平成の間に書きたい事がたくさんありましたが、それはまた今度平成に引き継いだスタジオ令和でもみんなと一緒にレッスンできることに感謝みんなと出会えた平成そしてこれ…
うちのスタジオでは、中学生以上になるとコンテンポラリーのレッスンの受講が可能になりますただし、クラシックを受ける事が大前提「コンテンポラリーのクラスを受講した…
スチューデントB(小学4.5.6年生)さんもだいぶ成長してキレイになりましたよ表情も大人っぽくなってきましたけど、中身はどのクラスよりも子供かもそして個性的笑…
うちの子たち益々キレイになってん〜 ってブログで書きたくて撮りまくった写真たちがたーくさんあるんですが、アップしきれてませんでした撮り手も良いですが〜笑踊り手…
うちのスタジオではレッスン前にみんなで掃除をしてからレッスンを始めます自分で使う場所だし、汚いキレイが分からない人がバレエのキレイ汚いも分からないよねっという…
小さな小さなバレリーナクラスのプレバレエクラス大きな声でご挨拶やお返事が出来るようになる音楽に合わせておどったり手を叩いたりしてリズム感を養うなど、、、子ども…
金曜日と土曜日に2クラス、トウシューズクラスが出来ました今までは土曜日だけだったのですが、細かくクラス設定をし、レベルに応じてゆっくりペースだったり、技術を磨…
「ブログリーダー」を活用して、Fees Ballet Studioさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。