現地で素早く竿入れが出来るように仕掛けも5通り作っておいたよーメバリング用の仕掛けにチヌの沈め探り釣り用の仕掛け胴付きの五目釣り用仕掛けにアジの泳がせ釣り仕掛けと夜釣り用の浮子釣り...さぁて又、日曜日夜明け前未明から釣行するのだぁ^-^
あぁぁー、私の予定よりも一日早く菜種おろしの長雨に入っちゃいました^^;確かに風も強いし強く降ったり小雨になったりで一日中降り続いた気が滅入る一日でしたなぁ本来ならこの雨の時期は雷が鳴るんだけどねぇ今日は一度も熊本市内は雷鳴らなかったです雷が鳴れば、うちのワンコちゃんが怖がって可哀想だからねぇ鳴らない方がいいんだなぁ^^セキセインコのピー吉君は全然怖がらないんだなぁ肝が据わってるのかなぁ(笑)さぁて、今日は何のお話を書こうかなと思って考えた末やっぱりお魚のことに決めましたつうかぁ魚の事しか知らないんだよねぇ(--;)先日、釣れたアオリイカを刺身で食べたときにヤッパリ新鮮な物は美味しいなぁとかあちゃんと二人でお腹いっぱいに食べました・・最近は、呼子といろんな所でイカの活き作りなんて物を提供しているようですが...予定より一日早く・・・
自分達の手で掴んだ世界一なのだぁこりゃ嬉しかったろうなぁ♪日本中の人がテレビに釘づけなっていたんではなかろうか?私がいつも行くスーパーには客が誰も入っていなかったもんなあきっと今日は朝からテレビに夢中なんだろなぁと思ったよ~まぁ、中々緊迫した良い試合だったと思う。可成り見応えがあったよねぇ私も途中までテレビ見て急いで買い物に行き急いで帰ってきて再びテレビの前に座っていたもんねえ普段はスポーツ番組等はあまり興味が無いのだけどねえ(笑)今日ばかりは特別だったのよねぇまぁ今日のテレビは朝から晩まで野球一色になってしまうんでは・・^^;まぁそれもちょっと困りものだけどねぇ(>_<)話は変わりますが今日は熊本県は夏日になってしまいました26度越えちゃったもんねぇ(--;)家のカァチャンが「この分だと今年の夏は可成り...日本が勝ちましたねぇ^^オメデトウなのだぁ!
昔と違って今は、人工透析室にもテレビが各ベッドに設置してありますがぁ~今日ばかりは、透析患者も全員番組はWBCばかり見ていたみたいで一喜一憂で大声を出して応援していましたこれがホントに病人なのかと言うぐらいにねぇ(笑)9回裏のさよなら逆転劇では病室は大声で大騒動になっていましたよーまぁ、何はともあれ日本が決勝進出出来て良かったですよぉ♪明日は最後の大一番だねぇ何とか頑張り抜いて優勝して貰いたいですねぇ^-^/日本チャチャチャァ~♪♥ガンバレ~^0^/~とまぁ、野球の話はここで一先ずさしおいてぇ今夜は「彩り・・いろどり」ってことこで書いてみようかなと思っていますえっ!どんなことなんだろうと思われる方が多いと思いますが暫くお付き合いを~少々、仏教的なお話が混じるかと思いますが興味が無い方にはゴメンナサイですm...野球一色の今日の透析室^^
いやぁ昨日はそうまで酷く感じなかったけど今日は花粉の飛散がもの凄く感じました昨日から、県南の海岸の釣り場を探索していたんですがこれがどうにもこうにも今朝になって日が昇り始めたと思いきやいきなりクシャミの連発が始まりかなり花粉症対策していたにも拘わらず凄い状態になってしまいました昨日の夜明けから今日の夜明け少し過ぎの釣りを楽しんで・・・急遽、こりゃとてもじゃないがやってられないと感じたので帰路につきました昨日は朝から八代外港へ行ってみたんだけど何せ海の水が汚く思ったので「こんな所では釣りなんてやってられねえよ」と思って直ぐに立ち去りました続いて田浦の方へ下ったのですがここもパッとしないどころかこりゃ、納得のいく釣りが出来る場所では無いなと思い考えた末にやはり水俣まで下ることにしました^^;田浦ではどこもかし...やれやれ、まったく小さいのばかりで・・・
色々と車に積み込んでいたらもう辺りはは真っ暗になってしまったのだぁ(>_<)いよいよ今夜から釣行するのだなー頭の中は色んな考えでグルグルと目が回るように爆発寸前であります(笑)昨日水俣近くに住んでいる親戚が言ったんだけどここ最近はまったく釣れてないから釣り人の影も見えないよって言ったでもまぁ、ここ何十年も水俣の海で竿出した事無いから一度は行ってみなきゃと思っています何か解るかも知れないしねぇ~♪水俣の海では今やTVで宣伝してるようにタツノオトシゴが有名になってきた名前は何だか忘れたが珍しいタツノオトシゴが沢山生息してるらしいんだぁタツノオトシゴって食えるのかなぁ?食った人の話なんて聞いたことが無いからマッタク解んないんだけど水槽に入れて飼ってる人はいますよねぇ^^;あれって可愛いでしょうねぇ愛嬌があってさ...さぁ、準備万端なのだぁ^-^
朝から小雨が降っていた。昨夜からの雨の止み残りみたいだなぁ直ぐに止んだけど一日中どんよりとした曇天だった。何だか気が滅入るような天気だったけど・・〇人と約束があったので昼まで出掛けてた^^何処へ行ったかはご想像にお任せするとしてぇ午後から久しぶりに熊本城でも見に行ってみるかなと思って麓まで行ってみたら何だか「お城祭り」みたいな催しがあっていて近くの駐車場がイッパイだったのでまぁわざわざ遠くに止めて歩いて城内まで入る事は無いと思って諦めたそれでも折角ここまで来たのだからと思って博物館をちょいと覗いて見たんだぁ熊本城の近くには博物館やら美術館があるけどシケた小さな規模なのであまり面白くないのだ館内はすっかりと改築されていて非情にすっきりとした感じで良いんだけども展示品とかまですっきりさせちゃって以前よりもアイ...今日は博物館に行ってきた^^
さぁ、弥今夜はイタリア戦ですねぇ強敵と言われていますなぁ(--;)日本選手にもかなりのプレッシャーとか有るんでは無いだろうかなぁ?そんなことを思いながらTVで応援しようと思っていますが正直なところ私は小心者だから怖くて見れないかも(笑)まぁ、なんとか勝ってくれれば嬉しいですよねぇ♪^-^今日は人工透析が終わっていつもよりも凄く疲れてしまいました・・何故だか解らないけど非常に疲れるときがあるんですよねぇ透析はかなり身体に堪えますからねえ辛いのだぁ(>_<)今日、私よりも年配の患者が透析中に不整脈を起こして一時心拍がおかしくなって気を失ってしまうというようなことがありました。透析室はもう大わらわでバタバタになりましたよぉ透析患者にはカリウムとリンそれに水分の取り過ぎにやかましく言われますが中でも一番うるさく言...今夜は皆が野球のTV放送に釘付けだろうなぁ^^
