ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
しばらくぶり
暑中お見舞い申し上げます。 日記を更新、久しぶりです。 すっかりご無沙汰してしまいました。 さて… ちょっと前のこと。 夫はマイナンバーカードのための写真を撮った。 だけど、出来上がった写真
2025/07/17 23:48
自分中心
私が居間でテレビを観てたら、急に夫が入って来て、 なんでこれ観てんねん! と怒り出した。 なんでいつもの観ないねん って… 私はバラエティ番組を観ていたのだ。 バラエティ番組が大嫌いな夫は、 番組の
2025/06/23 11:45
万博お花畑(?)
万博行って会場に足を踏み入れた途端、頭の中がミャクミャク色の万博お花畑になり、パビリオンの予約しなきゃいけないのに、頭からぶっ飛んだ。 そのことに気づいたのはもう夕刻で、予約を試みたけれど、も
2025/05/04 21:43
万博に行こう
夫は人混みが嫌いだし、並んだりするのも嫌い。 それなのに、万博に行こうと言う。 OK〜! 私は万博大好きだ。 1970年の万博は3回行った。 まだ子供だったけどね。 あの楽しさが忘れられない。 で、行
2025/04/24 12:20
自分以外はアホなんだって
2025/04/13 21:48
春のせい
春が進んでる 最近、肩が上がりにくかったり、指を曲げにくかったりする。 半年くらい、歩くと足のつけ根や太ももがだんだん痛くなったりしていた。 それがましになったと思ったらこれだ。 トシのせい
2025/03/23 12:28
ありがとうとごめんねを言わない人
真ん中に、春の気配 夫が自分のスマホの充電が終わったらしく、私に電源ケーブルを投げてよこした。 その時に先端の差し込み部分が私の顔に当たった。 すごく痛かったので、 あいたっ! と叫んだけど
2025/03/22 12:05
ティータイムのさがし物
午後3時、 コーヒーでも飲もう コーヒーカップ、どこ? 私のはあるけど、夫がいつも使ってるのがない。 で、夫はあちこち探した。 時々お茶を入れて2階の部屋まで持って上がっちゃうので、2階の部屋を探した
2025/02/28 11:33
鼻水カラフル
鼻をかんでもかんでも、すぐまた溢れてくる鼻水。 そんな2〜3日が過ぎ、ある日鼻をかんだら、鼻水がティッシュにくっついたまま長〜〜くのびてびっくり!! こんなこと、生まれて初めてだー! しかも、
2025/02/21 12:10
首から上、全滅
風邪引いた〜多分… 鼻水がとめどなく出る。 布団から出ようとすると、すぐに鼻水。 2階から降りて、ストーブとエアコンで温めた部屋へ。 また鼻水。 寒暖差アレルギーみたい。 鼻かみっぱなし。
2025/02/15 17:50
ルミナリエの夜の、世界一美しい(?)スターバックス
富山にあるスタバが世界一美しいって聞いた。 確かにそうかもしれないって思った。 だけど、このあいだ、これって世界一きれいかも…って、そのスタバを見て思った。 それがこれ これは神戸
2025/02/05 16:30
節分の日の思い出
今朝気がついたんだけど… 人間、肥ると薄着になりがちだけど、バナナも同じみたい。 今日は節分。 何もしない。 巻き寿司も食べない。多分… でも、思い出すな〜 幼き日の節分。 前にも話したっ
2025/02/03 15:52
役に立たない内科医
朝から元気のない夫。 どこかに出かけようと言ってたけど無理みたい。 夜、1時間おきにトイレ行ってたんだって? 朝、疲れた〜〜と言う。 以前から夜中に何度もトイレに起きる夫。 薬飲んだら? っ
2025/01/27 12:30
くつ下の新記録
今日もくつ下を履こうとして、積み上げられた洗濯物の中を探した。 何回探し出しても、出てくるくつ下は、みんな片方。 合わないババ抜きみたい。 引き出しの中も探した。 またもや、片方しか出てこない。
2025/01/18 14:16
嘆く夫
夫がサプリメントを飲もうとして、袋を開けたとたん、床にばら撒いてしまった。 何十錠か、床に散乱。 あ〜〜年取ったらこれや と嘆く夫。 年取らなくても、そういうことあるけど と、私は言ったけ
2025/01/03 19:01
ありがとう、夜空。
夕べ、調べたら、南西の空に月が出るって。 ベランダから南西の空を見たけど、お月さまはいなかった。 雲に隠れてるのかな? その代わり、真上に、わかりやす〜いオリオン座。 お月さまに会えなかった私を慰めて
