chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • スロットルをシャッターに持ち替える話

    ご無沙汰です。 ふと自分のブログを見返すとなんとも陰な内容が続いていたので、ここらで話題を変えてみたいと思います。 今回は趣味の話。いくつか前の記事に「趣味はいらない」みたいな内容の本を紹介しましたが、今回はもう少し広い意味でのライフスタイル的な意味合いで「趣味」を取り上げたいです。 私は本業よりもそちらの方を本気で取り組んでいるので、「趣味」という言葉で片付けたくありませんが、他人から見れば、それは仕事でなければ生活必需とも言い切れないことから、やっぱり趣味と書くしかないのです。 趣味の園芸棚 私の趣味といえば、最近はもっぱら園芸と動画制作でありましたが、なんともこれが物足りなく感じることが…

  • メメント・モリ・ア

    2024年、あけましておめでとうございます。 もう2月ですけどね。 というか、まだ私の気持ち的には2023年のままです。 こう言いますのも、私は元旦から謎の高熱に侵され、1ヶ月近く入院していました。 入院してからも具合や数値はどんどん悪くなり、最悪なときは42度近くまで熱が出てうなされていました。 身体がしんどくて唸るなんて、メキシコで食あたりを起こして以来のことです。今思うとあの時は幻聴も聞こえるほど大変でした。 幻聴といえば、不思議なもので入院したばかりの時は「メメントモリア」という言葉が耳か頭か脳裏かわからないところにこびり着いて離れませんでした。 意味はわかりませんが聞き覚えがあるよう…

  • 仕事とは

    ご無沙汰しています。 自分がブログを更新していなかったということは、私生活が充実しているということとイコールであることは15年前にブログやホームページをイジりはじめた頃からのお約束です。 そして、今こうしてブログ記事を書いているということは、私生活が充実していないということになるのかも知れません。まぁ、書かせてください。 実は私、30歳半ばにして初めて本気で就職活動を経験しました。自分の人生を賭けて、この就活が成功すれば私を取り巻くすべてが好転すると信じていました。しかし、実際はそうはいかなかったのです。 初めての就活と書きましたが、これまで就職はしておりました。現在の採用は間も無く10年目を…

  • 金と物と時間と者

    大学時代のお友達に会いました。 あの頃はいつも一緒に過ごし、なんの生産性の無い無駄な時間と能力を共有していました。 しかし卒業後は連絡こそ取るもののなかなか会う機会もなくなり、こうして顔を揃えたのは約5年ぶりか。 大東京高級取りサラリーマンとなった彼らは頼もしく見えますなぁ。私の年収と比べると、おそらく倍半分と違うことでしょう。 まともな社会人経験もないまま地方移住隠居を目指した私としては、ここまで差が出るものかとタマゲテおります。あの頃は一緒だったのに… いやいや、よく考えたら違うのか。もともと学力があったものの本命の大学に行くことができずに滑り止めで来た2人と、何の悪戯かたまたまAO入試制…

  • オヤジの子供の日

    今日は5月5日でした。 日本では子供の日と言ったり、メキシコではシンコ・デ・マヨと言って祝います。 いずれにせよ、私も1年の内で5本の指に入るくらいワクワクする日です。 子供の頃は毎年、近所のクワガタ屋さんでお祭りがあったから、きっとそのワクワクが刷り込まれているのでしょう。 大人になってからも、なんとなくテキーラを飲む日として過ごしていました。 しかし私、ここ最近は重度の通風に侵されまして、まともに歩けない身体となっています。 以前から数値は悪かったので、遂にこのときが来たかと懺悔の日々です。 これまで薬は避けてきましたが、あまりの痛みに夜も眠れませんので、しばらくは痛み止めに加えて1日1錠…

  • 旧年の振り返りと新年の目標

    旧年中は大変お世話になりました。 私にとって2022年は怒涛の年でした。 特にYouTubeへの動画投稿は夢中になり、かなりの時間(撮影や編集)と金(撮影機材など)を費やしてしまいました。 ありゃ割に合わないね。まあ、新たな出会いや発見を楽しめたので良しとしましょう。 頑張ったかいもあってか、こんな私でもさえも登録者数1,000人を突破したのは褒めてやりたい。当初の目標は達成したので、後は嗜む程度に続けよう。 他にも私生活では家買って犬が来て配偶者ができるなど、目の回るようなイベントがテンコ盛りでした。 あと大学時代の先輩や友人が遊びに来てくれたことも嬉しかったですね。 来てくれた人ら以外にも…

  • 雪国

    「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」 『雪国』(川端康成著) で有名な越後湯沢に来ています。 新潟県ですね。 昨晩は日本海の幸を頂き、テンションがあがって味噌汁をこぼしてしまいました。酒1杯しか飲んでないのに。 ちょうど股間のところに溢したもんだから、旅館に戻ってからそこだけは水洗いはしました。 それから一晩経ちましたが、乾いているか心配です。 もし乾いていなければ、今日は股間の部分が濡れたズボンを履いて雪国を出歩かなければなりません。 キモが冷える思いです。 今は旅館の休憩室から撮影した写真しかありませんが、良い画が撮れたらYouTubeにあげたいと思います。

