chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ころすけのお金のお話 https://www.korosuke-investment777.site/

米国株と新興国株で資産運用しています。 お金にまつわる記事を配信しております。

ころすけ
フォロー
住所
西宮市
出身
下京区
ブログ村参加

2017/07/19

arrow_drop_down
  • 相場考察

    今月の相場考察 今月の相場考察 日本市場 《令和》開幕は下落スタートだけれど 景気動向指数は「悪化」へ 日経平均が抱える3つのマイナス要素 輸出と設備投資動向 アジア向け輸出は強烈に減少 外国人投資家は前回の増税直前3ヶ月は売り越し 米国市場 過熱する殴り合い ファーウェイへダイレクトアタック 雇用統計に注視せよ 欧州市場 欧州も貿易戦争に巻き込まれている トルコリラはどこまでも 新興国市場 米中貿易摩擦に左右される展開 日本市場 日経平均株価 出典:SBI証券 《令和》開幕は下落スタートだけれど toyokeizai.net 米中による貿易戦争の長期化に対し、投資家の警戒はかなり強いようで…

  • 相場考察

    今月の相場考察 今月の相場考察 日本市場 エビデンス無きストーリーをどこまで続けるか 米国市場 どうなる景気後退 トランプ大統領はなぜFRBに言及してくるのか 欧州市場 ブレグジットの行方は 新興国市場 米中貿易協議に注目 日本市場 日経平均株価 出典:SBI証券 年初の下落から少し戻してきたようです。 日本では急落した鉱工業生産指数をきっかけに景気後退への不安が高まっています。株価が下落トレンドに入ったとしても、景気後退しなければ株価の下落も軽微で済むことが多いとされていますが、景気後退となれば株価下落期間が長期化し、下落幅も大きくなります。 製造工業生産予測調査 出典:経…

  • 港区支部会(Avengersの集まり)に行ってきました

    日本を代表する大投資家さん達に会ってきました。 今回の会場は麻布十番。メンバーも大物揃いでヤバい。(良い意味で) 自分とは全く違う属性の方々ばかりなので、強烈な緊張感を持って参加してきました。(脳内パニックにより、このオフ会ではほぼ言葉を発しない借り猫状態の私でした) じゃん❗本日のメンバー‼️ころすけさん(@alice_bana9)、SOSEKIさん(@kazkazkazuu)、teamKAKAさん(@teamkaka10)、はちどうさん(@8do9do)、ひろきさん(@hirokimiyamotoo)、hiroさん(@hiroakit_roko)ミスターマーケットさん(@mrmarket_…

  • 【第5回】ラーメンずずず会に参加してきました

    東京に仕事で来ることも増えてきた今日このごろ。 都内で行われている、ラーメンを食べる噂のあの会に潜入したいなと思っていたら主催者の方からお声が。 せっかくなので、関西のメンバーと一緒に噂のあの会に遊びに行ってきましたよ。 いやぁ、ラーメンって奥が深いですよね。 会の概要・参加メンバー 今回参加させていただいたのは、巷でかなり噂になっている "ラーメンを食べて、その後ワインを飲む" という、かなりブルジョワジーな投資家の集まり。 そう、ラーメンずずず会 !!!! この会の実態は、仲良し4人が毎回ゲストを迎えてラーメンを食べる。というシンプルな会。 文字通り、アットホームな雰囲気でワイワイやるオフ…

  • 相場考察

    今月の相場考察 今月の相場考察 日本市場 鉱工業生産指数を見ると下落傾向は続きそうな予感 為替の影響は企業の追い風となるか 米国市場 各指数は悪化する一方 FOMCでの発言に注意せよ!! 欧州市場 ECB ドラギ総裁の一言でユーロ安 新興国市場 世界経済の減速が新興国にとってのリスク 日本市場 日経平均株価 出典:SBI証券 toyokeizai.net toyokeizai.net 鉱工業生産指数を見ると下落傾向は続きそうな予感 日本企業は先行き不安を持ち始めているため、急速に景況感が悪化しています。 中国の景気減速を背景に、中国向けの輸出が減少しているとの報道もあり、経済産業省の見解…

  • 【資産運用】ETFで長期投資!銘柄と時間を分散しよう!

