chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • より良き人生の為にスマホの管理を反省してみよう

    連休は静岡旅行をエンジョイしてきた四人と一匹我が家。 えぇ、楽しかったです。 道中は雨でも楽しめるスポットが色々とあって、立ち寄りながら宿を目指すことができました。 茶の都ミュージアムで1番っ子好みのティーパックを爆買いしたり、しみしみ静岡おでんを味わったり、雨の合間に有名な神社にも寄ったり、日帰り温泉で一息ついたりもして。 おかげで長い移動時間も苦にならず。 旅行はやっぱりいいものですな。 また行こうね!と、喋りながら笑顔で帰ってきたのですが・・・。 スマホが行方不明 相変わらず2番っ子が、やらかしておりました。 最近は親の管理を卒業し、自己責任を基本とした主体性を発揮するように促されている…

  • ちょっと珍し系(?)運転シュミレーターを楽しめる施設

    運転シュミレーターが好きな2番っ子。 普段は自宅プレイステーションで「電車でGO」と「東京バスガイド」の運転に取り組み、日夜運転技術の向上(?)に励んでいます。 しかしテレビ画面上での鍛錬には満足できなくなったようで、様々な機械に触れたいと話すようになってきました。 そこでお出かけ大好きが幸をなしてか、各地の鉄道系ミュージアムを毎月親子で楽しむように。 ちなみに今月の前半は鉄道博物館に行ってきました。 これも立派な社会勉強。 「楽しいお出かけ」は公共交通機関を利用したり、外食や買い物をしたり、順番を守って静かに並んだりetc…良質な学びの宝庫です。 元々注意力散漫で危なっかしい子でしたが、積み…

  • 我が子が親の金を盗んだから、親として対処した話

    被害者マイダー(マイダーリン)は、1月終わり頃から利き手側手首の痛みを訴えて通院中。 負傷した覚えは特にないものの、痛みの他に腫れやむくみなどの症状も見られました。 え?リウマチ?神経痛?それとも夜に酔っ払ってふらついて壁とかにぶつけたんじゃないの? よく分からないけど、リウマチも見てくれる整形外科で診てもらいなよー。 なんて勧めてみたけど、当の本人は「めんどくせー」と気が乗らない様子。 しかしやはり利き手の痛みが続くと生活しづらいようで、渋々受診することにしましたとさ。 そしてある日の夜 (ダ)「明日病院行くからATMでお金おろしといた」 と夕飯の席でみんなに受診宣言をしていました。 ( ˙…

  • 軽度知的障がいの高校生活。先生と卒業後について話し合う

    12月吉日。 1番っ子の学校で三者面談がありました。 軽度知的障がいを持つ1番っ子は技能連携校に通う高校一年生。 www.mosikasitara-iina.work 少し早いようにも感じますが、そろそろ卒業後の進路についてある程度は目星をつけなければならない時期です。 君はどうしたい? 今回の面談は進路について話し合うためのものです。 しかし先ずは何より1番っ子の気持ちが一番大事。 卒業したらどうしたい? ①何かを学びたい? ②就職してお金を稼ぐ? ③療育手帳を持っているんだから、障害者雇用枠も検討できるよ(特例子会社もあるね) 受給者証をもとにした福祉就労という選択肢もありますが、今回は敢…

  • 2番っ子、年パスを買う。の巻

    お年玉をゲットした2番っ子(と1番っ子)。 昨年までは1番っ子と同様に、ポチ袋に入れたまま、現金を部屋の隅に保管しており(放置?)、使う用事があると都度そこから取り出していました。 一度に使い切ることはなく、事前に予算を決めて観光先で食べ歩き。 我が家はマイダー(マイダーリンの略)がお泊まり観光大好き人間なので、三連休があるとほぼほぼお出掛けをします "(¥_¥)"汗 私は日帰り観光も好きなので、電車好きな2番っ子の家庭療育として、週末に二人で関東圏へ出掛けることもあり。 その都度予算三千円くらいにして、月々のお小遣いと併せて買い物させるのですが、それでも夏にはスッカラカン。。。 そう、2番っ…

  • 1番っ子、自分で口座を開設してみる。の巻

    お年玉をゲットした1番っ子(と2番っ子)。 昨年まではポチ袋に入れたまま、現金を部屋の隅に保管しており(放置?)、使う用事があると都度そこから取り出していました。 一度に使い切ることはなく、ネットで欲しい玩具を検索・リストアップし、後日買いに行くことを何度かしたり。 ここ数年は私に相談して、母用Amazonアカウントから注文してゲットがお決まりのパターンでした。 それ以外は時々安いジュースを買ったり、観光に行った先で大好きなソフトクリームやたこ焼きの食べ比べをしたり ƪ((ƪ ˙๏˙ )ʃ ウマー 月々のお小遣いと合わせながら、そんなこんなで大体秋頃には使い切っていたっけ。 デビットカード作っ…

  • 中度寄りな軽度知的障害児の勉強を考えるの巻

    はてさて、季節が変わる頃には中学生になっている2番っ子。 そろそろ制服や学用品の準備に取り掛からなきゃ。 フラストレーション耐性や自己主張が低めで昔は色々苦労が絶えなかった1番っ子に比べて、2番っ子は幼児期から我慢強く言語発達遅滞が目立ちながらも愛想が良かったので育てやすかったかといえば・・・まぁ、そうでした。 子どもだから普通に日常生活の中でアカンことやらかして、それがわざとじゃなくても内容によっては当然注意叱責されたりするのですが、2番っ子は如何なる時も言い訳とか反論とか逆ギレとか一切なく「はい」「ごめんなさい」と直立不動の涙目で頷くだけでした。何年も前から。 ・・・し、叱れないじゃないか…

  • サンタさんにお礼

    我が家は「小六のクリスマスでサンタさんは卒業。異論は認めぬ!」という決まりです。 小四の時、「クラスの人がサンタはいない・親がやってるって言ってたよ!?」と私に聞いてきた2番っ子 、( ・ω・ 、)ネェネェ、ハナシキイテ~ ぁー・・・。 いるよね、そういうコー。 母さんはサンタさん見たことあるけど、その子はないんだよ。 子供の時に窓から外を見たら、ソリに乗って飛んでいく後ろ姿を見たんだよー( *¯ ꒳¯*) 当時の私は適当にのらりくらりとかわす返答をして話を終えました。 その後は追求されることなく迎えた今日という日、小六のクリスマスの朝。 家事を一段落させ、仕事に向かおうとする私の前に立ち ②…

  • 軽度知的障害持ちの漢検受検=自己抑制×自己実現

    ちょっと今更な話題。 夏休みの終わりに、1番っ子は漢字検定試験を受けました。 こちらは学校で申し込みをし、校内で団体受検をするという形で行いました。 受験する級は生徒が各自選択できるとのこと。 ならば「ギリギリ受かれそうな級にしとけばー?」とだけ言って、どの級を受検するかの決定は本人にお任せしました。 1番っ子が選んだのは6級、小学五年生レベルです。 五年生ね、ふむ。 いけるかなー・・・('~'?) 軽度知的障がいは「(適切な形で色々と頑張れば)小学校六年生程度の学力を得ることは可能」と言われています。 1番っ子は幼児期に療育手帳を取得して以来、名目上「更新」として定期的に再判定用検査を受けて…

  • 暴走する「主体的好き」&肥満児に推しドリンク

    前回記事では1番っ子が「好き」により主体性を得ているというお話を書きました。 今回もソレ系。 2番っ子の好きが炸裂すると色々大変(焦)という話です。 乗り物大好き! 幼い頃から電車・バスとグルメをこよなく愛する2番っ子。 日帰り旅に出て観光スポットで食べ歩きをできたらパラダイス。 しかし観光名所には興味がなく・・・。 「こんな有名処に来てそんな楽しみ方でいいの!?」というツッコミは、毎回のお決まりです。 いや、本当に目から鱗だわ。 10月に大涌谷に行きました 神奈川県の箱根の山の上、大涌谷。 小田原からバス一本で行くことができますが、2番っ子は「登山鉄道+ケーブルカー+ロープウェイに乗りたい!…

  • 社会の中で安全に「好き」を楽しむから得られる希望

    10/14、仮面ライダーギーツのファイナルステージに1番っ子と二人で行ってきました。 三軒茶屋駅から徒歩10分弱。 昭和女子大学人見記念講堂でやるステージショーです。 これまで私たちは色々な仮面ライダーショーに足を運んできました。 遊園地のショーやスーパーライブ。 地方公演に車中泊をしながら家族で行ったこともあったし。。。 そんな中でも、今回はピカイチに特別なもの。 なぜなら、本物のメイン俳優さん達が登場するのですから!! マジで!マジでカッコよかった! 「芸能人オーラ」って都市伝説じゃなかったんだー(ღ✪v✪)ウットリ ツムリちゃんが眩しい!! 美人すぎでしょっ(><)メガ……メガ(><…

  • 術後九ヶ月の検査と診察

    昨年12月に子宮内膜異型増殖症という病気になり大学病院に入院・子宮全摘出手術をしました。 もう少しであれから一年。 月日の流れは早いですな。 先日、術後の診察や検査があり、数ヶ月ぶりに大学病院婦人科を受診してきました。 今回はそのお話。 事前に血液検査だ! 術後の経過を見るために造影CT検査をすることに。 前回の診察時に検査に備えて「造影剤を使用しても大丈夫か」を質問紙にて確認。 ちょうど一年くらい前の術前検査は、全然大丈夫だったから問題ありません。 そして受付の方から「造影剤CTをする前に血液検査をしなきゃいけないからCT予約時間より早く来てくださいねー」と帰宅前に言われ・・・。 そんな記憶…