  • 多幸感

    最近の自分が多幸感を抱くのは、何かを作り出したときよりも、むしろ何かを直したときらしい。 自家用車のエンジンが急にかからなくなった際にも、原因をすぐに突き詰めることができた。 必要な交換部品も調達し、自分たちで対応することで修理費も最低限に抑えられた。 最近は通勤に使っている自転車も ワイヤーが瀕死状態だったが 自分で引き直すことができた。 更に、数年前には途中で投げ出した変速機の調整も綺麗にできるようになった。 自分のスキルアップを確かめながら、お金の節約もでき、資源をも大切にしている感じが嬉しい。 ある出来事がそれだけ小さく収まった時、良い気配を感じるのかもしれない。

  • 恥ずかしい夢

    なぜか変な夢を見た。 自分は大学卒業間近で進路も決まっていない状況。 友達はみんなバラバラになってしまう。 そんな不安で寂しい夢でした。 「これから俺はどう生きていけばいいんだよ〜」って目が覚めた。 目が覚めて少しほっとした。 やることが決められている今の状況に。 ひとつ気がかりなのは、夢の中の自分はやはり大学院に進もうとしていたらしい。 昨日は早く寝過ぎて余分な夢を見てしまった。

  • おとぎ話

    むかーしむかし。 おとぎ話の国を旅した頃に聞いた話。 _________________ ある村の漁師が普段より早く海から上がってきたようだ。 いつも日が昇る前から海に出て、本来なら昼頃まで戻らない船が、この日は約半分の時間で揚げられているのである。 「なんだ、今日は調子でも悪いのか?」 漁師に聞く 漁師「いいや、その逆さ。今日は大漁だよ。いつもの量が早く獲れたから戻ってきたのさ。」 「大漁の日に早く帰って来る馬鹿がいるもんか。何か急用でもあるのかい。」 漁師「いいや、何もないよ。早く家に帰って子供たちと一緒に過ごし、奥さんとシエスタするだけだ。」 「何を呑気な事を言ってるんだ。君はいつもと同…

  • イタリアの野菜

    なんとなくね、イタリアにときめく今日この頃です。 奥さんの好みで、庭にはシンボルツリーとしてオリーブの木が植えてあります。 自分はイタリアのスクーターが欲しいとブログに書いたところですが、 次は野菜が気になります。 なんとなく、身が入らなかった畑の野菜づくり。 もう少しちゃんとやってみたくなった。 もうすぐ冬だけど。

  • 横浜らへん

    ちょっと用事があったので神奈川県は横浜らへんにお邪魔してきました。 海が近いところは陽気でオシャレでいいですね。 日本開港のまちということもあって、異文化交流と文明開花の残り香を感じました。 中華街も初めてお邪魔しました。 評判の占い師にね、ちょっと手相と算命学というのを見てもらいました。 すると私はコミュニケーション力が皆無だと診断されました。笑いました。その通りです。生身の人間が嫌いです。「わかってもらってたまるか」の精神で生きてます、でもネットで知らない人に向かって発信するのは好きだから謎ですね。 こういう人は、政治家も会社経営も向いてないそうです。なんか安心しました。無理はしないように…

  • ベスパ高騰

    新しいバイクが欲しい病気が発病している。 それがベスパである。ベスパが気になるのは今に始まったことではないが、特に最近の生活リズムにマッチする乗り物ではないかと信じて疑わない。 私はYouTubeをはじめてからというもの、すっかり体力は衰え、バイクに乗って遠出することがほとんどなくなってしまった。ちょっとずつしんどくなってきたというか、やっと四輪自動車の便利さに気づきはじめた。 そうは言いつつ、通勤はバイクの方が快速ということで、もっぱらこれを使っている。 乗る回数は四輪よりも二輪の方が多いので、かろうじて「ライダー」と名乗って良いでしょうか。 今使っているのバイクはなんでもこなせるすごい奴だ…

  • ダサいおじさん

    ひょんなことから、懐かしの映画を見ました。 懐かしいと言っても、2003年の映画です。 私がはじめてこの映画を見たのは、おそらく13年くらい前のこと。まさに私がメキシコ熱にのぼせ上がっている真っ只中の時です。まだ見ぬ夢の楽園に思いを馳せ、日本で手に入るメキシコっぽいもののカケラを、片っ端から集めていました。 そんな最中にビデオレンタル屋で「メキシコ」と検索して出てきた映画のひとつがこれ。 話の展開はよくある西武劇で古典的な話なんだけど、当時は画面から伝わるメキシコの匂いを必死に吸収していました。 劇中に登場する「プエルコビピル」というメキシコの豚肉料理も作ってみたりして、いつかブログの記事にし…

  • 33回目の誕生日と重大なお知らせ

    どうもどうも。 毎年、自分の誕生日直後には気分がノってブログに登場する男です。 久しぶりの投稿です。 感覚的には2-3年放置していた気分ですが、意外にも前回の投稿が半年前のイリオモテ島の旅でした。 まあ、そう感じるのも無理もないというか、この半年で目まぐるしく色々なことが起きました。 まず、新築マイホームを購入しました。 そんで、犬飼い始めました。 そんでそんで、配偶者ができます。 すごい生活の変わりようです。 忙しすぎました。 忙しくて体重も10kg増えました。(?) まぁ、1番忙しくなった理由はこれです。 YouTubeをはじめました。 題材は、このブログと大して変わってません。 植物や旅…

  • イリオモテらへん12(終)

