一人暮らしのお気楽的食生活と下手の横好きな時々のパン作り
コーヒー(時にはグラス)片手に、手作りパン齧りつつ海外ミステリー読みふけるのがmy至福のシニアライフ
これ初めて使うことに😕旨く行くかな今日のランチは五目煮込みうどんこんな名前つけたのは長ネギキノコ人参煮卵そしてたっぷり載せは今季初買いの芹もうこんな季節かぁそしてそして、すっかり俄かファンとなったラクビ―のテレビ観戦に備えての夕食支度ハッシュドビーフ煮込んであれれ写真挿入失敗😨フォントサイズ変更もどーして?あぁできた!これでサイズ24う~ん!今日はお試しってことでここまでねランチ、夕食支度そして南ア戦
雨☔️風にあがらうようにコレもう終わったかと思ってた朝顔ほぼひと月ぶりの開花となりのスカーレットオハラはもう種採取も済んでいるに…まさにこれ琉球マジックの名に恥じないね予報どおりにかなり雨☔️激しくなって来ました当地でも場所によって避難勧告が出されて(;_;)東北の人間は台風対する恐怖感が薄いところが有ったけど正直今回は自然の力に慄いています!自然環境は変動するのですね!孫子の代はどうなっているのかな?雨に紫陽花ではなくって…
昔は忘れた頃にやって来るでしたが…今は忘れるどころか片付け中にも襲って来る💢傷に瘡蓋出来る間も無くつぎの傷今迄、台風被害激しのは九州四国かなと思ってたけど…もう過去体感は当たらないんですね地球気候変動海水温上昇は台風のスタイルも変わるのでしょうか当地は雨風☔️が強いけど甚大な被害が出てはいないと思いますが…スマホの防災メールが結構頻繁でしたネ寝付いた頃には防災無線が避難勧告有ってもこの住まいはそれなり頑丈だろうし(と信じて)5階迄は浸水も冠水もないだろうかと万一停電断水有っても何とか4.5日は大丈夫か🙆♂️なぐらいの水や食料確保だしそれでもって自宅避難というか待機を選択そして幸か不幸かTVやスマホで盛んに豪雨豪雨!と報道される割には然程雨音が激しくないねひょとして耳までイカレたかななんて想いも…そんなこんなで...災害は忘れる間も無くやってくる(;_;)
極めつきのスポーツ音痴の私が何故かすっかりハマってます今日も今日とてこの通り台風接近の情報とともにネルールも選手名も全然だって私前回のワールドカップの五郎丸選手しか知らなかったです今でもルールややこしい、分かんしぃ(;_;)でもね何度か見ているとそれなり何となくにわかファンの一人になりました!台風接近とラグビー
狭い空だけど(マンションの窓からは)ふと見上げたらハートマークの半分くらいこんなのもブールインパルス練習中かなぁ^_^台風接近中が嘘みたいな碧さ日本接近無しにと祈りますなんかジェット音が聞こえたような?
昨日曜日はもうで川風も心地良い残念なことに肝心の秋刀魚は新物ではなくってでもこの通り孫女はお上手お上手!両親やおばば(私です)よりキレイに出来ましたそして孫男はあんよは上手にはもう一息でしょうかね来年の今頃はちょこちょこ走り回って追っかけるのが大変かも(*^^)v休日の一コマ
土鍋での雑炊ではちょっとねでも花摘み忘れて葉が固くなっちゃったこのスーイトバジルそれでもこうして毎日5,6枚摘んでは色々使ってます冷凍保存の鳥手羽中とキャベツをじっくりコトコト煮込んだお馴染みキャベツスープ煮に冷凍ご飯入れてバジルにちょっとだけ爽やか感を期待して!(^^)!そしてこれが孤食ランチのお供ですやっとやっとで隣町の港に秋刀魚の初入港ナント例年よりひと月遅れの初入港ですって「今日もまたさんま!」なんて言ったり言われたりした大衆魚の代表格だったのに今やこんなにも待たれるなんて面白いものですね因みに明日はこの街で秋刀魚収穫祭が...間に合ったのね明日のランチは孫女誘って焼き秋刀魚と秋刀魚つみれ汁を会場でこれではちょっぴり熱いけど……
彼岸花も盛りを過ぎてそろそろキンモクセイの香り漂うかなって頃なのにひたすら暑いです扇風機しまうの早すぎたと一人ぼやくのも例年通りの私3週間ぶりかの更新でしょうかなんか今年は私的には厄年?のようで一つ一つ取り上げるとそれ程深刻な事態では無いのが不幸中の幸い??でも大した事でなくても身心の不調がアレコレ続きまくると結構しんどいものが...(ノД`)シクシク…唯一体重減少がかなもっともまた残念ながらの気配もね暑くてもやっぱり食欲の秋哀しいことに秋刀魚はまだまだこれからコンビニでチューブ入りのおろし大根みてこれぞ一人暮らしの味方と感激でも肝心の秋刀魚様が近所の魚屋さんで北海道産一尾480円也それでも例年の大型で150~180円のものよりスリムですね勿論購入せずに素通りデス大型スーパーでは解凍ものも出回っているらしいけど...秋なのか夏なのか...
「ブログリーダー」を活用して、すいせんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。