  • 空手昇級できた〜

    先日、我が家の子供たちが習っている空手の昇級試験がありました。 前回は1番っ子は合格、2番っ子は残念ながら不合格となりましたが、今回は二人揃って見事合格!! 前回は涙を流して、自分自身に悔しさを覚えていた2番っ子ですが、これにて一つ大きな山を越えることができたようです。 1番っ子は紫帯、2番っ子は緑帯です。 他人と比べるのではなく、自分と向き合い前に進む日々を積み重ねた成果が目に見えるようになってきました。 本人たちも自信がついてきたのか、「もっと上に行きたい!」という気持ちが強くなっています。 地味でも面倒でも褒めてくれる人がいなくても、自分のために努力ができるって素晴らしいことです。 これ…

  • 絶賛チック出現中

    2番っ子のチック出現に初めて気づいたのは、彼が四年生の時。 徐ろに首を縦横にプルプルピクピクと振る (((((((・ω・))))))) とにかく小刻みにプルプルピクピクと振る(((((( ⍢ )))))) 断続的にピクッ…プルプルッ………ピクッて感じで、ある日突然始まりました。 その姿をナンダコレ?と思いつつ眺めていたのですが「あぁ、多分チックだ」と。 当時2番っ子は、日常的に「とある同級生の個人的な憂さ晴らしの道具」的な扱いをされていました。 恨み辛みとは違う、これまで感じたことのない悪意や欲求不満をぶつけられ、本人は大分戸惑っていました。 1番っ子が受けたイジメと本質的には変わらないと思う…

  • 誕生日から見る「自閉症特性のこだわり」の意味

    今日は1番っ子の誕生日。 もう16歳。 早いものです。 プレゼントは何がいい?今までみたいに買ってあげてもいいけど、予算範囲内なら現金でもいいよ。もう年齢的に大きいんだし、自分で好きなように使えばー。 と話したところ、仮面ライダーのおもちゃを買って欲しいとな。 ・・・・・・。 いいんかい? 幼稚園児の時から毎回ソレだね。 夜は某宅配ピザとたこ焼きとポテトでお祝いしたいとな。 これも何年もずっと同じ。 ちなみにピザ屋さんに注文するメニューも同じ。 ずっとずっとコレのみ。 毎年「いつもと同じ」を望む1番っ子なのでした。 自閉症の人って「いつもと変わらない」「きっちり同じ」が大事ってことが多いです。…

  • 今日は誕生日♪

    2番っ子の Happybirthday です o(*゚▽゚*)o 今朝、おめでとう〜と抱きつこうとしたら ②「もう12歳だからそういうのダメだって」 と押しのけられてしまいました (゚◇゚)ガーン そして声がシャウト気味にかすれている・・・。 変声期突入じゃー! 子どもと大人の中間期。 子どもが健やかに成長しているのを実感できて、母はとっても嬉しいです!! 抱きつかせてくれないからといって、めげているわけにはいきません。 これからも手を替え品を替え、いっぱい愛情表現するぞ〜 «٩(*´ ꒳ `*)۶» 今日から始まる2番っ子の12歳が、とても良いものでありますように・・・。

  • Wヒーロー夏祭り2023☆検証「大人になっても楽しめる場所か」と一歩踏み出す力

    1番っ子は幼児の頃から仮面ライダーが大好きです。 いまでもお小遣いを貯め、お手伝いして小銭を稼いではグッズを集めています。 ライダーベルトを装着できるくらい細い腰。 ポーズを決めて悦に浸る姿を見る度に羨ましくなります。 そんな1番っ子ですが、これまで後楽園や東京ドームシティで催されるイベントには一度も行ったことがなく、もちろんWヒーロー夏祭りも・・・。 もう高校生で今更ですが「行ってみる?」と聞いたところ、速攻で頭を上下に振っていました(*꒪꒫꒪)( ._.)(*꒪꒫꒪)( ._.)コクコク そっかー、じゃあ行ってみようか! せっかくだからただ楽しむだけでなく、大人になってからもルンルン参加で…

  • 進路系イベントとスタンプラリーで障害児の将来に思いを馳せる夏

    夏休み、早くも後半戦です。 1番っ子は高校生活をスタートして初めての夏休み。 そして2番っ子は小学校生活最後の夏休みです。 今回も二人の様子について、備忘録的にまとめます。 1番っ子☆ ダラダラを極めつつ進路系行事に参加 夏休み突入に伴い、夜更かし&朝寝坊の日々の幕開けです。 元々夜型なのか、普段から寝る時間は深夜の1番っ子。 家から一時間弱の学校に、電車とバスでどんぶらこしながらなんとか無遅刻無欠席で一学期を終えられたことは奇跡かも。 早寝早起きとまではいかないものの、太陽が出ている時間帯にもう少し規則正しい生活をしてほしい今日この頃です。 でも遠い記憶の中にいる十代半ばの私もこんな感じだっ…

  • 「自尊心の育成には失敗や恥が必要」と「修学旅行が楽しみすぎる」という話

    小学六年生の2番っ子は、軽度知的障がい&自閉症児。 よそ見をしている訳でもないのに周囲のものによくぶつかり、落し物・失くし物も多いので不注意も多いタイプです。 生活の中で様々な失敗をして、今までに痛い目をたくさん見てきました。 そんな2番っ子ですが現在も失敗を恐れることなく自分を信じて、私も感心してしまうくらいチャレンジ精神を持って前向きに物事に挑んでいます。 今年度は春が終わると直ぐに、二日かけての集団行動的ビッグイベントが待ち構えています。 そう、修学旅行!! ウン十年前の自分を思い返してみると、当時の私は「めんどくさいな〜」と内心思っていましたが・・・。 目の前にいる2番っ子は、全くその…

  • 軽度知的障害児の高校生活☆二ヶ月経過

    四月に晴れて高校生になった1番っ子。 彼は生粋の「軽度知的障がい者&自閉症」です。 中学校生活は紆余曲折ありました。 日々を送る中で「卒業後は本人に合った学校に通って前向きに努力する日々を送ってもらいたい」と思うようになった私。 しかし1番っ子は、私とは裏腹に「高校の卒業資格を取れる学校に行きたい」と明確なビジョンを持つようになっていきました。 そこで中一から親子二人三脚で始めた高校選び。 地道な情報収集、学校見学・進学相談会への参加。 そして中三の初夏には志望校を自己決定し、自分で願書を書き、 受験しての無事合格。 その年の「進学先決定」に一番乗りしたのでした。 あれからそろそろ一年。 入学…

  • 道の駅つるで見つけたクッキーとボーロ

    GWで行った山梨県。 途中で立ち寄った「道の駅つる」は山梨土産や地場野菜がたくさん売られているお買い物スポットです。 賑わう店内レジのそばにある中心ブース。 地域の生産者さんたちが作った加工品と共にそれは何気なく並べられていました。 ウコンクッキー 大月市にある「芽生福祉会」で作られているクッキー。 色々な味がある中、ウコン味を選びました。 The 変わり種! (´・∀・`) どんな味か想像困難です。 張り切って食べてみよう!と気合いをいれていましたが。 旅行の後日、風呂上がりに食べようリビングに行くとマイダーリンさんが先にポリポリ食べておりましたわ (・ε・。)チョットー ダ「美味いね、これ…

  • 道の駅 たくみの里☆また訪れたい!いっぱい楽しい !が盛り沢山

    群馬県のみなかみのやや奥地。 関越トンネルを通らずに新潟の苗場や湯沢方面に行くための道の途中にある道の駅。 その名も「たくみの里」。 場所が場所なだけにあまり賑わっていませんが、ここは知る人ぞ知る、一日楽しめる穴場スポットではないでしょうか。 道の駅と言えば、大なり小なりの敷地一つに駐車場があり、お店や飲食店もあり、時にはちびっこが遊べる遊具もあり・・・ といった感じで、旅の合間に休憩や食事、ちょっとしたレジャーができるというイメージでしたが、ここは違う!! takuminosato.stores.jp ここは驚くことなかれ、敷地ではなく「集落」が道の駅なのです。 なのでとんでもなく広大。 中…

  • いやしの里根場☆心が洗れる綺麗な里山の風景

    山梨県の西湖のほとりにとても素敵なばしよがありました。 こちらは障がい者手帳を提示すれば本人は割引が適応されます。 一般は大人500円。 我が家は大人二人、障がい者大人(高校生)一人、障がい者小人(小学生)一人で千円ちょっとです。 これが高いと思うか安いと思うか。。。 きれいな景色が好きな人たちは気に入ると思います。 もちろん我が家は大満足~♪ (ちなみに全体的になだらかな坂道上にある場所なので、歩行に介助が必要な人は要注意です) 右下の小屋で入場料を払います。 受け付け横の池には川魚が。 ニジマスですかね??? からぶき屋根がたくさん! 体験施設もちらほらありました。日本昔話風の絵が! その…

  • 新年度スタートから一ヶ月。適応は如何程か?&公共性UPトレーニング

    緊張の年度替わりを経て、最初の月が終わろうとしています。 1番っ子 高校生になった1番っ子は自主的に朝7時起床し、自分で朝ごはんを準備して食べ、冷まし中のお弁当箱に蓋をしたり水筒と一緒に鞄に詰め詰めたりをテキパキとし、涼しい顔をして7:40には出発しています。 中学生の時は8時過ぎに起きてきて猛ダッシュで登校する生活をしていたから、7時台に出発なんて大丈夫か?:( ;˙꒳˙;):と心配していましたが。。。 いざとなれば全然問題ないようですね。 しかし一人で公共交通機関を利用して登校しているなんて、感慨深いものです。 小学生の頃から一緒に色々とお出かけをして、その姿から1番っ子には結構強めの注意…

