chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
意外とゆるい修行者らいふ https://shirokuromanga.hatenadiary.jp/

漫画サイトです。とある修行者たちの、意外とゆるい修行者らいふを皆様にお届けします。

意外とゆるい修行らいふを漫画にしちゃいました。絵柄もそれぞれな6人の個性あふれるメンバーで、修行者たちの日常をお届け! 「なんだそれ?」と思ったそこのあなた、ふらっと立ち寄ってみてください〜。

ゆるしゅら
フォロー
住所
北海道
出身
未設定
ブログ村参加

2017/09/09

arrow_drop_down
  • 大切なお知らせ

    いつもご訪問ありがとうございます。 この度、ゆるしゅらメンバーは修行に入りますので、 活動を休止させていただきます。

  • ゆるしゅら劇場①~Aさんが修行者になった理由〜

    ゆるしゅら劇場①~Aさんが修行者になった理由〜 - 意外とゆるい修行者らいふ

  • メメント・モリ

    【メメント・モリ】 メメント・モリ(羅: memento mori)は、ラテン語で「自分が(いつか)必ず死ぬことを忘れるな」という意味の警句。「 死を記憶せよ」「死を想え」などと訳され、芸術作品のモチーフとして広く使われる。 うちの熱血漫画部長が好きな言葉です。 死体を頻繁に目にする事がない現代の日本では普段から死を意識する事はなかなか出来ません。 生まれたからには誰もが必ず死にます。 どんなに幸福だとしても、逆に不幸のどん底だとしても 必ず平等に終わりが来ます。 もし、明日自分が死ぬとわかっていたら… 他人が嫌だと思うだろうか? 怠けたい、サボりたいと思うだろうか? 何か行動を起こす事に勇気…

  • 世界に一つだけの花

    【世界に一つだけの花】 それなのに僕ら人間はどうしてこうも比べたがる?一人一人違うのにその中で一番になりたがる? そうさ 僕らは世界に一つだけの花一人一人違う種を持つその花を咲かせることだけに一生懸命になればいい No.1にならなくてもいいもともと特別な Only one 私たちは相対的な世界で生きているが故にどうしても比べられたり、比べたりしてしまいます。 それは避けられないけれど、心はこの歌詞のように自分を今日より明日に向かって一歩でも二歩でも成長させられたらいいなと思う。

  • 一顰一笑 いっぴんいっしょう

    【一顰一笑 いっぴんいっしょう】 不愉快そうに少し顔をしかめたり、嬉しそうにちょっと笑ったりすること。 顔の表情になって現れるちょっとした感情の変化のこと。『顰』とは、不快感を感じて顔をしかめたり、眉にしわを寄せることの意味である、『一』とは、ちょっと、少しのといった意味である。 どんなに素敵な笑顔でもTPOに合わせないと他人を不愉快にしてしまうし、不機嫌な人ってそこにいるだけで周りに気を遣わせてしまいますよね。

  • 塵飯塗羹 じんぱんとこう

    【塵飯塗羹 じんぱんとこう】 実際に何の役にも立たないもののこと。「塵飯」は塵の飯。「塗羹」は泥の吸い物。こどもがままごと遊びで作った、見た目だけで食べられない食事ということから。 私たちが大切にしていて実はあまり役に立たないものの1つとして、プライドがあると思います。沢山の知識やうんちくを持っているけど、それを自慢するだけで実践出来てない人って自分を含め結構周りにいますよね。

  • 象箸玉杯 ぞうちょぎょくはい

    【象箸玉杯 ぞうちょぎょくはい】 贅沢な生活を言い表す言葉です。または、贅沢な欲求が生まれ始めること。象牙の箸と宝石の杯という意味から。古代中国の殷の名臣の箕子は、主君の紂王が象牙の箸を作ったことを聞き、箸だけでは満足できずに宝石の杯を作り、それに合わせ食事や住居も贅沢になっていき、最後には世界の全てのものを集めても満足しなくなるだろうと恐れたという故事。 人間の欲求は得ても得ても満足できず果てしない…形はないけど、自分の中に怪物を飼っているようでコワイ。