    安定的な資産運用を実現するには、長期投資と分散投資が必ずと言っていいほど大事です。 逆の言葉を当てはめると、短期投資と集中投資ではリスクの度合いがまるで違うことが理解できると思います。 ETFを使って長期・分散投資をして、堅実な運用を行いましょう。 分散投資とはリスク管理に対する戦略 株式投資を行う際、誰もが良い結末ばかりを想像します。それは当たり前の話で、儲からなければ始める人などいません。 しかし、夢を描きリターンを求めれば求めるほど人というのは欲深くなっていく生き物。 高リターンの金融商品を求めるあまり、商品の裏側に潜むリスクには目が行きません。 株式投資とは、マーケットを相手にするもの…

  • 長期投資には低コストなETFが有利です

    長期投資を考える際に、コストを考えることはとても大事です。 一つ一つの企業を買ってしまえば、売買する際の手数料に気をつければ良いだけですが、市場を丸ごと買えてしまう投資信託やETFには保有している間にもコストが発生してしまいます。 リスクを抑え、コスト管理をすることは、長期投資においてとても大事なことなのです。 なぜETFを推奨するのか 個人投資家に適した資産運用の方法の一つに、長期投資が良いと言われています。 その時、手数料というのは重要なポイントになります。 手数料の一つである信託報酬は、投資信託よりもETFの方が低い傾向があるのです。 信託報酬の違いによる影響 出典:ZUNNYより 例え…

  • 相場考察

    今月の相場考察 今月の相場考察 日本市場 年明けから元気のない国内相場 米国市場 注目すべきFRB動向 一般教書演説の内容まとめ 1.大型減税の実施、雇用創出成果を強調 2.最も多くの時間が割かれたのは移民政策について 3.経済政策への言及は、インフラ整備投資に限定された 4.通商政策への言及もあまりなく、市場も薄い反応 VIXも信用リスクも少しずつ上昇してきた 欧州市場 イギリスの欧州離脱リスクはもう間も無くか 新興国市場 FRBの金融引き締め停止観測により新興国のターンとなるか 考えておくこと・メモ 日本市場 日経平均株価 出典:SBI証券 年明けから元気のない国内相場 貿易問題、欧州問…

  • 【簡単・手軽・分散】ETFとは何か

    最近では《つみたてNISA》という言葉も世間に定着しつつあり、投資信託による資産運用を始めた方も少しづつ増えてきました。 その影響もあるためか、投資信託以外の金融商品に興味が出始めた人もいるはず。 ワンルームマンション投資や仮想通貨などを学ぶより先に、もう少し資産運用に向いている商品を先に学んでおくのも悪くはないはずです。 ETFとは ETFと株式の違い 簡単で手軽な分散投資が可能 ETFと投資信託の違い コストと取引時の自由度 ドルコスト平均法という平均点戦略 まとめ ETFとは ETFとは、特定の指数、例えば日経平均株価や東証株価指数(TOPIX)等の動きに連動する運用成果をめざし、東京証…

  • 【オフ会】色々話したこと、メモ書き

    2018年は初心者だった自分には勉強になった年 テクノロジーの進歩 お金の使い方 幸福度を上げるために 副業と複業 失敗を糧にする 今年はどんな年になるのかな 参加された方々の記事 2018年は初心者だった自分には勉強になった年 メインテーマ お店でこんなモノを広げる変な人の会 新年一発目のオフ会に行ってきたのですが、その時の事を忘れないようにメモ。 会場となったお店の人には、お金の話やお金の話やお金の話をしていたので怪しいヤツら感が全開でしたが、もうそろそろ慣れてきましたね。 誰にも迷惑は掛けていないはずですし。 さて、2017年の誰でも儲かる相場と違い、去年は上下があった年でした。その時に…