2025/01/01 15:13
ペアにならないくつ下
洗濯物を取り込んだら、とりあえず大きめの物入れに放り込んでおいて、そこから選り分けて引き出しに移すことにしている。 だけど、全然几帳面ではない私の場合、この物入れの中に衣類が溜まりすぎてごちゃ
2024/12/29 20:47
歯磨き何回
夫は歯磨きしない人だった。 しても日に1回。 多分、私が思うに… 夫は親から何もしてもらえなかった息子だから、親から虫歯菌をもらうこともなかったのだと思う。 でも、さすがに70代ともなると、歯
2024/12/23 12:10
おばんとおかん
小さな庭の、小さなみかんの木になったみかん。 黄色く色づいた。 1個食べようかな? と言ったら、 千松か? と夫が言う。 うちのおばんがよう言っとったわ あんた、千松か? と… (千松と言う
2024/12/17 21:59
似たもの親子のうがい
夫は台所でうがいする。 流しに向かって。 爆音! 私が居間でテレビ観てたら、テレビの音はまるで聞こえなくなる。 そう言えば… 思い出した。 夫の母親、かあさんのこと。 かあさんのうがいが、
2024/12/12 18:10
頭につけるやつ
夫が私に言う。 頭につけるやつ、どこ行ったんやろ。 え、何それ? 頭につけるやつや! だから、何なのそれ? だから、頭につけるやつや! カロヤンのこと? ちがうやろ、頭につけるやつって言ってる
2024/12/08 23:00
雲の旅
家の屋根の向こうに大〜きな雲。 風が強くて、どんどん流れて消えて行く雲。 雲は旅をしてるんだな〜 明日は会えない雲たち。 一期一会です。 「ゾンビばばぁとその息子」 歌あそべ
2024/12/06 11:40
夫とその妹
夫は夫の妹にやさしい。 妹の家族のために気前よくお金を使っていた。 なぜそこまで? 私は理解できなかった。 だって、うちはそこまでお金持ちじゃないし。 でも、最近になってだんだんわかってきた
2024/11/29 11:40
ヘンな人
夫は普通じゃない。 私は自分が普通と思ってるから、自分とあまりにも違う夫を普通じゃないと感じてるわけなんだけど、どうかな? 例えば… 夫には好奇心と言うものがないように思う。 旅行に行く時、行った
2024/11/19 21:41
かあさんと似てる
冷蔵庫を開けて、何もない と言う夫。 その台詞、かあさんやん かあさんがそうだった。 冷蔵庫開けてはなんにもない、 なんにもないって お腹がポンポコリンに出っ張ってる夫。 かあさんもそうだっ
2024/11/15 13:30
秋はさんまだよね
夕方、夫とスーパーに行ったら、さんまが半額で出ていた。 ねえ!今夜これ食べようよ! と言ったら、嫌な顔をする夫。 さんまは好きじゃないみたい。 骨を取るのが面倒くさいし、腹わたもついたまま
2024/11/05 18:30
かくれんぼ
どこかにバッタがいるよ どこかわかる? 雨が降って、寒くなって、急に秋っぽくなった。 小さな庭先にも、小さな秋。 にほんブログ村 人気ブログランキングへ 認
2024/11/02 17:40
夫が顔を洗う
先日、夫は知人の芋畑に芋掘りに行った。 日に当たるからと、朝、顔に日焼け止めを塗った。 帰って来てその夜、 日焼け止め、落とした方がいいかな? と言うから 落とした方がいいに決まってるやん
2024/10/26 12:20
怖いもの知らず
名古屋に猿出現 怖いと街の声 と言うニュース 見かけても、目を合わせないように 何が怖いねん わしやったら、わざと目合わせたるわ 向かってきたら、闘ってぎゃふんいわせたるわ 熊の出現が増えている
2024/10/21 12:10
私の宝物を捨てる夫
暑い日が続き、ある意味うちは平和だった。だけど、また始まろうとしている。 夫との戦い。 夫がまた、いらない物を処分して部屋を片付けようと言い出した。 捨てるのはいいけど、私の物を勝手に捨て
2024/10/12 23:35
自分中心の人
お気に入りのタレントが出てるテレビ番組、真剣に観ていた私。 その時、2階から夫が降りて来た。 私が観ている番組を見て、 なんや、しょーもない番組やな あ、こいつ嫌いや ようこんなん見てるわ と
2024/10/06 12:10
夢の中の先生
