朝からどんよりの空模様、、、台風🌀の影響線状降水帯が隣り県に窓越しに木達の様子を伺うエゴノキ 大丈夫そう🙆ジューンベリー も大丈夫そう🙆あら、、、ニシキギは…
2015年7月に卵巣癌(漿液性腺癌)ステージ4発覚。2度の手術、抗ガン剤治療を経て、現在経過観察中。
卵巣癌は希少な癌です。そして自覚症状が分かりづらい癌です。癌が見つかる前の身体の変化から、入院、手術、抗ガン剤治療、抗ガン剤の副作用、今だから気づけた事を綴ります。 そして、家族のことや仕事の事も綴っています。 誰かのお役に立てれば幸いです。
2024 卵経 8-1 肺経 1-11 庭パト♡おうちごはん
今日はあまり気温が上がりませんでしたが、風が強くない分、良い感じの1日でした。今日は水やり代わりに、液肥を薄めて与えました。クレマチス達は葉が展開して来てい…
2024 卵経 8-1 肺経 1-11 久しぶりに暖かい♡おうちごはん♡購入した物
久しぶりに強風でなく晴れた日でしたもう、こんな日って忙しくなりますよね!また、お天気が崩れる予報も出ているから、今日は回れるだけ店を梯子して来ましたよ!朝ご…
昨日より更に強風がパワーアップしていて、今日は寒くて寒くて外にいられない日だった。でも、そんな日に限って外に出る用事があったりする。朝9:00〜12:00の…
毎日、色々ありますね!昨日は雪❄️今日は強風🌬️太陽は出ているおかげか、私の不調は治りましたなので、今日は散り始めたクレマチス アンスンエンシスの花柄摘みを…
2024 卵経 8-1 肺経 1-11 また雪が降ると言うから、園芸も体調も頑張る
今朝、起きて天気予報を見たら1時間後に雪❄️が降ると言う。だからか、体調がおかしい。いろんなところが痛い、気持ち悪い。でも、1時間後に雪❄️が降るなら、昨日…
2024 卵経 8-1 肺経 1-11 春の草花の手入れがエンドレスに♡おうちごはん
久しぶりに朝から晴れましたさっさと、おじやを食べてkarinスペシャルプロテインドリンク飲んで最初はね、ガレージに雪の日に避難させたプランター達を定位置に戻…
2024 卵経 8-1 肺経 1-11 おうちごはん♡雪が舞った日
寒い朝、ゴミ出しに外に出たら ❄️ ✨ ❄️ ✨チラッ チラッ と、雪が舞っていました❄️ ✨そこから、大慌てでガレージに運べる物を移動させ…
2024 卵経 8-1 肺経 1-11 届いた物♡おうちごはん
昨日から降り続いていた雨が止み、チャンスとばかりに雑用、買い物を済ませて安堵しているkarinです。雨が止んでも寒かったし、何となく小雨降ってないかい?と言…
2024 卵経 8-1 肺経 1-11 長雨になりそう、、除湿機間に合った♡体調
昨日の暑さはどこへやら結局昨日はkarin地方24℃まで気温が上がって、頭が痛くなりましたが、今日は、雨が降り続き最高気温で12℃までいったそうな。寒く感じ…
2024 卵経 8-1 肺経 1-11 体調キープ出来るか?!
