chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
動坂下泌尿器科クリニック院長
フォロー
住所
文京区
出身
川崎市
ブログ村参加

2017/08/15

  • マイナ保険証(オンライン資格確認)が使えるようになりました

    ようやく、動坂下泌尿器科クリニックでもマイナ保険証が使えるようになりました。 従来通りの保険証での確認も、もちろん対応しております。 また、これに伴い初診時の問診表を一部改変しました。 引き続きよろしくお願いいたします。

  • プラセンタは引き続き未入荷となります・・・

    2023年4月11日現在、プラセンタの入荷は引き続き壊滅的な状態で、まったく入荷の目途がたちません。 ラエンネックの入荷も現在は全くない状況です。ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承くださいませ。

  • ウロバッグの大幅値上げにつきました

    2023年4月以降、ウロバッグの原価の大幅な上昇により、当院にて自費で購入いただいている患者さんについても値上げとなります。 現状は1個350円で販売しておりましたが、2023年4月より600円になります。 大幅な値上がりとなり大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 動坂下泌尿器科クリニックにおける丸山ワクチンの投与実績につきまして

    患者さんから時々質問を受けることがあり、動坂下泌尿器科クリニックにて丸山ワクチンの投与を行った患者さんがどのぐらいいらっしゃるのか、現時点でまとめてみました。 2023年4月現在、確認できる範囲内では当院にて約50人の患者さんが丸山ワクチンの投与を開始しております。現在は20人以上の患者さんが通院されております。過去に一度レセコンを入れ替えており、すぐには確認できない患者さんもおりますので、実際にはもっ…

  • オンライン資格確認は当院ではまだ使えません

    申し訳ございませんが、2023年4月1日から本格的に開始となるオンライン資格確認につきまして、動坂下泌尿器科クリニックではまだ使うことができません。 これは業者さんによる設定が終わっていないからです。予定では4月10日ごろに機器の設置に来るそうですが、詳しくはまだ未定です。 また出来るようになりましたら通知を行う予定ですが、現時点では従来通り保険証での確認となります。 マイナ保険証をお持ちの方にはご…

  • 2023年4月22日(土)の午後は休診となります

    2023年4月22日(土)の午後の診療は、学会参加のために休診とさせていただきます。 午前中の診療は通常通り行いますので、最終受け付けは12時半となります。 ご迷惑をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 お名前.com

  • 東京スポーツ(東スポ)に前立腺ガンの記事が掲載されました

    前回の膀胱ガンの記事に引き続いて、2023年3月に前立腺ガンの記事が掲載されました。 内容としては前立腺ガンに関する基本的な内容となっております。 こちらの東スポWEBにもまだ記事が残っているようですので、もしよろしければ御覧ください。

  • 東京スポーツに膀胱ガンの記事が掲載されました

    2023年2月に、小生が監修した膀胱ガンの記事が東京スポーツに掲載されました。 限られた文字数の中で膀胱ガンの全般に関することを記載するため、大変難しい作業であると感じました。 内容としては、ごく一般的な膀胱ガンの基本的なお話しになります。東スポWEBにもまだ記事が残っているようですので、 よろしければご覧ください。 <…

  • 前立腺ガン手術後の鼠径ヘルニア

    あまり知られていない前立腺ガンの手術合併症として、鼠径ヘルニアというものがあります。いわゆる脱腸のことです。 これは前立腺ガンで手術を受けた患者さんの約10%ぐらいの方がなるというデータもあります。ということは前立腺ガンの手術件数が年間約2万件ぐらいですから、2000人ぐらいの方が手術後の鼠径ヘルニアを発症していると思われます。 これはかなり多い合併症と思いますが、意外と前立腺全摘術の説明では軽…

  • 膀胱ガン患者さんの男女比

    膀胱ガンにおける患者さんの男女比ですが、男性11.5:女性2.6と言われています。 ということは、男性の方が女性の4倍の患者数がいるということとなりますが、女性も決して膀胱ガンにならないというわけではありません。 女性であっても、症状の乏しい血尿などがある場合には、検査を受けた方が良いと思われます。 【早い者勝ち!】.…

  • ネット予約の不具合調整中です

    ホームページからの再診ネット予約ですが、現在1日1人しか予約できなくなってしまっております。 予約サイトの設定が上手くないっていないためで現在調整中です。 ご迷惑をおかけしますが、今しばらくお待ちください。 なお、現在もネットの予約枠が空いている場合には予約を取得していただいて問題ありません。 引き続きよろしくお願いいたします。

