chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 8/18 妊娠糖尿病気味の妻への料理

    この間、無性に何か書きたくなって書いた記事。 tachimimi.hatenablog.com 食後の2時間後血糖が高いときで120~130。 そうでもない時は100前後という非常に微妙なところ。 病院ではインシュリンを打って、しっかり食事を摂ってという指導を受けているようですが出来る限り薬は使いたくない気持ちも分かります。 我が家は僕が食事を作るのが好きなので、割と食事当番は僕が担当しています。 (食事にうるさいのも僕なので…笑) 妊娠糖尿病の気があるギリギリの人って悩むと思います。 僕も極力2時間後血糖が落ち着いた食事を作れればと思い、あれこれと考えています。 ポイントとして気づいたのは大…

  • 「ゼロ秒思考」の赤羽雄二さんのインスタ。

    もう10年以上前になる。 大学時代に浜松町のオフィスにお邪魔させていただいたことがある赤羽雄二さん。 「ゼロ秒思考」という本でA4の紙をフル活用する方法をレクチャーされたことでも有名です。 控えめに言ってめちゃくちゃ良い本です。 ズバリ同じ方法で思考の整理をしているわけではないですが、クリップボードに留めたA4用紙をガシガシ使って考え事をする習慣が身に付きました。 詳しいレビュー&ネタバレも一部ありますが参考の記事もどうぞ↓ そんな赤羽さんですが、インスタグラムも始めておられます。 これがまた良い。ふとした時間にちょっと読むだけでスッと入ってくるTipsがアップされてきます。 1-2分で読める…

  • 8/4 適当な家庭料理:夏野菜のラタトゥイユ

    なんだか無性に文章が書きたくなる!! こんなに暑い夜に。 ということで、今日は適当な家庭料理について。 料理は好きなので今後も書いていきたいテーマです。 と言っても、素人なので適当に作って美味しくなったものを書いていきます。 ≪夏野菜のラタトゥイユ≫ 妻が妊娠糖尿病の気があるということで血糖コントロールが必要になりました。 普段から料理はするので全然苦ではないのですが食材と調理法は考えないといけません。 食べる量にもよりますが、おなか一杯に食べて2時間後血糖が110ぐらいだったメニューです。 <材料> ・トマト缶 ・きのこ:まいたけ ・ズッキーニ ・なす ・パスタ ・オリーブオイル ・アンチョ…

  • ノンアルコールビールの決定版!!

    「ノンアルコールビールって全然ビールじゃないじゃん!」 僕も車で出かけた先などで飲みながら、そう思うことが常でした。 ところが、最近出会ったノンアルコールビール。 いや、”脱”アルコールビール。これが思いのほかイケてたので記事にします。 ヴェリタスブロイ 見ての通り、缶は日本語になっていますが生産地は「ドイツ」! よくある麦汁を炭酸で割ってビールテイストの飲料にしました~的な飲み物ではなく、ドイツのピルスナーのアルコールを抜いて0.0%にしているので、 もともとビール🍺だっただけあって本物感がすごい✨ しかも、アルコールが入っていないのでお酒ではないため酒税もかからないためか、1缶だいたい10…

  • 【炊事】洗い物が爆速で終わる方法を考えてみた。

    皿洗い・洗い物を爆速で終わらせよう! 私事ですが、家内に新しい命が宿ったこともあり意識的に炊事をするようにしています。 もともと料理は好きで色んなものを作っては家内と一緒にお酒を飲みながら食べたり、平日の夜も買ってから支度をしたりなんていう日々を送っていました。 ただ、最近、仕事の方も忙しくなってきて帰ってからもパソコンでの作業をしたいことが増えて時間的にタイトになってきました。 そこで、仕事も家事も効率!ということで、ただただ作業として行っていた皿洗いなどの洗い物をいかに効率的に行うかを考えてみることにしました。 多すぎてもと思い、ポイントは5つに絞りました。 1.まず洗い物を出さないように…

  • 【感想】なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である 中島聡 (著)

    なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である 中島聡 (著) AmazonのKindle Unlimitedにあった1冊。 何気なく読んだ1冊。特に仕事に悩んでいたわけではないですが、ササっと冒頭を読んだら興味が湧きました。 まずは、日本人でWindowsの開発をされていた方がいたことに驚き、世界では知らぬものはいないであろうMicrosoftのビルゲイツと一緒に仕事をしていた一端を知れただけでも面白かった。 仕事の配分、スケジュールに対する考えについては再三書かれており、著者のこだわりと絶対的なルールを感じました。 必ずしも真似をしないと上手くいかないかというと、そうでもな…

  • 長年愛用している石鹸から乗り換えて≪最高の石鹸≫に出会った話。

    長年愛用している高コスパ石鹸 もともとアレルギー体質な上にアトピー持ちで、体調の変化が肌に出やすい体質です。 仕事をすれば人と会いますし、外出するにしても肌がカサカサだとテンションが上がりません。 石鹸で肌を衛生的にしようとすると、洗浄力が強くて洗った後に肌がキュッキュするようなツッパリ感のある洗いあがりでパサパサになっていませんか? 肌が乾燥をすると痒みに繋がって、掻くと肌が荒れる悪循環になっていきます。 そんな悪循環を断ってくれたのが、この石鹸。 マルセイユ石鹸 マリウスファーブル オリーブ 600g マリウスファーブル オリーブというマルセイユ石鹸。 オリーブオイルとパーム油から出来てい…

  • 高機能タオル「エアーかおる」は洗濯のミカタ!

    一時期、テレビで紹介されて火が付いた「エアーかおる」!! この製造元の浅野撚糸が岐阜県にあり、たまたま寄った「岐阜ホール」というお店で売っていたので買ってみました。 gifuhall.com 余談にはなりますが、この岐阜ホールというお店は東京の上野桜木というちょっとマニアックな場所にあります。 ここには岐阜の様々なグッズやフリーペーパーなどが置いてあり、岐阜の情報を仕入れるにはぴったりの場所です。 旅行前などに立ち寄って下調べをするのに良い場所です。 ちょっと話が脇道にそれましたが、「エアーかおる」のレビューです。 ふわふわで吸水性がバツグンに加えて 今回は、「エアーかおる」シリーズの中のダデ…

  • 東京藝術大学大学美術館がめちゃめちゃ面白い!