    最終日は記念に気の利いたところに泊まってみようということで、ヴィラに泊まりました。満点の星空の下、海の見える戸建てですよ。 ただ、牛汁を中途半端な時間に食べたのが原因で、夕飯はまた食いっぱぐれてしまいました。 今夜はかめせんとミミガー、オリオンビールです。むしろ、これがいいかも。 翌朝。ベランダからは白い船が浮いている海がみえました。最高な景色ですね。 しかし、今日の夜には海のない関東平野の日常に戻らなくてはなりません。それなら最後に海をもっと間近で見たいじゃないか! バスローブのまま自然を闊歩、この旅で出会った物事を思い出しながら海に浸かってみました。 突き抜ける空の下の煌めく珊瑚礁、広大な…

  • イリオモテらへん11

    今日はもう西表島を離れ、石垣島に戻らなければなりません。あと一泊、石垣に滞在出来るとはいえ、とても寂しいです。 ああ、ずっとここで過ごせたら幸せだろうな〜。 お、いいカブ。 このカブとは、最後のフェリー乗り場でまた会えました。 次に到着するフェリーに乗って、この島ともお別れです。 私たちがこれから乗る予定のフェリーから降りてきたお客さん達は観光客らしき人が大半です。これからはじまるイリオモテの旅に目を輝かせています。 私たちがお世話になったレンタカー屋さんも、新しいお客さんを出迎えるようにフェリーの方を見つめています。 これからはじまるすべてが羨ましいですね。 私たちは石垣島に戻ります。 40…

  • イリオモテらへん10

    昨日は晩飯食いそびれたからね、今日は早めに済まそう。 海上がりのタコライスとラフティー丼。 若い人がやっている居酒屋で夕ご飯を食べましたが、俺のタコライスの方がうまいね。 パイナップルジュースは、凍らせた果肉をミキサーにかけたやつで、これは抜群にうまかった。 今日はもう予定がありません。 ホテルに向かうも、せっかくなのでそのまま通り過ぎてドライブ〜 イリオモテヤマネコの道路標識が珍しいね。 しばらく走ると牛小屋発見。 水牛です。 こんな綺麗な干潟を牛くんが引いてくれるそうです。この日はもうやってませんでした。 それにしてもボリビアのウユニ湖を彷彿とさせる景色。来てみてラッキーでした。記念に写真…

  • イリオモテらへん9

    昼飯も食べ終わったので、午後からは海だ〜 めっちゃ綺麗〜 人生初ダイビング。 うまくできるかな? 余裕でした。 シュノーケルは、子供の頃に良くやっていたからね。 「初めてにしてはなかなかスジがいいねぇ!」とガイドさんは感心したに違いない。 クマノミ発見! この一帯の海は珊瑚礁を形成してまして、そこに集まる色々な生き物に会えました。 グレートバリアリーフのあるオーストリアのサンゴの学者達も調査にくるほど、ここは良いスポットなんだそうです。なんでも、この辺りの方が種類が多いのだとか。 あと、世界的にも珍しい、サンゴの死骸が積もってでできた島があります。バラサ島と呼ばれています。 潮の引いた時にだけ…

  • イリオモテらへん8

    ベースに戻ると、水に浮いた満開のハイビスカスかお迎えしてくれました。 それにしてもこの雰囲気、メキシコを彷彿とさせます。そう、ECO PARADICE! ここはガイドさんのお宅なのですが、ガイドさんも元は生物系の大学で研究をされていて、生き物好きが高じてこちらにたどり着いたとのこと。 今日のガイドは昼飯付きでしたので、何か楽しみにしていたら、出ました!八重山そば! 沖縄本島のソーキそばとは差別化されているようですが、違いは…勉強中しておきます。 このそば、出汁はカツオ、味付けは塩のみとのこと。これだけ聞くとさっぱりしすぎているようですが、そんなことはなく、しっかりコクも感じて超うまい。沁みる味…

  • イリオモテらへん7

    朝起きて、ホテルのベランダからの眺めに驚愕しました。すぐそこはジャングルじゃん。夜中騒がしい訳です。 この日は朝からガイドさんをつけて、自然探索をします。この河口から見える滝を目指します。 アップにすると、かろうじて滝が見えますでしょうか? 河口からカヌーで川を遡上し、途中から歩いて滝壺まで行きます。 晴天の中、マングローブをカヌーで旅するなんて贅沢ですな。 100円均一で買ったサングラスをかけて得意顔ですが…カヌーは慣れないと大変だぁぁ。 マングローブの種を発見。 一つの木から、海水に浮くもの、沈むもの、中間のものが出来て、更に台風の時期に種を作るんですって。もちろん広範囲に子孫を残すためで…

  • イリオモテらへん6

    湿っぽい遺産を見た後はカラッと浜辺でも散歩しましょう ヤドカリいた! ペットとして人気が高い体が紫色のやつもいたなぁ。 そうこうしていると、陽も傾きはじめる。 朝から遊びっぱなしだったなぁ。 持っているのはさんぴん茶。 ああ、ずっとこうしていたい。 記念に逆立ちしとこう。(できてない) この日差しは一生忘れないだろうね。 さて、これから晩御飯探そうとするのですが、全く見つからなかった。 この浜辺の近くのおじいとおばあがやっている食堂に寄ったが、今日はもう「ぎゅうじる」しかできないとのこと。いつもの自分なら、その得体の知れない料理を喜んで頂くが、今回は同行者がいるので、少し慎重になって食べ逃して…