今日は予定通り新しい釣り場を求めてウロウロしてきました。でもぉ、今まで50年ちかく釣りをしてきたのでやっぱり行ってないところなど殆ど無かったなぁどう考えても一番先端の牛深が一番良いみたいな感じだけど今の荒れた状況が続けばねぇ・・今度は天草方面を変更して鹿児島の県境方面を目指してみようと思う芦北とか水俣とかで釣り場を探してみようかなぁ・・人の話では牛深には及ばないけど水俣では、まずまずのサイズのチヌが釣れるときがあるって話だったけどなぁ一度行ってみるかぁ^^しかし最近では我が家もあまりチヌを食べなくなったなぁ他の魚が美味しいと言って食べるようになっちゃったもんねぇやはりチヌ嫌いな人は多いんだよねぇなにせ水っぽい身をしてるからなぁ(--;)牛深の人達とかボラやチヌは食べないもんなぁあげるっていっても要らないっ...アチコチと廻ってみたけどー(--;)
さぁ明日はいよいよ釣り場探しのプチ釣行に行ってくるかなぁ^^
それにしても今日はトンデモナイくらいに良いお天気だこと~^^多少風は有るものの穏やかだなぁって感じますまぁ天気図を見てみると多分明日は夕方まではベタ凪じゃなかろうかと思っています道程は遠いけどグルグルと海岸を廻ってこようと思っています竿出しはしなくてもいいんです堤防や地磯の状況を眺めてこようと思っております餌も買いません^^冷凍庫に余っているオキアミが少しあるので其れを持って行くだけですまぁ少しばかりカニを購入していこうとは思ってますけどねぇ夜半に出て行くのでもうそろそろとオネンネモードに入ろうかと思ってたりしてねぇ(笑)まぁ、このまま何も書き込まないで終わるのもちょっと寂しいから少しだけ何か書いてみようと思います^^今日は「事実と真実」について書いてみようと思いますたまにだけど事実と真実の相違を解らない...さぁ明日はいよいよ釣り場探しのプチ釣行に行ってくるかなぁ^^
今日の昼間に、うかつにも知らないうちに寝ちゃってた(>_<)目の前にはカァチャンがいたんだけどほったらかしで起こしてくれなかった(T0T)目が冷めたときはもう寒くて震えてた私の家は凄く寒いのだなぁ日中陽が差して居たときはまずまず暖かったけど寝てる間に曇り空になり一気に気温が下がったみたいだ(恐ろしかぁ><)寒気が治まらずずっと震えているのだよねぇおまけに部屋の中というのに鼻水は止まらないしなぁ(辛いのだぁ)水曜日から少しばかり釣行してみようと思っていたので仕掛けを作って準備していたんだけどほんの少し作業しただけで寝ちゃってたんだなぁ自分でも何故だか解んないんだけどねぇ。天気予報では、明日は寒の戻りで今日よりも断然に寒くなると言ってたなぁ・・嫌だなぁもう寒いのは勘弁してよ~(涙)まぁ今度が最後の寒の戻りと思...昼寝をしたら風邪ひたみたいだなぁ(--;)
先程、投稿した記事の幽霊アパート探しの途中で珍しい物を見ました何だかねえ幽霊よりもこっちの方が今では珍しいんじゃないかとも思うんだが(笑)ナンバープレートもちゃんと付けてあるけどマジに乗っているのかなぁ?かなりホコリを被っているけどねぇ動かした形跡が無いなぁ(--;)だったら私に譲ってよぉ^^;いったい、現在ならお値段は如何ほどなんだろね?(^-^)何年ぶりかに見ましたよ~♪本日、第二弾!^^
今朝から近所の中学生兄弟から聞いたのだけど家の近所の廃アパートで夜な夜な何やらおかしな音がしたりボーッとした灰色の動く人影を見たりした人が多数いるよって言ったのだけど私は、どうせ又根拠も無く誰かが面白がって与太話でも広めたのだろうと思っていた。でもまぁ私も馬鹿みたいに物好きな方だからちょっとその場所を見てみたいなと言う気持ちになってしまいとうとう、夕方に見に行ってみたんだけどぉう~むなる程なぁこの廃アパートだったのか・・その廃アパートを見ていささか根拠が無いわけでも無いなぁと思った。実はこのアパートは、かなり古くて6世帯が入居できるようになっていたんだけど何年か前に一世帯しか残っていない状態になっていた。そんなに古い話じゃ無い。中年の女性が一人住んでいたのだけどねえこの女性がまぁ町内でも有名は人物だったの...(番外編)ホントかな?幽霊出るって・・?
こんなに日に人工透析の日だなんてマッタクついてないのだなぁ(--;)明日からはまた雨が降り出し時化の予報だしねぇ今度は水曜日に一応の予定はしてるんだけどどうなんだろなぁ(--;)又寒くなるって言ってるしぃ寒くなれば当然時化になるのかなぁ?透析室の窓から空を眺めているとイライラしてきたり寂しくなってきたり毎日色んな感情にとらわれるんだけどぉやっぱり惨めだねぇ何も思うように出来ないからねえまぁ自業自得の結果だと思っているがそれにしても代償が大きいなぁ^^;今日の透析はかなりしんどかった!終わったら怠くてグッタリしてしまった(T0T)水分除去が多かったからねぇ身体に堪えたのよねぇ・・・まぁそれでも何とかちゃんと生きているから良しと思うしか無いかぁ^^今日、牛深の友達に電話してみた。ここのところの海の状況はどうな...今日は良い天気で凪だったろうになぁ行きたかったよ~
まぁ朝からは未だ厳しい寒さが残っており昼間は例年以上に暖かくてお年寄りは身体がついていけないのだろうかなぁお年寄りが沢山亡くなってますよねえ(--;)ご多分に漏れず私の檀家様のお家のお婆ちゃんも今日亡くなられました。93歳だったので大往生って言っちゃえばそれまでなんですけどねぇ・・いつも笑っておられた人懐っこい感じの気の良いお婆ちゃんだったのに非情に残念です(>_<)私も随分と親切にして頂きました思い出がイッパイのお婆ちゃんだったのになぁ(T0T)よくアタシが釣った魚を持って行ったら凄く喜んでくれて「魚屋に販売してある魚よりも断然美味しい」と言ってくれて骨までしゃぶるように食べて頂いたことが瞼に思い出されてなりません。楽しみに計画していた釣行もあったけど、それどころじゃ有りませんちゃんと精一杯の心を込めて...檀家様のご家族が亡くなられたので急遽、釣行中止になった
国会に出ない国会議員が罷り通るのか?まぁまさかこんな形になるなんて思ってもみなくて投票したのだろうか?選挙の時にガーシー議員本人は国会には出ないと断言していたと言う事だがそんなことまで言われていても投票する気になったのだろうか?私はそこんとこの気持ちがイマイチ解らない(--;)国会議員が国会に出席しないで思う存分国民のために働けるとでも思ったのだろうか?帰国すると言ったり帰国はしないと言ったり陳謝するのしないのってごちゃごちゃ言うしぃ全く男らしくないのである帰国するのが怖くてたまらないのが手に取るように見えてる気がする大体、あの男って何をする輩なのだか?ユーチューバーってことだかぁ?私も時々YouTube見てるけど中々どうして立派な学識を持った人とかはたまた、なんじゃこりゃ幼稚だなと思う奴もいれば腐った輩...眠れないので何か書いてみた^^;