今日もkarin地方は22℃まで気温が上がり、明日は最高気温11℃らしい。いつも元気印の旦那君が、珍しく体調を昨日の夕方から崩していて熱は無いけど鼻声、一応…
2024 卵経 8-1 肺経 1-11 庭の宝探し♡おうちごはん♡苦肉の策だったけど
朝から雨が降っていました。気温は高くて寒くはありません植え込んだばかりのアネモネ ポルト今日は雨降り日で太陽の日差しが少ないせいか、閉じ気味で咲いていました…
2024 卵経 8-1 肺経 1-10 植えて切って草取って、団子を腹一杯食べた♡
春めいて来ましたね春が近づくとウキウキが止まらなくなって来ます頭に、本当にお花畑が目に浮かぶ人=karin楽しいのは良いけど、色々とやりたくなって、時間が足…
2024 卵経 8-1 肺経 1-10 初CAINZに行ったが♡良い日だったなぁ♡
薄曇りで、昨日の今日で寒く感じましたが、出かけて来ました昨日、ウチの庭ってリーフばっかりだなぁと気がついちゃったから前々から旦那君がキャンプ用品が見たいと言…
2024 卵経 8-1 肺経 1-10 宿根草らの手入れと鉢上げ
今日は日差しは明るいけれど、風が強くて寒かったです!庭の土が、カラカラに乾いていて久しぶりにホースを使ってしっかり水やりをしました。もう枯れ葉を付けた宿根草…
2024 卵経 8-1 肺経 1-10 風が強く気温が高い東京♡蔓植物の固定♡親TEL
今日は朝から気温が上がって20℃近くまで行った東京です。風もお昼頃になるとかなり吹き出して、これは春の嵐だろうか?と、思ってしまうくらいでした。全く、今年は…
2024 卵経 8-1 肺経 1-10 園芸日和♡届いた物&購入品♡おうちごはん
朝から暖かくて、こんな日は忙しくなりますね!!一日中、ほとんど外にいました。朝起きたら洗濯機回すよね家中の窓を開けて換気朝ごはんマッフィンとカマンベールチー…
2024 卵経 8-1 肺経 1-10 蔓が3つ密解消♡お取り寄せ
朝は➖1℃だったけど午後は17℃になり、外で水を触っても寒くなかったです♪こんな日は、庭で今まで見て見ぬ振りをしていた事が出来ましたよ実は、このアーチに絡み…
2024 卵経 8-1 肺経 1-10 卵巣がん最後の治療から8年経過♡おうちごはん
穏やかな暖かい日差し、空気はまだ冷たいけれど薔薇達を今日も日向ぼっこさせていました。さて、今日はブログを書こうとして気が付きました。卵巣がんの最後の治療(T…
2024 卵経 7-12 肺経 1-10 久しぶりのパンケーキ♡もう虫予防しました
今朝はお布団が寒くて目が覚めました👀自分の体温で朝方のお布団温度がキープ出来ないって、普通なんだろうか?!電気敷布を点けて寝ると、夜中に暑くて起きちゃうから…
2024 卵経 7-12 肺経 1-10 農家さんへ〜梅の花見にお客様♡おうちごはん
朝はまだ寒いけれど、お昼近くになると日差しが暖かく、空気が澄んでいるからお外が気持ち良かったです♪♪先ずは、農家さんに行きましたサラダほうれん草小松菜三浦大…
2024 卵経 7-12 肺経 1-10 日差しが春っぽい♡おうちごはん♡またダイソー
今日は陽の光が明るくて外に出かけたくなる日でしたさっさと、洗濯物を干して庭の水やりをして、明日から三連休になるし銀行によって、溜まったペットボトルをスーパー…
2024 卵経 7-12 肺経 1-10 おうちご飯 朝昼晩♡届いた物
日差しが柔らかく感じる日でした。雪もだいぶ溶けて、道路の端にちょっとある程度なので、自転車で出かけられるから良かったです昨日、今日と買い物ばかりしています。…
今回の降り積もった雪が、今日はかなり溶けてくれたので、行動開始日となりました。やはり今年は暖かいから雪が溶けるのも早かった様に思います。もう、今日は自転車に…
2024 卵経 7-12 肺経 1-10 大雪警報が去って♡おうちごはん
昨日の夜は信じられないことがkarin地方では起きたのよ大雪警報 で、もちろん驚いたけど!なんと、雷⚡️注意報まで⚠️出て雪降っているのに、ゴロゴロと⚡️雷…
2024 卵経 7-12 肺経 1-10 雪が降っています、、、積もるかも
東京もついに雪が降っています。相変わらず雪に弱い都市で、雪国の方は呆れてらっしゃるかもです。私は、今朝雪が降る前に自転車で🚲さーっと銀行関係の用事を済ませて…
2024 卵経 7-12 肺経 1-10 風も無く静かな日♡おうちごはん
今日は何だか静かな日、暦の上では、立春ですね風が無いから、それほど寒く感じませんが、明日は東京でも雪❄️が降る様です明日はバタバタしそうです。さて、昨日、鉢…
2024 卵経 7-12 肺経 1-10 ガーデンシクラメンの鉢上げ
少し暖かい時間を狙って、今日は種蒔きっ子のガーデンシクラメンをポットからスリット鉢に鉢上げしました。最近になって、ガーデンシクラメンの葉が密集して出て来て、…
2024 卵経 7-12 肺経 1-10 日常の有難さ♡庭パト
今日は寒かったですね。しばらくまた、寒い日が続く様です。ガレージ避難の鉢植え達は、まだしばらく外に出しません。二月に入って思い出すのは、昨年の二月雪が降って…
2024 卵経 7-12 肺経 1-10 暖かくて風が強い!!