  • イリオモテらへん5

    スクーターで島をプラプラしていると マングローブ沿いの遊歩道を見つけました。 探検してみましょう。 すごい景色です。 地面から不気味に生えているものは、マングローブの木の根っこらしい。 マングローブ地帯は土がほぼ泥状態ですから酸欠状態なんだそうです。だから、木の根がたびたび空気を求めて地上に出ているそうです。 ワニやピラニアがでてきてもおかしくない形相。 あと、やたらと赤いカニがいました。 3キロほどこんな道を進むと、道は行き止まりのようになっています。 そこにな何かの慰霊碑がありました。 どうやらここには、かつて炭鉱があったようで、悲しい歴史もあるようです。 ここでは、囚人らが炭鉱でしか使え…

  • イリオモテらへん4

    西表島に上陸しました。 まずは、レンタカー屋さんで車を調達します。これ沖縄旅行の常識!(って同行者が言ってました) こんな良い環境なら絶対バイク乗りてーってことで、まずはビッグスクーターをレンタルしました。 若かれし頃は単車好きのプライドから、こんなおちゃらけた乗り物は毛嫌いしていましたが、今では逆に興味深いですね。乗ってみても楽しい。ハーレーのツーリングモデルとかこんな感じでしょうね。 じゃ、さっそくツーリングと洒落込むかァァァァアアアイ! 海の見えるパイナポゥ畑 無人で冷凍パイン売ってました。 やや溶かして食べると美味い。 チンダミするよ〜 ※チンダミ・・・三味線などを調律すること バナ〜…

  • イリオモテらへん3

    市内の巡回バスに乗り、やっと空港を出ます。 飛行機から降りて携帯の電源を入れると、さっそくのハプニングが。 なんと、この日と翌日に予約していた宿から「泊まるならコロナのPCR検査結果の証明書を出せ」とメールが入ってしました。そんなの聞いてません。 島内で検査を受けられるところを調べてみると、1人8,000円支払えば検査を受けられるようです(島民は2,000円くらいだったかな)。 結果証明書も当日に貰えるのか不明瞭でした。 格安旅行にしたくてその民宿を選んだのに、検査料が上乗せとなると、もっと良い宿に泊れます。 バス移動中は血眼になって他の宿を探しました。 やっとのことで宿を調達し、西表島行きの…

  • イリオモテらへん2

    3時間ほどで石垣島の空港につきました。 もはや南国の空気です。 それもそのはず、石垣島って、本州よりも台湾やフィリピンの方が近いんですもの。 この日差しと空気感だけで楽しくなっちゃいます。 空港内には地元の居酒屋やご飯屋さんが入っています。八重山そばと夜光貝の寿司を注文しました。 八重山そばには後に記事にします。 ここで衝撃的だったのは夜光貝の寿司です。ネタが新鮮で超デカい!たまりません。 聞き慣れない貝だったので、無類の魚介好きの親父に聞いてみると、サンゴ礁地帯に生息する高級レア食材なんだそう。親父は寒冷地の食材ばかり求めるので、夜光貝には出会ったことがないとのこと。 スムースな歯応えと優し…

  • イリオモテらへん1

    オリンピックのことなぞ遠の昔のような感覚がしますがオフィシャルドリンクを飲みながらブログ書きます 内容は先日の心揺さぶられた旅の様子です 日本は緊急事態宣言が解除される見通しがついたようなのでやっと記事にします ところで私は仕事柄なかなか連休取れません 月に1度ほど2連休が貰えるもののカレンダー通りの休日人が羨ましく思います そんな私にも今回は奇跡の5連休が舞い降りました 果たして何年ぶりのことだろう 振り返ってみると盆暮正月gwを含めてもおそらく5年ぶりです つまり小学校1年生が6年生 中1の坊ちゃんが高3の兄やんになるまでの期間です しかもこの連休は世間様の平日に取れるのです とんでもない…

  • テキーラの日

    7月24日はテキーラの日だったようです。 そんな日に限ってテキーラが手元にありません。 前日まではテキーラがありました。 その数日前に無性にテキーラが飲みたくなり、近所のスーパーで唯一扱っている安テキーラを見繕っていたからです。 しかしこれが夏の陽気にピッタリで、炭酸水で割ったり割らなかったりしてあっという間に飲み干してしまいました。 代わりに、テキーラの日はこの本を読んで過ごしました。 この本は、テキーラやメスカルについて、ごく最近のマーケティング的な動向からテキーラやメスカルを紹介しています。 ちょうど私がテキーラを飲みはじめた年頃から話が始まるので、自分の酒歴と照らし合わせながらテキーラ…

  • 誕生日でした(32回目)

    なかなかいい歳ですが、未だに誕生日は嬉しいですね。いいことだと思います。 誕生日前に仕事で出張してきました。 海、いいですね、海。 海はーひろいーな、おおきーなーってね。 この日は太平洋見てきました。 誕生日当日もいい天気でしたので、これなら日本海でも見に行こうかな、とバイクを走らせました。 …でも歳とったからか、結局行けませんでした。 向かった先は自分の畑。 先週から畑のモロコシがいい感じです スイカも。 モロコシ、もう少し甘い方が良いですが、初めてにしてはまあまあの出来でした。 これは先週までの写真。 誕生日では…獣にやられて収穫できませんでした。友達にあげる約束だったのにな。 逆に、モロ…

