ルーフテントとベットキット搭載のランクル70で、ツーベットルーム焚火&薪ストーブキャンプ。家をつるばらで飾っています!
息子たちが巣立ち、ふたりぼっちになってから、夫婦でキャンプを再開しました。焚き火と薪ストーブでアウトドアクッキングを楽しんでいます。家の壁面をクライミングローズで飾っています。
朝、陽のひかりがサイトを照らして ~今季初のツンデレ内山牧場⑥~
【記事のキャンプは東京への緊急事態宣言発出前です】 ★前記事2021/05/24コーンスープ+α と湘南もつ工...
コーンスープ+α と湘南もつ工房の一品を味わい、ルーフテントで休んで黎明の雲海を待つ ~今季初のツンデレ内山牧場⑤~
【記事のキャンプは東京への緊急事態宣言発出前です】 ★前記事2021/05/21ミリタリーコットンタープとラ...
ミリタリーコットンタープとランタンの灯、そして焚火代わりの武井君 ~今季初のツンデレフィールド内山牧場④~
【記事のキャンプは東京への緊急事態宣言発出前です】 ★前記事2021/05/16ミリタリーコットンキャンパス...
ミリタリーコットンキャンパスシートタープ とフェアバンクス試行錯誤設営、完了! ~今季初のツンデレフィールド内山牧場③~
【記事のキャンプは東京への緊急事態宣言発出前です】 ★前記事2021/05/14ペグ打ちの手間軽減のため...
ペグ打ちの手間軽減のための二つの方向 踏んづけるペグと重量級両口ハンマー ~今季初のツンデレフィールド内山牧場②~
今回ご紹介するサイト設営のギア。 ひとつはエンジンバルブみたいな、バルブステークロング(30cm)。 ...
今季初ツンデレフィールド内山牧場 ~4月末の風景とシステム変更、トレーラーハウス、バンガローとABCサイトの紹介~
【記事のキャンプは東京への緊急事態宣言発出前です】 [0] Prologue 今季初のホームフィール...
地植えでなくても、つるバラは育つ! ~2Fテラスのプランターでも3Fの窓まで伸びて開花する常識外れのつるバラたち~
[0] Prologue 我が家、ECO2HOUSE 2001 のつるバラたちが、2Fテラスのプランター植えで元気に育ち...
東側2Fテラス上を泳ぐ風見鯨と共に ~ECO2HOUSE2001の薔薇たちの年に一度の晴れ姿~ 4月25日~5月1日
4.25 セミクジラ@東側テラス上部フェンス 薔薇…スパニッシュビューティー 今シーズンの薔薇たち...
「ブログリーダー」を活用して、eco2houseさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。