さぁてと・・明日は午後から雨の予報出しなぁ午前中もあまりパッとしない天気だろなぁ(--;)一応明後日の夜明け前から何処か新しい釣り場を探しにアチコチと探し回ってみようかなと思うのだけどねえでも考えてみればもう天草の殆どの所へは釣行してるしなぁまぁいいや穴場探しのつもりだから何処か良いところがあるだろう^^;そりゃそうと今日は屋外で色々と作業をしてたんだけど花粉の飛散がハンパなくてねぇこりゃまた身体の具合がおかしくなったらいかんなぁと思って一時間ぐらいで止めた(涙)他は屋外に出たのは犬の散歩くらいのものだった。我が家のおばぁちゃん犬のルクばぁちゃんです非常に小さい小粒のシーズー犬です^^;現在15歳だから小粒としては長生きのほうかなぁ?殆ど一日中寝てばかりいますまぁ今のところ食欲旺盛だから一先ずは安心してま...今日も花粉が凄かったなぁ(>_<)
昨日は朝からバッカンとか汚れ物を洗って干して車にもう一度詰め込みました倉庫にしまおうと考えたのですが次に行くときに面倒くさく無いようにもう積みっぱなしにしとこうと思ってねぇ全てを積み終わって今日になって小道具の整理をしました^^;まぁ人工透析が終わってから何もする事が無かったので退屈しのぎにもなりましたわぁ(笑)道具を入れて行くバッグも小さいのに変えてルアー用の道具も小さいバッグに入れ替えましたもう、昔みたいに三日も四日も釣ってはいられないようになりましたからねぇ少しでも負担が無いように軽くしましたよーまぁ何もすることが無いって言う事がこんなに苦痛と言うかぁまぁ何とも言い難い気持ちになるとは思わなかった。ホントは学問でもやらなければいけないんだけどねぇ何だか気が抜けた状態でぇ・・釣り以外はな~んもする気に...今日は釣り具の整理をしました(T0T)
土曜日の夜に目覚ましはかけないで眠りました体調がおもわしくなくきつかったのですんなりと眠りに入りました目覚ましを掛けると音にビックリしてインコのピー吉君が起きて騒動始めちゃうからね^^;お陰で目が覚めたときは予定の2時よりも一時間半遅れて目が覚めましたアチャー!しまったぁ。寝過ごしたかぁ(>_<)兎に角慌ててオニギリを半分食べて朝の薬を飲んで急いで出発しました日曜の早朝と言う事も有って車がいつもよりも少し多いなと思っていたら牛深で何だか解んないけどお祭りみたいな催しがあってるって聞いた。は~んそれでこんな時間に多少多いのかなと思ったかなり小さな子供を連れた家族連れの車が多かったもんねぇ。さて、現地へ着いたのは、6時半くらいだったそれから頼んでいた撒き餌を取りに行き釣り場までバックして急いで釣りのポイントへ...いやはや残酷な釣果になりました(T0T)
今日、人工透析してる最中に血圧がグンと下がってしまった上が80下が46まで下がった(T0T)透析が終わって家に帰ってから今までに経験したことの無いようなダルさに見舞われた御存知かと思いますが人工透析してる人は腎臓が殆どというかまったく機能してないのでオシッコとか汗とか出にくいんだよねぇ人によっては全くオシッコが出ない人も多々いるのだぁそういう訳で透析中に血液から水分除去をするわけなんだけど完全にうまくいかない事も多いのよねえまぁ自業自得とは雖も全く以て面倒な嫌な病気になってしまったものだなぁ(後悔してももう遅い涙)皆様も塩気に注意して食事をとりましょうねぇ(^^)今日は朝から牛深の釣り具店に撒き餌を作っておくように注文していたんだけどこのまま体調が戻らなければ作ってしまった撒き餌は冷凍庫に入れて保管しとい...すこぶる体調が悪い(--;)
ついこの前までは、午後6時と言えばもうあたりは真っ暗になっていたんだけどねぇまぁ釣りをする人達にとっては凄く良いことなのだなぁ^^釣る時間がそれだけ長くなるって事だし夕まずめの釣果も期待が大きくなるもんねえ♪さぁて明後日の夜明け前には、又牛深に釣行する予定なのだぁ^-^リベンジに燃えているのでーす✊でもねぇ最近はねぇ以前と違って大変心配なんだよねえ何がってさぁ近頃トンデモナイ強盗が頻発してるしねえ家をカァチャン一人にして二晩も空けるって事は非情にマズいのよねえカァチャンはすげぇ怖いがりなんだけど度胸と勇気はあるんだよなぁ強盗でも入って来たら多分、格闘するんじゃないだろかなぁ(笑)まぁ家には何も盗って行かれるような物は無いんだけどねぇ現金は殆ど無いし(貧乏坊主なのだ)僅かばかりの現金は銀行に置いてはあるが家...随分と日が長くなりましたねぇ^^
まぁねぇ警察言えば一応の国家権力を有しているわけなんだがねえ今日のテレビで報じていたのを見れば件の女性警官に「お前マジで仕事やる気はあるのか?」と疑いたくなるような言動が録画されていたよねぇあれじゃぁねぇこれから先、一般国民は一体何処を誰をどの団体を頼ればよいのか全く訳わからんなくなっちゃうよねえ(--;)録画見た限りでは、どうしても被害届を出させないように誘導している感じが否めない!ワイドショーのコメンターもあきれ果てて頭にきていた様子だったのだが・・一言で言えばこんな警官はいくら女性と雖も懲戒免職か長期の勤務停止して謹慎処分等々処理しなくてはこりゃぁ国民に対して示しがつかないんではないのかぁこんな怠慢とも言えるような「ミス」がもし民間の会社で起こったならそれ相当の処分を受けると思うんだけどねえ(警察は...女性警官の呆れた対応(--;)
いやぁかあちゃんがTVを占領してしまって私は何も見るものがないから再びPCの前にすわったので~す^^ついでに何もすることがないのでblogの再投稿でも・・・ついさっき報道番組で政府の少子化対策について報じていたけど其れについて感じた事が有るんだよねえ(--;)どうして解らないんだろうかなぁ?政府は国会で少子化政策をいの一番に取り上げていて国会の議題に挙げているのだけどまぁ、それはそれで評価できるんだがねえ内容がねぇ何だか子供を産む家庭のためにだけ出産の為にお金をばらまくようなこと勝手に決めつけようとしてるけどそんなのは焼け石に水じゃんっていいたいねえ先ず第一に一時的にお金を「はいどうぞ・・」って差し上げる様なまねしてもじゃぁ産みますって事にはならないと思うけどなぁ少子化の一番の原因は何か考えてみたら分ると...暇な時間になったから~再度投稿^^
花見と言えばアチコチで酔っ払いを目にするけど酔っ払いを見ていると時々思うことがあるこの人、無茶苦茶に酔っているが明日の朝は会社で大丈夫だろうかとか(笑)多分この人明日は、職場の皆さんの前でシュンとしてるんじゃなかろうかとか・・こんな事言ってる私も何度も恥ずかしい経験や苦い思い出があるもう二度と酔っ払わないようにしよっと・・そう思ったものだがまた、飲み会があると次の日は懺悔しなきゃならない(笑)まぁ馬鹿を何度も繰り返してしまってやっと人前で乱れなくなった酔わないって言うよりも酔っ払ってしまうほどに飲まないようになったのだぁ(偉い^^;)って言うかぁホントはねもう、飲めなくなっちゃったのよねえ段々と飲める量が少なくなってきて今では酔っ払うだけの量を飲めなくなってしまったよー若い頃は見境無く飲めたもんなぁ(--...そろそろ花見の季節が近づいてきたなぁ^^
「ブログリーダー」を活用して、チヌ追い人 釣僧月裕さんをフォローしませんか?