  • テレパシーと毒水

    *テレパシーと毒水* ヨガ界でビールの事を実は毒水と呼ぶらしい。 ヨガを習い始めて1ヶ月足らずの当時の私にとって 衝撃の事実だった事は言うまでもあるまい。 私は当時無類のビール好きだった。 空きっ腹にはビールが鉄則。それが沢山飲めてうまいと当時は思っていた。 そんな私にヨガ毒水先生は言う。 しかもこの先生は心で思っただけで、声に出して質問もしてないのに、 急に注意をしてくるのである。 それも毎回。 「Fさん。あなたはビールがお好きな様ですが、これは別名毒水と言います。毒なので飲んではいけません!」 大好きなものを否定された訳である。 今では毒水先生の言う通り、毒水はなかなか辛いが遮断する事に至…

  • 目標と決意

    セミナーでは目標を立てて参加する方が効果的。 毎回参加する際にこの様な事を言われる訳である。 目標というものは立てないとついダラダラと時間が過ぎていってしまうものである。 どんなに小さな目標でも毎日続ける事などは大変な労力が必要かと思います。 でも小さな事も亀の様にコツコツと続けて行く事がきっと大切なのでしょう。 思念なき所に結果なし 大望なきところに未来はない すべては心で思い現象化するんだという事を意識してほしい。 どんな大望も小さな目標とコツコツした努力が大事ですよね!

  • 眠気の理由

    眠気の理由 - 意外とゆるい修行者らいふ

  • かわいい子供

    こんなことあったよたっちゃん

  • 無邪気な子供

    先日こんなことがあった子供は自由でいいなぁ

  • コラム

    【✨知らなくても生きていけるけど、知ると必要な場面で利益になるシリーズ✨】 〜ゆで卵の剥き方〜 みなさんは日々どのような方法でゆで卵を剥いていますか? ゆで卵を作る前に画鋲であなを開ける… 地道に剥いていく… 100人いればきっと100通りの剥き方があるでしょう…。 そんな中で感動の剥き方を見つけちゃいました! マジックパールというゆで卵(2個入り)に付いている紙ナプキンにある剥き方が効率良くてオススメです! こんな感じです⬇︎ ではまた! 終了

  • 一切は無常⭐︎

    諸行無常 もしくは一切は無常 「諸行」は、この世の一切の事物と現象を指し(有為法)「無常」とは、一切は常に変化し、不変のものはないという意味(Wikipedia)より どんなに大切にしていても、どんなにずっと一緒にいたいと思っても、どんなに永遠の愛を誓っても、一切は変化して常ではないのです。 逆にどんなに辛い時でも、どんなにどうにもならない様な日々が続いても、これもまた、変化して終わりを告げるのです。 楽しい事はいつまでも永遠に続いて欲しいと思う物ですし、辛い時は早く終わって欲しいと思う物ですが、修行者は楽しい日々も辛い日々も無常と言う視点から物事を見ています。 「それって寂しい事なんじゃない…

  • 功徳パワー!

    功徳について以前にも書きましたが→http://shirokuromanga.hatenadiary.jp/entry/2017/08/12/042813また別の功徳の話。 功徳があるとなんとその人自身を輝かせる事が出来るそうです。 何で功徳があると光り輝くのかと言うと、他人を沢山喜ばせた結果その人の内側が光り輝くのだそうです。 全く驚きですよね!! ちなみに容姿が良くても、功徳がないと周囲からはあまり評価もされないそうです。逆に多少容姿が悪くても功徳があれば、魅力的に見えてしまうそうなのです。 明日から一日一善ではありませんが、その日会った人に優しく接してあげたり、人の役に立つ事をした方が、…

  • 修行者は所有が少ない

    修行者は断捨離が得意。得意というか恐らく普通。 あまり、物質にこだわりが少なくなっている為かと思われる。 世間ではミニマリストって人達もいるらしいが、さすがの彼らも寝る時は布団で寝るであろう。 だが、修行者はその1歩先を行く。寝具はヨガマットなのである。 これは、功徳を減らさない為である。 ヨガマットで寝たらどんな感じだろうかと初めの頃は、子供頃の冒険心の様にドキドキしたものだ。 あまりにも新鮮過ぎて試みる当日は夜寝る事が楽しみでたまらなかった。 熟睡出来たかは覚えていないが、慣れてしまうと、ヨガマットで寝る事が普通過ぎて、身体も痛くならないしよく寝れる・・・。 断捨離も修行者はお手の物。 テ…