わしのな、小学校6年の時の先生が死んだわ だいたい、2時とか3時とか 死ぬんはこんな時間や 朝6時頃、むくっと起き上がってトイレに行き、トイレから戻るなり、そんなことを言う夫。 夢を見たのだろう。
2024/09/30 10:10
今日も空を見る 夫は歩く
今日も空を見て、 わぁええ雲出てる〜 と騒いでる私を冷めた顔で見る夫。 クルマの中からスマホで写真を撮ろうとするけど、動いてるからタイミングが合わなくて、全てアウト。 今日も、スーパーマ
2024/09/28 11:29
大谷くんのおかげ
きのう喧嘩して、それから夫と私は最悪のムードだった。 それが朝から… 先に目が覚めた私がスマホを手に取ると、大谷くん50-50達成のニュース。 おおっ! 大谷くんが! と私が叫ぶと、目が覚めた夫が
2024/09/22 20:34
最高のお月さま
一昨日、きれいなお月さまが見られるって聞いた。 どっちの空に? ネットで調べて外に出た。 すぐに神々しく輝くお月さま。 うっとりするくらい。 写真撮りたいけど、私の安物のスマホでは絶対無理なんだ
2024/09/19 16:31
曇りのち雷 ⚡️
またまた空がドラマチックな曇り空になり、その後、雷が鳴った。 ⚡️ 空の変化はすごいな〜〜 にほんブログ村 人気ブログランキングへ 認知症グレーゾーンからUターンした人が
2024/09/16 12:20
夏空
9月になっても真夏の暑さが続く。 10月、もしかしたら11月にならないと秋は来ないのかな? でも、夏色の空はきれい。 ドライブすると、次々に素晴らしい夏雲が現れる。 わぁ、きれい! きれい!
2024/09/12 11:05
夫のこと
1人でテレビを観ていたら夫が2階から降りてきて、何やかやと話しかけてきた。 私は真剣にテレビを見ていた。 夫の大きな声で、テレビからの音がよく聞こえない。 夫が話しかけた時に無視すると怒り出すの
2024/08/31 14:20
天空のカフェ 💓
大阪にある『絹谷幸二 天空美術館』は、私の大好きな場所。 素晴しく緻密でカラフルな絵画の展示と、その世界に飛び込んで浮遊できる3D映像。 日常を忘れられますよ。 何よりそんなに混んでない。 たまたまか
2024/08/26 11:19
やっぱり認知症予備軍なのかな
元からよく眠れないたちだったけど、仕事を辞めてからさらにうまく眠れなくなった。 早く起きる必要がなくなったから、夜更かしの癖がついて、直そうとしても、もう早い時間に眠れない。 夜中過ぎて眠ろ
2024/08/22 11:50
2年前の涙
夫が外に出て植木に水をやると言うので、 ちゃんと水分摂って外に出てよ でないと熱中症になって死ぬかもよ と言ってやった。 昨年、夫の知人が熱中症で亡くなったのだ。 わしが死んでも誰も泣かへん
2024/08/12 18:00
かあさんの祟り
最近、ついてない。 何から何までうまくいかない。 夫が言う。 例えば… 買いたい株があった夫。 でも、どうしても買えない。 どうやら買付け余力が足りないらしい。 証券会社の口座にお金を振り込も
2024/08/06 12:12
悩ましいごみ捨て場お掃除当番
町内のごみ捨て場所のお掃除の当番が回って来た。 週に2回の燃えるゴミの日と、1回の燃えないゴミ、または資源ゴミの日。 合わせて3回。 これが年に1〜2回、回って来る。 でも、回って来る度、問題発生。
2024/07/27 18:30
ゴーヤの季節
今年になって初めて、セミが合唱を始めたのに気がついた。 きのう、ラインで何人かの友人に暑中見舞いを送った。 買い物に行こうとして外に出たら、ほんととんでもなく暑い 💦 夏本番だ〜〜☀ そして、お隣
2024/07/23 12:37
認知症やからな
認知症恐怖症の私。 こんな私に、無神経にも、何かにつけ また忘れとる 認知症やからな と言ってくる夫。 もしかしたら、これが私の認知症恐怖症に輪をかけているのかも。 私が何か思い出せなかったり、
2024/07/19 11:51
お先真っ暗
最近テレビの番組なんかで、睡眠と認知症リスクについてよく聞くようになった。 よい睡眠を取らないと認知症リスクが高まるって。 なんなんだよ! って思う。 不眠症の私に取って、それはただの脅しだ。 そ
2024/07/11 11:20
かわいいクモの巣
玄関前の柱に、何か小さな白いものが… ふと目について、 何だろうこれ? と、思って、目をこらしてよくよく見たら わ、小さなクモだ! まわりの円形の、レース編みみたいなギザギザ模様は何?