  • メキシコ食欲とメキシコ植欲

    ジメジメしてますね ちょっと地元に帰って来ました 1年ぶりです 目的はこちら。 おしゃれすぎる看板。 メキシコ料理の先生、いや巨匠が満を辞してのお店をオープンしましたので、お邪魔して来ました。 はじめに出されたスープからして度肝抜かれます。 ピクルスもやさしい。 頼んだランチタコスセット。チキンティンガ、牛肉、牛タン。 めっちゃうまい。めええええええええっちゃうまい。 こんなに研究され尽くされた手の込んだお料理が食べられるなんて、どれほどの贅沢か。 まさに食べるアート。 うますぎておかわり トリッパのタコス メキシコ料理だからカジュアルな雰囲気で楽しめそうですが、これが和食だったら正装してなき…

  • 極東のアガベ

    はいはい。 大学時代の先輩にそそのかされてアガベの園芸にはまり、1年が経とうとしています。 かと思えば、アガベからできる酒に出会ってから10年以上でごわす。 おもろいですね、アガベ。 私の住む土地は、意外にもアガベを愛する先輩方が多く、勉強させていただいています。 私の婆さん時代から続く愛好会もあるようです。 早速入会しようかな。 その会では、こういった植物の競り市も開催しています。 素晴らしい逸品が破格で交換されます、 そして、この玄人な雰囲気が楽しいです。 皆穏やかそうな笑顔でいますが殺気だっているようにも見えます。 最近はコロナ禍もあってか園芸業界全般が盛り上がっているようです。 アガベ…

  • 梅雨ですね

    今年は長い梅雨になるそうです。 こちらも曇り時々雨の天気が続きます。 しかし今年は雨が待ち遠しかった。 なぜなら家庭菜園を始めたから。とは言っても家庭は持ってないんですけどね。笑 こちらが畑。手前からチレ、トウモロコシ、生姜、大根、ごぼう、人参、カボチャ、アスパラ、バジル、シラントロ、ネギ、ジャガイモとまぁ統一感のないこと。 それぞれの原産地を調べるとメキシコが多いことに気づきます。 さすがはメキシコ!豊かな国だ!ビバメヒコ! 景気良く苗を植えたのは良いものの、なんとも水やりが大仕事です。 幸いにして数メートル離れたところに小川が流れているのですが、そこから汲んでは水やり汲んでは水やり…を繰り…

  • しょろが西向きゃ尾は東

    とある園芸店にて ステキなコーナーでございます いい佇まい メキシコから来たアミーゴだそうです。 値段がなかなかマッチョです。 葉の間にいたこの亡骸も、メキシコからいらしたのでしょうか。 日本ではなかなか見かけない特大サイズの虫です。 うむ、我が畑にひと株ほしい…

  • 春霞×燻製×焙煎

    ここはどこじゃ? わしゃ死んだんか? いえいえ、バイクでフラっと散歩に行ってきました。 超曇天と少しの霞。まあ春の天気の一つですね。 場所は群馬県箕郷町。 昭和から平成にかけての街並みが残っているような、なんだか良い雰囲気の地域です。 郷愛なタクシー屋 ウシさん農家も何件か見かけました。 今日の目的はここ。 毎週金曜日にしか開店していない燻製肉屋さん。肉&燻製の博士とも言える奥様が手がける隠れ家的なお店です。 燻製って、聞くだけでワクワクしませんか?しかも、週に1日しか購入できないという特別感が期待を倍増させます。整頓されたショーケースには定番から希少部位、週替わりのメニューまで色々なものが綺…

  • ブログ名変更

    日に日に過ごしやすくなり、漠然と高揚感を感じるこの頃です。 最近はサボテンやアガベを育てているからか、暖かくなってきた今になってやっと、今年が始まったという気がしています。 『年度』の4月はじまり概念は、案外と日本の気候に沿った、理に適ったものかもしれません。 さて、こちらは畑の様子。 いくつか花をつけたサボテンもでてきました。 サボテンの姿からは想像できないほど、普通に可愛い花をつけますね。 もっと奇抜でオドロオドロしい花でも良い気がしますが、それだと野生界で虫達に見つけてもらえず、花粉を運んでもらいづらいのでしょうか。 去年の秋に蒔いたシラントロが発芽していました。 雪中に育ったホウレンソ…

  • 帝釈天アガベ

    今日は、朝日が低い時間に出発。 前日は楽しみでなかなか寝付けないという小学生ぶりを発揮しました。今年で32歳になります。 高速道路を1時間半ほど飛ばす。順調順調。 予定時間の30分前に到着しそう。仕事では絶対にありえないのにね。 コンビニでコーヒー飲もう。 到着でございます。 そう、本日はアガベのお祭りに参加してきました。 前回もお邪魔させていただき、記事にしています。今回は第二幕です。 眼福眼福!楽しいぞ! 今回は飲食もあります。 チキンオーバーライスという食べ物。 このテの飯が大好き。スパイシーなチキンがサフランライスの上にのっています。野菜や漬物、チーズソースと相まって旨い。旨いに決まっ…