  • 膀胱ガンの検査方法

    血尿などの症状があり、膀胱ガンを疑った場合の検査についてです。膀胱ガンの検査方法には、これをやれば完璧であるという検査はないので、一般的には複数の検査方法を組み合わせることとなります。 1、超音波検査:外来で行うことができる検査で、超音波(エコー)の機械をお腹から当てて膀胱を見る検査です。ゼリーを付けてプローブと呼ばれる機械を当てるだけで痛みがなく、まず初めに行われることが多い検査です。ただ、5…

  • 診療の受付時間につきまして

    動坂下泌尿器科クリニックの受付時間は、以前からホームページに明記しております通り、診察終了時間の15分前となります。初診の患者さんにおかれましては診察終了の30分前となります。曜日ごとの詳細につきましてはホームページを御覧いただければと思います。 他のポータルサイトなどを御覧になり、受け付け終了時間を間違えて来院される方がまれにいらっし…

  • 楽天ペイが使えるようになります

    動坂下泌尿器科クリニックでは、現在ほとんどのカード決済やQRコード決済が使えていますが、楽天ペイだけは何故か使えませんでした。 それがこの度、楽天ペイが使えるようになるとの通知が決済会社からありました。 具体的には4月ぐらいからになるようですが、いよいよ当院でも楽天ペイが使えるようになるようです。 引き続きよろしくお願いいたします。

  • メルスモン(プラセンタ)が出荷停止となります

    プラセンタの注射薬である「メルスモン」が出荷停止となります。 メルスモン製薬のホームページでは1年間の出荷停止予定となっております。出荷停止の理由などについては当方ではよくわかりませんので、メルスモン製薬株式会社のホームページなどでご確認ください。 既に事実上流通していない状況であり、院内の在庫が無くなれば投与ができなくなります。また、もう一つのプラセンタであるラエンネックは出荷停止にはなら…

  • 皮膚科に行ってきました

    頭にイボができたために皮膚科を受診しました。 看護師さんに診てもらったら、取るという話になり、同意書を書いて先生がお見えになり切除しました。先生は大変丁寧な説明と処置だったと思います。女性の先生なので、男性の陰部の病気ではなかなか紹介し辛いですが、女性の陰部の痒みなどの場合には積極的に紹介している先生です。 まだ手術直後なので頭に絆創膏が貼ってあります。しばらくはこの姿での診察をすることとなり…

  • 膀胱留置カテーテルの品薄は改善されてきました。

    膀胱留置カテーテルの品薄状態が続いていましたが、ようやく解消されつつあります。 しかし一方でカテーテルの値段が上がってしまい苦しい状況でもあります。 品薄状態が特に酷かったのがオールシリコンのカテーテルですが、ここにきてかなり流通が改善されてきたと感じています。おそらくコロナが落ち着いてきたのが関係しているのでしょう。 しかし、またいつコロナの波が世界に来るのかわかりませんし、また感染の再拡…

  • 膀胱ガンの症状

    膀胱ガンの代表的な症状は、痛みなどが何もないのに赤い尿(血尿)が出るというものです。この目に見える血尿(肉眼的血尿)は、膀胱ガンの患者さんの64%に認められたというデータがあります。また逆に、血尿が出たときに膀胱ガンである確率は女性で約3%、男性で12%です。 顕微鏡的血尿と言って、尿検査をしないとわからない微小な血尿でも、膀胱ガンである可能性は4%あると言われています。これは健康診断で尿潜血が引っ…

  • 膀胱癌の原因

    膀胱癌の原因は、分かっていないことも多くありますが、ある程度分かってきていることもあります。 その原因の50%はタバコであると言われています。タバコに含まれる発がん物質が、膀胱の表面に触れることにより癌が発生すると言われています。 また、職業から発生する膀胱癌おあり、これは例えば塗料とか薬品などの化学物質を取り扱うような仕事になります。これは膀胱癌の10%ぐらいの原因と言われてます。 その他は、他…

  • ED治療薬の健康保険適応につきまして

    令和4年4月から、ED治療薬のバイアグラおよびシアリスについて、一部健康保険を用いた処方が可能となっております。これは、不妊治療において保険で処方することが可能となっております。 保険での処方についての問い合わせがたまにあるのですが、大変申し訳ございませんが動坂下泌尿器科クリニックでは健康保険を用いた処方は行っておりません。理由としまして、健康保険で処方できる条件がいくつか厳しく設定されており、こ…

  • 2023年1月10日は担当医が変更となります

    2023年1月10日火曜日の担当医は都合により院長となります。 ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願いいたします。