すみません先日より右手の指を三本怪我してしまい完治するまであと少しかかりそうであります^^;片手でキーボード叩くのももどかしい感じでイライラしておりますもうしばらくお待ちくださいませごめんなさいm(__(m只今、手を怪我してタイプが打てましぇ~ン(;∀;)
あとぉ三日ほど我慢すればいきなり春がやってくるのだぁ暖かくなるのだー^0^ずっと我慢していた寒さともさよならできるんだ嬉しいなぁ♪そそて全く行けてなかった釣りもじゃんじゃん行ける季節がやってくるんだ!もう寒の戻りが無いといいなぁと願うけどぉそのかわり「菜種おろし」という春の長雨がすぐ待ち構えているのだよ(;∀;)今年は此の春の長雨が短ければいいなぁって願ってるんだよ~ん^-^取り敢えず来週からはじまる春の到来で爆発的に釣行しまくるのだ^^♪♪ところで今日は北陸とか北日本の方は天気予報の言うとおりに大雪になったのかな?熊本は風が強くて寒かったけどぉ天気はすこぶる良かったようなぁ・・今夜も昨日に引き続きあんまり寒いので布団にもぐってゆっくりしとこうかなっとぉ起きてるとエアコンつけるから電気代がかかるのだ(´艸...あと少しの我慢だなぁ^^;
昨日は夕方早くから勉強会やってぇ終わったのが九時過ぎていたのでもうそのままテレビ見て寝ちゃったのだ^^;檀家の皆さんから沢山の供物を頂いたり我が家で食べてくれと言って食料品も頂いたので暫くはビール以外は何も買わなくてもいいのだあラッキー(*´▽`*)という事で今夜はのおかずは肉を沢山料理して食べてしまったのだぁ(消化に悪いかなぁ('◇')ゞ)さて今日はと言えば透析が終わってから何もする事がなくてねぇただぼんやりといていただけなのだよー(;∀;)近くを散歩でも行こうかと玄関を開けたのだけど北風がピューピューと冷たく音を立てて吹いてたのでやっぱり止めちゃった^^;風邪でも惹いたら透析室の医者やら看護師からこっぴどく怒られるからねぇ(T0T)ということで何時もの通りにこたつ猫に徹していたのだよ~ン(=^・^=)...いやはや、今日も退屈だったのだ・・
パパさん今日孫がトランポリンが欲しいと言ったので透析が終わってから早速孫に電話して・・明日、一緒に買いに行こうって約束したみたいだけどぉ明日は孫を連れて母親が何処かに行くみたいだったので日延べになったみたいだぴよ🐣パパさんは孫の事になれば一も二もなく孫の言うとおりにしてやるのだぴよ~ん(´艸`)まさに目の中に入れても痛くないてのは此の事だピヨ🐤💦毎日お昼は何もする事が無くて家でイライラしてるだけだから丁度よかったのだぴよ~~ん♪明日行けないから金曜日に行くように約束してたけどぉ・・トイザらスの近くに大きなペット専門のショップがあるのでそこで僕達にも何か買って来てくれるかなぁ新しいオモチャがいいなぁ木材で出来てるオモチャが良いぴよ🐣だって三人で嘴で突いたり齧ったりして遊べるからねぇ^-^♪楽しみに待っておこ...トランポリン^^
今日は朝からいい天気だったのにぃ気温はあまり上がらなかったのだぴよ🐤('◇')ゞ空気が乾燥してて夕方からは冷や冷やと寒くなってきたのよねぇテレビを見ていたら明日からの寒波は、(関東以北では今日から)来週の連休明けまで続くだろうと言ってたぴよ~ん🐤パパさん頭にきて、また今週も釣りに行けないのかとついに爆発しちゃった>_<ぴよぴよぴよいよ~~ん🐤💦🐤💦寒波が南下しちゃうと必ず天草も強風になるのよねぇそれもハンパない強風にぃ(;∀;)遂に頭にきて「もう天気図なんて暫くは見なくてもよろしい」なんて大声で叫んだりして・・余程に悔しかったのだろねぇ^^;なんかぁパパさんのお友達も電話して来て何だか今年の冬はおかしすぎるよなぁ今までにこんなに時化が続くなんてことは天草ではなかったよなぁなんて話してたみたいだぴよ🐤まぁこ...夕方から冷えだしてきたのだ(--;)
パパさん、今朝は、いつものように四時少し過ぎて目が覚めたぴよ🐤それから毎度のように朝日放送の「おはよう天気」を見て何やらブツブツと呟いてたみたいぴよ~^^;ママが「あんたぁ、もうスーパーではバレンタインのchocolateが半額になったろうねえ買いに行くばい」と言ってついでに野菜も買わんと全くなかばい」と言ったのでパパさん仕方なく思い尻をあげて朝早々と近くのスーパー二ヵ所に買い物に出てったぴよ~ん(;^_^Aママさんあてが外れたようでchocolateなんてまったく半額では二ヵ所とも並べてなかったのだぁ(残念ママさん笑)パパママ、帰ってから急いで遅い朝ご飯を食べていたらテレビで熊本城マラソンの生放送が始まるところだったのだよ・・そうかぁ今日は、熊本城マラソンの日だったなぁと思い出したように言ってたぴよ~ん...朝から釣具店へ・・ぴよぴよ🐤🐤
昨日はやたらと忙しくて家に帰ってきたのは夜遅くなってしまった(;∀;)檀家の方々の家を廻ってお届け物をしてたら長居をさせられちゃってねぇ(--;)もう今度からは家へ取りに来てもらわなきゃだなぁ年に一度の割合で執筆している簡単な・・まぁ書物とも言えないような拙い小本を配布しているんだけどねぇ信仰心の一助にでもなればと思って書いているんだけどぉ・・私のボンクラな頭ではなかなかに捗らなくてえ・・いつも頭を痛めておりまする(´艸`)さぁて、今ぁ、四日間予報天気図を眺めてみたらもうこうなりゃ笑いが止まらんないっていうくらいに明日から天草も時化るのは確実な天気図だったよー寒波も南下してくるみたいだし週の半ばは又厳しい寒さになりそうだねぇほんの短い時間だけ水曜日に凪ぎそうだけど・・別に用事もないから行ってみようかなぁう...いやぁ参った参った^^;
今朝は早くからからりと晴れて晴天だったけど風は冷たくてぇ昨日とは全く違ってたよぉ^^;海は大時化の状態だったみたい明日くらいはどうなんだろねぇ天気図では一瞬の間は凪ぐ感じだけどまたすぐに時化てくるみたいな感じがするぴよ🐣(;∀;)どれどれちょっと四日間天気図予報を眺めてこようっと・・・とことことこ🐤🐤🐤=3あぁぁやっぱり無理だぴよ・・必ず日曜日も雨が降るしぃ北の方の台風並みの低気圧もかなり九州まで影響を及ぼす気がするぴよ(;^_^Aまぁほんの暫くだけ凪ぐとは思うのだけどねぇ・・^^;家のパパさん可哀想だぴよもう何日も不貞腐れたまんまだしぃ(--;)僕たちに八つ当たりするからたまったもんじゃないぴよ🐤吉田君なんて今日はパパさんから叩かれてばかりいたよ悪い事ばっかりするからねえ普段では見られないくらいにパパさ...いい天気だったけど大時化だったぴよ🐣(--;)
昨日まで続いた吐き気や下痢や胃の痛み今日はやっと落ち着いて吐き気もしなくなった^^;うちのカァチャンは、よく胃腸炎になるけど私は滅多にならないのにねぇそれだけ今シーズンは流行したのだろねえ^^;カァチャンは生牡蠣を食べるとよく胃腸炎になるのでもう何年も喰った事が無い美味しいのにねぇ可哀想だぁ(;∀;)さて今日は、鹿児島県の甑島に行った時の事を書こうかな・・もう30年近く前になるけどぉ串木野から高速船で下甑島の手打ちと言う所まで行った気の事である未だ潮は満潮の状態でなみなみとしていた時化じゃなかったので何処か良い所には上礁出来るだろうと思っていた手打ちには当時二隻の地元の渡船業者がいたのだが私が乗船していた船よりも先に釣り客を瀬に上げて廻っていた。私の船も急いで瀬に上礁させて廻っていたが最後には私一人残って...やっと治った胃腸炎(--;)