2024/07/08 14:00
なんでもかあさんのしわざ
かあさん(夫の母親)があの世に行ってから、もう2年近く経つのだけど、いまだに「かあさん」は登場する。 夫と私の会話に。 朝、2階から1階の居間に降りたらなんか臭くて、慌てて窓を開ける。 かあさんや
2024/07/02 23:00
大丈夫か?私💧
仕事を辞めてから3か月。 最近、曜日の感覚が危うくなってきた。 何曜日? と聞かれたから、 え〜っと… きのう土曜日で1日家にいたよね だから今日は日曜日。 と答えたら、 え?きのうは買い物に行ったやろ
2024/06/29 14:32
スイカとの闘いのはじまり
また厳しい夏がやって来た! 夫がこれを買って来たのだ。 あまりにも大きくから、測ってみたら12.5kgあった。 とうとうスイカとの闘いが始まるのだ。 2階で休んでいたら、早く台所に降りてこい。 ス
2024/06/24 11:20
しんどいしんどい言うな
昨日も歩いた。 しかし、歩き出したらすぐに しんどい〜 と言う夫。 じゃあ、今日は歩くのやめる? いや、やめない。 と言ってダラダラと歩き出す。 朝、寝起きにも言ってた。 あ〜しんどい ち
2024/06/19 13:50
運動不足でお腹ポッコリ
最近、夫のお腹の出っ張り具合がひどい。 以前から出てたけど、さらに大きくなってきて不健康極まりないと思う。 だけど、そんな夫をどうすることもできずにいた。 さすがにもう放っておけない。 この
2024/06/16 22:00
年金のことで喧嘩
私が65才になってもらえる年金の請求手続きをしてなかったことで、夫はめちゃくちゃ怒ってる。 なんでまだ手続きしてなかったかと言うと、私は今年3月まで仕事をしていたから収入があって、すぐに年金をも
2024/06/08 16:20
さくらんぼの木みどり
うちの小さな庭にあるさくらんぼの木。 元気に青々と繁った。 でも…… 今年、さくらんぼは一粒だってならなかった。 背が高くなりすぎないように、夫が伸び過ぎた枝を切ったからかな? スズメも来
2024/06/01 16:30
贅沢がすぎます
とにかくフルーツが好きな夫。 美味しそうな果物に目が行くと、どうしても買ってしまう。 最近すごくフルーツの値段が上がって庶民には厳しいのに、フルーツに関しては欲求を止められないようだ。 メロン
2024/05/22 22:20
カップ麺に謝れ
普段うちは夫と私、2人で買い物に行く。 いつもスーパーのレジで、夫がクレジットカードで支払いをする。 夫はカップ麺を買うのを見られたくないようだ。 私はカップ麺が大好きだ。 だけど、カップ麺
2024/05/12 16:10
何でも否定する人
私がテレビを見ていると しょーもな、こんなつまらん番組ないで 毎日のようにそう言う夫。 時には、 あ〜何も面白くない と言って勝手にチャンネルを換えて さっさと部屋を出て行ったりする。 自分
2024/05/07 05:19
どんだけ若いと?