今日は気温が高いですよ17℃なんてね!でも、風が強まって来ています。高いところにのせている小さな鉢達を避難させて、茎が折れそうな子は支柱に固定して、庭の土が…
「ブログリーダー」を活用して、karinさんをフォローしませんか?
朝からどんよりの空模様、、、台風🌀の影響線状降水帯が隣り県に窓越しに木達の様子を伺うエゴノキ 大丈夫そう🙆ジューンベリー も大丈夫そう🙆あら、、、ニシキギは…
今朝は寝不足で、娘と母を見送ったあと、お昼過ぎまで寝ていました。父も、私が寝ている事に気がついていて静かにしてくれていたようです。昨日は出かけたこともあるし…
今日は、朝からずーっとネットで頼んだ庭木が届くのを待っていました。何故か両親がディサービスに行ってすぐに配達状況をみたら再配達中になっていて、どうやら、8時…
今日も、なんとなく涼しく感じる日でした。母をディサービスに送り出し、そのあとは、花に水やりをしていたら外構業者の担当者さんが到着。庭のテーブルセットで打ち合…
今日もなんとなく涼しく感じる日で良かったです。もう、身体が33°Cくらいまでなら大丈夫になっているみたいです。さて、今日は母が午後から脳神経内科で診ていただ…
今日は、暑いけどいつもより涼しく感じました。最近、にわか雨やらゲリラ豪雨やらが続いているから、地面が冷えてきたのかな。日曜日だから、お隣りの職人さんが居ない…
今日も暑い一日でしたが、雨が降ってくれて、少し涼しく感じました。昨日も今日も、草花達は朝の水やりだけで済み助かりました朝ごはんハムきゅうりサンドシーチキンバ…
今日は比較的風もあり気温も33℃くらいで、何とか父を連れて郵便局まで歩けると思い、晴れているなか出かけて、溜まっていた用事を3つくらい済ませて、さぁ、帰ろう…
今日もグングン気温が上がって、34〜5℃は当たり前の日々になっています。さすがに、晩近くになってにわか雨が降ったので、少し涼しい気がします。さて、昨日は母を…
今日は、何と言ったら良いのか?!カオスな日と言うのかな水曜日は、両親揃ってディサービスに行く日なのと、娘のお休みが水曜日に入ることが多いから、娘と楽しい楽し…
朝から気温はグングン上がって、庭の土はカラッカラに乾いています。今日は、ところに寄りゲリラ豪雨があるかもしれない天気予報ではあったけれど、結局、カミナリはな…
朝からバタバタしながらも、父と母を連れてタクシーで母の膀胱ガンの方の経過観察で、病院🏥に連れて行きました。最初の検査が尿検査なのですが、いつも30分以上頑張…
暑すぎて、外に出たくない〜朝ごはん食べて久しぶりに、YouTube見ながらのんびりしました。今日は母が家にいましたが、母も疲れていたのか、自室でゴロゴロしな…
今日の午前中、解体作業も終盤になって来たなと思っていたが、トラブルが起きていた。塀の下にガス管が通っているなんて、印も無いから解体業者の方は気づかずに塀の下…
朝から夕方まで、息つく暇がなかった午前中は、母をディサービスに出したあと、粗大ゴミを捨てに3往復解体業者の方まで手伝っていただいた。飲み物の差し入れをしてか…
今朝の楽しみは、バケットサンドを作ることでした昨日、お気に入りのパン屋さんでツナと大葉のバケットサンドを買いたくて出かけたのですが、売り切れていて、でも、バ…
今日も気温がグングン上がり、朝から重機の音が鳴り響き、今日も作業員さん達はモチノキの根っこを掘ってはデンノコで切って、、、と、繰り返し頑張ってらっしゃいまし…
今日も晴れて、外で立っているだけでも汗が出ます。こんな日に、力仕事をするなんて頭がクラクラしそうだけど、今日も解体業者さん達は、頑張って下さいました私も最近…
朝から晴れて🌞🌞🌞気温上昇⤴️今日は、ついに今までの庭のシンボルだったモチノキを解体する日でした。他にも、切っておかないといけない木達をバッサバッサと伐採し…
