chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 違うんじゃないかな…。

    日本のサイトにアクセスしようとして、やけに重いな…と感じると、日本で大きなニュースが生じていることが多い。 今回は、「某国民的アイドルグループメンバー、強制わいせつで書類送検」だったのだけど、実にくだらないニュースだと思う。 www.nikkansports.com 日本って、アイドルの強制わいせつ事件よりもっと重大なニュースがあると思うんだけど。 まあ、今回はこのニュースを見ていて思ったことを気の向くままに綴ってみたいと思う。 今回の事件で問題になったのは、 加害者が国民的アイドルグループの一員であったこと 被害者が未成年であったこと 未成年の被害者に飲酒をすすめたこと 酩酊状態の加害者が未…

  • “未来”を怖がらない

    日本人の友人と話していると、色々と気づくことがある。 一番に思うのは、みんな未来を怖がっているということ。 多分これは、日本という国の行く先を心配してのことだと思う。 確かに、こう言ってしまうと嫌がられるのだけれど、日本はもう、沈み行くしかない国だ。 日本人のみによる人口増も、もう金輪際望めない。 とはいえ、国民感情的に外国人移民を受け入れることも、きっと抵抗感が大きいだろう。 (贅沢言っていられないから、受け入れざるを得ないけど。) 老後くらいは安泰かと思いきや、日本の年金制度は先行きが怪しすぎる。 少子高齢化で、老人を支える子供がいないのだから。 恐らくこの先、60歳定年も65歳定年もどう…

  • そこじゃねぇえぇえぇえぇーーーーーーーーーー!!!!!!

    ここ最近ずっと悩まされ続けている、例の「タダで日本語を教えろ」と言ってくる、“イカニモ”な白人男子留学生。 oyasumimizuku.hatenablog.com oyasumimizuku.hatenablog.com あまりにウザいので持て余し、コイツ(もうコイツ呼ばわりするよ!)を紹介してきた韓国人留学生のMちゃんに相談してみた。 「(例の“イカニモ”白人男子留学生とは)親しくもないし、彼のためにわざわざ時間作って日本語を教えてやる暇はない」と。 すると、キッパリ・ハッキリした性格の彼女、すぐに理解してくれて「アイツ締めたる」と頼もしくも言ってくれた。 お~、これで安心だなー、と思って…

  • 清明節休暇

    こちら中国は、今日から3日間の清明節休暇中。 清明節とは、簡単に言うと先祖のお墓参りに行く節句。 もちろん私は出掛ける用事もないし、寮にいるんだけど、外は生憎の雨。そして寒い。 実は一昨日は朝から暑くて、エアコンをつけた。しかしその同じ日に、内陸部では雪が降っていたらしい。さすが広大な中国、気温差も半端ねぇ!!Σ(・ω・ノ)ノ! そして私のいる地方も、昨日から急に寒くなって、半袖を着ていた街ゆく人々が急にまたコートを身に纏っている。 お天気ひとつ取って見ても、中国内で全く違うし、本当に面白いなぁと思っている。 そして私は、暑かった数日前にもう出てきたらしい蚊に足を何か所も刺されてしまって、痒く…

  • 【緊急注意】花粉症情報 in 中国

    従来の俗説によれば「中国には花粉症はない」ことになっていて、日本で花粉症に悩んでいる人でも、中国の空港に降り立った途端、症状が治まり快適な生活を送れると長年言われ続けていた。 私の場合、様々なアレルギー持ちなので、スギ花粉以外のあらゆるものに反応してしまい、その恩恵にもあまり与れておらず、こちらに来てもアレルギー薬を服用し続けている。 (ご興味お有りの方は、ブログカテゴリの「アレルギー関連」をご覧ください。) で、今年になって変だな、と思ったのは、先月くらいから周りの外国人(勿論、花粉症のない国出身)で鼻をズルズルいわせている人をやたら見かけるようになったり、 「ここのところ何日もくしゃみと鼻…

  • アンチ・エイプリルフール

    その昔、エイプリルフールネタでFBに 「この度、結婚することになりました。相手が外国の方なので長らく家族の反対にあっていましたが、ようやく入籍が叶いました」 的なことを日本語・中国語・英語で書いて投稿したら、ネタだとわからない海外の友人から祝福メッセージが殺到して以来、エイプリルフールネタはやらないぞ、と心に決めたみみずくです。 (そのうちやるかも知れないし、もうやってるかも知れないけどね。) 皆さん、昨日のエイプリルフールには、どんなネタで楽しまれたんでしょうか。 アンチ・エイプリルフール派としては、4月2日の今日こそ、本音を投下してみたいと思う。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みみずくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みみずくさん
ブログタイトル
みみずくDiary in China
フォロー
みみずくDiary in China

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用