chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • RICOH GRIII 買取価格上がる 中古カメラ市場

    このブログでも何度か紹介していますが、RICOHGRIIIが先週までマップカメラさんで結構な買取価格になっていましたね昨年の暮れまで確か買取が3〜4万円台だったと思いますが、現在は7万円台になっています(2023年1月28日AM5時)実は私がこのRICOHGRIIIの中古を購入したが2021年11月で、某中古ショップ大手から71300円の価格で当時購入しています単純に今マップカメラさんで売れば殆ど出費0円ということに!?多分買取価格は今後下がるとは思いますが、どうしてこうなったのか考えてみたのですが・新品の販売価格が上がったこと・先日のバージョンアップで人気が少し戻ってきた・単純に品薄正直ここまで買取価格が高いなら売ろうかな…instaxminievoも欲しい…まぁ色々と考えたりもしますが、買取交換してま...RICOHGRIII買取価格上がる中古カメラ市場

  • 吹雪いてきました 北九州市

    段々と天気が悪くなってきました。昼間前ぐらいから雪が少し積もっています。昨年の寒波よりも強いですね今のところ大通りは問題なく通れるみたいですが、山間部はサマータイヤだとダメでしょうね雪国と違ってこちらは、年に1~2回しか雪が積もらないので全員がスタッドレスタイヤに替える習慣がありませんそれと普段からドライバーのマナーも悪い地域なので危険度が更に高まりますしかし問題は寒波が停滞する明日ですね天候が酷くならなければいいけど…皆さんも気を付けてお過ごしください吹雪いてきました北九州市

  • KitaQ Fotoに瀬板の森公園を追加しました

    数年前にブログを書いた時は北側駐車場に停めて移動しましたが、今回は南側の駐車場から公園内を散歩しています過去のブログ瀬板の森公園X100F-Xユーザーレポート|FUJIFILMX-H2Sで地元ネタと好きなことを撮る書く新型コロナの話題ばかりで、うんざりしてしまいますが今は辛抱する時、しばらくは人が多い場所への外出は控えないといけませんね今回も人が密集していない瀬板の森公園を少...gooblog 過去に使用したカメラFUJIFILMデジタルカメラX100FシルバーX100F-S富士フイルム 北側は交通量が多い3号線沿いの道から入りますが、南側は比較的交通量も少なく公園に入りやすいようですねそれと駐車場も南側の方が倍ぐらい駐車できるスペースがありましたKitaQFotoにも少し書いていますが、南側は野良猫が...KitaQFotoに瀬板の森公園を追加しました

  • FUJIFILM X-H2S Ver.3.00 テスト

    FUJIFILMX-H2SVer.3.00になりました!どのメーカーも同じだと思いますが、バージョンが1.0上がると結構大きな改良があります今回のFUJIFILMX-H2Sも以下の追加変更の項目がありました富士フイルムFUJIFILMXミラーレス一眼デジタルカメラX-H2Sボディボディ内手ブレ補正動画映像制...新開発の裏面照射積層型センサー・高速画像処理エンジンを搭載FUJIFILM 追加変更された項目・AIによる被写体検出機能の強化(既存被写体の検出性能向上、逆光時や下向きの顔など)・検出被写体の追加(昆虫とドローンの検出を実現)・AFアルゴリズムの改善による動体追従性能の向上(安定したトラッキング)・ピントが合っていない状態からAF-ONボタンとレリーズを同時押で連写を開始した際の、AF合焦速度を改...FUJIFILMX-H2SVer.3.00テスト

  • 過去のエントリーモデルが相変わらず高い

    消費税の関係もあると思いますが、もう少し安くても良いと思う中古カメラの価格が変わらない例えばタイトル写真のα5100など2014年9月5日発売したエントリーモデルも3万円台ともうこれ以上価格が下がらないようですソニーミラーレス一眼α5100ボディブラックILCE-5100-B追随性と高速性に優れた位相差AFと高精度なコントラストAFを併用し、フォーカスの速度と精度を両立する...ソニー(SONY)今頃このカメラを購入しようと考えている人は少ないと思いますが、生産終了をした商品は数年前は下がるのが当たり前でしたが、現在はある程度の価格から下がらないようですね富士フイルムだとエントリーモデルのX-AシリーズFUJIFILMミラーレス一眼カメラX-A5レンズキットシルバーX-A5LK-S「FUJIFILMX-A...過去のエントリーモデルが相変わらず高い

