chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラジコンカーでドリフト祭 https://windfieldway.com/RC/

30年ぶりにラジコンを復活。ラリーカーを中心にダートでドリフトを楽しんでいます。

wfw−RC
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/08/18

arrow_drop_down
  • これぞ動画の醍醐味

    新型コロナの影響でどこも行けないお盆休み。 ちょっとラジコン動画を撮ってみました。 やはり車目線の低い位置の動画は迫力ありますね~。 まさに動画の醍醐味ですね。 我が家はSonyのアクションカムを愛用していますが、最近は安いGoproモドキも沢山売っていますので、是非ラジコンをやっている人は使ってみてください。 なかなか臨場感のある動画が撮れますよ。 まずは車載カメラで撮影。本当は車の中に搭載したかったのですが、ウインドガラスをスモークで塗ってしまったので屋根に付けました。これでも自分が運転している感じです。【音量注意】 ただ、コースを走っている訳でなく、だだっ広いグランドなのでちょっとリアル感に欠けますね。 そこで三脚で地面に立てて第三者目線で撮影してみました。 ラリーでコース脇で見ているギャラリーのようです! 砂埃や砂利がはねて、まさにラリーそのものですね! やはり第三者目線のほうがスピード感が分かりいいかもしれません。これで、コースを作って複数台で走らせたら良いかもしれませんね! 複数台なら車載でもバトルが臨場感あふれる動画で撮れるので良いかも?! ぜひ、みなさんも動画にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

  • ジムニーMF-01Xシャーシいいね!

    MF-01Xシャーシって知っていますか? スズキ ジムニーに使われているシャシーで、クロスカントリー車やラリーカー用のシャシーで最低地上高も高く、オフロードタイヤがピッタリ似合います。 このシャシーはS、M、Lと3種類のホイルベースが選ぶことができ、ジムニーはMサイズです。シャシー自体が3分割で構成されており、真ん中の部分がS、M、Lとサイズを選ぶことが出来き、ホイルベースを変更できます。シャフトドライブの4WDなので、当然シャフトも3種類の長さから選ぶ必要があります。 オフロードを想定しているので、前後のギアケースも密閉されており、砂の噛み込みを防止してくれます。 リアにモーターを配置していますが、真ん中にバッテリーを置くことで重量バランスは良く、低重心に仕上げられていますので、コーナーで横転することも無く、思ったよりも小気味よく走ります(まぁ、この車でコーナーを駆け抜ける必要はありませんが・・・)。 実車同様に、モーグル地形で泥んこ遊び・・・なんてのも楽しそうですね。もちろん、防水ではないので、水没厳禁ですよ! ちなみにこのシャシーは、ベンツ G320もあり、こちらはLサイズのホイールベースを採用しています。こちらもガッツリクロカンを楽しめそうですね! もう一つ、ビートルのラリーカーもあります。こちたもLサイズホイルベースです。ダートをカッ飛ぶビートルも楽しそうですね! オンロード派の貴方も、一台こんなシャシーを持っていると楽しいですよ。なんせ、走る場所を選びませんので、近所の公園で気軽に楽しめますよ!

  • 楽天スーパーセールで買いますか。

    楽天スーパーセール、やっていますね。 もう、何か買いましたか? もちろんラジコン用品も売り出していますね。 正直ラジコン自体は、おもちゃラジコンのような物を除けば、特段安くなっているわけではありません。 ただ、お買い回りポイントUPでポイントが2倍、3倍になっていくので、普段から買いたかったものを、この機会に買いましょう。 オススメはバッテリーですね。けっこう高額でバッテリーはヘタってくるので消耗品です。いずれは買うので、スーパーセールで買ってポイントを稼ぎましょう。 次はスペアボディー。他車にぶつかったり、横転したり、はたまた搬送中に落としたり・・・何かにつけて割れますよね。。。 もう一セット持っていると気分的にも楽になります。 あと、気分転換に同じボディーではなく、違う車種に替えてみるのも楽しいですね。 あとは小物や塗料などですね。消耗品をスーパーセールのうちに買いましょう。 絶対に値引かない書籍やDVDなんかもスーパーセールで買ってますよ。