  • 新生活スタート☆始業式&入学式

    2番っ子の始業式 8時前に登校した2番っ子。 数日ぶりの学校です。 そして一時間程して帰宅。 小学校は始業式後に入学式があるため、在校生は新クラス発表と先生の話を聞いて直ぐに解散してきたのでした。 支援級の担任の先生は他校から異動してきた方。 若いの?若くないの?どんな感じ?! ②「んー、ふつうかな?」 年齢に普通ってなんだよ( '-' )? 抽象的にもほどかあるがな。 まぁ、先生とはそのうち面談でお会いできるはず。 2番っ子の「普通」という感覚がどんなだか知れるので、その日を楽しみにしましょう。 そして普通級の先生は、なんと四年生の時に担任だった方。 カムバック!! しかし2番っ子は浮かない…

  • 卒業の報告とお礼

    中一秋の話から 中学生活がスタートしたばかりの1番っ子は「所属する普通級の中で、部活動入部届けを何故か自分だけ受理されない」という状況に陥っていました。 小六では計算高く掴みどころのない、大人の介入が難しい集団イジメにあいました。 そのため私としては、中学校生活は平穏に過ごして欲しいと願っていた矢先のことでした。 学校生活についてそれとなく尋ねると、チラッと私を一瞥して「一年のクラスにやな奴がいる」と答えてくれたことがありました。 中学校では、違う小学校から合流する生徒も多数います。 いままで以上に色んな人間関係に揉まれる訳で。。。 相手はどんな子なのか?どういう関係なのか?その状況は?ふざけ…

  • 子宮内膜異型増殖症は全国共済のがんに該当するか?

    数ヶ月疑問だった子宮内膜異型増殖症のアレ。 新三大疾病特約の「がんの補償」に入るか・・・。 やっと答えが出ました!! It is ということで、医療特約も非該当の今回は入院給付金のみ。 請求と共に一週間ほどで指定口座に入金されました。 27000円。 ちなみに審査にかけるため、診断書発行料で8000円出費しました。 ははは。 教訓 もっと早く医療特約に入っておけばよかった。。。

  • 青年期以降の「幼稚な迷惑行為」や「短絡的な犯罪」とリスペクトする心の育成

    最近、商業施設で諸々を舐め回すわ・唾つけるわ・使用済みの楊枝を未使用分の入れ物に戻すわ・火をおこしてみるわ・火災報知器作動させて逃げるわで、迷惑行為を仲間内で共有し楽しみ、その延長でSNSを炎上させるという社会問題が起こっていますね。 あと強盗とか通り魔とか、「楽しみを共有する」のレベルを逸した短絡的犯罪も多いように感じます。 このブログは事件やスキャンダルについて言及することはないのですが。。。 なんとなーく長年仕事で感じた危惧をここで訴えてきましたが、若者内でそれを具現化した事件が立て続けに起こるようになってきたなぁ、とニュースを見てヒシヒシと感じております (。-_-。) 彼らは当然「や…

  • 高校の制服採寸

    来月に中学の卒業式を控える今日この頃。 暖かな日差しの中で寒風吹く休日に、向かった先は入学が決まっている高校のそばにある制服屋さん。 目当ては「1番っ子が春から着る制服の採寸」です。 バスと電車を乗り継いで家族4人でワイワイしながら行ってまいりました。 中学の制服は地味系でしたが、高校はちょっとオシャレ系 (〃艸〃) 三年前の今頃は中学校の制服の採寸を不安そうにしていた顔を思い出すと、なんとも感慨深いものです。 大きくなったなぁ・・・。 山に登ったり谷に落ちたり。 一人で部屋に籠ってベッドで泣いていることもあったし、言葉が出なくなってしまうこともありました。 誰にも言えず訴えることもできず、私…

  • 全国共済と子宮内膜異型増殖症

    子宮内膜異型増殖症のため、12月半ばに入院・手術をしました。 その費用はざっと両手指折り万円。 年末に痛い出費を致しました。 さて、少しでもこの痛みを和らげるため、加入している全国共済に基本中の基本である入院保障(4500円×日)の請求をしなくては。 退院してすぐに、ネット上の「ご加入者マイページ」から問い合わせへ go。 これなら簡単に請求書類が郵送されてくるはず。 しかしなぜかスマホ画面上に 「そこのあなた!ネット請求じゃなく電話して」 という旨の指示が。 ん?? なにごと??? 私の全国共済加入状況 私は現在、全国共済の 総合保障2型 医療特約 新三大疾病特約 に加入しています。 去年の…

  • 原鉄道模型博物画☆ゆっくりのんびり模型を楽しむ

    雨の休日、2番っ子と二人で横浜駅から徒歩10分ほどの原鉄道模型博物画に行ってきました。 こちらは事前に当日券をネットで予約し、セブンイレブンかファミリーマートで受け取り(+ネット上で精算していなければお店で支払い)をしなければなりません。 朝出発前に予約し、地元のセブンイレブンで支払い(障害者割引の小学生+介助大人=900円)をしてチケットを受け取ってから急いでバスに乗り出かけましたが・・・。 現地に到着してみると博物画がある建物の中にファミリーマートがありました('ω')ハハハ 建物入口。 不思議な金の銅像がおで迎え。 入ってすぐ目の前にエレベーターがあります。 これに乗れば原鉄道模型博物画…

  • あけましておめでとうございます

    今年もよろしくお願いします。

  • 入院6日目☆いよいよ退院!

    待ちに待った退院日! 入院してからもう6日も経ったなんて信じられないです。 手術当日と術後1日目の記憶がほとんどないので、実感としては3日くらいかと。。。 でも長かった〜。 ベッドサイドのカーテンを開けて過ごすこともできず、ベッドとトイレを往復する毎日でしたから。 喋る相手もおらず、しかし大部屋だから独り言すらままならない。 私にはそちらの方が術後の痛み以上に苦しかったです。 10時には退院手続きも終了 お会計カウンターでの手続きも終了。 入院前に預かり金10万円を差し出しましたが、限度額認定証も一緒に停止していたため自己負担額はそれ以下。 差額を返金していただきました。 でもこの6日間で数万…

  • お手軽☆社会性UPにもつながる勉強系習い事と9の理由

    動画やゲームの普及、感染症の流行、少子化、核家族化・・・ 昨今は他者との関りが希薄になりやすい理由にあふれています。 「他者との関りの少なさ」は「会話の少なさ」につながります。 「会話の少なさ」は「主張や応答の少なさ」でもあります。 主張とは、自分の意見や考えを他者へ伝えること 応答とは、他者からの自分への話しかけや問いかけに応えること 「主張と応答」は、他者がいてこそ成り立つもの。 これはコミュニケーションの基盤です。 他者と良好な関係を築くためには、ただ「自分の言いたいことを言っていればいい」わけではなく、ましてや「言われたことを正直に淡々と答えていればいい」わけでもありません。 相手に関…

  • 子宮全摘出手術☆入院5日目

    子宮内膜異形増殖症による腹腔鏡下子宮全摘手術をしてから本日で3日目。 痛みも大分和らいでまいりました。 もう生理痛のような痛みという程でもない感じ。 にぶ~~いものが奥の方にあるようなないような。。。 昨日から8人部屋の病室内で「おならは出たか」「ウンチは出たか」と巡回するナース姉ちゃんたちに聞かれまくっていました。 出さなきゃいけないプレッシャーがヒシヒシ・・・。 おなかの手術をした後の腸の動きは回復のサイン。 恥ずかしさを噛み殺し勇気を振り絞ってはっきりと言いました。 私「朝6時にうん子ちゃんもバッチリ出ましたよ!」 ドレーン内の排液も薄まってきました。 うん、いい感じ♬ すると朝の九時に…

  • 障害者手帳があるとお得?生協宅配サービスを比較してみた

    生協の宅配サービスを利用したことはありますか? 「一度くらいはある」という方がほとんどかと思います。 いまは色々なものがありますからね。 実はこのサービス、障がい者手帳を持っているとお得に使えることがあるのです。 但し割引率はお住いの自治体により異なるので要確認。 以下は2020年現在の比較です。 パルシステム パルシステムは1都11県で活動しています。 個人利用の場合は「パルシステム手数料」が毎週掛かります。 (但し、アプリ利用により注文があった時だけ手数料を払うという仕組みもあります) パルシステム手数料(個人)は 東京、千葉、埼玉、福島、山梨、長野は 198円 茨城、栃木(佐野市、足利市…

  • 子宮全摘出手術☆入院4日目

    早いものでもう入院4日目。 本当にそんなに経ったの?っていうくらい手術当日と翌日の記憶が、ほぼない。 相当辛かったのは覚えてるけど。 術後3日目ともなると痛みも大分和らいできました。 おならやうんち君が出るのは回復のサイン。 今のところは、おならのみ(´艸`)プッ! 朝食も全量摂取。 美味しいんだけど、一人は味気ない。 家が恋しいよォ(´;ω;`) 腹部ドレナージも順調です。 これがあるうちはシャワー禁止なんですよね。 お腹に管が刺さっているんで。 シャワーできないから、若手の看護師姉ちゃん達が洗髪してくれるって⸜(> <⑉))⸝キャッ♡ いままでする側にいたのに、される側ってなんだか不思議。…