初めて会った若い人と話してる夫。 おいくつですか? と聞かれた。 いくつに見える? と夫が聞き返したら さぁ〜 としばらく考えて 68くらいですか? と答えた若者。 そうか〜 と言ってそれ以上何も答
2024/05/06 14:57
認知症予備軍(?)の2人
あ、洗濯物、取り込むの忘れてるわ と夫が言うので、 取り込んでくるわ と言うと、 あ、取り込んだ、取り込んだ と言う夫 すごいやろ ちゃんと覚えてたやろ と言うから すごい! えらいね! と
2024/04/24 22:10
桜のために
せっかく日本に桜を観に来たのに、桜の開花が遅すぎて見られなかった皆さま、ごめんなさい。 桜に成り代って謝りたい。 ケツメイシの曲、「さくら」を聞きながら今年見た桜の花を思い浮かべていたら… 過去の大
2024/04/21 17:20
何年怒ってるの?
桜 咲いた ーー 🌸 夫が着替えながら怒っている。 長袖の下着。 夫がかなり前からその縞模様のシャツを着てるの、よく目にしていた。 これ、長いんや Mサイズやから買ったのに、見てみ、長いや
2024/04/11 23:13
嘆きの蟹ディナー 🦀
今日の晩ごはんどうする? と夫が聞くので、 カニ食べる? と言った。 以前夫がネットで注文したかカニが、かなり量が多くて、半分冷凍庫に残ってたのを思い出したのだ。 で、冷蔵庫の冷凍室を開けて
2024/04/05 12:20
みんなかあさんのせい
以前、私も夫も使わないヘアピンが台所の床に落ちていて、今は亡きかあさんの仕業やで。 ってことになった。 先日、居間の窓の雨戸を開けてから、ふと足元を見たら、これが落ちていた。 あれ、何これ、危
2024/03/30 18:10
今は亡き鬼母の呪縛
かあさんがこの世からいなくなってかなり経つけど、未だにかあさんの話をする夫。 夫の姪も甥もすっかり大人になり、結婚して子供もできた。 そりゃそうだ。 そういう流れになるのは自然なこと。 だけ
2024/03/20 15:52
先が短いらしい
うちの夫、もう先が長くないから ってよく言うようになった。 先が長くないから美味しいもの食べとかなあかんとか言って、高級なフルーツを買おうとする。 以前は、もう年寄りやからな。 と言ってた。
2024/03/16 11:30
忍耐の日々
夫は昨日妹夫婦と会い、一緒に食事をした。 帰ってから、夫が言う。 妹がな、わしに何か聞いても答えが返って来ないって言うんや そうでしよ!! と答えた私。 私は前から何度も言っている。 夫は
2024/03/06 08:21
先が短いから
もう先が短いんだから。 夫はしょっちゅうそう言う。 確かにトシは取った。 でもまだ70代。 あと20年以上生きる可能性もある。 それなのに もうすぐ死ぬんやから としょっちゅう言う。 もう先が短い
2024/02/26 23:57
中古品は嫌いなようで
ナポレオンの帽子がオークションで3億円の値をつけたとかなんとか。 そのニュースを聞いて夫が、 そんなもん幾ら安くてもいらんわ 人がかぶった帽子なんか 今日は大谷くんの水筒がニュースで話題になっ
2024/02/18 12:50
かあさんのいたずら
くつしたがないんや〜 と言って、夫が足元を指差してみせる。 左右色が違うやろ。 10足くらいあったはずなのに、探しても片方ずつしか見つからへんねん。 そうそう、私もそう。 見て、これやで。 私も左右
2024/02/15 22:33
鬼は内
私の夫、人の悪口ばかり言ってた。 知り合いのこと悪く言ったり、テレビを見ていたら決まって出演者の悪口を言う。 自分以外の人は誰を見ても悪く感じるんやな えらいのは自分だけ。 わしはよう知っとる 一番よ
2024/02/11 11:10
耳の異変
耳の調子が悪くなって耳鼻咽喉科に行った。 夫の母親、かあさんに付き添って行ったことはあったけど、自分のために耳鼻科に行ったのは、考えてみると60年ぶりくらい? そんなに重大な出来事だった私の耳
2024/02/08 17:40
腰痛改善
お隣りさんが、今年も立派な大根を持って来てくれました! 身体のあちこちにガタが来て、急に衰えを感じた年末年始。 目も耳も歯も腰も首も。 1年の締めくくりも、1年の幕開けも、希望も充実度も清々し
