chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Investment help five cents http://bzito.blog.fc2.com/

主に米国株と日本株に投資しています。ディープバリュー、スペシャルシチュエーションなど。

ピーマン(paprika)
フォロー
住所
金沢市
出身
未設定
ブログ村参加

2017/08/20

arrow_drop_down
  • 2023年の振り返り

    2023年もあっという間に終わってしまった1年でした。特に後半は仕事に忙殺され、プライベートが充実しているとは言い難い状況に陥ってしまいましたが、何とか今年も無事終われて何よりといったところでしょうか。今年初めに立てた目標について考えてみたいと思います。1.論文を読む(買収関連やESG関連等)現職の業務がESGとかSDGみたいな関連のことを少ししているので、それもあって環境系の論文は割と読んでいます。ビジネス関...

  • イベントドリブン・リスト(2023年後半)

    2023年ももうすぐ終わりそうです。現在の個人的に気になっているイベント系の銘柄をピックアップしてみました。《スピンオフ》・ケラノバ(K)旧ケロッグ社。全然知らなかったのですが、今年の8月にシリアル事業を分離することを発表し*1、10月初旬に分離完了しました(WKケロッグ)。もともと植物由来食品事業も一緒に分離するつもりだったらしいですが、結局はシリアル事業のみを分離した格好になりました。シリアル事業はパンデ...

  • 市場の効率性の二面性

    ロジャー・マレー氏の講義の4週目「価格と価値の収束」の中で、市場効率性の話が出てきましたので紹介いたします。私の知人の優秀なファンドマネジャーは予想値を送ってくるアナリストの数を把握していなかったのです。彼はファイルドロワー(引き出し)と呼ぶテクニックを使っていました。つまり、一つの企業について証券会社のリポートが何冊入ったか、ということです。その引き出しが満杯になったときに、彼はその企業に関する...

  • トゥイーディー・ブラウンの投資講義④ 国際的な低PBRの優位性

    久しぶりにトゥイーディー・ブラウンの記事です。今回は、もう少し視野を広げて、国際的に低PBRの優位性について研究を行った事例を2つほど紹介します。【ジョン・R・チゾームの研究】『インベスティング・ワールドワイドII』の中で、イギリス、フランス、ドイツ、日本の4か国における企業のPBRと投資リターンについて調査を行った。各国の企業は、各年度末のPBRに従って順位付けされ、五分位に分類された。調査期間は1974年12月31...

  • 大谷選手ドジャース入団!

    歴史的な契約が決まるまで色々な憶測が飛んでいて、ブルージェイズが一時優勢になったこともありましたが、当初から本命と言われていたドジャースに決定しました。ビックリするような契約金で一生遊んで暮らせる額というか、1000億以上とか普通の一企業でも持っていないような額を一人で稼いでしまう凄さに驚きを隠せません。彼自身、会見でも述べていますが、「勝利」が最優先であり、このことは契約金の支払方法にも表れています...

  • ゲーム理論とリアルオプション(12月の読書会まとめ)

    今月の初旬に読書会(世界標準の経営理論)を行いました。前回から時間が経っての開催になってしまいちょっと申し訳なかったかなと思っています。今回はゲーム理論とリアルオプションについて議論しました。①ゲーム理論本書では、ゲーム理論についての解説が2章にまたがっています。第8章では同時ゲームについて、第9章では逐次ゲームについて書かれています。ゲーム理論は、経済・経営学においても非常に重要な理論でして、この2...

  • ルイス・ギルバートの手法

    ロジャー・マレー氏の講義3回目「株式の価格付けと還元利回り」の中で、いわゆる物言う株主のお話がありましたので、ご紹介したいと思います。この問題については、私は非常に面白い指導者から学びました。彼のことは皆さんもよくご存知です。彼の名はルイス・ギルバート、年次総会の総会屋、トラブルメーカーとして最も知られる人物の一人です。 彼と話をしたことがあります。銀行にいたときの私の仕事の一つだったのですが、年次...

  • 2023年11月度の投資状況

    今月は今年最大の忙しさでしたが、何とか乗り切れました。あっという間に2023年が終わりそうで衝撃を受けております。年初来リターン 28.6%(日本株式29.8% 外国株式26.6%)思ったよりリターンがありました。ラスト1か月ですが、気を抜くことなくプラスで終えることができれば幸いです。《全売却》・山口FG(8418)倍近くまで価格が上がったので売却。銀行株は今年儲かりましたね。《新規購入》・ライフネット生命保険(7157)少...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ピーマン(paprika)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ピーマン(paprika)さん
ブログタイトル
Investment help five cents
フォロー
Investment help five cents

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用