  • 2番っ子を通して幸せを考える

    2番っ子は、1番っ子に比べて小学校での「出会いと別れ」が多い方なのかもしれません。 つい先日も切ないお別れがありました。 年度の途中だと言うのに・・・。 詳しくは書けませんが、別れ際の2番っ子の言葉が印象的でした。 「会えて幸せだったよ」 出会えただけでも幸せなの。 一緒に過ごせて幸せだったって。 このご時世、幸せってなんだっけ?って子どもにも教えるのが難しい世の中ですが。 2番っ子は実感させてくれる人と出会えたんだねぇ。 良かったね。 幸せな子ですわ。

  • 子宮全摘出してみました!(前半戦)

    2022年12月に子宮内膜異型増殖症のため腹腔鏡下による子宮全摘出手術を実施。 今回は術前術直後の感想です。 入院一日目 手術前日。 明日手術だなんて実感もわかず、のほほーんと過ごす。 よる九時までは飲食OK。 それ以降はos-1のみ。 入院二日目 手術当日。 禁飲食で朝イチ手術とのこと。 患者として手術室に行くことに、妙に興奮。 全身麻酔で呆気なく即落ち。 ⬇ ⬇ ⬇ 気がついたらリカバリールームベッド上。 しかも日が沈んでいる! もう夜!? い、痛い痛い痛い! お腹痛い!!! そばに看護師さん達がいるから、声を出して訴えたいけど全然出ないし(涙)。 全身麻酔の影響で喉枯れてるー、トホホ。 …

  • 入院準備~必要なもの・持って行った方がいいもの

    入院することになったけど、何を準備すればいいのかな σ(∵`)? 病棟から指定された持ち物 子宮内膜異型増殖症により子宮全摘出の腹腔鏡下手術をすることになりました。 前開きパジャマ(ズボンは普通のものでOK) タオル(清拭とかもするので沢山) 生理用ナプキン 吸い飲みまたはストロー付きコップ T字帯 ティッシュ かかとがある履物 ビニール袋 おパンツ 1と2のパジャマとタオルはレンタル(420円/日)することにしました。 足りなくなったら困るので。 生理用ナプキンは3~4枚あればいいみたい。 ストロー付きコップは術後起き上がれない時のうがい等に使用。 そんなに使う機会はないだろうということで、…

  • 入院前の受診は結構かかった(時間が)

    12月半ばに子宮全摘出手術を控えるため、初旬に手術説明の外来受診をしてきました。 11時に婦人科外来、12時に麻酔科外来の予約とのこと。 13時くらいには終わるかな? そんなこんなで10時50分頃には大学病院に到着。 先ずは予定通り婦人科外来へ 担当の美人Dr.から手術の説明をしてもらいました。 今回の手術は単純な腹腔鏡下手術で短時間で終わるもの。 1cm弱の傷をおなかにチョコチョコっと+お臍(!)にも作り、そこから器具を入れて子宮たちを切り取って、膣側から引っ張り出すんですって! ・・・文章にするだけでもインパクトあるな(汗)。 手術だけでなく術後合併症予防の取り組みや輸血の同意についても尋…

  • リトルエンペラー症候群「察してほしい子」★特徴・対策と習い事

    過去にリトルエンペラー症候群について書いたことがあります。 今回はその続きのお話です(これは三回目の記事でございます ᐕ)ノ)。 以下の文章は「犬のイラスト」まで前回記事と同様の内容です。 前回記事を既読の方は飛ばしてくださいませ。 リトルエンペラー症候群の例 ・自分でできることでも、大人にやってもらいたい ・自由時間に何をして過ごせばいいか分からない ・思い通りにならないと大声で泣いたり怒る。または反対に黙り込んで動かない。とにかく大人を根負けさせようと粘る ・自分の失敗も人のせいにする ・学校に対して、親を通じて自分の要望やクレームを言わせる 等々。 最近では、よく見聞きしますね(苦笑)。…

  • 手術日決定☆そして三峯神社で健康祈願?!

    10月は病院に行くことも少なく、のんびりすることができました。 行ったとしても病状説明だけ。 9月末に撮ったCTやMRIの画像を元に、「現在の病変の状態」を確認した上で「どのような手術をするか」のお話でした。 画像診断の結果、「子宮そのものはまだキレイ 」。 美人Dr.は、「だから単純に、内視鏡で摘出しましょう」と。 内視鏡手術なら傷の治りも早いだろうし、入院期間も短くできる!? 是非それでお願げーしやす!! 美人Dr.「ただ、片方の卵巣が腫れ気味なんです。これは一緒に取ってしまった方がいいですね。もしかして女性特有の周期的なものかもしれませんが、念の為に」 ほう、卵巣? そういえばここ二~三…

  • 秋のお散歩で気分はラグジュアリーな山下公園☆近場で買い物やグルメも楽しめる!

    先日、とあるアニメのイベントが横浜のみなとみらいでありました。 1番っ子はこのアニメが大好き♡ 「お出かけするゾ(b`>▽<´)-bイエーイ☆゛」と言うと、毎回文句も言わずについてきてくれる人です。 そこでお礼と労いの気持ちを込めて、家族四人で行ってきました。 「なんとなーく過ごす」だけでラグジュアリー気分 「ラグジュアリー」とは、贅沢や豪華な様を表す形容詞だそうです ( ˙▿˙ )フゥ-ン ヘー 叶姉妹専用の単語じゃなかったんだ。。。 イベント会場は山下公園そば。 山下公園の駐車所は休日は天井無しの時間貸しですが、受付の人に障害者手帳を提示すれば無料で利用できます。 正直なところ、アニメには…

  • リトルエンペラー症候群「自分でやりたくない子」★特徴・対策と習い事の勧め

    皆さんは「リトルエンペラー症候群」という言葉は聞いたことがありますか? 日本では浸透していないので、あまり聞き馴れた言葉ではないと思います。 しかしこの概念は、現代日本の子ども達の多くが抱える問題を的確に指摘しているのです。 どのような特徴があるのかというと ・自分でできることでも、大人にやってもらいたい ・自由時間に何をして過ごせばいいか分からない ・思い通りにならないと大声で泣いたり怒る。または反対に黙り込んで動かない。とにかく大人を根負けさせようと粘る ・自分の失敗も人のせいにする ・学校に対して、親を通じて自分の要望やクレームを言わせる 等々。 最近では、よく見聞きするしますね(苦笑)…

  • ハイキングと絶景、そして国宝・重要文化財を一度に楽しめる★久能山東照宮

    先日、静岡県にお出かけしたことを書きました。 実は、他にも訪れた場所がまだあったのです。 三保の松原の後。 駿河湾沿いに車を走らせると見えてくるイチゴハウスの向こうに見えるあの山、久能山東照宮。 www.toshogu.or.jp 東照宮と言えば日光が有名ですが、こちらはそれより19年前に建てられたもの。 しかも徳川家康さんのお墓もある由緒正しき場所です。 折角だか歩いて登るか!! 頑張ればなんかいいことあるかも!? ということで登った思い出をここに書き残したいと思います。 1000以上続く石段 ネット上のクチコミでは「結構な石段ですが緩やかだから意外と登れる〜♪♪」と書かれていましたが・・・…

  • 軽度知的障害児の「強み・ストレングス」と「希望・目標」

    「強み」「ストレングス」 障がい児・者支援の世界では、よく使われる言葉です。 本人の強みや得意なことを把握して、支援に活かしていきましょう☆と。 やもすれば、本人の苦手なことや課題・問題となる部分に焦点を当てられがちな現場。 しかし社会生活のなかで、そこばかり注目されてたら息苦しくなるし、みんなギスギスしてしまいます。 誰だって明るく前向きな気持ちで生活したいもん。 そのためにも自分で出来ることは本人が頑張って行い、それを周囲が応援したり見守るという環境はとても大事です。 本人が前向きに取り組む気持ちを支えるためにも、支援者はこの「強み」「ストレングス」をきちんと把握しておく必要があります。 …

  • 水巡り in 静岡

    10月の連休は水を巡る旅をしてきました。 最初は三保の松原から 旅の初めは静岡市にある三保の松原。 のんびり、まったり〜。 すぐそばにある駐車場は広いし無料だし、綺麗なトイレもあるしで気軽に立ち寄れる、我が家のお気に入りの場所です。 あいにくの曇り空でしたが、写真左のように雲の上に頭を出す富士山を拝みながら波の音を聞いて過ごしてきました。 波の音ってなんであんなに落ち着くんでしょう? 透き通る碧き水を求めて 次にやってきたのは富士宮市にある浅間大社。 バックにそびえる富士山を御神体にする、かの有名な神社の総本宮様です。 おぉ〜、立派な建物。 流石です。 お参りした後に、この建物に向かって右側に…

  • お菓子の城 ハートランド☆休日でもできる美味しい工場見学

    栃木県の那須町には土日祝日でも見学できるお菓子工場があります。 お菓子の城 那須ハートランド 我が家の子どもたちは最近、就労について興味を持ち始めてきました。 そこで観光を兼ねて工場見学をすることが多いのですが・・・ 結構、休日は稼働停止している企業が多いです。 従業員に優しいってことで、それはそれで良いと思います!! ただ、子どもが工場見学をするとなると、夏休みの長期休暇中か土日祝日くらいしかチャンスは無いわけですよ。 コロナの影響で工場見学そのものを中止している企業も多いです。 休日にやってくれていても事前予約制で、訪問時間を決めておかなきゃいけないところもあります。 遠方から行くとなると…