なんとぉ、今までに確か熊本市内ではここまで気温が下がったことは無かったのでは?ー3℃には何度かなった事は覚えているけどぉ-4℃超えたことは経験したことはなかったかと記憶するぴよΣ( ̄□ ̄ )最低気温が-4.5℃までさがったのだぴよぴよ~ん(;^_^A寒くて寒くて朝はパパさんママさん辛そうだったぴよ~んおまけに、パパさんやっぱり胃腸炎だったらしく今日も下痢と吐き気で泣いていたぴよ可哀想にねえ^^;日頃の行いが悪いからこういう感染症を貰ってくるんだろうよぉ(´艸`)(ママさんの言葉)今日で最悪の寒気のピークは過ぎたと言ってるけどぉいやぁ未だ未だ寒い真冬日が暫くは続きそうだぴよー🐤僕たちは一日中、パパとママがエアコンを入れてくれてるから快適だけどねぇ寒い時には天井近くの高い所で何かに停まってジッとしてるのだ...今日は記録的気温だったぴよ🐣
あんまり寒いと肩がこわるよねぇ筋肉が縮こまっちゃうからねぇ首をすくめたりして身体のアチコチを曲げてしまうからねえそれにあんまり寒いと動かなくなるしぃ悪い事だらけなのだ(´艸`)いまぁ熊本県では感染性の胃腸の病がかなり流行しているらしい実は私も今日は何だか下痢がずっと続いてお腹の具合が悪いのよねぇゴロゴロチクチクと痛むしムカムカと少々吐き気もしたりしてねぇ(-_-;)でもバカだから食欲はあるんだよねぇ昔で言うとこの「畜生腹」とでもいった方が良いかな(笑)まぁこれだけ寒ければ風邪に連れられて胃腸炎も現れるのかなあ(T0T)そう言えば魚って病気なんてないのだろうか?鳥は病気になれば簡単に直ぐ死んじゃうようだしなぁ(治療薬がないのだ)魚ってぇ体に寄生虫が張り付いたりして死んじゃうこともあるようだけどあれは病気じゃ...寒すぎて肩がこわるのだ(--;)
パパさんがさっき風呂に入ってて湯気が凄いから窓を少し開けて入浴してたら風が非常に冷たくて可成りの強風だったから寒くて震えがきたぞぉってママに大声で叫んでたよ~ん(´艸`)日中に少しの間ったけど熊本市内も雪がちらついたりしてねえ凄く寒い一日だったのよ‥そんな寒さの中でもパパさんとママさんが一緒に僕たちの餌を量販店に買いにいってくれたのだぴよ🐣ありがたやありがたや^^いつも餌を買いに行ったら僕たちのオモチャも買ってきてくれるんだよ今日は出入りが出来る木製の小さなお家を買って来てくれたよパパさんは他の二人よりも特に僕を可愛がってくれるんだぁ嬉しいなぁ♪それはねえ言葉を喋れるインコは僕だけだからなのだ✊ワハハ他の二人はコザクラインコだから喋らないのよねぇ人懐っこい性格のインコだけどね^^;さて、それでは、今日は、...今夜は久しぶりに町でも強風だぴよ🐣
あのね、今日はねまた少しばかり熊本のお魚事情についてお話ししようと思うピヨ🐤うちのパパさんが言うにはねぇ今朝の田崎市場(熊本の台所って言われている)でぇ地ダコがビックリするような値段で競り落とされていたって言ってたぴよタコの足一本を千円で小売りにして原価近くだって言ってたぴよある鮮魚店では、それでも普通に売れるから仕方なしに仕入れているとか言ってるそうだけどぉ怖いねぇタコは水温が低くなれば深場に移動してあまり動かなくなるようだけどぉ・・だったらタコツボ漁なって好都合じゃないかと言う素人考えの人も多いぴよ^^;あのねぇタコはタコツボに入ってても船上に引き上げる時に水温があまりにも低い時は途中でタコツボから脱出してしまうのよねぇ上げる途中で半数以上は逃げてしまうぴよ🐣それにはじめっから低水温の時はタコツボに入...タコの足が一本千円で・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンぴよぴよぴー🐣
熊本県内では、毎年雪が積もるのは阿蘇山地方なのだがどうしたかとか不思議な事に牛深も阿蘇山に次いで雪が積もる所である県内でも一番南西に位置する所なんだけどねえ他に山鹿地方とかも良く雪が降ることがあるが牛深程ひどく積もることは無いのである毎回のように感じるんだけど牛深の一歩手前に「川浦町」という所があるがそこは傍で雨が降っていなくても川浦町の短い区間だけ雨が降ってることがあるんだけど・・おかしなことに雪となれば反対になるのだった雪が強く降るのはその河浦町を過ぎた途端に降り出すのだった(@@)此れも毎回同じ現象なのである前から思っていたことだけどこの河浦町って少しばかり気圧が違ってきてるのかとも思ったが・・よく考えてみるとそんなはずはないよなぁとも思うしぃ確かに河浦町だけ濃ゆい霧に覆われたりしてねぇ不思議な所だ...牛深は大雪なのだ^^;
パパさん昨日は半徹夜で殆ど寝てなかったのでソファで寝ていたら寒くなって目が覚めたらしいぴよ🐣寒気がする~って言っていきなり布団の中に潜り込んでたけど大丈夫かなぁ・・パパさんがひょっとしたら雪は降らないんじゃねえかぁなんて言ってたけど夜中から少し降ってたみたい熊本県内では降ってる所とあまり降ってない所と差があるんだけど一応に県内全域降ったみたいだなぁ^^;今から明後日未明までにかけてがピークだと言ってたけど道路が凍結しない程度に降って欲しいものだ>_<うちのパパさんはタイヤチェーンなんて装着したことないからね何もできないんだよねぇまぁ僧侶と言う人間はお経を読むくらいしか他に何もできないまったくつぶしのきかない人間の代表なんだピヨ🐤(´艸`)取り敢えずパパは今夜はペタットシートして休んでおりやす^^;昨日に引...うううっ・・
パパさん今日は檀家の方からお願いされて仏典の一部を写し書きしておりますぴよ🐤相当に時間もかかるので只今必死こいて書き写してるみたいだよ^^;筆で書かなきゃだから時間が掛かるぅって面倒臭そうにしてるよお(´艸`)今夜はパパさんblogは書けそうにないみたいぴよ🐤ゴメンナサイだよお💦皆さん、明日から大雪の地域が多いみたいですね熊本も天気予報で充分に警戒が必要だと言ってたぴよ🐣💦大雪に気をつけてお仕事頑張ってね~バイバ~イ🐣🐣🐣zzz「吉田君」ですティッシュの箱を食い破ってしまっちゃった^^;噛まれると痛いぴよ🐣今夜は仏典の写しで・・
天気予報では、熊本は火曜水曜木曜土曜と雪だるまがついていたけど・・・私はまた外れるんではないかと思う確かにかなり寒くはなるけどどうも雪を降らせるような感じがしなくてねえ(--;)それとも火曜ぐらいから何か前線みたいなものができるのだろうかな?まぁ気象予報士じゃないので他人事みたいに言ってるんだけどね(´艸`)ワハハまぁでも、兎に角、予想天気図をずっと先まで見てみたけど今度の時化はかなり長い事続きますなぁ隠居の身で何もしない日がこれだけ続くと身の置き所が無い感じでねぇ(--;)退屈ではあるし・・ジッとしているだけだからストレスもハンパなくなってきちゃった💦今日はあまりにも体調が優れなかったので隣のいゅう学校のグランドを5kmくらい歩いてきた少しはストレス解消になった気がするがぁまだまだ心が重たい感じがしてね...南岸低気圧ひでぇなぁ(+_+)