  • 唄という名の草

    我が家に綺麗な色の草がやってきました。 Echeveria cante (Fresnillo産) どこの国の植物かと調べてみたら、これもメキシコなんですね。フレスニーヨという町、いつか行くぞ。 どうしてこの植物がやってきたかと言いますと、1,000mくらいの山をフラフラはしっていた時の話です。 いいところです。 インディアンがいるのか きんたま?えん? そう、ここは知る人ぞ知る多肉植物農園の"きんぎょくえん" 春の気配がしてきたので、今年は本日から開園だそうです。 そこで私は歳が同じくらいのお客さんと仲良くなって、あーやこーや植物話に花を咲かせていたら(植物だけに)、その方のコレクションをひと…

  • カフェオフローダー

    ちょこちょこ手を入れてそこそこ仕上がっていたシェルパ君ですが、バイクは未完成くらいが楽しいですね。不思議なもんです。 唐突にハンドルを外し、両端を適当に詰めます。 ラッカーで黒く塗って、逆さまに取り付けてみた。 カフェレーサーチックになった…か…? 前傾姿勢のバイクにひさびさに乗ったが楽しいぞ!(ステップは、タンデム用を使う) 遠目でもう一枚。 タンクの塗装剥がそうかな。

  • ジョイフルな休日

    良い天気でご機嫌なワタクシ 平日休みで誰とも予定が合わないので、ひとり休みのルーティンをお知らせします。 そもそも友達が居ないという説もあります。 そういえば、納車時から付いていたシフトノブに合わせ、中古のウッドステアリングを見繕いました。いい感じです。 それにしても平日昼間のラジオはどうなってのか。不倫話ばかりを少し自慢なように相談するオバサマ番組が多い。 人付き合い潔癖症のワタシは不快です。聞いちゃうけど。 県内を2時間弱ドライブすると、突如畑の中に巨大な黒い建物が! そう、ジョイフル本田。 ここは、なんでも揃う夢のホームセンター。品揃えも通好みです。 やっと到着。湧き上がる興奮をやっとの…

  • 雪予報

    今週は日曜休みだったのですが天気予報は珍しく雪マーク 最近の休日の過ごし方はツーリングと決まっていましたが 大切な愛車で塩まみれの道路を走るのも気がひける そこで今日はブログを整理してみました 主にカテゴリーの整理です それにしても過去の記事を見返すとひどいです たいてい酒飲みながらブログを書いていたので 酔っ払いがくだ巻いてるようなもんです 今までこんなものを世界のネットワークサーバーに晒してたのか まぁハーレー乗っている時は楽しそうで何よりです ビートルでも楽しいことあるといいね

  • 良い気分

    ここ数日はなんだか気分が良い。 この前久しぶりにバイク乗ったからか? 県内で良いツーリングルート見つけたんですよ。 まず、メキシコと見間違うほどのナーサリー(農場)。 ここは凄い!アガベ農場です。 そんで、ランチ 前々から気になっていたバーガーです。 オシャレでカジュアルです。 そんで帰路へ。このまま天に召しそう。 帰宅して気づく。 気分が良いのは、部屋を大掃除したからであった。

  • 2021

    あけましておめでとうございます。 今年は元旦から仕事だったので、正月気分が薄らいでいます。 そして、パソコンがあまり調子良く無いので、ブログから遠のいております。それと、今の仕事が自分の考えを文章で述べる業種なので、脳みそを使う部分がブログ書く時と似ています。仕事を終えると、休日は文章を考えたく無い!という気でブログが進みません。(頭使うほど賢そうなブログは投稿していませんけど!) そうは言っても自己顕示欲を晴らすため、インスタはやっています。よければそちらをご覧くださいませ。「@1shot_bug」というアカウントです。インスタは写真選んでひとこと添えるだけなので、楽ちんです。 私の近況です…

  • 簡易メヌード

    近所のスーパーで珍しくハチノスが売っていたので、前々からやりたかったメヌードもどきをつくります。 メインはハチノス。そして、コンビニのおつまみコーナーにあるジャイアントコーン。 おまけに大切にとってあるチレペーストも使いましょう。 メキシコはコーンが主食です。しかし日本ではあの甘いトウモロコシしか手に入らないので、主食には向いていない。そこでおつまみジャイアントコーンを水で戻して代用です。 コーンは半煮えだと不気味なハイチュウのような食感になるので、一晩置いておいた方が吉です。 その後、ハチノスと冷蔵庫にあった適当な野菜をぶち込んでゴトゴト煮ます。 良い出汁でてます。旨い。 確か、このままでも…

  • 新しいバイクが欲しくなった私への処方箋

    将来の私に捧げます。 今私は、新たに古いバイクが欲しいという欲望に支配されています。仕事中も寝る前もそのことばかり考えています。しかし、先立つものがありません。そんな時はどうすれば良いのか。 答えは今あるバイクをひたすら弄り、ひたすら乗るのです。 最近、こいつはキーを抜いてもメーターがお仕事したままでいます。メーターには残業代をあげたいところですが、バッテリーには限りがあり、すぐに上がって困ったものです。 残業は、やれば良いというものではない典型ですね。 長らくバッテリーを抜いて放置していたのですが、重い腰を上げて具合を見てみます。原因をなんとなく把握できましたが、直すのにはお金がかかりそうで…