  • 蔵の街遊覧船☆障害者手帳でお得に楽しむ

    街中に遊覧船を発見! 栃木市の小江戸で素敵な遊覧船を見つけました。 遊覧船と言っても、湖で乗れる大きなアレではありません。 こちらは定員10人ちょっとくらい。 終始座って、ゆっくり流れる小川と過ぎ行く時間を楽しむ小舟タイプです。 蔵の街遊覧船 乗船券を購入して待ちます この船は障害者手帳を提示すると100円引きにしてもらえます。 同乗者もです。 ちなみに犬も300円で乗れます。 受付所内の売店で料金を払い、次の船の時間になるまでのんびり待ちます。 無料で貸出されている竹笠を被って記念撮影をしたり、水槽の金魚を眺めてのんびりしたり・・・。 売店や乗り場前に100円で鯉の餌が売っているので、2番っ…

  • 造影CT撮影はMRIの翌日に

    二日続けて大学病院の検査科へ、画像撮影に行ってきました。 前日と同様、受付で検査着を受け取ってお着替えです。 CTはX線撮影にて身体を輪切りに薄ーくスライスした断面画像(!)を作成することにより、広範囲に臓器や病変部位の状態を確認することが可能です。 MRIよりも早く済むので、比較的負担感が少ないとかなんとか。 今回も引き続き造影剤を使用し、より詳細な画像撮影をします。 一言に造影剤と言いますが、MRIとCTでは主成分が違います。 詳しくは・・・分かりません! (゜∀゜)ハハッ ちなみに量も違います。 MRIは約15ccだったのに対して、今回は約100ccも使用します。 先ずは前日と同様に造影…

  • 骨盤MRIをやってきた時の話

    9月の終わり。 大学病院にて、造影剤を用いたMRI検査を受けてきました。 MRIについては、そんなに知らない私。 看護師免許を持っているのにね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 非常に大きくて、一台購入するのに億単位のお金が必要。 立ち上げの電気代だけでも数百万円。 ・・・おかげで患者は一回検査するだけでも結構な金額を請求される、貧乏泣かせの検査です。 貧乏人には当たりが辛い( ߹ ^ ߹ ) しかし病人にとってはありがたいく、何物にも代えがたい代物でもあります。 なんたって縦・横・斜めからの診断画像を得ることができるんですから! 造影剤なしでも検査可能。 しかし、たった15mlの造影剤を血管内に流し込む…

  • 紹介状を持って大学病院へ

    総合病院のDr.から紹介状を発行いただき、9月初旬に大学病院の産婦人科外来へ行ってきました。 待合室で待つこと40分。 やっぱりこっちは混んでます。 紹介状を持っていってもソコソコ待つんですね。 そして呼ばれて診察室に入ると、そこにいたのは30代くらいの美人な女医さんでした。 眩しい(*´つ_⊂`) 美人Dr.「今回はホルモン剤治療をご希望とのことで、なんでそちらをしたいのですか?」 来た! いきなり本題です。 私「いや、希望は一切していないんですけどね。かくかくじかじか。。。」 美人Dr.「なるほどー。じゃあ手術でいいんですね。それならば早速MRIとCTの検査予約をしましょう」 おぉっ!話が…

  • いまも家族でお出かけは大好きです✩.*˚ガトーフェスタハラダ&道の駅中山盆地&榛名神社&清津峡

    台風のシルバーウィーク。 雨で休日が潰れる前の初日に、ちょっとお出かけをしてみました。 工場見学 最近の我が家はよく工場見学に行きます。 1番っ子は中三、2番っ子は小五ともなると、さすがにひと昔前みたいに公園行って「わぁーい、楽し〜(*Ü*)/(*Ü*)/」は無理があります。 軽度知的障がい児とはいえ「もう自分たちはこういう遊びをする年齢ではない」という気持ちでいるようです。 となると、このくらいの年齢で家族と出かけして楽しめるところって・・・あまりないのが現実ッス Σ( ̄◽︎ ̄;) 前回の記事にも書きましたが、こうなってくると「子どもの【好き】を把握する」ってやっぱり大事だなーってしみじみ思…

  • 軽度知的障害児 地道な近道で社会性と学力UP大作戦

    好きなことには沢山覚えられるけど、学校のテストは全然ダメ。 漢字も英単語も、理科や社会のお決まりの解答も、覚えればいいだけなのになかなか頭に入れられない。 我が家の軽度知的障がい児である1番っ子&2番っ子も、教科書の内容すら覚えるのは苦手です。 覚え方が分からないんでしょうね。 なのに好きな物語のセリフや主題歌、日本全国の電車路線図や駅名等、よくぞソコまで覚えたねっと驚いてしまうほど詳細に記憶してしまうんですよ。 サヴァン症候群では?と言われることがありますが、他の身内に重度の自閉症&知的障がい者且つ本物のサヴァン症候群さん(多分)がいる身としては、そんな特殊能力ではないな〜ということは一目見…

  • 紹介状を持って総合病院へ

    土曜日にクリニックで紹介状を受け取って、月曜日に早速大きめの病院へ行ってきました。 数年前に行った大学病院は混んでて、外来待合室で待ち疲れた患者がイライラ。 不穏な空気で満たされており、いたたまれない気持ちになった記憶が・・・。 その為今回は、ちょっと離れた総合病院を紹介してもらいました。 こちらは週明けだけど、そんなに混んでいませんでした(*>∀<)ノ♪ 受付の人に「ずっと待ってるんだけど、まだなんですか?」って詰め寄っている人がいないだけで、とっても気分が楽だー。 総合病院の産婦人科医師の説明 診察室に呼ばれると「こちらへ」と案内されたのは、Dr.から2m程離れた椅子。 ソーシャルディスタ…

  • 消防博物館 楽しみながら気軽に学習&防災が無料でできるスゴい場所!

    土日の休みはゆっくりしたいのですが、家にいるとYouTube&ゲーム漬けになっている2番っ子が目についてしまいます。 もうコレは完全にアカンやつ。 まさに「中毒」って感じです。 2番っ子は大人が「見るな」って言えば不平・不満も言わず、直ぐに止められる子です。 しかし我慢ができるからって、それでおしまいにして放置ってのもなんだか可哀想。 普通に我慢ができるってことは、それまで我慢をする経験を日常の中で積んできて、自分の気持ちや行動をコントロールできるようになった結果です。 よく頑張った証だから、我慢を普通にしちゃえる姿を見ると放っておけないというか、何かご褒美をあげたくなってしまうのです。 2番…

  • 病理検査の結果

    本日産婦人科のクリニックにて、総合病院への紹介状と共に、私宛の病理検査結果をいただきました。 なんや専門用語的な英語もあって、パッと見はよく分からないのですが・・・。 【所見】に記載されている 二行目の英語は異型のない子宮内膜増殖症を意味し、 三行目の英語は子宮内膜異型増殖症/類内膜上皮内腫瘍を指しているらしいです。 今回採った内膜は、全体的には異型のない子宮内膜増殖症によるものだったんだけど、まぁ色々見たら一部変なのがあったのよ。 それが子宮内膜異型増殖症&類内膜上皮内腫瘍っていうやつっぽいんだよねー。 多分、基底膜を越えて組織にまで浸潤はしていないから、いまのうちに治療しときー。 と書いて…

  • 子宮内膜全搔爬術~術後10日経過~

    子宮内膜全搔爬術は土曜日でした。 二日後の診察は月曜日。 手術も無事に終わり、超音波でなかの状態を診た限りでは問題なし。 あとは搔爬によって取り出した内膜を組織診に出し、問題がなければそれで終了。 でも繰り返す可能性もあるから、また出血過多になったら受診してね。 組織診で問題が見つかったら、一週間以内に連絡するから。 なので、さらに次の月曜までに電話がなければ問題なかったってことです。 じゃ、そういうことで ( Ꙭ )/''バイバイ って外来Dr.に言われて、術後二日目の月曜日は帰宅。 そこからドキドキすること一週間。。。 結局、病院からの電話は一切ありませんでした。 ぃやったぁぉぁぁぁᐠ…

  • 軽度知的障がい児の高校進学とTONEモバイル

    さて、めでたいことに1番っ子が来年度から通う高校が決定しました ᐠ( íーì )ᐟヤッタアアアアアアア 合格通知を受け取り後にちょっとした所用がありまして、早速ですが先日1番っ子だけで高校に行くことに。 今回はその時に感じた「安否確認ツールの必要性」と、「何気にTONEモバイルに助けられた」っていうお話。 我が家は駅から遠いんだ 我が家は駅から離れた住宅街の中にあります。 どれくらい離れているかって、だいたい最寄り駅まで徒歩40分くらい。 なので通勤・通学で電車を利用する際には、バスに乗って又は自転車を漕いで自宅⇆駅間の往復をしなければなりません。 通う予定の高校は電車に乗って数駅先・・・。 …

  • Happybirthday!! & Congratulations!!