昨日パパさんは透析も無かったしゆったりしてたのだけど牛深の友人から電話があり朝から牛深まで急いで行ってきたらしい船を買い換えようと以前から思ってらしくてえ程よい値段で中古船が見つかったから一緒に見にいってくれんかという事だったぴよ🐣船を見てお前の意見も聞かせてくれんかと言ってきたのでしぶしぶではあったけど長い道のりを急いで走って行ってきた到着すれば中古船は既に到着して係留してあったので取り敢えず湾内を少し操舵してみたんだけどどこと言って悪そうなところは感じなかったのでエンジン回りを二人で見てみてオイルが沁み出てないかとか色々とチェックをしてみたらまぁそんなにも古くは無くしっかりとしてたみたいなので「お前が値段的に納得すればどこといって問題ないんじゃないのか」と言った言ったそうな・・中古船の世話人に「購入す...昨日はイキナリ大変だった🐤
いやぁ今日も寒かったぴよ🐣朝からパパさんが透析に行く時に車のフロントガラスが凍ってしまってたよー(;^_^A急いでいるのにって、ブツブツ文句言いながらフロントガラスにお湯をかけてたんだけど・・あれって車の為には、良くないとかテレビで言ってたけどパパさんはまったく無視しちゃってるしぃ本人曰く、ありゃ本当かどうかも分からん信用に値しないとか言ってるし・・まぁまったく車には興味がない人だから(´艸`)荷物を積めて動きさえすればそれでいいと思ってる人間なのぴよ^^;さて今日も先ほど四日間予報の天気図を見たけどこりゃすげえぴよ完全にお手上げ状態が未だ未だつづくみたいですぅ(;∀;)おまけに大寒波が南下してくるとか言ってるけど予報が外れてくれないかなぁ🥺寒いのと雪で凍結なんて嫌だぴよ🐤パパさんももう完全にノックアウト...石鯛の南方宙釣り^^;
今日も朝から寒かったぴよ🐣パパさん布団から出てそのままこたつに入ってたぴよ^^;ママに「おい!コーヒーを入れろって言ってアツアツのコーヒーを飲んでた。医者にはコーヒーあまり飲むなと言わてるようだけどまったく言うことを聞く気配はないみたいぴよ(´艸`)夏は、あまり飲まないけどねえ冬はアツアツのコーヒーをドンドン飲むパパさんでした(;^_^A遅くまで炬燵の中でもじもじとしてたパパさんがやっと起きたので僕たちインコ三羽(三バカトリオ)はやっとパパさん達の美味しい食事を横からつまみ食いできたのでした(笑)さて今日は、パパさん、珍しい事に「ウミヘビ」のお話をちょっとだけするようで・・・皆さんも釣りをしてる時にウミヘビを引っ掛けたり網で掬ったりはたまた目の前まで泳いできたりしたのを目にしたことがあるかと思いますが・・...ウミヘビ^^;
今日、また一人、檀家の方が亡くなられて・・・mあぁ年齢は90歳を過ぎてた、大往生ともいえる亡くなり方だったそうで・・それを聞いて心の中でホッとしたけど。。。やはり寂しくなるなぁと・・私の事を大事に思っていて下さったお婆ちゃんだったのでねぇ😢いつも笑顔でニコニコ笑っていて下さったのだけどぉもうあの満面の笑みも見られなくなるのかぁ(T0T)家も直ぐ近くでご近所の檀家さんだったのだけど・・もう、その家に残っているのは私と同年配くらいの御夫婦だけ息子さん達は、神奈川県の方で暮らしているとか・・色々と感傷にふけるが・・・人間の避けては通れない道なので・・仕方ない。今日はあんまり暑いのでお通夜は普通よりも少し遅くからにして8時に読経を始めるようにした。我が家から歩いて数分の所なのですが如何せんこの暑さ、夕方になっても...また一人・・・
今日は、早朝五時からウォーキングに行ってきた朝、玄関を開けると物凄い湿気が身体に纏わりついてきた「うわっ!こりゃヤベェ」そう思ったけど久し振りに早朝のウォーキングが出来る空模様だったので湿度を我慢して歩いたしかしあまりのベタベタ感にギブアップ・・いつものコースの三分の一程を残して急いで家に帰った(ほんとは急にウンチしたくなったからなのだ^^;)今季一番の湿度を体感した気分だったなぁ気持ちワリィ😢其の後チャチャッと朝ご飯を作ってユックリとクーラーで涼みながら朝っぱらから🍺のお時間となりました(´艸`)暫くして、カァチャンがマッサージに行きたいと言うので二人分の予約して直ぐにマッサージ店に行ったどういう訳かいつものマッサージ師達の顔が一人も見えないどうしたのだろうと思っていたら全員辞めて他の仕事に就いたらしい...伊勢海老を撒き餌に?
いやぁ今日は透析が終わって病院の外へ出たら一気に、モワ~ンと蒸し器の中にいるような暑さが襲った帰ってからイキナリ、スーパードライのふたを開けて喉を冷やしながら胃袋に流し込むムフフ至福のひと時である💛一本のつもりがついつい、二本目に手が伸びてしまった自制心がまったくない愚僧そのものである(;∀;)窓から外を眺めながら飲んでいるとこのクソ暑い最中に中学校のグランドでは、クラブ活動をやっているテニス部の男女だろう・・いつも練習をやっているのはテニス部みたいだがぁ・・野球部とか陸上部とか他の部活は真夏日は避けているようだがぁ(・・?こんな真夏の陽気に熱中症おこしたら、こりゃ学校側の責任にもなりかねないしぃテニス部以外の先生達は、やはり考えて避けているんだろうと想像はつくのだが・・どうしていつもテニス部だけ(--;...釣具店巡り^^;
朝は早くかあ久々のクマゼミの大合唱我が家の周りは木がたくさん植えてある。夜明けとともに頭の中で誰かがシンバルを叩いているのかと思うような・・・^^;でも、やっとこれで熊本も梅雨が明けるのかと思うと蝉の声も何となく季節感を感じて嬉しくもある明日は雨が一時的に降る予報だがこれは梅雨前線とは関係ない降雨じゃないかと思っている天気図を見てみたら今日は梅雨前線も大きく北上してて(九州地方だけ)明日は少し南下するけど大したことは無い感じだし三日後には前線も消滅するみたいなぁ・・そんな予報だしなぁ^^〇人が「今日は車を洗った」とメールが有ったけど明日はまた一時的に雨が降ると言ったら頭に来るなぁとぼやいていたがぁ・・私がどうせポンコツだけん気にするなと言ったら「ポンコツて言うなら新しく新車を買ってくれそれぐらいはしてもバ...クマゼミ大合唱(T0T)
やっと梅雨が明けてくれそうな気配になってきたなぁまぁ九州地方だけどねぇ今週木曜にひょっとすれば雨が降るかもだけど、それは梅雨の雨とは異なる雨だと思うんだよねぇ私の予想では熊本は今日を最後に梅雨は明けるのだ^^;でもねぇ、今日も気象学者がワイドショーで言っていたけど今年は去年よりも一段と酷い猛暑になるとΣ( ̄ロ ̄lll)ガーンまぁ、諸外国で物凄い気温になってるから日本も仕方がないかもなぁこれから先は毎年覚悟してなきゃだな(;∀;)まぁ私にとっては、そんなことよりも魚が釣れなくなってきたことの方が大問題なのである(--;)まぁこればかりはジタバタしても始まらないのでもう諦めて他の手段を考えるしかないんだけどねぇ・・北の方へと引っ越すかぁ(´艸`)なんちゃってぇ・・さて今日はぁ釣行時に有った嫌な思い出を書いて...梅雨が明けるかな?