    東京藝術大学大学美術館に行ってきました! 今回の企画展は『「新しい成長」の提起。』✨ 控えめに言って、めちゃめちゃ面白かったです! さすが東京藝術大学。という展示ばかりでした。 まずはドンと大きな作品。 竹内公太さんの作品「王冠と身体」がお出迎えしてくれます。 そして、進んでいくと池田剛介さんの「衝立、屏風、パンデミック」と続きます。 このテクスチャがカッコイイですし、衝立(ついたて)はコロナ禍にて活躍した以前ではあまり日常には現れることのなかったアイテムをテーマに、その意味を深堀しているのは興味深かったです。 小泉明朗さんの作品「自由の呪文」。一風変わった雰囲気を醸し出している一角。 言葉と…

  • 肌が「ボロボロだった2年前」と「スベスベの今」。:アレルギー×アトピーのメンズスキンケアについて

    このブログでよく記事にしているトピック「玉ねぎアレルギー」。 tachimimi.hatenablog.com 「玉ねぎ」「にんにく」「ねぎ」などなど、料理の隠し味に使いたい香味野菜TOP3みたいな品々なので食事には本当に困っています。 それに加えて、少し外食するとアレルギーで荒れ放題になる肌。そして、おなかの調子の不調と、体調へダイレクトに影響が出てきます。 仕事で外に出ると人とも会いますし、コロナ明けで友達と遊びに行って写真を撮る機会も増えると思います。 もともとアトピー体質で、顔やら腕、手首、膝裏などに湿疹ができて荒れやすい体質です。アレルギーで湿疹が起きるとアトピーが酷くなって肌荒れが…

  • 家を建てる時、ハウスメーカーをどうする?≪調査編≫

    家を建てよう!!と思い立った時、必ず行き当たるのが、、、 ハウスメーカー、どこにする?問題。 我が家はパナソニックホームズというハウスメーカーで建てることにしました。まずは、色んな家を建てる方法があるので、ハウスメーカーを選ぶ前段までを記事にしてみます。 情報が多すぎて選べない!! 少し前に家を建てることになったきっかけを記事にしました。一言で言ってしまうとタイミングです。 tachimimi.hatenablog.com 「さて、家を建てよう!!」と思っても、正直、どこから手を付けてよいやらとなります。僕らも一緒でした。笑 Youtubeとかいろんな記事だと、住宅展示場に行ってはいけない!み…

  • 大腿骨幹部を骨折した話≪手術編≫

    前回記事で書き始めた大腿骨を骨折した話。 tachimimi.hatenablog.com 僕の場合は大腿骨幹部骨折と言って、見ての通り真ん中がポキっと折れました。 痛い写真がダメという方はいると思いますが、大腿骨を骨折した同胞の方向けに情報を共有しようと書き続けてみます。 前回は雪山で骨折をしてから救急車で運ばれて、そのまま入院したところまでを書きました。 ということで、今回は、、、入院中の話を書いてみます。 入院初日。 入院初日は前回の記事にも書きましたが、骨折⇒搬送⇒検査⇒入院という目まぐるしいあっという間の出来事でしたので、妻も最低限の荷物を持ったまま救急車に同乗したため、本当にいろい…

  • 大腿骨を骨折した時の話。:骨折から入院まで

    ここ数年で一番苦労したことをパートに分けて記事にしてみます。それは、、、 右大腿骨幹部骨折をしました! まず気になるところ、何をして骨折したかというとスノーボードです。 本当に綺麗で素晴らしい長野県にある白馬村というエリアで新雪も降り、「最高のコンディションだー!!」とテンションMAXななか楽しんでいたところ、ちょっとした段差をジャンプして降りたところ、突然「ボキっ」という鈍い音とともに激痛が…という具合に骨折してしまいました。 後からCTを見るとヒビが膝方向に見られ、折れてはいないまでもという状態のなか負荷をかけたことで折れた可能性もあるような話でしたが実際の原因は分からず仕舞い。 折れたイ…

  • 何もしない、行き当たりばったりの山中湖の旅。

    今回のテーマは何もしない旅。 非常事態宣言が明け、コロナの人数も急減しているということで溜まっていた旅行欲を発散しに旅行に行きました。ただ、今回のテーマはいつもと違い「何もしない」こと。 旅行して何もしないってあまりピンと来ないと思いますが、妻と話して決めたテーマ「何もしない旅」がめっちゃ良かったので記事にしました💡 通常、僕らもそうでしたが旅先に行くと、まずはココを観光して、ランチを食べて、午後は○○をして宿。みたいなプランを組むことが多いと思います。 しかし、、、今回は本当にノープラン。テーマは「何もしない」。 極論、ただ寝転がっているも良し、散歩に行くも良し、何をしていても良い『時間』を…

  • 玉ねぎアレルギー持ちに優しい都内のイタリアンをご紹介!!

    かねてからブログに書かせていただいている僕の玉ねぎアレルギー。 tachimimi.hatenablog.com 玉ねぎアレルギーを持っていると、なかなか外食できない。というお悩み重々わかります。時には誰かと一緒に食事をしたい。そんな気持ちもよく分かります。 そんな僕がオススメする都内のお店でリーズナブルで美味しく、しかもイタリアン!という貴重な店について書いてみます。 「牛込神楽坂から徒歩4分」 大江戸線の牛込神楽坂駅から徒歩4分、東西線の神楽坂駅からも歩けますがちょっと遠目で10分ぐらいのところにある「リストランテ・カルミネ」。 www.carmine.jp 1987年に日本で初めてイタリ…

  • Alex Dodgeの作品がめちゃめちゃカッコイイ!!@Maki Fine Arts

    今日も相変わらず、ちょっとした時間でギャラリーへ行ってきました。 おじゃましたのは、江戸川橋駅と飯田橋駅の中間ぐらいにある「Maki Fine Arts」さん!! goo.gl もともと印刷屋さんだったのか、入口に大きな貨物用エレベーターがある面白いギャラリーです。 3階にもギャラリーがあるようで、また調べて見に行ってみようと思います💡中は広く、ちょっと奥まった空間と手前の広い空間で構成されていて、展示のメリハリもバッチリ。とても見やすく感じました。 このギャラリーで9/25から11月7日までの期間、Alex Dodge:アレックス・ダッジさんの個展が開かれています。 タイトルは、「Laund…

  • 50円で快眠を手に入れた話。

    最近取り入れたことで睡眠が劇的に良くなったアイテムを紹介してみようと思います💡 ここ数年、20代前半のようにパッと寝て朝もサクっと起きる。そして体力も全回復✨というような睡眠がとれてないな~と思っていました。 年齢的なものなのか、仕事が気になって頭が休まっていないのかなど、いろいろ考えてみたものの解決策は見いだせずという日々が続いていました。 運動不足なのかと思いジムでハードなトレーニングをして帰っても眠れない時は眠れないですし、どうしたものかと悩んでいました。 そんな日々が続いていた今年の夏。 その日はベッドに入ってみたものの、何時間も寝られず明け方になろうかとしていた時のこと。 何か寝よう…