    今日は1番っ子の誕生日。 おめでとうおめでとうヾ(´︶`♡)ノ そして高校合格おめでとう!! (」´□`)」 ヤッタネェェェェェェェェェェ!!!!!㊗⋆*❁*⋆*❁*

  • 子宮内膜全搔爬術二日後の診察

    仕事を早めに切り上げさせてもらって、一昨日日帰り手術をした病院に診察のためやって来ました。 なんかお腹がちょっと痛いような痛くないような微妙な二日間でしたが、ロキソニンのお世話になることなくいられました。 手術後に術後感染症を予防するための抗生剤と貧血のため処方された鉄剤もきちんと内服してるし、酒は控えているし、術後一週間はシャワー浴も守っているし・・・。 指示されたことは真面目にしてるから大丈夫でありますように!! ドキドキ(゚A゚;) 今回の診察結果 術後二日の診察ってことで、今回は「手術そのもの」の経過を確認するために来たようなもの。 なので月経過多とか不正出血の原因については、組織の病…

  • 手術翌日は安静に。。。

    夏休み後半は、私の婦人科系の不調により週末通院→お出かけ無し ガ━l l(0Δ0)l l━ン 次の通院日は否応なしにDr.からその場で指定されるもんだから、暫くは予定を組むのも難しくなりそうです。 今日は今日とて、日帰りとはいえ手術翌日のため自宅で大人しくビオトープや鉢植えのお世話をしていました。 春に購入したホテイ草がすごい成長して子株だらけになっていたから株分けしたり根を切ったり、2番っ子が夏休み前に持ち帰ってきたいんげん豆の種を鉢に植えてみたり、朝顔やひまわりの世話をしたり、雑草刈ったり、アナカリスが〜・・・ってちっとものんびりしてないじゃん!って家族から突っ込まれてしまいましたが(…

  • 子宮内膜全搔爬術終了♬*:・゚

    いやー、終わった終わった。 事前説明では、この手術は簡単なものだから10時開始の30分くらいで終了の予定→ その後麻酔が切れて13時くらいには帰れるって聞いていたんですけど・・・。 実際は12時過ぎまでかかって、解散は15時になってしまいました。 術中は静脈麻酔で眠っていたので何があったか全然知らないのですが、どうやら寝てるだけのくせに血圧が190台まで上がったらしく、スタッフのひとたちが「なんだ?なんだ?」となっていたようです。 別に高血圧持ちとかではないんですけどね。 なんだったんだか。。。 術後も念の為に血圧を10分おきに測定し、15時頃まで150~170台を行ったり来たり。 「寝てて」…

  • Happybirthday!!!

    今日は2番っ子の誕生日〜(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 嬉しいな嬉しいな♡(ღ˘⌣˘ღ)

  • 子宮内膜増殖症→子宮内膜全搔爬術をすることに

    今年は40代デビューの記念すべき年。 いよいよ中年に磨きがかかってきたと思いきや、早速婦人科案件に激突しました。 数年前から生理不順で月経過多だったので、時々婦人科を受診したり、子宮がん検診とか経膣超音波検査とかちょくちょくしてもらっていたのですが、その時は「ホルモンバランスの異常でしょ〜」って言われて、ピルと鉄剤処方してもらっておしまいだったんですよ。 身内に子宮筋腫の手術をした人がいるので、「そろそろ私もー」って思いつつも毎回検査してみたら「なんもないよー」って言われて。 だから「ホルモンバランスが崩れる始める年齢だよなー。忙しくて身体にストレスかかってんだなー」くらいしか思ってなくて。 …

  • 駅チカでのんびり☆ロマンスカーミュージアム

    小田急線の小児運賃は一律50円。 なんて太っ腹なんだ!! 鉄っ子にはたまらん待遇です。 2番っ子は今年の初めに交通系ICカードデビューをしたので、それを持って出かけたくて出かけたくて仕方がない様子。 よし、小田急線沿いのどっか行こうか。 暑いから、駅チカで外移動が少ない&屋内施設で涼しく過ごせるところが良いね! なんなら療育手帳で割引が効くところにしようぜ!! ってことで行ってきました、ロマンスカーミュージアム!! 今回は私と2番っ子のみの、親子二人旅(?)です。 実は小田急線が好き ↑↑↑これは私のことです。 別に乗り物好きという訳ではないのですが、小田急電鉄は好きなんです。 鉄っ子2番っ子…

  • 楽しみながら社会性を向上しようのキャンペーン中

    土日祝日は家族サービスに勤しんでいる今日この頃。 「家族サービス」と言うからには家族にご奉仕するのであって、やはり各々の趣味を把握してみんなが楽しめるようにしなければなりません。 2番っ子は簡単です。 グルメと電車とバスが好きなので、公共交通機関を使って出掛けて何処かでランチでもすれば、あっという間にテンションMAXになってくれます イェーーー( °∀° )/ーーー亻!! 1番っ子は、正直難しい(^_^;) 軽度知的障がい児と言えど、もう中三ですから。 検査では精神年齢は小三~四くらいだろうと言われていましたけど、家族で出かけて幼い頃のようにはしゃいでいる姿はここ数年見ていません。 お出かけや…

  • 知的障害児の進学~自分で高校願書を書く~

    暑いですな。 ここ最近の私は、毎日アブラゼミの鳴き声を聞きながら、どんどん増えていくメダカとヌマエビ、そして2階ベランダに到達しそうな勢いのアサガオの世話をする生活をさせていただいております。 もうね、アイスのようにドロドロに溶けそうですよ、自分が。 六月にホームセンターで買ったホテイアオイも随分大きく立派になりました。 凄い成長力です(⑉●o●⑉)オォ~ いまは稚魚鉢の主のようです。 我が家のガスはプロパンでして、ボンベの横にドクダミがわんさか生えております。 それを数株引っこ抜いてメダカ鉢に挿しておいたら、所々に水中葉が出てきました𓈒𓏸𓐍 𓇢 ネットで調べたら、ドクダミは水草として育てるこ…

  • エゴグラムと我が子の行動を比較しようなひととき

    夏の三連休。 我が家は前半にちょっと遠出をしてきました。 私は遠出をする前にいつも一人でしおり作りをするんです。 家族は誰も望んでいないんですけど、しおりを作りながら遠出のテーマや行程を練るのです。 じゃないと行き当たりばったりになって、下手したらただのドライブになることがあるから。 ドライブが特別好きな一家ならそれでもいいかもしれませんが、残念なことに我が家は全然興味なし。 その為お出掛けを楽しむには事前にプランを考え、出発前にみんなにそれを提示し、ある程度はそれに沿うように行動することにしています。 まぁ、楽しむための保険みたいなもんです。 今回の遠出のテーマは「雨でも楽しい♬○○県縦断グ…

  • 決まるか?!中三軽度知的障がい児の進路選択の行方

    こんにちは〜 アツイ(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァ こんなにも暑い毎日ですが、なんちゃってビオトープのメダカ・ミナミヌマエビ&金魚鉢の世話は欠かしませんよ、ハイ。 「やらずにはいられない病」なのです。 でもさすがに熱中症になりそうです。 家族からは「よーやるわwww」という呆れと無言の視線を感じつつ、飽きもせず毎日頑張っています。 去年、粗大ゴミに出そうとした年代物のウサギゲージの底部分に水を入れ、メダカとミナミヌマエビを飼い始めたことから私のビオトープ生活は始まりました。 今年4月には赤ちゃんが生まれ始め、いまや大所帯となってしまいました。 そこで増設した稚魚・稚エビ鉢もいまや大賑わいで…

  • 親の仕事を卒業した日(ごく一部)

    先日小学校と中学校で運動会と体育祭がありました。 2番っ子は、なんと今年は応援団メンバーに立候補し見事合格。 毎朝早めに登校&練習を重ね、立派にお役目を果たそうと張り切っていました。 言葉の吸収が苦手故に理解力・表現力乏しく、時折見せる自信なさげな普段の姿から考えると本当によく頑張っていました。 親の贔屓目でしょうけど、立派な姿に感動ひとしおでした。 連日の競技練習だけでも十分疲れたはずです。 その上で毎日早起きをし、自分で朝食を準備して食後の皿洗いまでして、身支度を整え、身支度しながらおしゃべりし過ぎて遅刻ギリギリになってしまう普段よりも10分以上早めに登校し、朝練に挑んでいただなんて・・・…

  • 今回は地味に自分の楽しみを紹介しよう

    小学生の頃から天気の具合によっては頭痛や眠気が生じ、低気圧に弱いという自覚がありました。 おかげさまでここ数年は天気痛に悩まされております。 天気の急変が激しいこの時期は特に辛い今日この頃なのです_:(。-_-。」∠ ):_ 最近ネット記事で、コレは自律神経の乱れが原因だというものを見つけました。 低気圧で頭痛になる原因は自律神経の乱れ?【天気痛】の原因と対策を医師が解説(VOCE) - Yahoo!ニュース はぁ〜〜〜。 休息と癒しが必要ということですね。 金魚とメダカの飼育、植物の世話にハマるのだ 私一人で日々諸々のお世話に奮闘中です。 ガラスの水槽やろ過フィルター、魚のエサで金魚とメダカ…

  • 二人で一日留守番だぞ

    風邪ひいてまんねん! な1番っ子です。 私の日課というか、ただの癖(職業病?)なのですが、朝起きると私はまだ夢の中の我が子たちの手足をペタペタ触ってから一日をスタートさせます。 子どもたちが幼児の頃から当たり前のように毎日やってきました。 いつもと変わらない手触りに「ふふっ、今日も健康!v(。`・∀・。)vィェィ♪」と安心して動き出せます。 しかし先日、1番っ子の足がすんごい熱かったんです。 これくらい熱かったら体温計なんかなくてもビビビッと分かります。 38度超えてる!!って。 結果は38.4℃。 取り敢えず常備薬勧めたらムクっと起き上がり飲んでいました。 うむ。一見いつもと変わらぬ様子じゃ…

  • 決められる?!軽度知的障がい児中学卒業後進路

    段々と曇りや雨の日が多くなってきましたねぇ。 特に夕方以降⋰⋰ ☂ (ृ ˘ ꒳ ˘ ृ )ु ⋱⋱ 副業夜勤は看護師として自転車で各家庭への訪問業務をします。 なので雨が多い時期はほんと憂鬱なんです。。。 四月のある日、1番っ子が所属する支援級からお便りをいただきました。 フムフム、要約すると・・・↓ 今回は取り敢えずでいいからさ、この紙に卒業後希望進路(第一・第二)を書いて期日までに返してちょ( `・∀・´)ノヨロシクチャーン 中学三年生の生活が始まってまだ数日。 そんななかさっそくやって来ました!! 進路希望調査書が!!! ぬぉぉぉぉぉぉ ฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ 私は一昨年に、1番っ子は養護…