  • 少年と魅惑のポーズ

    『少年と魅惑のポーズ』 この七三分け少年の言っているあの魅惑のポーズ。 私も以前は毎晩寝る前にやっていた。毎晩やるのにも訳がある。もし、毎晩やったら神秘体験あるらしいという噂を聞いたのだ!私の友人は、「早くクンダリーニ覚醒したい!」と言う事で、どこでもこのポーズをやっていた。そんなにこのポーズばかりやっていて大丈夫かと思う位どこでもやっていた。 私も、寝る前は一時期、期待と夢を膨らませ足をあげる辛い事よりも、何か神秘的な体験があるかもと期待と夢を膨らませ足を上げ続けた。 そんな誰もが夢を膨らませざるおえない魅惑のポーズ。七三分け少年の言う様にやっていると短眠にもなるらしい。クンダリーニも覚醒し…

  • 修行者の場合 事例1

    全然解説とは関係ないが、仕事の昼休みにビールはマズイだろ!と本気でツッコミを入れたくなる。一般の方々は昼間や仕事帰りのビールも、休憩中や食後のタバコも至福の一時かと思うが修行者のとっては酒もタバコもいらなくなる。しかも、我慢しなくてもサラッと止められる。「仕事の後は毎日ビールを浴びるほど飲んでいた」私が止めれたのだから間違いない。ぜひ、この神秘なる体験を全世界のアル中やニコチン中毒の方に体験していただきたい。 にほんブログ村

  • 勝手に物がそろう!

    現実生活ではなかなか出会えない「功徳」だがこれは本当に素晴らしいものなのである。 この現実世界では「お金」が欲しいものランキング1位になると思うが、実際に功徳というものを知ってしまった喉から手が出るほど欲しい物。お金よりも「功徳」となるのである。 功徳はエネルギーなのだが本当に便利で「服が欲しい」と思えば服が手に入る。「芋が食べたい」と思えば昼ごはんは芋が食べれる。旅行に行きたいと思えば「私がお金払ってあげるから旅行に行こう」と言われて行けちゃう事もある。人生トントン拍子も夢じゃない。しまいには、功徳溜まりまくると至福の境地に到達し、幸せ過ぎて何もいらなくなるらしい。 この功徳カレー事件もまさ…

  • sisso

    私達修行者にとっては頭陀が出来ていることはある意味ブランドである事は暗黙の了解。頭陀行をやってる、本人もブランドの為「素晴らしい事」だと思っているし、周りの人達も頭陀をやってる人の話を見たり聞いたりしても、「素晴らしい」と思っているのである。頭陀は修行者にとっては一般人のシャネルやグッチの様に価値があるのである。 にほんブログ村

  • 常識 非常識

    この世の中、地域や会社、その分野やコミュニティによって一般常識や道徳とはまた違うそこそこでの「常識」や「当たり前」ってありますよね。修行をきちんとやってる人は健康になるのは当たり前で睡眠時間も短く、タフな人も多い(※そうじゃない普通の人ももちろんいます)極力エネルギーロスを最小限にし、結果を出しやすくする為の「十の戒め」の中に「不綺語」というものがあります。無駄な言葉をなるべく減らして、相手に為になる言葉を話そうというもの。これを守る事によって言葉の力が出てきます。(※数年前までは挨拶も綺語だからと厳格に不綺語の戒を守っている人も多かったが、最近はコミニュケーションの一環として挨拶するのが普通…

  • アーカシックレコード?

    これはーa教では面談と呼ばれるモノである。面談では、自分自身では解決出来ない問題や悩みを成就者に相談する場のことである。そして、この面談はかなり価値のあるもので、そこらへんの学校の先生や親やそこらへんのおっさんなどに相談するのとは訳が違うのである。成就者は、成就してるだけあって煩悩が普通の人よりも少ない為物事を正しく判断出来る。それもあってか、一般人の私達からすると、その相談した解答などがぶっ飛んでる様に聞こえてしまう事もある。だが、数日や数年後、そのアドバイス通りの行動をするとたちまち今までの悩んでた事や問題が解決されてしまうのである。 にほんブログ村

  • 悪い現象も・・・2

    修行者は皆、カルマの法則というものをベースに自分や他に起こる全ての現象を考えます。カルマの法則とは「成したことは返る」「因果応報」という意味。その言葉通り、悪い現象が起きたらそれは過去の自分が作った悪い原因によるもので、ひとつ悪い事が起こるとひとつ自分の抱えていた悪い要素が消えたと考えます。(※注:悪い事だけではなく、良い事もそれは過去の自分が作った良い原因によるものなのでカルマの法則はこわいものではありません) にほんブログ村