  • 2022年の診察は終了いたしました

    2022年の診察は終了いたしました。 新年は1月5日からの診療になります。 来年も引き続きよろしくお願いいたします。

  • 明日12月28日水曜日は休診となります

    明日、2022年12月28日は休診となります。 また、29日は通常通りの診療、30日は午前中のみの診療となります。 30日の午前中で年内の診察は終了となります。年明けは1月5日の木曜日からとなります。 ご迷惑をお掛け致しますが何卒よろしくお願い申し上げます。 ドメインバックオーダー

  • 妊婦さんの膀胱炎の治療

    ・妊婦さんの膀胱炎では、ペニシリン系薬やセフェム系薬の7日間投与が推奨されています。 ・使用を避けた方が良い抗生物質は、キノロン系薬、テトラサイクリン系薬、ST合剤、サルファ剤とされています。ガイドラインでは妊娠初期や後期で避けるべきものが分かれて記載されておりますが、個人的にはこれらの薬剤の投与は妊娠中は避けるべきと思っています。 ・妊婦さんの場合、無症状でも細菌がいる尿であった場合には治療対象…

  • 閉経前の女性の膀胱炎の治療

    ・急性単純性膀胱炎とも呼ばれ、患者さんの多くは性的活動期にある女性です。男性の場合には複雑性膀胱炎であることを考慮して、尿路や全身性の持病の有無を検索する必要がある場合があります。 ・急性単純性膀胱炎の治療においても、尿検査(尿沈渣による顕微鏡的検査やフローサイトメトリー法)にて原因菌の形態を判別することが重要です。 ・原因菌の30%がグラム陽性菌であることから、ニューキノロン系の抗生物質の有効率…

  • 漢方が無いです・・

    こんにちは。 コロナには漢方が効くという情報が流れたせいもあってか、漢方薬が全然手に入らない状況です。 特に製造工程でのトラブルという話は聞きませんが、葛根湯なんて3か月ぐらい入ってきません。その他、夜間頻尿で使うような漢方薬も入ってきません。 当面は漢方薬については厳しい状況が続きそうです・・・ ドメイン…

  • 若干ですがホームページを改善しました

    こんにちは。 動坂下泌尿器科クリニックのホームページは自前で運用しているのですが、スマホで見ると見づらい状態でした。素人が運用しているので中々見辛さはかわらないのですが、今回わずかに改善させました。 文章の改行のポイントとかフォントの大きさによって見た目が変わってくるので難しいですね。今後も定期的に改善させて、見やすいホームページを目指して頑張ります。

  • 膀胱炎の治療

    排尿時に痛みを起こす最も一般的な病気は急性膀胱炎です。急性膀胱炎は、女性に多く、頻尿(おしっこが近い)、血尿(おしっこに血が混じる)、排尿時の痛みが特徴的な症状です。(日本泌尿器科学会HPより) 動坂下泌尿器科クリニックでは、膀胱炎の治療ガイドラインに則した治療を行うように心掛けております。以前は膀胱炎といえばレボフロキサシン(クラビット)を処方しておけば3日ぐらいで良くなる簡単な病気でした。しかし…

  • オミクロン株対応2価ワクチン接種について

    2022年10月21日からコロナワクチンの最低接種間隔が短縮されました。 1対象 2回ワクチンを打っている12才以上の方。最終接種から3カ月以上経過していること。 ・1回も打っていない人は、いきなりオミクロン株対応ワクチンから始めることは現状では出来ません。まずは従来のワクチンを2回打つ必要があります。 2、ワクチンについて ファイザーとモデルナの2種類があり、12歳以上~18歳未満はファイザーのみ可能。1…

  • 2022年の年末年始の予定

    早いもので今年も11月となりました。 1か月以上の処方を行っている患者さんにとっては年末年始の予定が気になるところだと思いますが、当院は、 年内の最終診察日は2022年12月30日の午前中(12時30分受付終了) となります。 年始は1月5日から診察致します。 個人的には、東京証券取引所が稼働している時が世の中が動いている時であると考えており、例年では東証の大納会の日まで診察、大発会から年…

  • マイナンバーカードの保険証利用が実質義務化の流れ

    皆様こんにちは。 マイナンバーカードの保険証利用については、病院側(医療機関側)は義務化が決定されており、2023年の4月までにマイナンバーカードの保険証利用をできるようにする必要があります。動坂下泌尿器科クリニックではまだ利用することができませんが、この期限に間に合わせるために大慌てで準備を進めています。 病院側の設備を整えた後で、国民に対してもマイナンバーカードの保険証利用を義務化するであろ…