  • 鉢植え

    ども。酒を一滴も飲まず、1ヶ月余りが経ちます。飲まなくても済むようになると、なぜ自分は毎晩毎晩晩酌をし、無駄な時間と金を注ぎ込んでいたのだろうと思います。 さて、今日はまた別な無駄な時間と金を注ぎ込んだお話です。 最近のマイブームは、Google MAPでメキシコの道を進み アガベを見つけることです。 完全な野生株では無さそうですが、育成環境などが伺えて楽しいですね。 さて、前回手に入れた株を鉢にうつします。 まず、死んでいるであろう根を切り落とします。取っておいても、腐りのリスクが増えるだけです。 次に水につけます。水を感知すると、新しい根が出ます。温度も20度以上がいいようです。 1日後。…

  • メヒコからの手紙

    メキシコからブツが届いたという情報を嗅ぎつけ、朝5時起きで家を出ます。 受け取った紙袋。 中身はそう。植物です。 この日は、観賞用アガベのベアルート(土から抜いた)株の販売会がありました。コロナの関係で密を防ぐために予約制だそうです。こりゃ苦手な人混みを避けられて幸い。朝1番9:00の見学を予約しました。 当日はだいぶ早くに到着しそうだったけど、それも迷惑かと気を利かせ、定刻5分前に到着しました。 するともう長蛇の列。自分は第二弾の9:30入場となりました。なんだそれ!笑 ここは戦場です。同じものは2つと無い。取った取られたの押し合いへし合い…かと思ったら、みんなジェントルでした。植物好きに悪…

  • オイルと燃料の交換

    小春日和が良いですね。 納車からおよそ半年、距離にして3,000km走ったのでエンジンオイルを交換いたします。 ビートルのオイル交換ははじめてですが、ハーレーの時同様、気持ち良いです。 交換に使うオイルはこちら。 家に余っていたやつ。 そう。格安の、しかもバイク用オイルです。 空冷ビートル専門店で取り扱っているものの半値以下です。こんなオイルを注入したら、信者様に怒られそうですね。 しかし、番手は外れていないですし、空冷が多いバイク用、空冷ビートルのエンジンに入れるのも、あながち間違いではないだろう。 入れてみた結果。なんともまろやかになったような気がする。エンジン音は少々煩くなったかな。でも…

  • 農作の秋

    ばあちゃんが遺してくれた畑。 ばあちゃんが植えておいてくれた里芋の葉が秋風に揺れている。 重い腰を上げ、母と土を耕し、尾根を作った。 全然管理されてない畑だからか、粘土質で良くなさそう。 自分はとりあえずパクチーを、母はアスパラと下仁田ネギを植えた。 友達もきた。 種まきには少し遅い気がするが、母は嬉しそうで何より。 ベランダの植物達も、群馬の夏は暑いらしい。なんとか耐え忍んだ後の今はみるみる成長している。 気持ちいい日だった。、

  • タイヤパンク

    意気揚々とタイヤに空気入れた話しましたが、次手はパンクした話です。 p.s.酔って書いているので、文章力の低さは勘弁してください これから台風で雨が続くというのに、手間のかかる可愛いやつです。ただし、金のかからない構ってちゃん。なにそれ最高か。 2、3日台風が過ぎて雨が止むまで待ちました。車なんて無くても生活できるほど生活力の塊の私ですが、なんかそわそわする〜… かまってちゃん特有の呪いってあるよね。 さて、晴れたので、タイヤを外します。たまごっちの電池交換するより簡単です。 ここまで簡単に感じさせてくれたのは、車載ジャッキのおかげかも。 普通のジャッキで普通に上げてもいいですが、この車載工具…

  • タイヤ空気圧

    ンギモッヂィイイイイイイイイイイイイ!!!! 今日はなんでこんなに悦に浸っているかお伝えしましょう。 今シーズン稀に見る良い天気でありながら、エアコンなしの灼熱から解放されたことももちろん! しかし、今日はそれ以上にタイヤがよくコロがるのです!! そう、タイヤに空気を入れました!!! そういえば空冷ビートルって、どれだけの空気圧を入れれば良いか難しいですよね。 特にタイヤを社外にカスタムしてる人は同じことを感じていると思います。 そこで今回はタイヤの空気圧について勉強したことをまとめておきます。 これを参考にみんなで気持ちよくなりましょう! 基本的には以下の手順です ①純正値を探る ②タイヤサ…

  • ♪革命家ってな大胆さ〜与えられたものだきゃ嫌なんだ〜♪

    どうも、これを拝見してきたのでメモしておきます。素人目線の受け止め方なので間違ってたらすみません。 『19世紀後半から20世紀初めのヨーロッパにおいて、それ以前の「美術」の概念を根底から覆すような革命的表現が相次いで登場します。今回の特集展示では、近代ヨーロッパ美術における4つの革命を紹介します。』とのこと。 革命①オーブリー・ビアズリーの耽美主義 これまで、政治や宗教的なことしか絵にしなかったけど、美しければ何でも良いじゃん的な革命。 特に宗教の逆を行ったため「悪魔崇拝」と揶揄されるが、感性に訴えることを1番の目的としている部分で純粋。自分は好き。 革命②ピカソのキュビズム 写実でなくて良い…

  • FARO(チポトレ缶)