今日も朝からまとまった雨が。。昨日の街中の様子をニュースが報じていたが熊本市内でもあちこちで水が溢れてたみたいでねぇ下水道のあちこちから吹き出す様子が映されていたよーまぁ、大きな被害は出てないようだけどねぇ長崎県が酷かったみたいだなぁ可愛そうにぃ(--;)しかし、地球温暖化のおかげで色んな所に影響が出ていますなぁ先ずは季節が随分とズレて遅れてきたこと・・夏と春だけ早くなって、夏日が長く続く様になり、随分と遅れてやっと申し訳程度の短い秋がやってくる其の後、真冬は短くなり遅くやってくる九州では殆ど雪が降らなくってしまい桜や梅が狂い咲きの木がチラホラと・・野菜は不作の時が多くなり雨はドカ降りしたり日照りが続いたりで果物が品質低下のうえに不作稲までもが不作になって米は大幅値上げ^^;畜産牛等の餌も収穫量が減り肉の...今日も昨日と変わらず・・
きっょうも一日中家から一歩も出なかった外へ出るには大雨が断続的に降り続いてたからねぇ二の足を踏むんですよねぇ(--;)おかげで体もなまってしまいまして気持ちもすぐれず家の中でイライラとして過ごしておりましたよぉ。世間では海の日を交えて三連休とかなってるけどぉまぁほとんどの県が雨ばかりじゃなかったのかしらぁ?子供たちにとってはとんでもない三連休になってしまったんでは^^さてと今日は何を書こうかと考えていたんだけど・・・考えてみれば何年間の間に釣行記やら海や釣りに関しての事ばかり書いていたので私の釣りや海の思い出もあまり思い出せなくなってきましたなぁまぁ苦い経験なら少しは残っているのでそれを書いてみようかな・・ってことで今日は、あるバラシのお話から(´艸`)私が磯釣りをできなくなってからもう何年もになりますの...バラシのお話^^;
何だかねぇ家の中のフローリングの部屋が素足で歩くとペタペタとくっついた感じで気持ち悪くてねぇ(--;)可成りの湿気がフローリングに纏わりついてるみたいでねぇ^^;どうにかならんものかねぇ^^;さぁ、天気図を見てみれば南西諸島もいよいよ梅雨空が抜けるみたいでぇ釣友達は吐噶喇方面へ明日か明後日くらいには吐噶喇の方へ向けて出港するみたいだなぁ・・いいなぁ羨ましいなぁ私はと言うとぉ・・人工透析があるから遠い所へは行けないのだぁ(T0T)仕方ないから釣友達の土産話でも期待して待っておくかぁ^^;まぁ釣れて行った釣り客達が不満なく楽しんで釣果も良かったらそれでOKなんじゃぁ✌('ω'✌)三✌('ω')✌三(✌'ω')✌先日ウナギ釣りに行ってボーズだったのでリベンジに行かねばとも思っているんだけどねぇしかし、こうも毎日...急いで梅雨明けしてくれ(ToT)
いやぁ今日は少しは過ごしやすい気温だった・・助かったなぁ今日は外出が多かったのでねぇガンガン照りなら辛いしなぁ‥^^;梅雨の末期熊本では大した被害も無くて良かったけど・・他県では道路陥没や、がけ崩れ、床下床上浸水などあってるみたいですねぇ・・松山では亡くなられた方もいらっしゃるようで自然災害って一度に複数の犠牲者を出すから怖いっすよねぇ>_<どうにか夏休み直前には梅雨も明けるようだけどその後しばらくは、クマゼミの大合唱にお付き合いせねばだしねえ^^;大合唱と言えば今朝は早くから隣の中学校で吹奏楽部の練習が行われてねぇ朝の7時くらいから始まってぇラッパの音やらでこれまたうるさくてねぇ体育館で練習してたみたいだけど我が家は体育館に殆どピッタリとくっついた状態なのでこれがまたうるさくてねぇ・・早朝からイライラし...離島の家族に驚いたΣ( ̄□ ̄ )
今日は朝方前から激しい雨が降ったけど・・日中は止んでいたりして助かっていたんだが夕が前からまたまとまった雨が落ちてきた^^;いよいよ今夜が本番になるのかな大雨の・・やはり予想通りに今度の月曜の「海の日」迄には梅雨明けが間に合わないみたいなことワイドショーでも言っていたなぁ夏休みが始まるギリギリの所で梅雨明けするんじゃなかろかな???まぁ可哀想なのは「蝉」達なのだ地上にでたら短い命なのに雨が続けば折角、出てきても殆ど鳴けない状態なのよねぇまぁ普段は、うるさくて頭に来るけど考えてみれば悲しいみたいな・・ヒグラシみたいな蝉は遅くに出てくるから関係なさそうだけどクマゼミやニィニィゼミが可哀想^^;何だか日の暮れ前になって気が狂ったように雨が降り出してきたなぁ先ほど、親戚で一人暮らしの高齢の叔母たちがいるんだけど今...全員、腐っとるなぁ(´艸`)
今朝から又、梅雨空が戻ってきたまぁ昨日までみたいにガンガン照って暑くないから助かるけどねぇ昨夜は何とか窓を全開にして眠れた♪私は出来れば自然風の方が寄る寝る時は好きなんだなぁ^0^明日は福岡辺りまで梅雨前線が下がってくるけど・・それ以上、南下しないで梅雨明けをして欲しいものだ多分梅雨末期だから梅雨前線もかなり育っていて明日の福岡近辺や山陰地方はヤバいくらいお雨になるのではないかなぁ(;∀;)毎年梅雨の末期が一番、降水量が多いもんねぇ^^;釣友が今度の金曜日から吐噶喇列島まで釣り客を乗せて出港するという・・全員船釣りなんだけどねぇ釣り客は常連の建築関係の高齢者ばかりであるまぁこの釣友の客は全部が建築関係の高齢者ばかりなのだ隠居して一本釣りをしながら漁協に魚を卸したり居酒屋に直接販売したり、釣り客が有る時は遊...今日も吹いてるなぁ(--;)
夏休みに入る前に「海の日」が有るなぁ・・天草では、毎年この日は道路が混んで大変な目に合うけど・・今年は、どうやら例年の様にはいかないみたいだなぁまぁこれは私の予想なんだけどねぇ一番の理由は、海の日の7月15日までに梅雨が明けてくれないかもなのだ・・天気予報の通りになれば海の日は未だ梅雨の末期の状態になるからなぁ(--;)梅雨は末期が一番大雨になっちゃうからねぇこりゃ海の家とか旅館やホテルも例年の様には賑わいがないかもなぁ・・まぁ自然現象だから仕方ないと諦めるしかないっすよね(--;)来月の15日は今度は「山の日」があるけど・・これは海の日みたいには毎年人出も多くないしぃまぁ富士山を抱える山梨県とか静岡県とかは別として熊本県では山の日はあまり関係ないのだ^^;熊本では毎年、海の日よりも夏休み第一回目の土曜~...もうすぐ夏休みになるなぁ・・
