chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お休みなさい🌙

    休みの土曜日最高〜〜〜!!!!

  • 金曜!!

    今週も終わった〜✌️✌️我が子も鼻水垂らしながらも、熱なく頑張ってくれました😭仕事復帰をして1ヶ月。体の疲れもあるし大変だけど、思ったよりは大丈夫だなっていう感じです。育休中は日中の授乳があったので、それでエネルギーを使っての疲労もあったのかもしれません。育休中は昼寝をしなかった日が数える程しかなかった私が、よく昼寝をせずに平日過ごす事が出来ているなぁ〜と思います(笑)いろいろと余裕もないし、毎日ヘトヘトに疲れてますが、何とかなってます😂

  • 誕生日パーティ準備

    少し早めに我が子の誕生日準備。夫と「進行どうする?」「プログラムは?」などと話してて笑えます(笑)大規模なパーティをするかのような(笑)お家で両家集まり、選び取りなどする予定です。今日は、リュックに餅をつめつめ。飾りの風船を膨らませたり🎈こういう事は直前にならないと頭が回らなくて、やっと今日スイッチが入って来ました😂楽しめたら良いな〜と思ってます🎊

  • お休みなさい🌙

    なかなかゆっくりブログに時間がさけませんが、帰宅後はアイスコーヒーを飲んだりコーラを飲んだりしながら離乳食の準備をして、そこから我が子が寝るまでノンストップな毎日を送ってます。平日があっという間!!寝る前のこの時間がホッと一息です。

  • 希望

    6月は、美容院・まゆ毛サロン・まつ毛パーマ・整体に行きたい🥺ヘロヘロな体を癒したいし、見た目でテンションを上げたい、そんな気持ちです。お休みなさい🌙

  • 昨日

    ブログを書くのを忘れてました…。昨日は買い物をしたり、離乳食の作り置きをしたり、昼寝をしたり😴最近我が子が、夜に細切れで起きるので寝不足気味です。早めに寝ます。おやすみなさい🌙

  • 6勤

    仕事復帰後、初の6勤。いやあ〜しんどい(:3_ヽ)_「働き方」 「転職」 「給料」いろいろと考えてしまいます。何を優先するか、一度紙に頭の中を書き出して整理しないと、ぐるぐるとしていて答えが出ません。ではではお休みなさい。

  • 寝落ち

    ひゃ〜いつの間にか寝てて、今起きました!!明日ラスト一日!!ファイト〜😪

  • 給料日

    仕事で疲れたら、ご褒美と称してお金を使いがちでしたが転職したら給料が下がる可能性もあるし、今年一年は気を引き締めていこうと思います👛今のライフスタイルで今後やっていけるのか、働き方、家族との過ごし方を考えながら様子を見ていきます。私の理想の職場 ⭐️完全週休二日制 ⭐️家から徒歩で行ける (雪が降った時に運転したくない) ⭐️休みやすい ⭐️現場移動がないこの条件が揃えば、今よりも給料が下がっても全然転職します!!お金も大事だけど、休みが欲しい🥹

  • 我が子が寝たあと

    自由タイム〜!!最近は後追いがあるので、起きてる時はそばにいないと涙。大変だけど、こんなに必要としてくれるのも今だけ😂この幸せを噛みしめよう😂夜のルーティンは、我が子が21時頃に寝るので乾いた洗濯片付け、明日の用意(自分、子ども)、洗濯干すこれらが終わったら、ごろごろして22時半頃には寝てます😴それではお休みなさい🌙

  • 毎日

    この時間に、ふーっと布団に横になってスマホタイム。なかなかゆっくりブログが書けませんが、元気に過ごしてます🫡

  • ちょっと自分時間

    試したい家計簿の書き方があったので、書いてました✍️あ〜楽しい。

  • 疲労感

    明日から1週間(しかも6勤務…)ファイト〜✊(:3_ヽ)_

  • 実家🏠

    我が子と、実家でお泊まり🏠ばば孝行になってたら良いな😌🫧

  • 1週間

    5月から仕事復帰してますが、GWがあったので、フルで5勤したのは久々!!いや〜疲れた🥱来週はフルで6勤だと思うと震えます🫨6勤後の日曜は休みたい気持ちと、買い物に行っとかないと来週まで動けないから不便という現実と…震えます🫨

  • なんやかんや

    日々を送っております。平日が忙しなくて、朝も早いので早寝をしようと思ったら、寝る前の自由時間30分とかです😂ダラダラスマホが防げて良いのかな?😂ブログも簡潔な感じになってますが、隙間時間で書きたい事をゆっくり書いたり、時にはそんな記事も更新したいです。さ、寝よう。おやすみなさい😪🌙

  • 今なら分かる気持ち

    20代前半の頃、職場のパートのおばちゃんに良くしてもらう事が多々ありました。その人に言われたのは、私に優しくして見返りを求めてる訳じゃなくて、自分の子どもにもこうやって誰かが優しくしてくれたら良いなと思ってると。その時も素敵な考えだなとは思ってましたが、子どもが生まれてからは共感出来るようになりました。我が子もこうやって誰かに接してもらえたら良いなと思いながら、私も人と接するようになりました😌

