ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
よいお年を
今までを振り返ると、私は、本当にいろいろな方にお世話になりっぱなしです。社会人になった瞬間からずっと本当によき先輩に恵まれています。世間知らず、礼儀知らずの生…
2022/12/31 00:06
年末の墓参り
今日は、年末恒例としている亡き父母・兄の墓参りに行ってまいりました。 いつもどおり常に見守ってくださっていることに感謝の気持ちをお伝えし、 今年は後半忙しくて…
2022/12/30 19:29
断捨離
古いものを手放すと新しいものが入ってくる 分かってはいるけど忙しさにかまけてさぼっていました。 今日、家族が断捨離を始めたので半ば強制的に身の回りを整理しまし…
2022/12/29 18:01
御用納め
官公庁が今日で終わりで6日間動けなくなってしまうので すべりこみで許認可申請1件と登記事項の調査に。 帰ってきてからは年末年始のやることリストを作成。 仕事が…
2022/12/28 23:53
不動心の本当の意味
何年か前、人間の「不動心」について、 興味深い心理学的実験が行われました。最近、座禅の修行を始めたばかりの若者と、 永年、禅寺での修行を積んだ禅師の二人に、 …
2022/12/27 23:51
相性の意味
1995年の映画 『デッドマン・ウォーキング』で アカデミー賞監督賞にノミネートされ、 2003年の映画 『ミスティック・リバー』で 助演男優賞を受賞した、テ…
2022/12/26 22:04
知識のブラッシュアップ
知識のブラッシュアップのためにいわゆる基本書というものの読み込みは重要だと考えます。 ビジネス法務の最新号が法曹関係者のSNSであまりにも多く紹介されていたの…
2022/12/25 22:28
ラストイベント
SponsorをさせていただいているプロチアパフォーマンスチームGOLD LUSH クリスマス・イブの今日は5 YEAR MEMORIESChristmas …
2022/12/24 00:01
「相続」無料相談会
NPO相続支援協会では、相続に関する無料相談会を開催いたします。 私もNPOの会員として出席いたします。皆さまのご来場をお待ちしております。 【日時】令和5…
2022/12/23 09:41
上手な転び方
学生時代、 スキーを習っていたときのことです。 若手のスキーコーチの指導を受けながら、 急な斜面を滑る練習をしていました。うまく滑れずに転んでばかりいた私に、…
2022/12/22 12:41
本当の商品
若き日に、優れた上司から、大切なことを学びました。ある調査会社が、その上司に、仕事を求めてきたのです。 そこで、その会社の部長と担当者に会うことになりました…
2022/12/21 12:35
奇跡の一瞬
ある映画のラストシーン。65歳で人生の終わりを迎えた主人公が、 家族や友人たちを前に、呟きます。 この人生も、振り返れば、一瞬であった。 人生のはかなさに対す…
2022/12/20 23:15
小石の意味
フェデリコ・フェリーニ監督の名作、『道』という映画の中に、多くの人々の心を励まし、癒す言葉があります。 家の貧しさゆえに、大道芸人のザンパノに身を売られた田舎…
2022/12/19 18:10
ノブリス・オブリージュの進化
「ノブリス・オブリージュ」 という言葉があります。 「高貴な人の義務」という意味の言葉。 高貴な身分に生まれついた人間には、 人々に奉仕し、 献身する義務があ…
2022/12/18 00:01
「未来」に書かれたもの
名作映画『アラビアのロレンス』 の中で、ピーター・オトゥール演じる、英雄ロレンスが、 アラビア人兵士の部隊を率い、灼熱の砂漠を越えて進軍する場面があります。 …
2022/12/17 23:55
人生の最後の日
アップルコンピュータの創業者であり、伝説的パソコン、マッキントッシュを開発し、携帯端末 iPod で、 音楽の世界に革命を起こしたスティーブ・ジョブズが、スタ…
2022/12/16 23:50
農地法3条の改正
農地法3条が改正になって、農地の権利取得に当たっての下限面積の要件が廃止されます。 改正法の成立は、令和4年5月20日。公布日は、令和4年5月27日。施行日は…
2022/12/15 01:55
笠間市商工会 BUSINESS NOTE②
笠間市商工会BUSINESS NOTEの実用ガイドの15番目。 年齢早見表 建設業許可の手続きで会社の営業年数を計算するのにフル活用しております。 建設業…
2022/12/14 23:11
笠間市商工会 BUSINESS NOTE
笠間市商工会会員あてに今年もBUSINESS NOTEが配布されました。 「実用ガイド」というパートを私はフル活用しております。 建設業を営んでいるお客さ…
2022/12/13 20:33
最良の選択
あることを選択した方に対して識者という人が評する これは○○さんにとって最良の選択だと ああ あの人が言っているのだからいい選択をしてよかったね そのメディア…
2022/12/12 15:46
経営者の失ったもの
昔、ある企業の経営者の部屋を訪問したときのことです。 その部屋には、小さな額縁に入った不思議な写真が飾ってありました。 それは、太平洋戦争において、米軍機の総…
2022/12/11 15:44
令和5・6年度 入札参加資格審査申請(茨城県共同受付)
令和5・6年度 入札参加資格審査申請建設工事の茨城県共同受付 ご依頼くださったお客様電子申請および確認書類の送付が本日すべて完了いたしました。 各種書類のお手…
2022/12/10 12:26
建設業の業種区分について
建設業許可には、対象となる業種の区分があります。 (工事の用語が理解できる前提ですが) おおよそは、茨城県庁の建設業許可の手引きを見れば判断できると思います。…
2022/12/09 23:54
憲法の話
中央法のスーパースター橋本公亘先生の著書をゲット!! 先生は憲法の大家であるばかりか行政手続法の原案を法律となる何十年も前に作成していたことでも有名。 この本…
2022/12/08 22:52
アイリーン・キャラ
映画フラッシュダンスの主題歌はあまりにも有名日々一生懸命誠実に生きてダンスで夢をかなえていく少女の物語に高校生の私は地球の裏側の別世界の話だと思っていました。…
2022/12/07 03:47
令和5・6年度 入札参加資格審査申請(国の共同受付)
茨城県内の自治体に関するものは茨城県庁の共同受付というしくみがありますが 国についてもインターネットの一元受付というものがあります。 この申請の時機を逃して…
2022/12/06 00:18
「人生の成功」の定義
アメリカの初等教育において、必ず、子供たちに教える言葉があります。 Define your own success.あなた自身の「成功」を定義しなさい。 この…
2022/12/05 15:36
友へ
名門松本深志高校出身で長野県内の病院でドクターをされているOくんの訃報を知り涙がとまりません。 彼とのお付き合いは私が19歳のときからで彼は私にとってヒーロー…
2022/12/04 00:55
アビニョンのりゅう
「アビニョンのりゅう」は、うちの妻の幼いときの愛読書。最近、もう一度読みたいとのことでしたので、やっと探し当てて、入手しました。第一印象は、文字の多さにビック…
2022/12/03 10:06
私の法教育
日頃、ご相談をお受けした方にアドバイスした内容と 自分が十代の頃に知っていればよかったと思う内容を 3年前に1冊の小冊子にまとめました。 その後、出会った若い…
2022/12/02 14:03
申請は、令和4年11月14日(月)から令和4年12月14日(水)までです。 必要書類として経営事項審査については次のいずれかが求められています。・経営規模等…
2022/12/01 00:29
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、金木裕之さんをフォローしませんか?