  • 頻尿の治療薬トビエースが小児にも適応拡大しました

    2022年9月26日、トビエースが、25kg超の小児を対象とした神経因性膀胱における排尿管理の治療薬として承認されました。 通常、体重25kg超の小児にはフェソテロジンフマル酸塩4mgを開始用量として1日1回経口投与する。投与開始から1週間後以降に、患者の状態に応じて1日1回8mgまで増量できる とありますので、大人と同じ量を使ってよいみたいです。 小児の頻尿治療薬は、なかなか増えなかったのですが、ここに来て種類が増…

  • 丸山ワクチンを打ってくれる主治医の見つけ方

    丸山ワクチンは基本的には週3回の通院での注射が必要になります。週3回の通院というのは想像しているよりもかなり大変です。 動坂下泌尿器科クリニックでは丸山ワクチン接種の取り扱いをしていますので、遠方から来院される方もおります。遠方からいらっしゃった患者さんは「ここ(動坂下泌尿器科クリニック)しかやってくれる所が見つからなかった」と皆様おっしゃいます。しかし、実際に丸山ワクチンを開始してみると、通院…

  • 火曜日の午前中の担当医が変更になります

    2022年10月4日の火曜日から、火曜日午前中の担当医が院長の高橋から富田に変更となります。 午後は引き続き院長の高橋が担当いたします。 よろしくお願いいたします。

  • オミクロン株対応コロナワクチンとインフルエンザワクチンの接種間隔について

    オミクロン株対応コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの接種間隔について規定はないとされたようです。つまり、同時に接種してもOKということになります。 お互いに発熱の可能性があるワクチンですので、念のため1日や2日空けてから投与する、ということも可能です。個人的には、副作用の可能性があるワクチンですので、同時接種というよりは念のため数日空けてからの接種が望ましいように思います。 インフルエンザ…

  • 丸山ワクチンの自己注射について

    最近になり、丸山ワクチンの自己注射についての問い合わせが非常に増えております。 動坂下泌尿器科クリニックでは、ホームページにも記載の通り自己注射には原則として対応しておりませんので、自己注射を御希望の方は他の医療機関を当たっていただければと思います。また、自己注射を行っている医療機関の紹介なども致しかねますのでご了承ください(やっている医療機関を存じないため)。 自宅近くの医療機関をお探しの方…

  • マイナンバーカードの保険証利用が、病院側は原則義務化されます

    2023年4月にマイナンバーカードの保険証利用が出来るようにならないと、病院の資格を取り消されてしまう可能性があります。以下が厚労省から来た通知となります。 オンライン資格確認の原則義務化は、療養担当規則に定められており、令和5年4月にオンライン資格確認の運用ができない医療機関・薬局は療養担当規則違反となります。 健康保険法第80条には療養担当規則に違反した場合、厚生労働大臣は保険医療機関・保険薬局の…

  • 紹介状あるある・・・別紙ご参照ください

    病院同士のやりとりには、紹介状がよく使われます。 私も、紹介状を書くこともあれば貰う事もあり、紹介状をもらった場合には返事を書くことになります。 紹介状を書く際に、患者さんの飲んでいる薬を記載する欄があるのですが、これを全て手入力で入れるのは結構大変です。それ故に、処方箋のコピーなどを同封して「別紙ご参照ください」と紹介状に記載するのですが、この別紙の同封がされていないことがたまにあるんです。…

  • コロナの発生届、東京都は引き続き今まで通りの方法を継続のようです

    新型コロナウイルスの発生届について、厚生労働省が見直しの方針となりましたが、東京都では当面は現在のやり方で継続するようです。 発生届の提出が医療機関の負担になっているので、対象を絞るべきという考え方と、対象にならなかった方をどうやってフォローするのかという考え方があり、どちらが正しいのかはわかりません。これはとても難しい問題だと思います。 令和4年8月24日に厚生労働省より、「新型コロナウイル…

  • カロナールが出荷制限に・・・

    新型コロナウイルスの第7波の影響で解熱鎮痛剤「カロナール」の需要が大幅に増大したため、出荷制限が開始されております。 全く手に入らないという訳ではありませんが、場合によっては品切れの薬局や病院も出てくると思います。 工場のトラブルとかではなく、需要と供給の問題なので、コロナが落ち着いて需要が低下すればすぐにでも元に戻りそうなものですが、医薬品の場合には一度こうなると半年、1年と出荷制限が続く…

