朝起きてどよ〜〜んと暗いムスコ。体調は悪くないそう。熱も無いし。ただ、どよよ〜んとしてる。先日の志望校判定でSS資格は取れているし、休んでも良いよ、と言ったけれど、「YTでAコースになっちゃうから行く」と。早稲アカは年度変わりで一旦リセット。SSだろうが志望校判定とこの組分けでやらかすとSAもあり。だけどそれは四谷もなんだろうか?しかも組分け一発勝負?通常ならインフルが流行る時期のテストで?行くと言うからには行くけれど。どよよよよ〜んと無言で、いつもの日出学園に吸い込まれて行くムスコ。入り口の体温チェックも無事通過。お迎えの時にはちょっとは機嫌が直ったらしい?なんだったのか。。。そして、そんな状態でもまぁまぁの点数は取れていたので良かったヨカッタムスコ四谷大塚組分けテスト5年9回
ムスコが学校で「ちばっ子学びのデザインシート」なるテストがあったそう。県全体でやるらしい?事前にはタブレットを使うテスト、とだけの連絡。何をするのかなーと思っていたら、資料の探し方とか、まとめ方とか、発表の仕方とか。そんなかんじだった模様。↑ムスコ談なのでアテにはならない(-_-)新しい学力に対応的なテストなのかしらね。結果がいつ出るのか、何なら結果返却があるのかさえも分からない。毎年の学力テストもそうだけど、学校のテストってフィードバックが弱いと思うのよね。本人や親にもだけど、年度終わりに実施して先生達にも役に立ってるのかどうなのか。ムスコちばっ子学びのデザインシート
やっと英検受検。遅〜い遅〜い4級。申し込みは学校でできるけど、受検会場は事前に分からない別の所。なので、準会場の一般受け入れを利用することにして。一番近いのが、新しめの個別指導塾。がっ!新しくて生徒さんが少ないのか、定休日以外もちょくちょく休み。何度電話をかけても申し込みに行っても休み。申し込むだけでも一苦労(ノД`)シクシク当日はちゃんと実施されるか不安だったけど、そこは無事に。かえって無事じゃないのがムスメ。の〜んびりスマホして用意して、時間ギリギリに家を出たまでは良いけど、その後、「Suica忘れた!!」と連絡が。取りに戻る時間は無さげ。幸い現金は持ってるけど、「現金でバスってどうやって乗るの!?しかもお札しか無い!」・・・だから自転車で行けとあれほど(ry無事に辿り着けたは良いけど、メンタルよわよ...ムスメ波乱の英検4級
千葉の中学入試といえば、市川のメッセ。千葉の中学入試始まる渋幕、市川…有名校の志願者数が回復したわけ:朝日新聞デジタル千葉県の私立中学校の入試が本格的に始まった。渋谷教育学園幕張や市川といった県内の有名進学校の志願者数が、軒並み昨年比で増加した。何があったのか。朝日新聞デジタルこんなかんじ。が、ムスコ、写真にドン引き。えっ・・・こんなものだと思ってたし、何ならムスメも経験済みだし。もしかしたらムスコの時には塾応援が復活するかもしれないのに。そこで引いちゃうんだ、と私も衝撃。校長が前受けに開智@スーパーアリーナ推しな理由が分かった気がする。SSには栄東や明の星より開智激推し。開智の回し者なんじゃないかと思うくらい狂おしく開智推し。疑ってスミマセンwメッセの入試
桜よりも早く咲け🌸早いなーもう1年かーほんとに早いわーと入試休み満喫中なムスメ。理科の課題で「原子模型を作る」というのが出たそうでググってアイロンビーズで作ったのがニホニウムの元素模型。アイロンビーズでニホニウムを作ろう! 仁科加速器科学研究センターでも「先生が求めているものとは違う気がする・・・」と作り直したのが二酸化炭素とか水とかの分子模型。原子模型じゃないのかー?と突っ込んだら分子模型で良いらしい。・・・まずは原子元素分子のお勉強からしたほうが良いのでは・・・(-_-)そして、先生が求めている分子模型ってこんなの↓なのでは・・・中1娘の化学の宿題「分子模型をつくろう」がやたらと難しかったので、かなり手伝ってみました-おでかけ家庭科?の課題で味噌も作っていたのだけど、密封して新聞紙に包...頑張れ千葉受験生
テスト当日はご機嫌は悪そうだったのに、思ったほどは偏差値は悪く無かった志望校判定。良くもないけれど(-_-)冬休みに結構やった算数が・・・志望校判定だから第6志望まで埋めたけれど、あいかわらず志望校は決まっていない。というか、ムスコと私と塾の3者でバラバラ。ムスコわたし塾第一志望校◎○✕第二志望校○△◎第三志望校△✕○第四志望校✕◎△どうするんでしょうね。。。。まぁ幸い入試日程は被ってないし、受かってから考えよう⭐的な?(゚∀゚)ムスコまだ決まらない志望校
来月からは四谷生と同じ週テストになるので、最後のカリテ。なのにムスコは、「テスト行くもんっ」と言いながら、リビングのテーブルの下に籠城。そのまま出て来ず、最後のカリテはサボり。何が気に入らなかったんだか??そして翌日は志望校判定テスト@日出学園。この会場何回目?もうご縁があるってことでイインジャナイ?ムスコは「行く」と家は出たものの、道中だんまり。体調が悪いわけではなさそう?単に機嫌悪い??こういう時の結果はまぁ言わずもがなでしょう。。。SS基準さえクリアしてればいっかーと前向き?投げやり?諦めモード?なワタクシ。こういう気分のムラがどうにかなると良いんだけどなー・・・ムスコラストカリテと志望校判定テスト
久しぶりの義実家新年食事会@神楽坂。前に会った時は、ランドセル何色買うの〜?と言われていた義弟子君が2年生になっていて、中受塾をどこにしようか、なんて話になってたΣ(゚Д゚)今回、候補の店を挙げる以外、みんなのスケジュール合わせやメニュー決め等の準備は旦那に丸投げしたら、「みんな忙しいし今年で最後にする」ですって(-_-)望むところだけど、あの兄弟関係をみるに、次に会うのは年代順にムスメの結婚式か義両親のお葬式になるかと思うんですが、良いのでしょうかね。。。男兄弟ってドライで寂しいわー。ムスコは義弟子君とポケモントークで大盛り上がり。次に会うときに交換(?)の約束をしていたけど・・・(-_-)義実家新年会
ムスメと映画デートその2友達の見に行こうという流れに乗り遅れたのだそう(-_-)うーん。かがみの孤城のほうが良かったかなー。御茶ノ水あたりを走っている時に、ジャンスカの制服の女子2人組がいたw映画すずめの戸締まり
今年はいよいよ受験生。がんばりましょう。おめでたいかんじで🌾。夏休み前に持ち帰ってきたペットボトルボトル稲、学校に持って行きそびれてまだ健在@1月。多年草?wまだ花が咲いてます。予シリには稲の開花は気温28℃とありました。いくら室内とはいえ、そんなに気温ないけどなぁ。どうするんだろう、これ2023新年
「ブログリーダー」を活用して、三日坊主さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。