chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 備忘録 R1250GSAタイヤ交換

    1200GSAからお気に入りで履き続けているシンコーのE805ですが、前回キャンプからの帰り道でやけに滑って怖かったので、今回は超奮発してBSの新しいアドベンチャー用タイヤを試してみる事にしました。前後共もう少し使えそうでしたが、来週の白馬イベントは雨予報だったので早めに交換「ジャパンタイヤセンター京都店」に在庫が有ったので行って来ました。作業は丁寧な様に見えます。が、後輪は回転方向間違いでやり直してはりました(笑)工賃が前後で8,800円、バルブは無条件で交換するしDプロジェクトと比べると高級店です(;´∀`)最近キャンプも行かなくなって来たのでブロックじゃ無くても良いかと、雨にも強そうなツーリングタイヤです。BSのAT41。ドライグリップが良いツーリング重視のタイヤらしいですが、ブロックと違い押し...備忘録R1250GSAタイヤ交換

  • 夫婦ツーも暑い日はやめた方が良いね(-_-;)

    お盆休みも終わり通常勤務に戻ったけど、休みはお出かけモードのままです(笑)「御朱印貰いに行く?」と嫁さんを誘って日本一有名な神社へ行って来ました。(カメラを忘れたので走行写真は無し)先ずは松阪で鶏の焼肉をいただき腹ごしらえ。バイクは無料で駐輪できます^^平日ですが夏休み中なので凄い人です。ババーん!伊勢神宮(内宮)ですいつも「ここではお願いをしない、挨拶するだけ」と言われてますが、今回はお願いをしてきましたちょっと移動して、ここもバイクは無料。伊勢神宮(外宮)へも行って来ました。(橋の上にモヤの様に線が写っているのは心霊写真か?)白馬がお出迎えしてくれました伊勢神宮2社の御朱印をゲットして帰路へ。また本日も暑くて熱中症ぎみになって・・・今月はもう乗らん!と心に誓うのでした。たったの260㎞なのに、本当に疲...夫婦ツーも暑い日はやめた方が良いね(-_-;)

  • 超久しぶりにソロキャンプしてきました( `ー´)ノ

    最後に行ったのが昨年の11月後半。かれこれ9か月振りにキャンプに行ってきました。まあ、余りに久しぶり過ぎて何を持って行ったら良いのか?からおさらいしないとダメな有様で、パニアに詰め込んだら重さに圧倒され「こんなに重かったけ?」てな状態です。今回は渋滞を予測して、いつも使うR168ではなく、R169を使って行きました。お気に入りの小船梅林です。テントも少なく静か。まさに理想的な状態です。と思ったら、木陰が無いので激熱!あっという間に短パンの足が真っ赤になってしまいました。しかも、設営時に汗をかいたのでTシャツを着替えたのですが、薄くて良いと思っていたシャツが何故か熱い?。真夏にヒートテックって・・・(>_<)お昼ご飯は道の駅で買ったデイリーヤマザキのお弁当晩ご飯は道の駅のデイリーヤマザキで買ったヤキソバUF...超久しぶりにソロキャンプしてきました(`ー´)ノ

  • 今年のお盆休みは長かったけど計画不足でした(>_<)

    営業から部署が変わって初めてのお盆休み、何と7連休!直前まで半信半疑だったためホテルの予約等しておらず、いざ本当に休める事が分かって予約出来る所を探したら案の定どこも無くて・・・しかも行こうと決めた北陸エリアが大雨で酷い事になってたので、またまた慌てて変更など(>_<)とりあえず2泊3日の予定で出発しました。行先は西方面。中国道・鳥取道で鳥取方面へお城の敷地の一角に仁風閣と言う古い洋館が建ってました。中も見学できます。大正天皇が泊まったとか、建築家の実績とか色々資料も見れて良かったですで、鳥取と言えば砂丘でしょう。何度も訪れていましたが今回はじめて馬の背を登って日本海を見ましたそこから境港方面へ向かいます米子空港の近くには空自の機体が展示(放置)されてますべた踏み坂は走行中の写真だと雰囲気出ないなぁ(>_...今年のお盆休みは長かったけど計画不足でした(>_<)

  • 行くところに困っている今日この頃です(*‘∀‘)

    天気が良いと家でじっとしてるのが勿体ないと思う貧乏性。今日(水曜日)も暑い中出発しました。行先は、とにかく雨が降らなさそうな南方面へ。奈良からR168で十津川村を越え、和歌山の勝浦へ。快晴&高温注意報状態のワインディングは楽しくもなく、苦行の状態です。勝浦港近くのマグロ販売所で生マグロを買い込んで写真も撮らずUターン。昼食も食欲無くて早く帰る事のみに集中。帰りはR169で3時間半。途中、小船キャンプ場を覗くと1張りのテントが有り、コロナが増えて来たけどCLOSEになってないのを確認。まあ、炎天下の河川敷でキャンプする元気は無いので「元気やなぁ~」と感心だけしてスルー。道の駅針TSRで水分補給、獅子唐を買って早々に帰宅しました。帰りはとてもスムーズで3.5時間で帰宅出来ました。いつもと同じくこんな感じで鉄火...行くところに困っている今日この頃です(*‘∀‘)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、R1200GSA ツーリング記録日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
R1200GSA ツーリング記録日記さん
ブログタイトル
R1200GSA ツーリング記録日記
フォロー
R1200GSA ツーリング記録日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用