  • イシューからはじめよ ― 知的生産の「シンプルな本質」

    イシューからはじめよ――知的生産の「シンプルな本質」 このタイトル、なんか聞いたことある!と思った方。ぜひ読んでください。 最近、ちょい人生に迷い気味で整理するためにも読書をよくするようにしているのですが、本当に良書でした✨ 慶應義塾大学 環境情報学部教授&ヤフー株式会社 CSO(チーフストラテジーオフィサー)の安宅和人さんという方が2010年に書かれた本ですが、時代関係なしに必須のスキルだと感じました。 この本を読んでケーススタディをやると理解が深まるんだろうなと思いながらいましたが、課題・問題は仕事をしていれば尽きないですが、それぞれに「どうアプローチをするのか」ではなく、まず「それやらな…

  • 家を購入するにあたって:考えるポイントとプロセス

    現在我が家は建築中のため、まだ住んでいない状況ですが家を購入するにあたって考えるプロセスって意外と煩雑になりやすいな~と思ったので整理して書いてみます。 絶対にしておきたい3つのこと 今の生活のレビュー:良いところ&悪いところ 仕事と収入、購入予算など家計の計算 住みたい家、住みたい環境を書き出して譲れないTOP3で話し合う 1.今の生活のレビュー:良いところ&悪いところ 家を建てようかな。って思ったということは、「今の生活からココを良くしたい!」「ここがちょっと好きじゃない。。。」「これが便利!」「ここが嫌い(-"-)」など色んな思いがあると思います。 それをバァーーーーーっと書き出しましょ…

  • 家を建てた話:きっかけ編

    コロナウイルス感染拡大が騒がれ始めたのが一昨年の暮れ。感染がいよいよ実生活に影響が出始めたのが昨年の春でした。 この2年がまるで夢のようと言いますか、実感が湧かない時間だったように思います。 そんななか、テレワークや外出制限で自宅の生活が増えてきました! はい、僕も御多分に漏れず家を買いました🎉 ※写真はイメージです。 もう少し詳しく書くと、買ったというより注文住宅で家を建てることにしました。そのきっかけを書いてみようかと思います。 大きく分けて3つの理由 妻のテレワークの増加 住環境 ライフプラン 1.妻のテレワークの増加 基本的に僕は営業職なので外勤していることがほとんどで、帰ってきてから…

  • WHAT CAFE@天王洲アイルがめっちゃよかった!:「WHAT is Art?」展

    今までの縁もゆかりもなかった天王洲アイル。 しかし、現代作家ブームが来ている僕は、WHAT CAFEで行われている「WHAT is Art?」展へ行ってきました!! まず、道中のこと。 天王洲アイル駅からは徒歩で2~3分ぐらいのところにあります。 (行きはイキって品川駅から歩きましたが20分ぐらいかかって遠かったです💦) 道自体がアーティスティックでウェルカム感の強さに感激。CAFEも楽しみになってきました。 そして、WHAT CAFEに到着。 店内の様子はこんな感じです。 かなり広いスペースにテーブルがたくさん配置されいて、アートに囲まれながら食事やカフェができます。 昨今、コロナウイルスが…

  • 余計な一言をつい言ってしまう癖への対処法。

    また余計なことを言ってしもうた。。。 そんなことってありますよね。 あまり公表していませんが、ADHD気味の僕は話している最中に「何の話だっけ?」ってなってたり、「この話をしよう!」って思ってて忘れたり酷いもので、そんな中で一番困ったのが苦し紛れに出た『余計な一言』。 これって一番ヤバいやつ。なんですね。 余計な一言を言ってしまうと、 まず変な空気になる 変な空気を誰も拾ってくれない 拾ってくれいないことで更に焦る 取り繕おうとして、更に余計なことを言う 収集不能で一撃ノックアウト。退場。 となる訳ですね。苦笑 そんな僕でも営業マンとして働いています。 今でも、「これは言わない方が良かったな〜…

  • 心に沁みる曲。Diana Ross:Touch Me In The Morning

    10年ぐらい前、インターンを終えて初めて携わった仕事。 6人のメンバーで死に物狂いになっていいました。 今だと、「よぉやってたな!」と思える面々。社長、事務の方、僕、元マックの店員、仕事未経験の高卒。 そんなゲリラ戦真っ只中のアパッチばかりで渡り歩いた日々が本当に懐かしい。 何もできなくて、どうしようもなくて、でもジタバタしながら。 本当に漫才のような時間でした。 今では印籠のようになった「ブラック〇〇」。 今では「ブラック〇〇」と叫べば、世間の評判を気にする企業が怯み反発するご時世ですが、10年前はリーマンショック後に一旗揚げたいベンチャーがゴロゴロしていて、その大半が「ナニコレ」っていう世…

  • ニンニクアレルギー。:玉ねぎアレルギーに続く

    玉ねぎのみならず、ニンニクもアレルギーな話。 以前に玉ねぎアレルギーについて書きました。 tachimimi.hatenablog.com 玉ねぎは、どんな料理・食材(加工食品)に入っているかわかりづらく突然、症状が現れてとても困る話を書きました。 玉ねぎの何の成分にアレルギーかによって、ダメな食べ物は変わってくるとは思いますが症状が本当に酷なんですね。。。 想像するに容易いですが、同じ系統、同じようなフォルムのニンニクも例外なくアレルギーが出ます。 玉ねぎにアレルギーがある人は、ニンニクもニラもアレルギーの場合があります。共通しているのは「ユリ科」の植物ということです。 ネギは分類的にヒガン…

  • この時期の風物詩。:山椒の実

    毎年、この時期になると買ってきては冷凍しているのが「山椒の実」。 スーパーや百貨店で時々売っています。 パッと見で、これどうするの?という感じですが、めっちゃ便利なので買った方が良いです。 この実は、よく鰻にかけている山椒の熟す前の実です。 何に使えるかというと、 魚の煮付け ウォッカに漬ける 炒め物やチャーハンに入れる 和風パスタに入れる 佃煮に入れる など、レパートリーは無限です。 山椒はミカン科🍊の植物です。青い柑橘類の皮も同じような香りがしますが、魚などの生臭さを消すのにも良いですし、ちょっと爽やかな香りをエッセンスとして入れたい時も良いです。 参考に書いてみましたが、お酒に漬けるのも…

  • 筋トレ初心者🔰が知っておくべきポイント3つ。

    トレーニングを始めよう!! めっちゃ良いけど、危ないセルフジム⚠️ ポイントその1 ポイントその2 ポイントその3 余談 トレーニングを始めよう!! 大怪我によるブランクはあれど、かれこれ3年ぐらいジムでのトレーニングをしています。 始めたのが30歳前後なので、決して早くないスタートですが、筋トレをしてボディメイクをするのはめっちゃオススメです!! 姿勢が良くなった 体力がついた 集中力も上がった など良いことばっかりなのですが、この辺りはまたの機会に書こうと思います。 今回はトレーニング初心者の時に知っておけば!というポイントを書いてみようと思います。 めっちゃ良いけど、危ないセルフジム⚠️…

  • カロリーコントロールにプロテインがオススメ!