  • 富士フイルムX-T5のちょっとだけ感想

    先日アミュプラザ小倉のカメラのキタムラさんのことを紹介しましたが、実は今こちらの店舗では、新型の富士フイルムのX-T5の実機を触ることが出来ます。ちなみにX-H2シリーズの実機は置いてません。X-T5の第一印象やはりX-T4を比較すると「コンパクトになっている」ということ一番に感じましたね。コンパクトになったことで放熱が気になりますが、こちらのカメラは動画撮影を謳っているカメラではないので、気にしなくても良い部分だと思います。ただ真夏でも三脚を使用して撮影することが多い方は、よく調べて購入した方が良いかもしれません。操作系操作に関してはX-H2Sを普段使用している私からすると、全く違うのでどちらが優秀か比較は出来ませんが、ダイヤルとレバーで基本的な設定が行えるX-T5は「これが富士フイルムらしいカメラだな...富士フイルムX-T5のちょっとだけ感想

  • 北九州市で「二十歳の記念式典」開催

    今年も豪華絢爛な衣装北九州市で「二十歳の記念式典」「成人式」から名称変更RKB二十歳のみなさんおめでとうございます!派手な衣装に関しての云々はさておき(汗)問題は少子化ですね北九州市は昨年よりも二十歳の人口が457人減でした学校が一つ消えてしまうような数字です恐らくこれから更に減少が進むと思うと正直危機感しかありません二十歳になった方が生まれた20年前といえば日韓ワールドカップや就職氷河期の時期、あれからまだ厳しい時代が続いていますね私は子育て世代ですが、仕事や生活は年々厳しくなっています。若い頃は自分のことだけを考えて生きてきましたが家庭や両親など周囲が歳をとってくると状況次第では新しいことも出来なくなります二十歳の皆さん若い間に経験を積んで発想力で未来を切り開いて下さいね。さて私も頑張ろうかな北九州市で「二十歳の記念式典」開催

  • 【特集】北九州市のカメラ屋さん カメラのキタムラ アミュプラザ小倉中古買取センター 更新

    私が管理しているKitaqFotoでカメラのキタムラアミュプラザ小倉中古買取センターを新しく追加しました【特集】北九州市のカメラ屋さんカメラのキタムラアミュプラザ小倉中古買取センター今回ご紹介するのはJR小倉駅に隣接するアミュプラザ西館の3Fにあるカメラのキタムラさんですお店はコロナ禍の2020年の9月18日オープンしました。JR小倉駅にとても近いカメ...KitaQFoto JR小倉駅にあるアミュプラザに入っているお店で非常に便利な場所にあるので、私はよく利用しているお店ですね狭いですがお店の雰囲気も良いです以前ご紹介したタカチホカメラさんのように「SNSでお店を紹介して下さい!」という感じではないので、今回は店内の写真を紹介していませんが実際にお店で買い物した感想をちょっとだけ書いているので読んで頂け...【特集】北九州市のカメラ屋さんカメラのキタムラアミュプラザ小倉中古買取センター更新

  • 2023年 北九州市小倉北区の初日の出 X-H2S

    さぁ2023年が始まりましたね新年1発目のブログは初日の出を紹介します例年通り高塔山で撮影を行う予定でしたが、前日までの予報が曇りだったので少し諦めていました。当日の朝目覚めてみると快晴でも起床をしたのが、6時過ぎなので近所で撮影できる場所を探していたところ良い場所を見つけ撮影してみましたこの場所なら態々高塔山で今まで撮影しなくてもよかったな(汗)2023年北九州市小倉北区の初日の出X-H2S今回は晴天でしたねいやー良い初日の出を見れました使用した機材富士フイルムFUJIFILMXミラーレス一眼デジタルカメラX-H2Sボディボディ内手ブレ補正動画映像制...新開発の裏面照射積層型センサー・高速画像処理エンジンを搭載FUJIFILM FUJIFILMX交換レンズフジノンズーム超望遠コンパクト70-300mm...2023年北九州市小倉北区の初日の出X-H2S

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、X-User Reports|Xユーザーの報告書さんをフォローしませんか?

ハンドル名
X-User Reports|Xユーザーの報告書さん
ブログタイトル
Amateur Photographer | X-User Reports|Xユーザーの
フォロー
Amateur Photographer | X-User Reports|Xユーザーの

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用