  • ハイエースのドリフトマシン(ラジコンですが・・・)

    以前、ご紹介しましたが、私の愛車の中で、ハイエースのドリフトマシンがあります! このハイエースのドリフトマシンはストリートジャムというメーカーから出ており、当時のドリフトブームから生まれたモデルなんですよね! 当時の・・・と言うのは、2018年に倒産してしまって、ストリートジャム製品を飼うことが出来るのは店頭に残っている在庫だけなんですよね。 ストリートジャムが全盛期は本当にラジコン=ドリフトという感じで、猫も杓子もドリフト・・・。 街中でもたくさんいましたよね~。ローダウンのハイエース。 私もハイエース乗りなので、愛車のラジコンってうれしいですね! この型のハイエースはまだまだ現行なので、オーナーもたくさんいるはず。きっとハイエースのラジコンを売り出したら売れると思うのですが。。。 今ではトイ・ラジコンしかハイエースは買えないのです。 やはり、サーキットで走らせるような本格派がいいですよね。そんな人はボディーだけ買って載せ替えましょう! ハイエースのモデルチェンジも、間近に控えているので、もうラジコンモデルが出ることはないと思われるので、あとはメルカリやヤフオクで出てくるのを待つしか。。。

  • クリスマスプレゼントにラジコンを!

    私がラジコンを始めたのは、小学校6年の時。 クラスでちょっとしたラジコンブームが起きていた。 みんなで食い入るようにラジコンマガジンを見て、「あれが欲しい」「これが欲しい」と言っていた。まさに小学校6年のクリスマスの時期がピークだった! あまりにも、皆購入すると言い出したので、父兄からクレームが学校に入り、担任の先生が、ラジコンを買う人を調査して、「中学校に行ったら部活が忙しくてラジコン買っても出来ない」と説得するまでに・・・。 みんな「買う買う」と言っていたが、結局最終的に買ったのは4人ぐらいだった。私もその中の一人。お年玉やお小遣いを貯めて、必死で買った。 当然、おもちゃラジコンではなく、タミヤや京商の本格的な物。プロポを別に買って自分で組み立てるタイプ。 たしか、三和のニューダッシュとかいうモデルだったと思う。 なぜか、その時2台同時に購入した。 1台はタミヤのF1シリーズのJPSロータス。もう一台は京商のバギータイプ。最初はF1で遊んでいたが、結局平らなところではないと、すぐに底を擦ってしまい、そのうちにバギーばかりやるようになった。 当時は友人がバギーチャンプを持っていて、私の京商のバギーと競っていた。しかし、友人が京商のスコーピオンを購入したら、圧倒的に向こうが早く手に負えなかった記憶がある。 実は、バギーチャンプもスコーピオンも復刻版が売っているのですね! ご自分のクリスマスプレゼントにいかがですか? あの当時を思い出しますよ?!

  • アルピーヌA110出たね!

    イヤー。新型アルピーヌA110かっこいいね!ついに日本デビュー。 新型アルピーヌ A110はアルピーヌ ベルリネットの精神に忠実であることを目指し、軽快かつ遊び心が溢れる魅力的な1台として復活を遂げました。 新型アルピーヌ A110の特徴は、「まるで一筆で描ききったような無駄のないラインと低重心なフォルム」です。リアに向けて大きく優雅な曲線を描くボディライン。引き締まったサイドのボディシェイプ。大きく張り出したホイールアーチをご堪能ください・・・とのことです!! オリジナルのアルピーヌと比べても、そのイメージは全く壊すことなく、近代的に進化した感じ。 ビートルとニュービートルの関係のように、オリジナルのデザイン・イメージをそのまま凝縮しています!! さすがにRRレイアウトという訳にはいきませんが、MRで軽量ボディーできびきびと操れる最高のハンドリング。 さすがに1tを切ることはできなかったが、十分軽量の1,110kg。 パワーは252 ps 0-100km/hは4.5秒!! スリーサイズは 4,205 mm 1,800 mm 1,250 mm 残念ながら、発売記念限定モデルの「プルミエールエディション」(790万円)はすでに完売して手に入らない。次のリリースを待つしかない。 ケイマンポルシェやアルファロメオ4Cあたりでしょうか? ・・・で、両方買えない人は、こちら! ちょっとスロット開けば、もうクルクル回ってじゃじゃ馬ぶりを発揮! 楽しいよ!!