  • 眠い😪

    思いっきりダラダラしたい😂おやすみなさい⭐

  • もっと減らす

    バテる程ではないけど、帰宅後の自由時間の無さに震えます😂もっと何かを減らして、シンプルに出来るはず!!ミニマル生活をしてると、環境の変化にすぐ対応できるので良いです◎休日、一度見直してみようと思います✊

  • 写真選び完了✌️

    3、4月分の現像する写真選び終わった〜!!もう絶対に2ヶ月分写真を貯めない😂!!それでは、お休みなさい🌙

  • 寝落ち

    我が子が寝る前にゴソゴソ動いてるのを見てたら、いつの間にか自分が寝てました😪!!洗濯物を干さなきゃいけなかったので、目が覚めて良かった〜笑ちなみに夫も寝落ちしてました😪お疲れ様です。今日はファミマで、甘さ控えめの大きいカフェラテを買って仕事に行きました。カフェラテパワーで、土曜を乗り切りました☕️🔥明日はゆっくりしよっと😌♪

  • そして土曜勤務

    水木金と、乗り切った〜!!明日頑張ったら休み😭😭😭カフェラテ買ってこっと。帰宅後は、離乳食→自分夕食→お風呂→寝かしつ→洗濯となっております。21時ごろにほっと一息。22時ごろには就寝😪そんなルーティンです。それではお休みなさい🌝

  • 終わらない写真整理

    GW中に終わらせる予定だった、現像する写真選びが終わってません😂暇さえあれば、Kindle Unlimitedの無料体験中なので電子書籍を読み漁ってました(笑)今度の土日に終わらせるー!!平日はちょこちょこ整理するー!!親ばか全開ですが、どれも可愛くて選べない😡ブレてるのすら、勢いがあって可愛くて消せない(笑)

  • 意外と大丈夫👍

    今日は我が子がまさかの5時起きで、勘弁してくれ〜😂と朝から悲鳴をあげそうでしたが、いざ出勤してみたら意外と大丈夫でした!!まだ気が張ってるのもあると思うし、今日込みでトータル3日しか働いてないのですが、ぼちぼちやっていけそうな気がしてます。ぼちぼちと👍

  • 5:45⏰

    今まで6:25に起きてた私が(そして7:00〜7:35まで二度寝をしていた)、起床時間が早くなりました☀️出勤前に我が子の保育園、その前に我が子の朝の準備、我が子が起きる前に自分の身支度、と考えていくと今のところこの時間なら間に合うかな?と。まだ様子見段階なので、慣れてきたらもう少しゆっくりになるかもしれませんが、朝の動きがガラッと変わります。そして朝が早いので、夜も早めに寝ます🌝お休みなさい⭐️

  • Kindle Unlimited

    GWの無料キャンペーン楽しんでます!!コミックエッセイ、家計簿の書き方、断捨離など好きな分野を沢山読んでます📖♡

  • 前は連休中の夜は少し寂しい気持ちになってましたが、今は少しホッとする時間。今日も無事に終わったな〜と思いながら、寝るまでは自分時間😌我が子が寝てるので、隣でゆっくりだらだら。

  • 我が子の風邪🤧

    貰わないようにしたいけど、目を見て真正面から咳を受けたり、鼻水が至る所に付いてたりそして私は鼻が痒くて、鼻を触りがちなのでかなり危険⚠️私の信じている予防方法、とにかくこまめに水分補給!!これを意識してます🚰テレビで小児科の先生が、こまめに水分補給をして胃に菌を流してしまえば大丈夫と言っているのを観てから真似をしてます。つわりで最低限の水分補給をしていた時は、それまで全然風邪をひかなかったのに一発で風邪をひきました。なので私はこの方法を信じてます😷あとは、睡眠もしっかりとって体を回復する❤️‍🩹元気に過ごすぞ〜✊!!

  • GWのミッション

    我が家はGWのお出かけはこの前したので、予定と言えば初節句ですが🎏このタイミングで、我が子が鼻水&お熱💦保育園に通ってたら避けられないですよね😭なので、どっちみち家で過ごすので、私のGWのミッション!!3、4月の現像する写真整理をする⭐️毎月100枚以上現像してるので、選ぶのも大変で😂この前は現像した1、2月の写真をアルバムに入れましたが、それでもすごい時間がかかりました(笑)なかなか時間がかかる作業なので、GW中に写真を選ぶぞー!!

  • 復職

    疲れた〜😵‍💫けど、昼寝無しで1日過ごせた事に驚き!!久々の仕事モードでしたが、ちゃんと切り替わるもんだな〜と思いました。まだ緊張感があるので、慣れたくらいに疲れがドっと来そうなので健康管理には気を付けたいです💪GWもあるので、ぼちぼちと体を慣らしつつやっていきたいです。眠い〜😪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、飯田まきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
飯田まきさん
ブログタイトル
ミニマキ生活
フォロー
ミニマキ生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用