今日は夜明けと同時にウォーキングを始めた夜中でもくそ暑いしぃ一番涼しくなっているのは夜明けだと思ってねぇもうこうなりゃ真夜中にウォーキングしていても熱中症になるのは当然ありうるからねぇ陽が上る前まではかなり涼しさも感じたけどぉ太陽が顔を見せたとたんにぐんぐんと気温も上がっていったよぉ直ぐに暑くてたまらないくらいになっちゃったからねぇ^^;そんな中で朝から大事な買い物に行かなくてはだった・・冷風機を購入とピー吉君の餌と御香と野菜とかき氷とか色々ねぇ帰ってくる時は、車の中も冷房があまり効かないくらいに暑くなってるしぃウロチョロとあちこち歩いていたら家に帰ってから随分と時間が経って夕方近くになって、ありゃりゃ、何だか変だぞぉ・・そう言ってグッタリと座り込んでしまった体は熱っぽいしぃ少々吐き気がする少々くらくらし...熱中症の症状が・・(^^;)
いやぁ、昨日は夕方になって釣友の奥さんから電話が入り、「うちのおやじが連絡のとれん」と不安そうに言ってきた他の仲間の所には電話したとか?と訊いたらうん全部ばいと言うから「おやじは、今日は何と言って出て行ったとや出漁するて言ってたか?」と訊いたらうん流しで同付きと籠釣りしてくるとか言ってたと・・・誰か他に出漁してる仲間はいないかと尋ねてみたけど暑いのでみんな休んで行ってないみたいで・・わかった、俺は急いで牛深迄行ってくる兎に角、電話が通じらんなら無線でもとばしてみなきゃそういって家を出た。二時間半後に船着きに着いたら他の仲間も二人ほど到着していた他の仲間は、時間も時間もだったので晩酌してアルコールを飲んでいたのでこれなかったらしい。仲間の船から無線を飛ばしてみても応答がないでも船は出ているんだよねぇそれにし...七夕だなぁ・・都知事選だなぁ(´艸`)
急な用事が出来たため外出しなくちゃなりません本日のblogはお休みいたしますごめんなさいm(__(m申し訳ないです^^;
梅雨が明けたのかと間違えるようないい天気が続きそうだけどぉ・・この様子だとやはり今年の梅雨は明けるのが遅くなるのかなぁ(^^;)来週中頃からまた再来週もずっと雨のマークに変更されてしまった。コロコロ変わるのも今の時期ならでなのでもうあまり気にならない😢それだけ梅雨前線の動きって予想通りにはならないものなんだろねぇしっかし、今日もまたベトベトと湿気がまとわりつくような気持ちの悪い暑さだったなぁ気持ちワリィ^^;熊本は内陸性の気象地だから風も気持ち悪くてムシムシするのよねぇこんな時は鱧の湯引きを梅肉を混ぜたヌタとかで食べたら涼しくて美味しいだろうなと思って魚屋に行ったら何処の魚屋にも無かった(T0T)八代海の龍ヶ岳は上物の鱧が捕れると言うことで職人さんたちの間では有名なんだがねぇ今の時期はお盆過ぎまで沢山捕れ...明けそうで明けない今年の梅雨^^;
怒いやぁ、昨日に引き続いて今日も暑かったですなぁ(--;)身体から今にも出汁が絞り出てきそうな暑さでしたわー^^;日曜まで好天が続く予報だけども・・本来ならかなり喜ぶんだけどねぇこの暑さの中に釣りには行けば病人になってしまうしねぇ(´∀`)とても喜べないですよねぇどこだったかなぁ今日は早くも49度c過ぎを記録した県が有りましたよねぇえらいこっですなぁ未だ梅雨も明けてないのにねぇ(;^_^A我が家でも先日まで夜は窓を開けて寝てましたがぁ一昨日からは、もう完全にオールナイトでエアコンを入れっぱなしにして睡眠とってますよーそうでないと夜中に暑さで目が覚めてなかなか寝付けないからですねえ(;∀;)うちは高齢者二人暮らしだから冷房ケチっていて命に係わったら大変ですからねぇ役所の方から廻ってきて「必ず冷房は使用してく...日曜まで好天みたいだけど・・
まぁストレス解消にと思って昨夜は白川の河口付近まで「ウナギ」釣りに行ってきたけど何のことは無い一度もアタリ無で帰ってきたよーん(;∀;)5人ほど他に来ていたけどねぇ皆がボーズみたいだった^^;まぁボーズでも牛深の思いするなら断然家から近いしねぇ苦にはならないから腹も立たないのだ^^餌はミミズが主流だったし費用もあまりかからないので楽なのだよねぇ♪たまに代用品として「ナマズ」が釣れてきたりするけどねぇ(--;)ウナギほど美味しくないのでがっぱりするのだ>_<しっかしぃ何故ボーズだったのだろう?う~む原因が分らん^^;隣の坪井川の河口付近では昔は「ハゼ」の種類で私達はハゼクチとかよんでいたけど1m近くにまで大きくなる特殊なハゼがいたんだよねぇ体が細長いので真上から見た場合に何だか妙に瘦せこけた感じに見えてたけ...うわ~いボーズだった(´艸`)
ああぁ・・お腹いっぱいにフグを食べたい(´艸`)夏でも構わないで鉄チリにして食べたいのだぁ好きな野菜をほどほどに入れてねぇダクダクと汗を流しながら食べるのもなかなかに美味しいのであ~る♪まぁフグ専門店へ行けば初めにフグだけを入れてあって身を食べてしまってから野菜を入れるというのだ一般的だが私は、はじめから少量の野菜を入れて食べていますまぁ野菜と言っても椎茸を二つくらいと大きく切った根深ネギそれくらいのものですがね・・・あとぉ白菜とか色んな葉物は身を食べてしまってから入れて・・出汁がフグから出てて良い味がしますよねぇ勿論トラフグが最高なんだけどねぇ今の時期みたいにトラフグがない時は釣ってきた彼岸フグやらナゴヤフグで代用してるんだけど・・最近では、あまり釣れなくなってしまってねぇ居ることは居るんだけどねえ久玉...お腹一杯に・・・
今日もウォーキングに行けなかった雨が降ったり止んだり時には強風を伴い激しく降ったりしてねぇ(--;)こらぁウォーキングどころではなかったのだぁ(;∀;)家から殆ど出ることはなくこないだから家の中でジッとしている日々が続いております(T0T)カァチャンがピー吉の家がかなり汚れてしまってるというので見てみたらホントだかなり汚れていたこらぁ早く掃除してやらんとヤバいなてことで小屋をバラシて風呂場に運んでタワシで奇麗に洗ってやった自作の鳥小屋なのでかなり大きいのだ^^;鳥籠と言うよりはやっぱり鳥小屋のほうがあってるかなぁ中にはピー君が大好きな「遊園地」を作っているのだ^^;よく遊んでいますよぉ(´艸`)午後から〇人の長女が財布と学生証を紛失していたので届けていたのが見つかったということで南署から連絡が有ったと・・...鳥小屋の大掃除^^;