  • 「火の鳥」って言うので手塚治虫さんの漫画かと思ったら・・

    この前大学病院に仕事で行った時に、手術室に行きました。これは、自分で組んだ陰嚢水腫の手術に立ち会って見学するためでした。 陰嚢水腫の手術は既にキズを閉じる場面でしたので、隣の手術室に行ったところ、後輩が「これが火の鳥ですよ」と言ってきました。何のことかと思ったら、手術用ロボットのことでした。正確には火の鳥ではなくてhinotoriというようです。前立腺癌の手術の準備をしていました。 確かにそう言われ…

  • 陰部のかゆみ、陰部の皮膚に赤み、痛み、発疹、傷などがある場合について

    陰茎や陰嚢などを含む陰部に痒みが出たり、赤くなったり、デキモノが出来たりなどの場合、いわゆる皮膚の状態が悪化する病気というものがあります。これは多くの場合、例え場所が陰部であっても泌尿器科ではなくて「皮膚科」の病気である可能性が高いです。では、病気の一例をみてまいりたいと思います。 ・接触皮膚炎 特定の物質と触れることで生じる、いわゆるか…

  • 尿の勢いがなくなった、頻尿、尿もれなどの症状は死亡リスクを上昇させる可能性あり

    フィンランドの研究ですが、頻尿や尿もれなどの症状は死亡リスクを上昇させることが示唆されました。 3000人を24年間追跡した研究になります(すごいですね)。中等度~重症な尿の勢いの低下は19%死亡リスクを上昇させ、頻尿は35%上昇したとされています。軽症の場合には死亡率に差はなかったようです。 頻尿については飲水量や運動量、気温などの影響を受けるので一概には言えませんが、下部尿路症状(頻尿、尿…

  • 東京医科歯科大学病院の連携医療機関になりました

    この度、2022年8月2日付で東京医科歯科大学病院との医療連携を行うことを認めてもらいました。 なかなか東京医科歯科大学病院さんは敷居の高い病院で、当院が開業した当初は医療連携を拒否されたのですが、5年経ってようやく認めていただけたようです。医療連携登録証をもらうまでの道のりは若干大変でした。 これで東京都文京区内の大学病院、都立病院とは全て医療連携することとなりました。大学病院は、日本医科…

  • 今年は特にお盆休みの予定はございません

    動坂下泌尿器科クリニックでは、今年は特にお盆休みの予定はありません。 通常通りの診察となりますので、8月も日曜日と祝日以外は診療を行う予定です。 お盆休みのような特別な休みはとらない予定ですが、今後コロナ感染の拡大によって急な休みをとらざるを得なくなる可能性もゼロではないので、ホームページにて休診については御確認ください。 暑い日が続きますが、夏バテしないよう十分にお気をつけてください。引…

  • 急な予約の変更や検査の中止などがあるかもしれませんが、何卒ご容赦ください

    こんにちは。 昨今のコロナ患者数の爆発的な増大による影響は当院でも例外ではなく、予定していた検査が出来なくなることも出てきました。こういった場合には、当日の予約変更をお願いする場合もありますので、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 また、引き続き尿道カテーテルの不足も継続しております。こちらもコロナの影響でメーカーの海外の工場がストップしていることによるものだそうです。尿道カテーテルの交換を…

  • 文京区内のコロナウイルス感染状況について

    やや古い情報(2022年7月12日)になりますが、文京区内のコロナウイルス感染状況という報告が来ましたので、共有させていただきます。要点だけに絞ってお伝えします。 ・変異株BA5が約25%(おそらく現在はもっと高いと思います) ・50歳以上の方が約21% ・3回目ワクチン接種状況、65才以上88.3%、12~64才62.6%、全体68%。文京区は結構接種率高いですね。 ・4回目のワクチン接種については、3回目から5…

  • 保険証忘れ、無保険の場合には健康保険がききませんので何卒ご注意ください

    保険証を持ってくるのを忘れてしまう方が稀にいらっしゃいますが、この場合には保険が使えず全額自己負担となってしまいます。 そして、保険証をもっていれば、この時に支払った分は返金を受けることができますが、この手続きについてはご自身でやる必要があります。 この返金手続きについては加入している保険組合によって異なるため、保険証の裏側などに書いてある電話番号に電話して手続き方法を確認していただくことなり…