  • 技能連携校の文化祭に行った話

    こんにちは。 だいぶ前の話になるんですが、去年家族で1番っ子の中学卒業後進路探しの為に、とある技能連携校の文化祭に行ってきました。 色々な学校の催しに見学に行きたかったのですが、候補校の中でコロナ禍の文化祭外部参加を受け入れてくれていたのは一校のみ。 ガーン(´^`)↓↓ 私の考えとしては、進学先の決定は1番っ子自身にしてほしいと考えています。 軽度とはいえ、生まれ持っての知的障害と自閉症がある為に選択肢は限られますが。 受け入れてくれそうな学校はかなり限られており、保護者でも情報収集が難しい現実。 どのような選択肢があるかは私が知っている限りを提示しました。 提示した学校には、集団説明会に一…

  • 子どもの感情コントロールと学習やらお手伝いやらお出掛けやら・・・

    こんにちは! いよいよ春!新年度!!ですね。 ついこの間の年度末では小中学校で離退任式があり、1番っ子・2番っ子各々で感謝とお別れをしてきたみたいです。 見送る側って切ないものですよね。 そしてあと少しでまた新しい学校生活が始まります。 子どもたちはあと残りわずかの春休みを味わうようにのんびりのんびり過しています。 _(:3ノ )__(:3ノ )_ さて、なんだかんだで今回は休暇中の学習について考えたいと思います。 というのも、春休みって他の長期休暇と違って明確な宿題がないんですよね。 子どもたちにとってはラッキー٩(*´ ꒳ `*)۶なんでしょうけど、ここは少しでも毎日やらせておくべきかと。…

  • 道の駅「南きよさと」で見つけたミニケーキ&スコーン

    こんにちは! 3月の連休、我が家は山梨県北杜市にある「道の駅 南きよさと」にフラ〜っと行って来ました。 ここは清里ラインの途中にあります。 八ヶ岳の中腹、標高830m。 日差しは暖かく、ポッカポカ。 ٭•。❁。.*・゚ .゚・*.❁。.*・٭•。 お昼ごろに訪れましたが、とっても過ごしやすかったです。 ちなみに京都の比叡山の高さはが約840mらしいです。 ここを訪れる前に鉄人2番ッ子の為に清里ラインをひたすら登り、JR最高地点とその近くにある野辺山駅まで行ってきました。 「道の駅 南きよさと」の辺りは小春日和だったのに、清里を過ぎる頃には空気もヒンヤリ。 風花のような雪が舞っていました。 。°…

  • 道の駅「ちちぶ」で見つけたラスク

    先日ちょっとだけお出かけをして来ました。 我が家は家族みんなで出かけることが多い方ですが、軽度とはいえ知的障害児が二人いるので昔から人混みゴミしたところは敢えて避けてきました。 ちょっとマイナーだったりのんびりした場所を中心にリサーチしてはお出かけすること約十年。 コロナ禍の為頻度は減りましたが、いまでも空いている時間を狙って時々フラ〜ッと穴場な場所に行ったりします。 .•*¨*•(´ω` )人(´ω` )/(´ω` )人(´ω` )(˙ꈊ˙U).•.¸¸♬︎ で、たまに閉店間際の道の駅のお店に立ち寄るのですが、そこでよくパンを買うのです。 道の駅では地域の福祉系就労施設等で障害を持つ人たちが…

  • 「死の恐怖」と「未知への興味」と「生き方」と

    こんにちは。 ある日の夜、小学四年生の2番っ子が布団に潜りながら急に泣き始めたんです。 しくしくと枕に顔をうずめて。 ・・・うん? どうしたの?なんで泣いてるの? 母は心配よ? ρ(-ω-、)ヾ(゜ω゜;) ②「お母さん、死なないで〜⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝」 母「はい?( ´ºωº` )ポカーン」 ②「お母さんが死んだら悲しい。もう会えないなんでイヤ(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)」 母「そうだね、家族が死んだら悲しいね。ところで母さんが近日中に死ぬ予定はいまのところないぞよ(ヾノ´・_・`)ナイナイ」 ②「死んだらどうなるの?( ´╥ ̫ ╥` )」 母「天国か地獄に行くん…

  • 道の駅「八王子滝山」で見つけたパン

    2月の連休にちょっとだけお出かけをして来ました。 我が家は家族みんなで出かけることが多い方ですが、軽度とはいえ知的障害児が二人いるので昔から人混みゴミしたところは敢えて避けてきました。 ちょっとマイナーだったりのんびりした場所を中心にリサーチしてはお出かけすること約十年。 コロナ禍の為頻度は減りましたが、いまでも空いている時間を狙って時々フラ〜ッと穴場な場所に行ったりします。 .•*¨*•(´ω` )人(´ω` )/(´ω` )人(´ω` )(˙ꈊ˙U).•.¸¸♬︎ で、たまに閉店間際の道の駅のお店に立ち寄るのですが、そこでよくパンを買うのです。 道の駅では地域の福祉系就労施設等で障害を持つ…

  • 久しぶりなのでご挨拶

    こんにちはー! お久しぶりです✩.*˚ 最近ブログから遠ざかっていましたが、みなさん元気にされていたでしょうか??? こちらはいまのところ家族みんな元気です。 o(^u^o)(o^u^)oo(^u^o)(o^u^)oU•ﻌ•U ただ、やはり仕事がキャパオーバーだったり、1番っ子のサポートや2番っ子のフォローで毎日が慌ただしく過ぎていきます。 ブログを継続する余裕もなく・・・(¯―¯٥) ՞ ՞ ՞ 気にかけて下さった方々、ありがとうございます゚・*.✿Thank you.✿.*・゚ 私は大丈夫です、ハイ。 少し前のブログは1番っ子のいじめに関する内容が中心ですね。 あの内容で中断してるとただの…

  • 久しぶりにはてブを開いてみた

    お久しぶりです。 ここ何日もはてブから遠ざかっていましたが、皆さんお元気でしたか? 気にかけてくださった方、ありがとうございます。 私はいたって元気です。 先日健康診断を受けて、糖尿病予備群かつ脂質異常要受診と出たので近所のクリニックに行ったところ 「運動して痩せろ」 とナイスミドルなドクターに言われました。 そんなわけで2番っ子と一緒にダイエットに勤しんでいます。 ただ2番っ子は現在小4でありバリバリ成長期。 これ以上身長は伸びない私と異なり、これからぐんぐん大きくなっていきます。 BMI値も下がっていくでしょう。 すでに私の身長超してるし。 マイダーリン 180㎝以上 足28㎝ 1番っ子【…

  • 金融ブラックでも気軽に持てるおすすめスマホはコレ

    おつかれさまです。 最近いじめ記事を書いていましたが、今回はちょっと息抜きネタを書こうと思います。 新型コロナウィルスによる影響でしょうか? ここのところ格安スマホの過去記事にアクセスが集中している時があります。 お恥ずかしい話、私はクレジットカードを持てない人間でして。 昔々、マイダーリンさんの実家の家業が倒産したときに巻き添え食らってブラック側の人間になったのです。 えぇ、夫婦そろって真っ黒です。 ただ、助産師さんに来ていただいて2番っ子を自宅出産した私は、どーーーーーしてもマイホームを手放したくなかったんです。 だから自己破産せず、住宅ローンを払い続けると同時にウン百万する他の借金も返済…

  • 集団いじめに「いじめているつもりはなかった」はない。我が子を守る為に知っておくべきこと

    いじめが発覚した際、加害者側の子どもたちから 『遊んでいるつもりだった』 『(被害者が)そこまで嫌がっているなんて知らなかった』 という言い分をよく聞きます。 大人は 子どもだから分からなかったんだね~、うんうん。 みたいな気持ちになることもあるでしょうが・・・。 今回は、それに対して 嘘つけ。集団でアプローチしている時点で「相手に苦痛を与えている」「いじめている」っていう自覚ありまくりでしょ! みたいな話です。 加害者の集団化 数多くの研究・調査によって、いじめの集団性は明らかになってきています。 文部省いじめ問題研究会(1997)は「学校におけるいじめでは、標的は一人の子どもになるのが普通…

  • 軽度障害児のいじめ問題⑤6年生で非行中学生sに暴行される

    今回は1番っ子にちょくちょくちょっかいを出してきた少年たちのお話しです。 彼らはこれまでの記事でもたまにネタにされています。 なので経緯自体は簡単に書きたいと思います。 あと、年度も明けましたので中二病的エンディング曲は無しにすることにしました!! 「間奏のピアノがいいよね」とこの曲を勧められてから時々聴いていましたが・・・。 そろそろブログに載せなくてもいいかな? でも自分の黒歴史みたいな感じでなんか面白いので消さないでおきます(笑) この恥ずかしさに悶えるのも、それもまたいとおかし( *´艸`)(((*≧艸≦)ププッ ところで1番っ子の過去のいじめ記事はこれで五本目です。 次回は過去ネ…

  • 別れと夢と成長と

    いつのまにか4月になっていました。 春爛漫。 桜吹雪と生え始めた雑草の緑色のコントラストが何とも良い感じです。 そよ風が気持ちいい。 日差しも柔らかくてポカポカ。 2番っ子と筋トレだのダンスだのを YouTube 観ながら毎日やっているので 私はしょっちゅう汗だくです。 しかし頑張っているのになかなか痩せない。 2番っ子も。。。。 身長がほぼ同じになり、体形も然りな私たち。 2番っ子は今度4年生になりますが、私とはいまでも仲良し親子でいてくれています。 そんなわけでいつも一緒に並んで歩いているのですが、最近よく言われるんですよ。 「遠くから見るとどっちがどっちだか分からない」と。 私、20代の…

  • 技能連携校って何?軽度知的障害児と説明会に行ってきました

    こんにちはー。 今日もお疲れ様です。 先日、家族でまたまた人気が少ないところにお出掛けしてきました。 今回も脈絡なく思い出写真をUPしながらお話ししたいと思います。 今回は「中学卒業後の進路をどうするか?」のお話しです。 これまで同様の記事を書いてきましたが、 中学卒業後の進路について一年生のうちから少しずつ検討している我が家。 2020年度の秋は「軽度知的障がい児対象インクルージブ教育推進系公立高校普通科」と「軽度知的障がい児対象の公立養護学校分教室」の説明会に参加しました。 それに引き続くように、冬は「私立の技能連携校」の体験・説明会にも行ってきました。 「技能連携校って何?」「聞いたこと…

  • 軽度知的障害児にもおすすめドリル☆自宅学習習慣を身につけよう!