2024/02/04 09:54
切り捨ての早い人
夫とレストランでランチした。 夫はローストビーフを食べて、どうやら気に入らなかったらしい。 二度と行かんわと言う。 それは残念💧 私はチキンステーキを食べて、それもあまりおいしくはなかった。
2024/02/01 21:06
気になりすぎる夫
毛玉にしか見えないけど… ライオンなんです。 夫が散髪から帰って来た。 さっそく、後ろ揃えてくれと言う。 散髪屋でプロの人に髪切ってもらってるんだから、きれいに揃ってるのがあ
2024/01/27 21:11
かあさんの夢を見る
夫が朝起きてくるなり、おかんの夢を見たー と言う。 おかんには何もしてもらってへんねんで 何も買ってもらったこともない 服の1枚も買ってもらったことがないし、誕生日も何もしてもらったことかない
2024/01/24 11:50
かあさんはそこにいる
ある朝、台所の床にヘアピンが落ちているのに気がついた。 誰がこんな所にヘアピン落とした? わしは知らんで と夫。 私も知らんで。 だいたい、私はヘアピンなんか使わないし 誰が使う? かあ
2024/01/17 18:10
何か足りない
夫の得意な料理はたこ焼き。 明日、たこ焼きをするぞ! と意気込んで、あれこれ買い込んだ。 タマゴは冷蔵庫にある。 玉ねぎもある。鶏肉も。 (夫はたこ焼きに凝っていて、鶏ガラや玉ねぎで取った出汁
2024/01/13 20:58
夫の口はおちょぼ口
ハンバーガーを嫌う夫。 口が小さいから食べにくいと言う。 このあいだは、大きなイチゴが入ったフルーツサンドを、フォークで小さくちぎりながら食べているのを見て、びっくりした。 ありえない!なんて食べ方
2024/01/06 17:20
朝蜘に水場とられてもらい水
新年の朝、顔を洗おうとしたら… 洗面台にこの子が この子は、決まってお風呂場とかその周辺に現れる小さな蜘。 あまりにしょっちゅう出現するので、お馴染みさんとなり、もう「お友だち」と呼んでいる。
2024/01/03 12:05
飲み込んだアメ玉2度となめられない
楽しみにしていたコンサート、本当に楽しみにしていたのに、当日まるで忘れてた。 翌日気がついた。 もう最悪だ〜〜 気がついた時、唖然とした。 うそ!うそ!? と思ってカレンダーを見たけど、やっぱりコン
2023/12/31 11:39
つるちゃんの名言
トシ取ったらね 思い出だけで生きていけるの 私の母がつぶやいた言葉 それは名言やなぁ と夫が言う。 どこが名言? と私は思う。 私は思い出だけでは生きていけないから 多分、もっとトシ取っ
2023/12/29 21:20
捨てられたハリーともみじ
今年、かあさんが家の中に残したたくさんの物を処分した。 同時に、自分たちの持ってた不用品も処分することにした。 今私が使ってる部屋の押入れに、かあさんが布団や座布団をたくさんしまっていたので、夫がそ
2023/12/23 19:50
かあさんと私の、朝の化粧タイム
私の机の上の化粧品 この状態、見たことあるような …… そうだよ、かあさんの朝の化粧風景 かあさんは朝起きると定位置のこたつの前に座って、化粧品をこんなふうに目の前に並べ、化粧を始めるのだっ
2023/12/18 21:18
よほど堪えてる老化の波
菊の花、ポインセチア、葉牡丹、ブーゲンビリア…って、夏と秋とクリスマスと正月がいっぺんに来ちゃってるような、わが家の玄関先。 先月久しぶりに会った両親は、なんだか急に年寄りっぽくなって
2023/12/13 17:00
夫の夢
駅のホームに伸びた影。 足、長っっ!! 朝の通勤時、駅のホームで電車を待つ私の影。 本当は短足なのになぁ 昨日夫が朝起きるなり、いやな夢を見たと言う。 私とどこかへ出かけていてはぐれてし
2023/12/09 16:20
熊と戦いたい夫
どこかにねこちゃんが 熊にやられたと言うニュースを見ながら夫が言う。 なんで戦わへんのやと。 無理でしょ。 熊は強い。 突然やって来て襲いかかってきたら、かなうわけないでしょ と言っても、
2023/12/02 20:05