    先日お土産に購入したチポトレ缶! 今夜はこいつを捌いてくっ!(イヨッ!) とりあえず開けてみた。 チポトレ(トウガラシの一種)のいい香り。 舐めてみた。これだけでツマミになる。 程よく辛いが、それよりダシがすごい。幸せ。 残念ながら日本人には、トウガラシがダシを出すという感覚がない人が多い。ダシといえば昆布か煮干しのイメージなんだろう。しかし、定期的にペペロンチーノやアヒージョを食べたくなるのはニンニクだけのせいでは無いはず。 とりあえず具を取り出してみた。ちゃんとホールで入ってんだな!とりあえずみじん切りにしとく? さて、何作ろう。 冷蔵庫に豚ホルモン(通称、シロ)がありました。 群馬といえ…

  • サボテン復旧

    実家の片隅でいじけていたサボテン 大学生の頃に購入したものです。 管理が悪く、あれ以来全然成長していません。ごめんね。しかし、根は張っていそうです。 やや、隣のお宅、うちの子と同じ品種を栽培してる!しかも立派だ!当て付けか! 大学の生協で購入した金鯱。 植物学の教授が「これが数年後に何倍の大きさになって、何倍の金額になるんだよ〜」と紹介していたのが、購入の決め手です。(ゲス) 半分干からびていましたが、上手く植え替えるとなかなかですね。 次は食用ウチワサボテン。トゲが無いので下処理しやすい! こちらはお台場で行われたメキシコ祭で購入したっけ。楽しかったな〜。 10年で葉の数が変わっていないのは…

  • アガベリア

    最近はもっぱらアガベという観葉植物に夢中です。 ほら、素敵でしょ。 これはチタノタという種で、葉先のトゲが白骨化したような風合いになる葉相が、男心に刺さります。指にも刺さります。 原産国はメキシコ。 この私、どうあがいても行き着くところはメキシコです。 音楽の場合:アメリカかっこいい!→西海岸の雰囲気すてき→チカノカルチャー渋い!→ルーツはメキシコ 動物の場合:爬虫類好き→爬虫類の王様はイグアナ!→メキシコ 車の場合:クラシックカーに憧れる→空冷ビートルが未だに現役でたくさん走っている国があるらしい→メキシコ 食事の場合:タコスはじめて食べたら旨すぎた、どこの国の食べ物なの?→メキシコ とまあ…

  • 青いマセカ追記

    あのトルティーヤがあまりにも旨いもんだから、スーパーで珍しく取り扱っていた「ホヤ(生)」のタコスをつくりました。 磯の香りと大地の味わいのマリアージュを期待するも…ゲロ不味でした… 暖かいトルティーヤと海産珍味の相性は不気味ですね… 寿司のシャリも暖かくないのはこの為か! ウニや生シラスのタコスの開発はもう少し先になりそうです〜 不味いと言っても、ホヤ自体はしっかり水洗いしてワサビ醤油で頂けばめちゃ旨です。 ちなみにトルティーヤとワサビも合いませんでした。 後学のためにメモしときます。

  • 青いマセカ

    重い腰を上げ、久しぶりに台所に立つ。 最近はヘタれてコンビニ飯ばかりでした〜 先日、大先生にいただいたマセカ(トウモロコシ粉)!トルティーヤの原料でござります。 それにしてもパッケージからしてカッコイイ!額に入れて飾りたいくらい。 AZUL(スペイン語で青)って書いてありますね、どんなものか気になります! 今日はこちらを調理していくっ!! あ、ほんとに青い…てか黒い… そしてトウモロコシの良き香り〜 練ってみました。この状態をマサと言います。 黒い…コンニャク作ってんのかな? そして登場!我が家宝。 第一次、第二次断捨離ブームを経てもなお家に鎮座するトルティーヤプレッサーマシーンです。 最近は…

  • アガベ増える

    先日の旅行から鑑賞用アガベに凝っていますが、近くのホームセンターにアガベがいたのでお迎えしました。 これだけ子株が芽吹いて600円!綺麗に育てよ! 品種は、「笹の雪」という日本商品名です。 確かに、白い雪のような線が笹の葉のような模様状に入っています。 これが成長すると葉が密になって、一見球状になります。それはそれは圧巻。(画像検索してね) これが、品種改良を加えられたマッドサイエンス鑑賞植物かと思ったら、自然界にもいるらしい… メキシコのコアウィラやヌエボレオンの岩壁などに生息するんだって!ぜひ見に行きたいね!

  • キャッチ ザ ファイア

    愛車のbugちゃんでグンマーをドライブしていると、商店街に同じ空冷ワーゲンが止まっているのが見えた。 (前橋中央商店街FBより) 楽市楽座という名のフリーマーケットらしいことをやっていました。 (前橋中央商店街FBより) こういうの好きなので、車を停めて闊歩した。 そこで見つけた分厚い本。最近はレゲエを聴くことが多いので気になる。 しかし、黄ばんでいたずら書きされた中古本が1000円という値段に一度は素通りしたが、やはり気になってきて購入してしまった。 内容は、レゲエの神様「ボブ・マーリィ」にまつわる様々な思想、例えばラスタ、政治家、白人、農民、呪術師、ジャマイカ、エチオピアなどの民族史的なも…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しょろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しょろさん
ブログタイトル
1 Kブログ
フォロー
1 Kブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用