chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ウマ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/09/02

arrow_drop_down
  • 着工開始 第02話 キッチンのバックセット微調整

    何度も読み込んだ実施図面ですが、きっとまだまだ僕たちのイメージが甘い箇所は残っていることでしょう。 キッチンの本体(シンク・IHがある方)ではない、「バックセット」を再チェックします。 1.収納扉のデザイン 框(かまち)/モールディング装飾を希望していた収納扉。 【図面】 キッチンのフロントセット(シンク・IHがある方)とバックセットは一体的なデザインな方が当然いいかなと思っていたのですが… (イメージ) 引用 House of Jade Interiors 僕「あれ?…完全に一体的ならいいけど、扉だけ中途半端に揃えているだけのような気もしてきた…。」 天板の素材が違うのです。 フロントセット…

  • 着工開始 第01話 フロアタイルのサイズ選択

    1.「工事請負契約書」締結完了 平成29年11月19日(日)に工事請負契約書を締結しました。 工程上は、いよいよ着工開始ということです。 施工は、きっと素人の僕たち施主の想像が及ばない、様々な段取りが複雑に重なり合っていることでしょう。 だからいざ着工後にあれこれ思い付きで変更するのは、工事請負「契約」の意味が薄れます。 …と言い切りたかったのですが、やはりまだ変更や詰めのための相談・打合は続くのでした笑。 2.2階のフロアタイル「ダスト」 2階の床材は、ラナイもLDKも浴室まで全て1種類に統一していました。 (下図グレー部分↓) 選択したタイルは、イタリア「MARAZZI」社の「ダスト」です…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ウマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ウマさん
ブログタイトル
umiie diary
フォロー
umiie diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用