    トレーニングやフィットネスに興味がある人が行き着く記事と言えば、、 「プロテインを飲むべきかどうか」 いろんな人がプロテインは「身体に負荷がかかる」、「加工されたタンパク質は良くない」などの観点での話もちょいちょい見かけますが、逆に「消化吸収が良い」「栄養バランスが取れる」という良い面もあり、メリット・デメリットはあると思います。 二律背反する要素があることなんて世のなか五万とあるので、今回は栄養面の角度から書いてみようと思います。 WHOが推奨するタンパク質の摂取量 人種によって体格も違えば消化吸収、必要な栄養素も違う!という議論もあるかと思いますが、2007 年の WHO/FAO/UNU …

  • アトピー肌の風呂上がりにはマストアイテム。

    僕もアトピー体質で、ちょっとしたアレルギーや疲れなどで昔から肌が荒れやすく困っていました。 特に季節の変わり目でちょっと体調の変化がしやすい時期。アトピー持ちには苦手な季節。 そして、これからは湿度も気温も上がってコントロールが難しくなってきます。 当然ケアをしてみたり、皮膚科に行ってみたり色んなことはしていますが、最近、使ってみて良かったのが、こちら。 キュレル ディープモイスチャー スプレー 250g 〔医薬部外品〕 何が良いかって、まずは乾燥が始まる風呂上がりに秒で使えること💡 キャップを外して、シューっとかけるだけで一瞬で顔から首元から広い範囲をカバーできます。 250g推しなのは、単…

  • ブログ、リニューアルしました!

    2020年に最後の記事を書いて以降、何もアップしていなかったこのブログ。 気負いすぎていたのか、何なのか。 とりあえず、心機一転。好きなことを書いていきます。 「投資」「旅」「食」「トレーニング」「アート」「私生活」。 取り止めもない内容ばかりになると思いますが、円満な生活を目指して行っている日々を書き残してみようと思います。 tachimimi.

  • 玉ねぎアレルギー。見えざる敵「香辛料」。

    以前のブログにも書いた「玉ねぎアレルギー」 tachimimi.hatenablog.com 意外にもアクセス数が多く、同じ悩みを持っている人は多いんだなぁと実感。 アレルギーを治すというのは方法も確立されていなければ、誰にでも効く万能薬がある訳でもないので、医師に聞いても基本的には「食べない」という除去療法しかないとのこと。 つまりは、自分の身は自分で守しかないんですね。 ということで、今回のテーマは成分表に書かれている「香辛料」。 これ、めっちゃ危険なんですよ!! 香辛料ってスパイシーなヤツはなんでも香辛料ですからね。 香辛料の塊といえば、カレー。 玉ねぎアレルギーがある人が、カレーが嫌い…

  • 雑穀を買うなら雑穀繊維倉庫@有楽町がオススメ。

    洋服のセールに見るために有楽町駅の交通会館に行った帰りにブラブラしていると、今まで気づかなかったお店を発見。 「穀物繊維倉庫」。 よく言えば、角地、失礼承知で言うと1階の端っこの方にあり、今まで気づきませんでした。 ライスアイランドと言う、会社がやっている色んな「穀物」が売っているお店。 さすが穀物の専門店。かなり種類が豊富で、穀物の種類ってこんなに会ったのかと思うほど。 また、色んなコンセプトの商品もあって見ているだけで面白い。 アンチエイジングで有名な医師の南雲吉則先生とのコラボ商品も多数出しています。 この投稿をInstagramで見る 穀物繊維倉庫@有楽町さん(@riceisland_…

  • 清澄白河のケーキの名店:アンヴデットの受賞ケーキ

    以前も記事を書いた清澄白河にあるケーキの名店 「アンヴデット」。 tachimimi.hatenablog.com 最近、伺った際に買って帰ったのはこちら。 「RANGE:レンジ」 2017年にミラノで開催された世界大会の際に作ったケーキだそうです。 めちゃくちゃ滑らかで、優しい甘さのチョコレートとしっとりしたヘーゼルナッツクリーム、そこに濃厚で酸味のあるアプリコットのコンフィチュール。 紅茶や珈琲に合わせても良いですし、ウイスキーなどの洋酒にも合いそうなしっかりめの味。 濃いめの味というよりは、各素材の特長とバランスがめちゃくちゃ良い感じです。 行かれた際は是非、オススメです。 引き続き、パ…

  • エニタイムフィットネスに行き始めた話。

    最近のフィットネスブームで店舗数がめちゃめちゃ増えているのが、 エニタイムフィットネス 街角でたまに見かけるフィットネスクラブ。 独特のロゴで24時間!!って書いてあるので目立つ看板。 アメリカ発祥のフィットネスジムで、2010年に日本初上陸。2019年3月時点で500店鋪を突破したそうです。 店舗数が多いメリット エニタイムフィットネスは、「エニタイム」と名前の通り24時間使えるジムです。それに加えて、「エニタイム」=いつでも、つまり、移動先の店舗でも利用ができるシステムなんです。 首都圏では、こんな感じ。 都心部では、こんな感じ。 さらに、世界中の店舗も利用可能。 世界27ヶ国に4,500…

  • 家でワインを100倍楽しむデキャンタージュ 。:ワインエアレーター

    家で美味しく赤ワインを飲みたい。1000円代のワインでもお肉に合わせてみよう。 そんな時にワインを100倍楽しむことができるデキャンタージュというワザ 。 家で安く簡単にデキャンタージュができる「ワインエアレーター」 家で安く簡単にデキャンタージュができる「ワインエアレーター」 デキャンタージュとは 澱(オリ)を取り除く ワインの味が柔らかくなる 香りが開く どんなワインをデキャンタージュすると良いのか 手軽にデキャンタージュができるツール 本来のデキャンタージュ 実際に開けてみた そして、実践。 肝心の結果 デキャンタージュとは ワインのデキャンタージュとは、ワインをボトルから下のようなデキ…