    どうもお疲れ様です。 もうすぐ春休み。 今年度の給食も終了し、我が家の子どもたちはお昼頃には帰宅するようになりました。 お昼ご飯はレトルトのカレーとか、冷食おかず、魚の缶詰とか色々買ってあるのでそれを好きにチョイスして食べてね! ってことにしています。 ちょっと前までは私が午前中にセッセと準備していましたが 「自分で好きなものを選んで、レンジでチンして、ご飯と一緒に盛りつけて食べることも大事な経験かな」 と思い、やらせてみたのです。 そしたら毎日夕方には「明日は何を食べようかな~(ムフフ)」と 冷蔵庫や食品棚を漁ってにんまりしている二人・・・。 楽しそうで何よりです(汗) 当初は、1個当たりレ…

  • 軽度障害児のいじめ問題④中学開始直後に2年生男子sに追い回される

    いままでは幼児期と小学生時代の経験でしたが、今回からは中学生になってからのいじめについて書いていきたいと思います。 子どもが中学生になったら親がその様子を見る機会はさらに少なくなっていきます。 今回は運良く私たちが現場を目撃・介入することができた結果、早期に解決した事案です。 屯(たむろ)する上級生出現 我が家の前にはなかなか素敵な広場があります。 なので日中は老若男女がよく集まってきます。 今回登場する子は、1番っ子と同じ中学校に通1コ上君たち。 つまり先輩です。 総勢6人。 私たちはどの子についても 名前・お宅共に知りません。 ただ制服が同じで学年カラーから 同じ中学の二年生だということが…

  • 軽度障害児のいじめ問題③良い子の見えない手口

    はて。 我が子のいじめ問題について書くって、なんか疲れますね。 エネルギーが削がれる感じがする。。。 気持ちを盛り上げようと、このカテゴリーのエンディングテーマ曲なんかをつけちゃいました。 その結果、こっ恥ずかしくなり余計自分にダメージを与える始末。 中二病か!! 思春期の特性やいじめ問題について、仕事で勉強する必要があり色々研究論文を読み漁りましたが、 その経験が我が子のために役立つことになるとは思いもよりませんでした。 このカテゴリーは、道を踏み外すとただの恨み辛みの愚痴カテになりそうですが、 そんなんで終わらせるつもりはありません! っていうかいまさらそんなもん言いたくないし。 一応最終…

  • 軽度障害児のいじめ問題②3歳で中学生男子sのターゲットにされる

    はて、唐突に何はじめてんだか と思いますが、子どものこれまでのいじめ問題について振り返っております。 過去を振り返ることは大切なことですが、 ただ怒り感情にまみれて愚痴るだけで終わらせないように、 最終的にいじめ行動についての考察をしたいと思っています。 今回はなるべく単なる経験談に留めます。 あまり研究者の方々の偉業(論文)を引っぱり出したり、 それをもとに考察し過ぎることはしないようにするつもりです。 その方が職業も含めた自分の体験をもとに、 何らかの気付きが得られるような気がします。 いつも疲れたらブログを投げ出す傾向がある私ですが、 途中で投げ出したら「過去を持ち出して恨みや悪口を書い…

  • 軽度障害児のいじめ問題①小学校入学直後から高学年にやられる

    小学校入学直後のいじめ 思えば1番っ子は小学校に入学してすぐに、いきなりいじめのターゲットにされました。 首謀者は付き合いがない程度の距離感に住む近所の高学年のきょうだいです。 住んでいる家は知っていますが名前は知らないし、話したこともない子たちです。 給食が始まる頃から、1番っ子と1番っ子の同級生が遊んでいると その同級生の所にやって来て、「この子(1番っ子)は支援級の子だから一緒に遊んじゃだめだよ」と言って引き離そうとするようになりました。 違う日には、1番っ子が同級生と遊んでいると高学年のお友達を連れてきて1番っ子たちが使っているキャンディボールを取り上げて 「返して」と言う1番っ子の顔…

  • 知的・発達障害児の自宅療育「手軽な散歩・お出掛け」のススメ 2021.ver

    色々あったこの一年。 あと一か月と少しで、子ども達の学校生活もひと段落です。 2番っ子は四年生になるということで、いよいよ思春期に本格的に足を突入します。 今年度はその前兆と思われる「対人関係のストレス」(?)がちょっと垣間見える出来事がありました。 そして1番っ子は、私が「自分で勝手に、人生で一番拗れる時期」と思い込んでいるバリバリの中学生です。 案の定、色々色々色々色々・・・・ よくもまぁ、こんなネタに尽きない状況になるもんだと感心する程のことが それなりにありました。 その為コロナ禍ですが、そんな2人の気晴らしになればと ・人が多いところには行かない ・県を跨ぐ移動はしない ・こまめな手…

  • 頑張る2番っ子は今日も大忙し

    頑張る2番っ子は今日も大忙し - もっしーなろぐ

  • インクルージブ教育実践推進高校って何?軽度知的障害児と説明会に参加してきました

    みなさん、こんにちは。 先日1番っ子の中学卒業後の進路を考えるために、インクルージブ教育を実践している公立普通高校の説明会に参加してきました。 今回はその高校についてお話したいと思います。 その前に1番っ子のスペックを説明 障がい児として・・・ これまで散々言ってきましたが、軽度知的障がい児(+ASD+ADHD)です。 幼児期に療育手帳を申請した際に、「B2」と判定されています。 「知的障害児」の判定は、IQの他に日常生活能力や保健面・行動面等の状況も見て判断されます。 程度別判定の導き方 *知能水準の区分 I ・・・ おおむね20以下 II ・・・ おおむね21~35 III ・・・ おおむ…

  • 養護学校分教室って何?軽度知的障害児と説明会に参加してきました

    みなさんこんにちは。 中学一年生の我が家の1番っ子。 再来年の今頃には、既に卒業後の進学先が決まっているのでしょう。 現在、通っている中学校では支援級に所属しています。 ちょうど今から1年前。 小学校卒業前に「見学」という形で親子で学級活動にお邪魔しました。 その際に、私は「先生から卒業後の進路については早めに動き出すように」とこっそり指示されました。 詳しくは↓↓↓ その言葉に従い、説明会があるというならば速攻で予約しました。 結果、コロナの影響で少なくなってしまった僅かな参加枠を無事にいくつか取得できたのです。 今回は、その中の一つである養護学校分教室についてお話したいと思います。 その前…

  • あけましておめでとうございます。2021

    昨年はお世話になりました。 色々大変なことがありましたが、無事に年が明けました。 コロナ禍で世界の経済はダダ下がりな状況ですが、我が家の家計はこれまでの頑張りの甲斐あってか大分落ち着いてきました。 おかげさまで今回の年末年始の私は、丸々一週間お休みすることができました。 今年は副業の数も減らして、徐々に「人生のんびりペース」にシフトしていく予定です。 これも家族や友人、皆さまの支えがあってのことだと感じております。 感謝感謝です。 どうか家族の、友人の、そして皆さまの一年が幸多きものでありますように・・・。 そしてそして、今年も何卒宜しくお願い致します。

  • なぜ自己肯定感は低くなる?酷評の「STAND BY ME ドラえもん2」にヒントが隠れている

    みなさんこんにちは。 最近日曜日にお休みをいただく機会がありまして、折角だから我が子たちが観に行きたいと言っていた「STAND BY ME ドラえもん2」を観に映画館に行ってきました。 観に行く前にレビューをちょっとだけ覗いたんですが、結構酷評でしたね。 「感動させようとしている感が全体的にスゴイ」 「予告を見ただけで大体のストーリーが分かるだろ」 「大人のび太がダメダメすぎてイライラする」 「ノーヘル+原付で町中を走り回るシーンはアカン」 という意見が目立ちましたが、実際観てみて「なるほどそうかもな」と思いました。 しかしそれ以上に感慨深いというか、非常に印象に残る作品でもありました。 今年…

  • 嗚呼、説明って難しいよね・・・

    嗚呼、説明って難しいよね・・・ - もっしーなろぐ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dekoponさんをフォローしませんか?

ハンドル名
dekoponさん
ブログタイトル
発達障害の子のお出かけ&ビンボー家族の副業情報
フォロー
発達障害の子のお出かけ&ビンボー家族の副業情報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用