ビーバームーン
窓から空を見上げたら、明るいお月さま 写真にはきれいに写せなかったけど、雲の中を流れているよう 気持ちよさそうに この明るいお月さまは、ビーバームーンと言うそうだ。 こっちの窓、閉めたか
2023/11/28 11:24
呆け老人4人旅
私の両親、昨年会った時は元気だった。 でも2人とも90才近い高齢。 もうあまり遠出もできなくなるだろう。 今年はちょっと無理させてもきれいな海の景色を見せたいと思って、海沿いのホテルを予約した。 ホ
2023/11/23 16:16
たくあんの次はお寿司でけんか
数日前のこと。 以前たくあんが原因でけんかした2人だけど、またまた食べ物でけんか。 お昼、きれいに並べられた押し寿司を食べていた夫と私。 こんなんじゃお腹いっぱいにならんな と言う夫。 こ
2023/11/16 21:40
ムクドリ大集合
買い物から帰る途中、見上げるときれいに並んだムクドリたち。 夕暮れ時群れをなして飛んで、やがてショッピングセンター街の並木がびっしりムクドリだらけになる。 その騒がしいこと。 近所に住んで
2023/11/11 15:50
たくあんで大喧嘩
夕食前にたくあんを切ろうとしている夫。 ちょっと待ってよ。 なんぼほど切ろうとしてるの? さっき、奈良漬も出してたよね? その上たくあんもそんなにたくさん食べるつもり? ちょっと夫の感覚はお
2023/11/07 16:10
仕事に行かなきゃ
朝6時、目を覚まして 大変や こんな時間か 仕事に行かなあかん と言い出した夫 今日は休みやで と言うと、 我に返ったように しんどいなぁ 休もか と言った。 なに?なに? 呆けたんか?
2023/10/29 12:45
かあさんの2つの顔
先日、夫の妹夫婦の家に立ち寄った時、死んだかあさんの話になり、夫がいつも通りかあさんの悪口を言い出した。 ほらほら始まった そろそろ行くわ と腰を上げる妹の旦那 かあさんの悪口は聞きたくないみ
2023/10/23 21:50
老化の波押し寄せる
今年も黒豆の枝もらいました! 鹿や猿にも大人気らしく、山から降りてご馳走になりにやってくるらしいです。 そのせいか、人間様の分け前は少なめになっております。 さて… この黒豆をいただきに
2023/10/19 13:42
思い出だけで生きられる
夫が言う。 人は皆、死ぬまでにすべてを失う。 誰かがそう言ってたって。 髪を 歯を 美貌を 健康を 若さを 私の母が言う。 思い出だけで生きていけるって。 私には考えられないな。 私は欲望な
2023/10/12 18:20
ほんとに黒い富山ブラック
以前富山に行った時、ブラックラーメンのお店があるのを見て、気にはなったけどお店には行けずに帰った。 でも、そうそう! ブラックラーメンのインスタント麺を買った。 友人へのお土産にしようと思って買
2023/10/09 16:40
老年期 成長期
ふと自分の腕とか触ってみて気づく。 以前と感触が違うこと。 はりが違う。つやもない。 あぁ老化したんだな〜と思う。 それだけじゃなく最近、腰痛とか腹痛とか視力低下とか一気に来て、さらに夏の暑さ
2023/10/03 17:20
こうてつサプリ
私がヘム鉄サプリを飲んでいたら、それこう鉄やないで、ヘム鉄やで! と言う夫。 わかっとるで こう鉄と思ってたのあんたやん! と言ったら なんでやねん わしは最初からわかっとるがな じぶんがこ
2023/09/29 19:30
ゴーヤごちそうさま
ご近所さんからいただいたゴーヤ。 去年もいただいた。 どうやって食べたらいいのかわからず、ネットで調べて佃煮にした。 今年もまた2回、もらった。全部で4本。 2人暮らしの我が家でどうやって消費し
2023/09/24 19:39
忙しい夫の仕事
夫がこのあいだ買ったコリウスに花が咲いた。 コリウスの花は見たことがなかったから、その美しさに感動! だけど、株が弱るから花芽は早めに取り除かないとダメだって。 残念 😥 洗濯物取り
2023/09/19 11:20
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、歌あそびさんをフォローしませんか?