  • 赤ちゃんにぴったり。肌に触れない非接触の体温計にまつわる話。

    肌に触れずに体温が測定できる。 「そんな馬鹿な。」「初めて知った。」「あの精度が微妙なヤツね。」 いろんなリアクションがあると思いますが、以前、少しばかり携わっていた非接触の体温計について書いてみようと思います。 使い方で大きく即て結果の精度を改善できることもあります。分析器を正しく使って、簡単・便利な検温を手に入れましょう!! そもそも非接触って、肌に触れずにどう測ってるの? こちらは既に廃盤となったようなのですが、非接触で測定できる体温計の走りとして登場したサーモフォーカスプロ。 センサー横のライトから肌に2つの光が写り、交点ができる距離で測定するという測定器でした。30歳以上の方なら何と…

  • 8/19本日の英単語

    tachimimi.hatenablog.com 今日学んだ英語。 ・it turns out that~:実は〜と判明する ・The delivery daate won't do.:その納期では間に合わない。 ・hyper acidity:胃酸過多 →フィリピン人講師とドライマンゴーのトーク。食べ過ぎに注意とのこと。 ・dispatch:出荷する たち耳 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 家族でオンライン英会話を始めた話。

    家族でオンライン英会話を始めた話。 オンライン英会話を始めたきっかけ。 2年前に、国内のみで事業を行なっている会社から、世界中でビジネスを行う国内企業に転職をしました。 今勤めている会社では、約80カ国にグループ会社があり、海外営業を行なっている人以外でも英語が多少なりとも話せる人が多くいます。 そのため、会社としても英語を話せる人を増やしたいと考えており、某社のオンライン英会話プログラムへの参加を推進すべく助成金を出すキャンペーンを行いました。 年間100回のカリキュラムの8割を参加したらキックバックするという何ともハードルの高いプログラムでしたが、英語がほとんど話せなかったので参加をしみて…

  • 日本人の勝算: 人口減少×高齢化×資本主義

    新・所得倍増論で有名なデービッド・アトキンソンの新刊。 日本人の勝算: 人口減少×高齢化×資本主義/David Atkinson (原著), デービッド アトキンソン (著) 日本人の勝算: 人口減少×高齢化×資本主義 新品価格¥1,620 読んでいて、大局から各論への展開がわかりやすく、良書でした。 書籍ですので、ネタばれとなるようなことは書きませんが、オススメしたい理由を描かせていただきます。 どのような本? 各々が日常、何かアクションを変えるためのヒントというよりは、今の日本がどういう状態で経済指標とされているGDPがどういう意味を持つのか。 今後、少子高齢化が進む日本において社会がどう…

  • チェンマイに行くならカフェは必須!!

    チェンマイに行くならカフェは必須!! コーヒーと聞いて「タイ!」と連想する人は、ほぼいないでしょう。 侮るなかれ。チェンマイのカフェで飲むコーヒーは、美味しくて安いのだ。 僕が滞在中にドハマりしたカフェを紹介しようと思います。 帰ってから記事を書いていると、また行きたくなってきてウズウズします。笑 チェンマイに行くならカフェは必須!! イチ押しのアカ・アマ・コーヒー:Akha Ama Coffee オススメのカフェ 1. リストレット 2. ポンガネス 3.コットントゥリー・コーヒー イチ押しのアカ・アマ・コーヒー:Akha Ama Coffee goo.gl チェンマイ に観光に来た人は誰も…

  • チェンマイに行く前に!:準備編

    タイ「北方のバラ」チェンマイに行こう! ということで、チェンマイに行く前に準備しておくと良いポイントを書いてみようと思います。 ガイドブック まずは、旅行に必須なガイドブック。 食事や文化などを写真付きで紹介してくれている本、下の2つがオススメです! 地球の歩き方にもチェンマイのページはありますが、それほど情報量が多くないですし、チェンマイの魅力を感じるには写真が手っ取り早いという意味で選びました。 ちなみに、僕は「北タイごはんと古都あるき チェンマイへ (旅のヒントBOOK)」を持って行きました。 ・「北タイごはんと古都あるき チェンマイへ (旅のヒントBOOK)」 北タイごはんと古都あるき…

  • タイ「北方のバラ」チェンマイに行こう!

    タイ「北方のバラ」チェンマイに行こう! タイ「北方のバラ」チェンマイに行こう! ・チェンマイって!? 【地理】 【気候】 【見どころ・オススメ】 【チェンマイの街】 (写真:ワット・プラシン URL:ワット・プラシン 【公式】タイ国政府観光庁) ・チェンマイって!? タイ王国の首都バンコクから北へ約720キロ。 と行っても、バンコクから飛行機で1時間半ぐらいの場所。 タイと言えば、バンコクの王宮やプーケット・サムイ島・ピピ島などの海やビーチなどのイメージが強いかと思いますが、チェンマイは思いっきり内陸。 メジャーな旅行先ではないかもしれませんが、僕としては俄然オススメ。特に東南アジアやタイ…

  • 玉ねぎアレルギー対策に希望の光が見えた話。

    玉ねぎアレルギー対策に希望の光が見えた。 とても僕の中では大ニュースなので、もう一度書きます。 玉ねぎアレルギー対策に希望の光が見えました! もう永いお付き合いの玉ねぎアレルギー この記事を書いてから1年も経つのかと思ってしまいましたが、20代前半の頃から発症して10年近くお付き合いしている玉ねぎアレルギー。 tachimimi.hatenablog.com 玉ねぎアレルギーと分かりやすく書いてますが、ニンニクやニラなどのユリ科の野菜はほぼダメなんですねぇ。 外食するにしても、買ったお弁当を食べるにしても「隠れオニオン・ガーリック」が世の中にはたくさん存在して、苦労するんですね。 そんな日々を…

  • スノボ・投資・部署移動。この半年をサマリ。

    うーむ。。。 ブログを書いている人、特に書き始めたばかりの人が打つかる中だるみ。 ということで、半年間もお休みしてましたブログを久々にアップ。 この半年をざっくりサマリ。 まずは冬。 そして、春。株式投資を始めました! 部署の再編で出張が増えました! まずは冬。 冬はスノボに行きまくり、三十路を前にマイボードを導入。🏂 バートンという、いかにもミーハーな板とビンディングを採用。 <板:スノーボード> <靴:ブーツ> <ビンディング> だいたいこんなイメージ。 レンタルばかりしている人!ぜひ買うべし。 板は軽く、ブーツも痛くない。 ビンディングはしっかり止まる上に、着けやすい。 そして何より「ス…

