chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ムスコ 早稲アカ NNOP③

    1回目・2回目と同じ学校を受験A校は会場受験自宅受験にしたB校がなかなか届かなくて・・・2回目の時には、会場受験を終えて帰宅したらポストに入ってたのに今回は全然来なくて、夏期講習始まるとやる時間が無くなるとやきもき複数を自宅受験にした人は提出〆切に間に合わなかったんじゃ・・・4回目は修学旅行があるので、今回みたいなスケジュールだと厳しいな・・・A校B校算数BA国語CB理科CA社会DB総合CA50%80%意外に算数が出来て、両方とも後期資格はGet算数の振れ幅が大き過ぎる・・・後期のNNをどうするか結局、前期は3回休んだのよねそんな調子なら後期は行かなくて良いしNN校以外の過去問がっつりやって、確実に合格を目指したいところでも、強制するとスネちゃってやる気自体無くしそうだし。。。。ムスコ早稲アカNNOP③

  • ムスコ 四谷大塚 合不合判定テスト第2回

    2回目の合不合は東邦大東邦。なかなか校舎見学にも連れて行けないので、教室の雰囲気なんかを見てきてねーと送り出し。終了後の感想は「新しめできれいだったよー」と。え・・・きれい?あの校舎が?割と古いよねぇ・・・外壁はきれいになってるっぽいけど、中も改装した??男子的にはきれいの部類に入るのか??と思いつつよくよく聞いてみると、試験教室はセミナー館の特別教室だったらしい。あそこなら確かにきれいだよねー普通の教室じゃないのか。残念。超残念。結果は算数爆死家で解き直したらほぼほぼできるのに、会場ではミス連発どうにかしなきゃいけないんだろうけど、どうすれば良いのやらNN校①50%NN校②60%他80%ムスコ四谷大塚合不合判定テスト第2回

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、三日坊主さんをフォローしませんか?

ハンドル名
三日坊主さん
ブログタイトル
参日坊主之戯言
フォロー
参日坊主之戯言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用