  • 急な睾丸の痛み(急性陰嚢症)を評価するTWISTスコア

    急に起こった睾丸の痛みで重要なのは、精巣捻転症になります。 これを評価するためのスコアはいくつか存在しますが、代表的なスコアの一つがTWISTスコアになります。 TWISTスコア 精巣が腫れている 2点 精巣が硬い 2点 精巣挙筋反射消失 1点 悪心、嘔吐がある 1点 患側精巣の位置が高い 1点 合計7点満点となります。 あるデータによれば、合計2点以下では0%、3点で7%、5~7点では100%が精巣捻転で…

  • 7/23土曜日午後の休診はご迷惑をおかけいたしました

    先日、7月23日(土)の午後は急遽休診となりました。 予約があった患者さんには電話を入れて変更していただきましたが、一部繋がらない方もおり、知らずに来院された方にはご迷惑をおかけいたしました。 ちょっと家族の者に急病人が出てしまい、その対応で長野県まで行かなくてはならなくなったためでした。幸いコロナではなかったのですが、休診につきましては何卒ご了承いただければと思います。 今後とも引き続きよ…

  • 高校野球(甲子園予選)を見に行ってきました

    こんにちは。 先日の3連休の真ん中の日曜日、久しぶりに野球を見に行ってまいりました。 見てきたのは、2022年の夏の甲子園予選(東東京大会)です。 神宮球場に行ってきましたが、かなり日差しも強く、上半身裸で観戦しているお客さんも結構いました。神宮球場は日差しを遮るものがほとんどないため、私も大量の汗をかいてしまい、熱中症になりそうでした。 メインで見たのは帝京VS実践学園の試合でしたが、入場した…

  • 令和4年度インフルエンザ予防接種の自己負担無償化(東京都文京区)

    平常時は、インフルエンザワクチンの接種は高齢者であっても一部負担金が発生していましたが、今年は一部の対象者が無料になるようです。文京区から通知が来ましたので、共有させていただきます。 条件 接種日に文京区に住民登録があり、 1、昭和33年1月1日以前が誕生日の方で接種日に65才以上の方 または 2、60~65才未満で心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に思い病気がある方…

  • 前立腺ガンなどガンの骨への転移で治療中の方は、歯科医に申告した方が良いです

    前立腺ガンに限らず、ガンが骨に転移した場合には、ランマーク、ゾメタ、ゾレドロン酸などという薬が使われる事が多いです。 これらの薬剤は、「顎骨壊死」という合併症を起こしてしまうことがあるため、歯科医院に通院中の方は必ず歯科医に申告する必要があります。もしこれを知らずに抜歯などの処置をしてしまうと、最悪な場合顎の骨が壊死してしまう場合があります。 先日、私が歯科医院に虫歯の治療をしてもらいに行っ…

  • 2022年8月3日水曜日は休診となります

    以前にも一度告知をしておりますが、 2022年8月3日は休診となります。 元々、水曜日は午前中のみの診療ですが、水曜日に担当していただいている先生が休みのため休診となります。 何卒ご了承くださいませ。 なお、それ以外のお盆休みの予定は特にありません。 よろしくお願いいたします。

  • 前立腺ガン疑いのPSA検査は4か月毎になります(保険の場合)

    前立腺ガンの腫瘍マーカーであるPSA検査で引っかかった場合、次回の検査は4か月後になります。保険のルールでは3か月あければよいという事になっていますが、これは中3か月空けるという意味になります。 どういうことかというと、仮に4月10日にPSA検査をおこなったとして、3か月経ったと思って7月1日にPSA検査を行うと、健康保険の支払い基金から査定(支払い拒否)を受ける可能性が高くなります。なぜなら、きちんと真ん中が3…

  • CTとエコー(超音波検査)で見解が異なり、最終的にエコーが正しくて腎臓癌でした

    一般的に超音波検査(エコー検査)は手軽に出来て放射線被ばくも無い一方、診断の精度ではCTに劣ることが多いです。しかし、エコーとCTで診断が割れた結果、エコーが勝…

  • 都立駒込病院の放射線診療科様に御訪問いただきました

    先日、医療連携の報告と情報交換を兼ねて、都立駒込病院放射線診療科の先生方に御訪問いただきました。 動坂下泌尿器科クリニックでは、前立腺ガンの放射線治療については都立駒込病院との連携が深く、ここ5年間で少なくとも12名の患者さんに対して放射線治療を行い、現在のところ再発した患者さんはおりません。また、放射線治療の重篤な合併症である、放射線性膀胱炎や放射線性直腸炎となった患者さんもおりません。まだ…