  • 乗鞍岳に初めて登る。番外編:肩ノ小屋口〜位ヶ原山荘の登山道を下る

    乗鞍岳登山の続きの話。 登山をした日:2017年10月中旬 前回は、畳平までバスで行き、そこから頂上へ登って降りてきたところまでを書きました。 tachimimi.hatenablog.com 体力に自身のない方はオススメしませんが、紅葉シーズンに行くと登山を終えて畳平に戻った後に更に紅葉を楽しむことができます。 それは、肩ノ小屋口〜位ヶ原山荘の登山道。 普段、運動をしている僕で山頂まで行ってから、このルートへ行くのはギリギリという感じです。逆にハイキングや登山に慣れている方でしたら大丈夫だと思います。 軽装&安易に行くのは要注意です。 が、、、、 めっちゃ良い景色なので、体調と相談しながら是…

  • 《早稲田》東京麺珍亭本舗:油そばの人気店

    早稲田鶴巻町にある人気の油そばの話。 江戸川橋から新目白通り沿いに徒歩5分。 早稲田鶴巻の交差点にある油そばの人気店。 『東京麺珍亭本舗 鶴巻店』。 麺珍亭は、「鶴巻店」と「西早稲田店」の2店舗。 正直、目立つ店構えではない(失礼)ので、あっここにあるのか💡という感じだと思います。 平日は昼の11時から夜中の3時までやっている、このありでは珍しい店です。 お昼時ともなれば、常時満席で店の外に行列のできる日もしばしば。多いときで10〜15人ほど並んでいます。 並んでいるといっても、比較的すぐ食べ終わるので、長時間待つようなことはないと思います♪ さてさて、肝心の油そばですが、こんな感じです! 麺…

  • 乗鞍岳に初めて登る。

    長野県と岐阜県の間にある乗鞍岳登山。 バスで途中(ほぼ山頂)まで行けて、景色も壮大な乗鞍岳。 1時間半ぐらいで3000m級の山に登れる日本でも珍しいスポット。 長野県と岐阜県の間にある乗鞍岳登山。 紅葉を見に行ってきました🍁 いざ、乗鞍岳へ 今回は長野県側から登りました。 善五郎の滝🏞 バスで山頂手前まで移動 そして、畳平へ到着。 そして、いざ出発 そして、そして、山頂へ。 紅葉を見に行ってきました🍁 ただ、標高が高いのでモミジや銀杏のような紅葉ではなく、高山ならではの紅葉です! 車の渋滞が嫌なので、朝4時に出発。 中央道をひた走り、松本で高速を降りて、そこから下道で乗鞍高原を目指します🚙💨 …

  • 《中野で鰻串》未開の中野ではしご酒@川二郎

    先日書いた中野ではしご酒@丈ちゃんの続編です。 tachimimi.hatenablog.com 丈ちゃんで、ほどほど飲んだあと、北口の飲み屋街へはしご酒。 中野はあまりにも魅力的な店が並んで軒を連ねていて、ぶらぶら歩いている最中に、『次はあの焼鳥に行きたい!』と話すほど。 ※一軒目が焼鳥でしたので、違うテイストの店を探すべく放浪しました。 この中で見つけた名店。 『うなぎ串焼 川二郎』。 ここは本当にヤバいです!知ってしまったら最期。というレベル。 カウンターのみ15席程度のそれほど広くない店ですが、お客さんは出たり入ったりひっきりなし。 失礼承知ですが、お洒落感があるわけでも、めっちゃ美味…

  • 椎茸の軸は実は絶品という話。

    秋の味覚の中でTOP5には入るキノコ🍄。 特にその中でも椎茸はポピュラーなキノコです。 椎茸と言えば、上のふっくらした「かさ」の部分を食べてますよね? 一方、「柄(え)」と呼んだり、「軸」と呼ばれている部位って捨てるイメージ。 その軸を捨てないで欲しい。 第一義的に食べること、飲むことが好きな僕ですが、秋のこの時期は特にキノコと日本酒に走ります。 新しいキノコと出会った時はとりあえず買って食べてみるほど、キノコ好きではあるのですが、僕のキノコ愛🍄を語っても聞きたい人は少ないと思うので実用的なことを書こうと思います。 椎茸の軸は実は絶品という話を書こうと思います。 ↑こいつらは「かさ」。当然、美…

  • 《中野》未開の中野ではしご酒 焼き鳥篇@丈ちゃん

    東京に住んで十余年。 未だに中野へ行ったことがないことに気付き、ブラっと遊びに行ってきました💨 とりあえず言えることとして、『めっちゃ面白い街です!!』。 大事なことなので、もう一度。 『めっちゃ面白いですッ!!!!!!!』 まずは、王道のブローウェイをぶらり。 マンガやアニメ、その他コアなお店があるってことぐらいは、なんとなく知ってましたがここまでとは!というレベル。ガチの人形の店があったり、リカちゃん人形をカスタマイズするためのショップがあったり、昔のマンガがあったり、セル画が売ってたり、、、、 そして、本当にMANDARAKE(マンダラケ)がいっぱいあります。 日本のポップカルチャーを求…

  • 《神楽坂》パン デ フィロゾフ:Pain des Philosophes ①続編

    先日書いた神楽坂に9月にオープンしたばかりのパン屋さん tachimimi.hatenablog.com 『パン・デ・フィロゾフ:Pain des Philosophes』のフランスパン。 早速切ってみました🥖 表面はスゴく良い色で、まさに小麦色という感じ。 行った時はたまたま焼き上がりのタイミングで温かい状態で買うことができました! 切っただけで、外側がパリッとしているのがわかります。 そして食べてみると・・・ とてもふんわりしていて、食感はモチっとしています。 中のふんわり感と外側のパリっとした食感のコントラストが はっきりしていて、食感がスゴく良いのと小麦の香りが鼻に抜けてパン好きにはた…

  • 《清澄白河ケーキの名店》アンヴデット:EN VEDETTE

    ここは、まさにケーキの名店。 清澄白河にあるEN VEDETTE(アンヴデット)。envedette.jp シェフ 森 大祐さんというパティシエがオーナーシェフをされているお店。 ameblo.jp 記事は少し前のもので豊洲のお店にいらした頃のですが、シェフはこんな感じの方です。人となりが感じられるインタビューでしたのでシェアします。 これから10月半ばからイタリア・ミラノであるお菓子の世界大会に日本代表として参加されるため、お店はしばらくお休みとなりますが普段はお店にいらっしゃいます。 東京のロイスダールやグランドハイアット東京で勤められた後、フランスへ渡り名店でのシェフパティシエのご経験も…

