chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nobchaの電子回路日記 https://nobcha23.hatenablog.com/

PICマイコンを使ってあれこれ試作する電子回路生活の一部を紹介します。

アマチュア無線の機器自作から始まり、電子回路試作へと進んで、趣味PICマイコン作成がメインとなりました。PICといってもミッドレンジばかり。

nobcha
フォロー
住所
吹田市
出身
中央区
ブログ村参加

2017/09/10

arrow_drop_down
  • ESP32への乗り換えを画策ースケッチ載せ替え

    Arduino ONOやArduino pro miniやATmega328Pを使ってエアバンド受信機などを試作してきました。さらなる試作課題では32kBのフラッシュ容量ではたりなくなりそうです。また高速処理が必要な課題も出てきました。 次にESP32を使いたいと思ってましたが、環境替えるのは難しいかなと心配してました。この際。まずはLチカをやって、次にOLED表示環境などを移植してみることにします。かなりレベルの低い話なんですが、試行錯誤を紹介します。 使用するESP32は、手元にある以前二個買ってスケッチが書き込めなかった方のESP32 dev kitです。Lチカスケッチ書いて書き込もうと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nobchaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nobchaさん
ブログタイトル
nobchaの電子回路日記
フォロー
nobchaの電子回路日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用