  • 引き続きカテーテルの品薄状態が継続しています・・・

    皆様こんにちは。 以前お伝えした尿道留置カテーテルの一部の品薄状態ですが、未だに解消されておりません。 品薄状態となる大元の原因となった、クリエートメディック社のカテーテルの生産は復活しているようです。しかし、その煽りをうけて出荷制限となった富士システムズのカテーテルが未だに出荷制限のままです。 一部のジェネリック医薬品におけるような不良品が原因ではなく、コロナで工場生産がストップしたことに…

  • 当院の設計ミスであったトイレ

    先日「お手洗いが混み合ってることがあるので2つあったら良かったなと思いました。」というご意見をいただきました。 その通りだと私も思います。 しかし、私も開院前にトイレが混雑することは予想していたため、設計の段階でトイレを2つ作ることとしました。

  • オプチーボが尿路上皮癌(膀胱癌、腎盂尿管癌など)に適応が拡大されました

    2022年4月から、尿路上皮癌に対する治療としてオプジーボが追加されました。オプチーボは日本人がノーベル賞をとった薬ですので有名ですね。 今回適応が通ったのは「尿路上皮癌における術後補助療法」です。「術後」でありますので、今のところは手術前に使ってはいけません。 また、 ・ シスプラチン等のプラチナ製剤による治療が可能な場合にはこれらの治療を優先すること。 との記載がありますので、現在の主流である…

  • 数日前から血尿が出るという若い患者さん、よく聞いてみると・・

    数日前から血尿が出るという患者さんが来院されました。 来院された時には、すでに血尿は止まっているようでした。 尿検査を行いましたが、血尿の強さを表す尿の中の赤血球は全く認めず、血尿はありませんでした。ということで、「血尿ではないので心配ありません」と言って診察を終えようとしたのですが、本人はまだ血尿が今日も出ているとのことでした。 本人の尿を肉眼で確認してみると、血尿ではないものの茶色がかっ…

  • チオラ(シスチン尿症)が出荷停止になる見込みです

    皆様こんにちは。 かねてから供給が不足しているチオラですが、いよいよ出荷停止となるようですので、情報を共有いたします。 学会から以下のような通知が来ました。 ・代謝改善解毒・シスチン尿症治療剤、チオラ〓錠100(以下、本製品)につきまして、製造が停止されており、シスチン尿症の患者様のみへの限定供給となっておりました。このたび、新しい原薬製造所での製造は再開されたものの、製剤供給にはいたらず、本年…

  • 裸足にサンダルでの診察

    皆様こんにちは。 私は時々、裸足にサンダルを履いた状態で診察を行う場合があります。裸足ですがサンダルを履いていますので、わからないかもしれません。 これ、別に暑いからとか靴下を履くのが嫌いだからというわけではありません(靴下履くのは好きではないですが)。その日の朝に家を出る時にはきちんと靴下を履いてから出勤しています。 しかし泌尿器科は患者さんの尿や陰部のウミなどを取り扱う診療科になります。…

  • 尿酸値は5~6になるようにコントロールするのが良いようです

    皆様こんにちは。 尿管結石や痛風の原因となる尿酸ですが、最も良いのは5~6でコントロールするのが良いようです 昔は、とにかく尿酸値は下げた方がいいと言われていて、一度痛風になったことがある人は4ぐらいまで下げた方が良いなんて言われていました。しかし今回、下げ過ぎても良くないというデータが出てきました。 尿酸値が5~6の間である人と比べて、脳卒中、心臓病、腎臓機能障害などがどのぐらい起こりやす…

  • 令和4年度のインフルエンザHAワクチン製造株が決定したようです

    皆様こんにちは。 本年度のインフルエンザHAワクチンの製造株が決定したようです。 通知が来ましたので、共有させていただきたいと思います。 A型株 A/ビクトリア/1/2020(IVR-217)(H1N1) A/ダーウィン/9/2021(SAN-010)(H3N2) B型株 B/プーケット/3073/2013(山形系統) B/オーストリア/1359417/2021(BVR-26)(ビクトリア系統) とのことです。 予想が当たってインフルエンザの流行が抑制され…

  • 電子カルテ(レセコン)を変更しました。ご迷惑をお掛け致します。

    皆様こんにちは この度、2022年6月から医療費の会計に使うシステムである「レセコン」を変更しました。 今までは日本医師会の作成しているORCA(オルカ)というレセコンソフトを使っていましたが、この度、M3社の作成しているデジカルというものに変更いたしました。上手く説明できないのですが、使っているソフトがMacのPagesからwindowsのwordに変更になったようなものです(余計分かりにくければすいません) 新しいレセ…