  • 《神楽坂》パンの新しい店舗がオープン!①

    神楽坂に9/18、新しくお店ができたので早速行ってきました! その名も『パン デ フィロゾフ:Pain des Philosophes』。 Philosophes=フィロソフィー、哲学。シェフ-ブーランジェの榎本哲さんの名前から来ているそうです。 場所は神楽坂のメイン通りを少し入ったところにあります。最近の流行りの表現をすれば奥神楽坂といったところでしょうか。 駅からぐるっと回り道をして行くこともできますが、赤城神社の境内を抜ける細い裏道を抜けるのが1番早く着きます。 榎本シェフは元々ドミニク-サブロンという二子玉川で大ヒットしたブーランジェリーのご出身で、当然ながら創り出されるパンは一級品ば…

  • 《続》甘酒を飲んでみた。:八海山 あまさけ

    9月中旬から飲み始めた八海山の『あまさけ』。 日本酒が好きな僕は「八海山」の名前で買ってみた単なるミーハーな出来心を良い意味で想像を裏切ってきたので《続》というかたちで書いてみます。 記念すべきサイズアップ⤴︎⤴︎ 前回買ったのは、410mlぐらいの小さいやつ。今回は思いきって825mlの大きいのを買ってみました。 <410ml> <825ml> ドン!ってサイズ感が分かりにくいと思うので、いつも一緒に飲んでる豆乳を並べて。 さすがに1リットルの豆乳と同じぐらいのサイズです。 いつも分量は適当ですが、グラスの底から1~2cm程度まで甘酒を入れて上から豆乳を注いでいます。 冒頭に書いた良い変化と…

  • 江戸川橋のパンの名店。

    地元民のファンは多く、通勤途中に立ち寄る人も多いパンの名店。 「関口フランスパン」(パディスリーダノワーズ店) www.sekiguchipan.co.jp 有楽町線の江戸川橋駅4番出口から、徒歩1分。 1888年から続く1世紀以上の歴史のあるパン屋さん。目白坂下に本店があるのですが、パディスリーダノワーズ店も品揃えは変わらないのでアクセスという意味では、こちらの店舗の方が駅からは近いです。 護国寺方面い行く際や椿山荘やオトノハ(植物のお店)に行くついでであれば、本店の方がいいと思います。 何と言っても、ここのパンのイチオシは名の通り「フランスパン」! 塩気もぴったりですし、周りはバリっと固く…

  • 本気の宅飲み。:新光堂 錫被き鎚目タンブラー

    新しいタンブラーを追加!! 新光堂の錫でできたタンブラー。 錫被き鎚目タンブラ-(中) S-502SN 新品価格¥5,100から(2017/9/19 22:19時点) もともと、この手のビアタンブラーは持っていたのですが錫被の鈍い光と質感に惚れ込み購入。鎚目模様が本当に綺麗でウキウキしちゃいます。 このタンブラーを使って焼酎ロックを飲んでいますが、持った質感や口に触れる感じが陶器やグラスと違った重厚感がって、より雰囲気を高めてくれます。 せっかく家に帰ってきてから、一息入れるための一杯なので入れる容器にはこだわります。磨き屋シンジケートからもビアタンブラーは出ていますが、ステンレス製です。 内…

  • 神楽坂に来たら食べたいラーメン。

    神楽坂に来たら食べたい一杯。 中華そば 田中屋 中華そば(大盛り)+背油 中華そば¥780 麺大盛り¥100 2014年10月にオープンして以来、ずっと人気のお店。塩ベースのあっさり目のスープに中太の平たい麺、チャーシュー、メンマ、ネギという構成。 塩味がしっかり効いているけど、塩辛くないその塩梅が絶妙です。チャーシューも下味が塩ベースになっており、チャーシューの塩気とスープの塩気の差がまたスープの味を引き立ててくれます。 スープがあっさりめなので、僕は背脂入りが好みです。半分程度食べた後に、カウンターにある特製唐辛子を入れると、こってりした中で辛さがさっぱりさせてくれて、これもGOOD。 豚…

  • 肌寒い日は焼酎に限るッ!:一尚シルバー/小牧醸造株式会社

    最近、だんだんと涼しくなってきました🍃 今年は6月は雨が降らず、暑い日が続いて夏が来たかと思えば7~8月は雨が多い変な年でしたね…。 夏は好きな季節なだけに、ちょっと寂しい気もします。 ただ、夏の次は『秋』!🍁 特に大事なイベントは食欲の秋です💡 ということで、肌寒い日に飲みたくなる焼酎のお湯割り。 今年のまず1本目はこちら。 一尚 シルバー/小牧醸造株式会社 いつもお世話になっている長谷川酒店さんの店員さんに、ぜひ!ということでオススメ頂いたこちらのお酒。『一刻者』で有名な会社です。 shochustyle.com 代々継がれてい名跡「伊勢吉」を襲名された専務取締役 兼 杜氏の小牧 伊勢吉 …

  • 茅場町のラーメンと言えばココ!

    茅場町の人気ラーメンと言えばココ! “ラーメン雷鳥”こと、『サンダーバード』。 ※写真は3号大盛りです。 開業から5年。軍鶏(しゃも)の滋味深い味が癖になるラーメンを出してくれます。 サンダーバードという名のためか、何種類かあるラーメンは○号というネーミングで分かれています。 メニューはざっとですが、こんな感じです。1号ラーメン(あっさり) :750円2号ラーメン(濃厚) :780円3号油そば(温泉玉子付) :780円4号つけ麺 :780円 サイドメニューに牛すじ丼や、牛すじカレーもあります。ラーメン屋でカレーというのは日の目を浴びない感じもしますが、侮れないぐらい美味しいです。 1号のスープ…

  • 漬物ダイエットのその後。

    漬物ダイエットのその後。 6月ごろから始めた自家製の漬物ダイエット。ぬか漬け編。 tachimimi.hatenablog.com結果的には、、、 ※写真が適当すぎてゴメンなさい。。。 めっちゃ見づらいですが、1ヶ月前との比較です。 更に1.6キロ減っています。 仕事での会食やお酒の席があるので、なかなか増える要素も多いなかでも着実に減ってきています! 当然、そもそもがちょっとお腹が出てきて困ったレベルから始めたので、スッキリ&細っそりした方が痩せるには方法として微妙ですが、サラリーマンで最近お腹が出てきたという人にはピッタリかと思います。 漬物にすれば野菜が食べやすくなりますし、満腹感もかな…