  • 悪い現象も・・・1

    修行者は皆、カルマの法則というものをベースに自分や他に起こる全ての現象を考えます。カルマの法則とは「成したことは返る」「因果応報」という意味。その言葉通り、悪い現象が起きたらそれは過去の自分が作った悪い原因によるもので、ひとつ悪い事が起こるとひとつ自分の抱えていた悪い要素が消えたと考えます。(※注:悪い事だけではなく、良い事もそれは過去の自分が作った良い原因によるものなのでカルマの法則はこわいものではありません) にほんブログ村

  • 自己紹介☆身体透男

    身体透男です。日々の修行をマンガにします。 実はマンガを描くのは初挑戦です。ドキドキワクワク…!よろしくお願いいたします。 修行をすると信じられないくらい、色んな、面白い体験かできます。修行は不可能を可能にする! ぜひ、見てください☆ にほんブログ村

  • 自己紹介☆Picaco

    はじめまして(^^)作者のPicaco(ピカコ)と申します☆ ひょんなことから始まった私の修行者生活ーーー。まだ修行者としての日は浅いですが、日々感じる楽しさや奥の深さをたくさんの人に知ってもらいたい!!と思い、漫画を描くことにしました。 小学生の頃に漫画家を目指していたこともあって、絵を描くことは昔から好きでした(^^)当時の感覚を思い出しながら楽しく描いています☆ ゆるりと立ち読みする感覚で見てもらえたら嬉しいです♩ にほんブログ村

  • 素晴らしいです!

    「素晴らしいですね」って言われる事、人生何回あるだろうか。 それを、道場の人達は普通に言っている。 初めて「素晴らしいですね!」って言われた時は正直「え!?大袈裟だなー。」と思った。 その上満面の笑みで言われてしまうと若干照れてしまうし、「本当思ってるんですか?」と疑ってしまう時もあった。 今はもう慣れてしまったので普通に聞いているけれど。 それというのも、A教の教えの一つに「称賛の実践」というものがある。 他の素晴らしい所、優れている所を称賛しようというものなのである。 言うのが恥ずかしかったら、心の中で褒め称えるのでもオッケーってものだ。 この世の中、普通に一生懸命頑張ってても、 毎日の様…

  • 風邪の特効薬?

    ☆解脱者とは…様々なレベルはあるものの自己の煩悩を超えて人間離れした神秘力や智慧を持っています。 修行を始めると様々な不思議体験が始まります。割と誰もが初期に風邪に似たような症状を(発熱、悪寒)経験していきます。 病気ではない為、病院では原因が分からない事が多いので道場では解脱者が皆んなの修行上での不思議な体験に対するアドバイスや心の変化、日常生活に至るまで様々な相談にのってくれます。 未知の世界へ足を踏み入れてまだ間もない彼女もその一人…解脱者にどんなアドバイスをもらえるのか(ちょっとドキドキ) にほんブログ村

  • 無茶は良くない

    A教信徒はとても素直で純粋でA教を熱心に信仰してる人が多い。その熱心さからかA教建物の徒歩5分から10分程の所に住んでいる人も多い。そして、A教の教えでは「暑さ、寒さに嫌悪しない。」という所もあってか、冬でもサンダル履いて道場にやって来る人をよく見かける。サンダルを履いてる人に「寒くないんですか?」と聞いた所、「すぐ裏に住んでて近いんで」という答えが返ってきた。寒くないらしい。不思議と次の日には自分も明日は冬だけど、ビーサンで来ようかなって気持ちになる。入信する前だったら、絶対しない事、嫌だった事が平気になる。ここがA教の凄い所。 にほんブログ村

  • ジェネレーションギャップ

    モノを大切に使うA教は昔のビデオテープも観れてしまう。現在10代や20代前半だとビデオテープも見た事ない人もいるらしく、こんな光景も普通ではなかなかなくて、新鮮。ちなみに、このビデオテープにどんな映像が入っているのかは、入信してからのお楽しみなのである。 にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆるしゅらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆるしゅらさん
ブログタイトル
意外とゆるい修行者らいふ
フォロー
意外とゆるい修行者らいふ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用