  • ED(勃起不全)・PE(早漏症)の診療の流れ

    1、受付 受付で問診表を受け取りお名前などを記入していただきます。 ED・PEの診療をご希望の患者さんは、問診票の住所欄の下の「勃起不全・早漏・両方」という欄に〇をしていただければ大丈夫です。 現在、内服中の薬がある場合は、お薬手帳か薬の名前のわかるものがあると便利です(併用してはいけない薬を飲んでいる場合、ED治療薬を処方できない場合もありますので、今飲んでいる薬は必ず分かるように…

  • 富士システムズの膀胱留置カテーテル(オールシリコン)、型番による違いについて

    富士システムズのオールシリコン膀胱留置カテーテルにはファイコンとSMUの2種類があります。これの違いがホームページではよく分からないので、違いについて問い合わせしてみました。 以下がファイコンとSMUの違いについての回答になります。 ご指摘いただきました通り、弊社の膀胱留置カテーテルにはファイコン製品の「シリコーンフォーリーカテーテル」とSMU製品の「オールシリコーンバルーンカテーテル2WAYフォーリー…

  • 左側のわき腹が痛いとして訪れた患者さん

    半年以上前から左のわき腹の痛みが続いているという女性患者さんが来院されました。 家の近くの内科で診てもらったそうですが、問題ないと言われたとのことです。 泌尿器科でわき腹が痛くなる病気と言えば尿管結石ですので、おそらくこの患者さんは自分は尿管結石ではないかと疑い当院を受診されたのだと思います。 腹部超音波検査を行いましたが、尿管結石が詰まっている様子もなく、尿管結石が痛い時にみられる微小な血…

  • 当直メシ3

    こんにちは。 先日また当直に行ってまいりました。 今回は当直メシが変わっておりましたw しかもメニューが書いてあり、「豚肉と野菜炒め弁当」だそうです。 何となく、以前の弁当の方が豪華だったような気が・・・ しかも以前は添付されていた味噌汁が無くなっておりました(涙) まあ贅沢言ってられませんのでこれ食べて頑張りたいと思います。

  • 日本メンズヘルス医学会を退会いたしました

    備忘録。 この度、メンズヘルス医学会を退会いたしました。 特に何か嫌なことがあって退会するというわけではないのですが、色々な学会に入り過ぎていたという点から整理することとしました。 学会は退会致しますが、エナルモンデポーの注射やメンズヘルス外来は今まで通り継続いたしますのでご安心ください。 仕事柄、色んなクリニックのホームページを閲覧することがありますが、所属する学会の一覧を記載されている…

  • 尿検査の「テステープ」では膀胱炎を見落とす可能性があります

    皆様こんにちは。 女性を悩ます膀胱炎の診断についてお話しします。 膀胱炎の診断は、尿の中に「白血球」が存在するかどうかが診断の大きな決め手になります。 白血球が尿の中に存在するかどうかは、採取した尿を顕微鏡で見ればわかります。ただ、顕微鏡でみるための尿の処理や、顕微鏡の画像をみるための技術的な問題から、泌尿器科以外では通常は尿を顕微鏡で見ることはしません。 その代わりの方法として、「テステ…

  • コロナが陽性であるのに保健所から連絡がない場合の対応について

    皆様こんにちは。 コロナの陽性が「医療機関」にて確認されたのに保健所からの連絡がない場合の対応について都から連絡がありましたので共有したいと思います。 日頃よりそれぞれの窓口においては新型コロナウイルス感染症に係る 各種相談並びに療養支援につきご協力いただき、厚く御礼申し上げます。 昨年8月多摩立川保健所において、病院からの発生届が提出されることなく、 健康観察や入院調整などのサービスにつなげ…

  • 2022年8月3日(水)は休診の予定です

    皆様こんにちは。 やや先の話になりますが、8月3日の水曜日は休診の予定となっております。 ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承ください。 今後、変更になりましたらホームページ、ブログにて通知いたします。 よろしくお願いします。

  • 慢性前立腺炎

    慢性前立腺炎は、下…

  • ブログランキングバナー

    ※この投稿に記事はありません。管理用ページになります。 泌尿器科ランキング

  • ED治療薬に関する監修記事が掲載されました

    こんにちは。 この度、私が監修した記事がオンライン診療ナビというサイトに掲載されました。 2022年レビトラ販売中止について、品薄状態?代替薬は? オンライン診療ナビ 宜しければご覧ください

ブログリーダー」を活用して、動坂下泌尿器科クリニック院長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
動坂下泌尿器科クリニック院長さん
ブログタイトル
動坂下泌尿器科クリニックのブログ
フォロー
動坂下泌尿器科クリニックのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用