  • 愛車紹介にハイエースドリフトマシン追加

    愛車紹介のページにハイエース・スーパーGLを追加。こちらは今までのラリーカーではなく、ローダウンしたハイエースのドリフトマシンです。 愛車と同じく3型のハイエースで色やグレードだけでなく、ヘッドライトのHIDも駆動方式(4WD)も一緒です。

  • 愛車ページにランチャデルタ追加

    愛車ページにランチャデルタ・インテグラーレを追加しました。タミヤのTT02というシャフトドライブのシャシーを使用しています。オンロードバースなので4WDですが、ストレートのトップスピードは2WDとそん色ないぐらい伸びます!このシャシーはオンロードのツーリングカーのキットだけでなく、ドリフトマシンもあります!!

  • 愛車紹介(インプレッサ)追加

    愛車紹介ページに《インプレッサWRC2008(DF-03Ra)》を追加しました。シャフトドライブ4WDで抜群の安定性。ダートでスピンしやすい所でもバッチリグリップして、ハンドルが切れます。やっぱりおじさん世代の憧れですね。インプレッサVSランエボ。今は車好きの若者が減っているらしいので、寂しい限りです。

  • 愛車紹介と便利グッズページ追加

    私の所有している《愛車紹介》と《便利グッズ》ページを追加しました。愛車は初めは京商のシャドーというバギーでしたが、グランドでラリーカーをドリフトして爆走する快感を味わってからは、タミヤのラリカー一辺倒です。特に実車の駆動方式にこだわり、4WDのものは4WDで、FFならFFと必ず実車と合わせてます。車高が低い通常モデルしかなければ、別売りパーツでラリーカーのように車高を上げたり・・・。その車で駆動方式が違っていれば、シャシーとボディーを別々に買って仕立てています。 一方便利グッズのページでは、我が家のキャリングバッグ兼収納ケースやメンテナンス・スタンドなど、「必須じゃないけど、あったら便利だよね」という物を紹介していきます。車種個別のチューンナップパーツは愛車のページで紹介して、ここでは汎用的に使える物が中心です。今後、この2つにコンテンツをどんどん追加していきますのでよろしくお願いします。

  • マイマシンにアルピーヌA110を追加

    マイマシンのページに《アルピーヌA110(M-06Ra仕様)》を追加。実車と同じリアエンジン・リアドライブのラリーマシンにこだわってM-06RシャシーにM-05Raのサスアームを取り付け車高を5mmアップ。ボディーはMシャシー用のアルピーヌA110モンテカルロ'71。'71モンテカルロラリーでは1.2.3位を独占し一世風靡したマシン。後輪駆動ならではのクイックなハンドリングに加え、リアエンジン(モーター)でリアヘビーによる強烈なトラクション。まさに実車そのもの。

  • マイマシンSwift Super 1600を追記しました

    マイマシンの中でも一二を争うぐらいお気に入りの《Swift Super 1600(M-05Ra)》を追記しました。とにかくコントロールし易い車です。やっぱり絶対的な速さよりコントロール出来ると言うことが、ラジコンには重要ということを教えてくれた車です。

  • ラジコンブログ始めました

    小学生のころタミヤの黒のロータスのF1のラジコンと京商のバギーのラジコンをやっていた。30年以上全く興味なかったが、ふとしたきっかけで、またラジコン熱が再燃。初めはバギーだったが、リアルな車に興味がわき、特にラリーカーを集め始めた。また、番外編としてマイカーがハイエースなので、ハイエースのドリフトマシンも購入。ここではマイマシンや色々なグッズを紹介していきます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、wfw−RCさんをフォローしませんか?

ハンドル名
wfw−RCさん
ブログタイトル
ラジコンカーでドリフト祭
フォロー
ラジコンカーでドリフト祭

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用