chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ウマ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/09/02

arrow_drop_down
  • 竣工064日前 家づくり最良の瞬間(妻編)

    僕(夫)が「家づくりの過程で最も感動した瞬間」は、以前書かせていただきました。 一方、家づくりの過程で「妻が」最も感動する場面とはどこでしょうか? 引き渡し(完成)の瞬間? (イメージ/画像拝借) 模型・間取りのファーストプランと対面した瞬間? そんな僕のなんとなくの予想と、現実は少し違いました。 ぐーさん(妻)の家づくりスタンスを振り返ると… ①海外インテリアかぶれ好き ②減額調整が好きではない笑 ③機能性はあまり重視しない笑 ④框(かまち)が大好物 ①海外インテリアかぶれ好き いつもは主張控えめですが、機器設備を海外ブランドから国産メーカーに変更(減額)しようとすると、カブレラ(海外かぶれ…

  • 竣工119日前 増額調整:バイオエタノール暖炉の検討

    1.暖炉があるインテリアへの憧れ(思い付き) 基礎工事が進んでいる時期に、思い付きで追加したいインテリアのイメージが出てきました。 僕「…TVの下にバイオエタノール暖炉があるリビングって、良いよね…笑」 (イメージ) 出典 pianetadonne 希望理由: ①ソファに座ってTVの方向に向いている時間が家で最も長い。 ②薪ストーブより手軽に本物の炎によるくつろぎを得たい。 ③薪ストーブほどスペースや海への景観を圧迫しない。 ④床暖房を諦めた分の暖房機能としても期待できるかも。 バイオエタノール暖炉の最有力メーカーと言えば、2002年オーストラリア創業の「EcoSmart Fire」になると思…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ウマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ウマさん
ブログタイトル
umiie diary
フォロー
umiie diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用