朝から晴れて🌞🌞🌞今までのジャングルが更地となり、直射日光が降り注ぎ過ぎの庭に戸惑いますが、朝、夕の水やりが欠かせなくなっている現状。解体工事が終わったら、…
今日もよく動きました!父が早朝から自分の経過観察で三科巡る日だったので、母を私が1人で観てディサービスに出さなくてはなりませんでした。母は、ぐずることも無く…
今日は薄曇りで風が吹いていたから父のお供であちこち出かけてかなりの買い物をしました。私は今朝、ピアノを買う楽器店の方からの電話を待っていて、今日手付け金を払…
今日は暑かったでも、今日は両親ともデイサービスの日で私の自由時間が長い日となります最初は楽器店にグランドピアノの手付け金を入れに行こうと思っていましたが、楽…
今日は午後から母の口腔外科の受診に付き合うので、午前中に自分の用事を済ませようと久しぶりに一人で出かけました。父が、どうしても私にピアノ🎹を買ってあげたいと…
朝、さっさと卵サンドを食べさせてデイサービスに母を送り出して、30分すると、父のお掃除ヘルパーさんが来て初顔合わせでした。そして初めて会った方に、実家に帰っ…
今日の九州は、長崎から佐賀へと大雨でJR線が止まってしまったり大変な一日でしたが、旦那君は東京に無事帰っていきました。帰るギリギリまで網戸を修理してくれて、…
雨降りの一日、今日も実家の片付けをしていたら、買い出しに行って帰って来た旦那君が近所の方、みんなダンボールや古紙を出しているよと教えてくれて、市のゴミ出しチ…
無事に福岡に着きました✨😊とりあえず報告まで今日は、疲れ果てました!寝床が作れて良かったです❤️もう寝ますおやすみなさい💤今日もご訪問ありがとうございました…
今日は予定通り午前中に呼吸器外科の経過観察診察に行って来ました。結果はどうであれ明日は実家に行くつもりで、行ってきましたが、今日の診察番号が、1452 だっ…
薄曇りの日ですが、外に出ているだけで汗がすごく出ます今朝は、蔓薔薇達の伸びてきた蔓を安全なところにくくりつけたり、ノイバラはバシバシ切りました。私の留守中に…
今日は薄曇りで、雨が降りそうなお天気。雨さえ降らなければ、身体がホッとしますそして、今日は眠い🥱最近は毎日、荷造りして郵便局に出しに行く生活が続いていて、ダ…
午前中から35°C超えの朝でしたkarin地方午後から38℃になりました少しでも早くに花達に水やりして、少しでも気温が低い?!うちに郵便局に行き、私の実家に…
外は暑過ぎて、出歩きたくない日となった七夕の今日ですね!毎年、七夕の日は雨が降り織姫と彦星は会えないんだろうなと思うんだけど、今年は会えそうですねそして、東…
今日は夕方になり激しい雨と🌨️カミナリ🌩️が、ドカンドカン落ちて来てすごく怖かったですやっと、小ぶりになって来た時今日の午前中に地植えしたコリウスの芽達を見…
今日も夏日で、内分泌クリニックに行く時間は灼熱の14時台で、自転車🚲だったから大丈夫だったけど、歩いて行ったら倒れてたかもねぇ〜って思う程蒸し暑かったです!…
今日は朝から30℃超えの暑さでした今朝、庭に出ると、紫陽花のアナベルがぐったり項垂れていました。お水をあげて30分してやっと復活してきたけどてっぺんがパッカ…
生暖かい空気に浸かっている様な湿り気もあるし、息苦しいし、体調がおかしくなってもおかしくないそんな1日でしたね!karin地方でも34℃超えましたよ!こんな…
薄曇りの日がありがたい朝は水やりしながら、蔓植物の伸びたところを切って廻るから、背中が熱ーい!ってなる日もある。そんな日は落ち着いて剪定出来ず余計なところま…
7月に入りました今年も後半に入ったのですね!今年は、ずーっと走って過ごしている気がします。そして、やっと私も実家に帰る準備が、ラストスパートになって来ました…
今日は午前中ありがたいことに薄曇りでしたおかげで、慌てての外出も濡れずに自転車🚲で行けて良かったです今日は、実家に行く私に助っ人が出来ました旦那君です考えて…