  • 八海山の甘酒(あまさけ)を飲んでみた。

    日本酒で有名な八海山を作っている八海醸造が作った甘酒。 youtu.be めっちゃ人気になってることを露知らず、神楽坂をブラブラ歩いていたら見つけた「千年こうじや」さん。 表通りからは一本裏側にあって若干わかりづらい(失礼)ところにあります。 隣には「2丁目食堂トレド」というお店があり、それを目印に行くと良いかもしれません。 www.islog.jp 緑色の看板が目立つお店なので、いくら裏通りでも見逃すことはないと思います。 このトレドの並びにあり、建物自体は「ポルタ神楽坂」という同じビルにあります。どちらも1階の路面店です。 同じ建物の表通りにはたこ焼き屋さんの銀だこがあります。 一時期、オ…

  • 【お風呂】漢方入浴剤でガッツリ発汗。:薬湯 御嶽山

    最近、暑かったり涼しかったりで疲れ気味だったので、ゆっくりお風呂でデトックス。 今日は2時間ぐらい読書をしながら音楽をかけて、ゆっくり入浴。 微温めの36度ぐらいでガッツリ汗をかきたい時に必ず使うのがコレ。 薬湯 御嶽山入浴剤 14包 オウバク・ドクカツ・トウキ・センキュウ・シャクヤク・チンピ・ガイヨウ・コウカの8つの漢方が入っています。 「医薬部外品」ですので、効果・効能もしっかり書かれています。(こういう目的に使用して良いですよ💡という入浴剤です。) 『効果・効能』 肩のこり、神経痛、腰痛、しもやけ、痔、冷え性、あせも、リウマチ、疲労回復、荒れ性、あかぎれ、うちみ、くじき、しっしん、ひび、…

  • 玉ねぎアレルギー。

    意外と知られていない「玉ねぎアレルギー」 ネットで調べると意外と玉ねぎアレルギーの人っているんだなぁと。ただ、マイノリティではあるので、認知度は低い気がします。認知が広がることを願って書いてみます。 症状や原因については、いろんなサイトで書かれているので、生活する上で困ることを中心に書いてみます。 では、早速、症状から。 玉ねぎアレルギーの症状。 頭痛、腹痛、動悸、湿疹、下痢、発熱、嘔吐、めまい、吐き気、接触部位の腫れなど 結構症状が多いんです。僕は特に腹痛とめまい、頭痛、発疹が出ます。しかも、最近は慣れてきましたが腹痛はめっちゃ痛いです。 僕はアトピー体質でもあるので発疹も大ダメージ。アトピ…

  • 【英語】スピードラーニングをやってみた。

    スピードラーニング英語初級編を聞いてみました! speed learning スピードラーニング英語 初級 仕事柄、車での移動が多いのでスピードラーニングを聞いてみました。聞いてみた印象としては聞き慣れてこれば非常に有効な教材だと思います💡 僕はスピードラーニングの他に、iPhoneのPodcastでバイリンガルニュースやBBCなどを聞いていますが、どの英語も若干リズムやクセが違って聞き慣れてくると聞こえてくるものです。 bilingualnews.libsyn.com 余談ですが、バイリンガルニュースは英語と日本語を交えて、時事を話題にマイケルとマミがゆるりとトークをする構成で、のんびり聞く…

  • 宅飲みをちょっとひと工夫。

    週末は夫婦で宅飲み。 「食事」のついでや流れで飲むのではなく、飲むこと&コミュニケーションをメインにした飲み方について考えてみようと思います。 我が家はよく飲みます!笑 今週末は好きなワインとおつまみで飲みました🍷 ここでポイントになってくるのは3つ。 高くなくても良いので、こだわりのある美味しいお酒を選ぶ おつまみも適当なお菓子とかじゃなくて、小洒落たBARやイタリアン・フレンチなどのレストランで出てくるようなナインナップを食べる グラスはちゃんと種類に合ったワイン用のものを選ぶ これだけで宅飲みがグンとグレードアップをして、「食べること」「飲むこと」「その時間」を無意識に大事にすることがで…

  • 靴の修理店選びに気をつけるたった1つのポイント

    ビジネスシューズ、パンプス、ヒール。履いているとだんだんと靴底が減ってきますよね? 靴底を直す際の大事なポイント💡 それは単純、お店選びです。 靴の修理なんてどこも一緒でしょ?と思っている方、ちょっとの知っているだけで靴が長持ちするかもしれません。 特にこだわりがあって、良い靴を長く使っている方は要チェックです♪ チェックするポイントは1つだけ。 それは、職人さんがどんな姿勢で修理をやっているかです! えっ⁉︎っと思うかもしれませんが、これは本当に大事なことなんです。お客さんに対しての考え方が1番はっきりとでるポイントなんです。 なぜかというと、底の材質が硬い素材を使っているかどうかがわかりま…

  • ビジネスマンのデンタルケア。

    芸能人は歯が命。(古いですね。。。苦笑) www.youtube.com なんてCMが大昔に流行りましたが、ビジネスマンにとっても“歯は命です”。 ニコッと笑えば「ヤニで汚れてる」なんてことがあれば印象は台無し。 特に外に出る営業マンや来客の応対がある方、職場の仲間の印象。どれを取っても適当に済ましちゃいけないのが『歯』。つまり、デンタルケアです。 コーヒーやワインなど着色汚れ(ステイン)がつきやすい飲み物が大好きな僕の日頃のケアを書いてみよう。 「いつも綺麗にされてますね💡」と歯科衛生士さんに言われている僕のケアについて書いてみます。 デンタルケアのポイントは3つだけ ①良い歯ブラシを使って…

  • 3年後に結果を出すための最速成長 (ベスト新書)/赤羽 雄二 (著)

    3年後に結果を出すための最速成長 (ベスト新書)/赤羽 雄二 (著) 3年後に結果を出すための最速成長 (ベスト新書) この本を書かれた赤羽さんを簡単にご紹介。 大ヒットした著書「ゼロ秒思考」という本でA4の紙に音速でメモ書きのように筆を走らせる思考の整理術を考案された方なんですね。 経歴もご立派です。コマツにて建設機械の開発6年、スタンフォード大留学を経て、マッキンゼーにて14年間勤務をされたのちにシリコンバレーのVCを経てブレイクスルーパートナーズを共同創業。日本発のベンチャーなどを支援されています。 実は、学生時代にお会いさせていただいたことがあり、当時からウォッチしています。 今回書か…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たち耳さんをフォローしませんか?

ハンドル名
たち耳さん
ブログタイトル
たち耳ぶろぐ
フォロー
たち耳ぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用