  • 【大人の金融教育】 世の中の人々を幸せにするお金の使い方

    第3回 大人の金融教育 さてさて、今回も参加します【大人の金融教育】 お金についての考え方、使い方が下手くそな私にとって凄く勉強になる企画なのですが、第3回目となる今回は中々難しいです。 今までの過去2回を振り返ると、自分の身の回り。つまりは自分を含めてダイレクトに接触出来る人達を対象に考えての《お金の使い方》でした。 ・第一回目 ・第二回目 今回の対象は世の中の人々。 イメージが中々沸かなかったのですが、私が出した答えとしてはシンプルな社会貢献をしようということ。ですが、普通にやっても物足りない。 今回の企画だからこそ、せっかく考えたことだからこそ、自分に今出来る最大限の貢献をやってみようと…

  • 相場考察

    今月の相場考察 今月の相場考察 日本市場 マイナス要因が多い相場 逆張り投資家の目が光るか 米国市場 今は弱気な相場の中? FRBの発言が招く混乱 欧州市場 低迷続くユーロ経済 新興国市場 新興国が輝く時はいつか 終わりが見えない中国リスク 日本市場 マイナス要因が多い相場 日経平均株価 出典:SBI証券 消費増税を市場は既に織り込んでいるのでしょうか。今年の後半からは物価上昇圧力は弱いと考えられています。 米中貿易戦争が落ち着く、もしくは中国経済が安定すれば、相場が上昇に向かいやすい局面もあり得るかも知れませんが、基本的には値動きの荒い展開が予想されます。 結局は、国外の要因により相…

  • 【航空機業界は3強となるか】空の覇権は誰の手に

    米仏2強は市場を独占できるのか 誰もが知る民間機航空メーカーといえば、アメリカのボーイング、そしてフランスのエアバスです。 これは誰もが認めざるを得ない揺るぎない事実であり、世界を見渡せばそれらの、もしくは傘下の機体が各国を飛び回っています。 朽ち果てた伝統勢にとどまらず、新興勢をも呑み込み続け、現在では2強と言われている両者。しかし、ここにきて新たな新興国の企業が勢いをつけてきています。それは、この約1900億ドルの航空機市場での規模の経済を本気で奪いに来ているメーカー。中国の "中国商用飛機" です。 biz-journal.jp 全てを取り込むことで伸びてきた先進国の航空機メーカー ボー…

  • 【投資戦略】ころすけ的 投資戦略プラン -2019年-

    2019年の投資戦略 コアはインデックス 去年に引き続きインデックス投資を継続です。 家計での金融資産の殆どを占めるのがこれになります。景気によって左右されてしまうアセットですが、30年継続して投資していく訳ですから長い目で積み立てていく次第です。割安や割高という明確な基準がわからないため、続ける事のみが唯一の正解だと思っています。 今年は去年よりも入金額を少し落としての積み立てとしています。 奥さんからのアドバイスと、現金が輝く相場がくるのではないかという浅はかな期待をしている為です。 吉と出るか凶と出るかはわからないですが、奥さんとの二人の資産なので慎重に行こうと思います。 投資方針は相変…

  • 【年末のご挨拶】2018年も終わりです、良いお年をお迎えください

    今年も終わりです。 年初から資産が減った人、減った人、減った人、増えた人。 2017年とは打って変わって、今年は強気派の方々の心を打ち砕くような局面があった年でした。 株式投資を始めて2年目に突入したのですが、まだまだ相場を知らない私にとっては何が何だかわからずに過ぎていった1年だったような気がします。 結局のところ、何かしようと試みても相場の波に乗っかっていたという事実以外残らないんですよね。大津波が押して引いても、その流れに逆らわずにゆったり付き合っていくのが性に合っているようです。 さて、今年は たくさんの投資家さんに出会えたことが私に大きな影響を与えた一年となりました。 2018年が始…

  • 読む力、選択するセンス、そして類稀なる強運を味方に

    一度割れたグラスは、いくらその破片をかき集めたところで、 もう元のグラスには戻らない。 それはもう "破片" であり "グラス" ではないのだ。 置かれた状況に気づかずに、それに気づかずに、もしくは気づかない振りをしているのか。 状況は変わってしまったのである。 なぜか人は一度決めた戦略を貫こうとしてしまう。 それが現状に見合わない欠陥だらけのモノだとしても。 この心理の裏側に、集団心理的なモノはないだろうか。 《みんながやっているから》《賢い人が言っていたから》 自分の中での判断材料が無い場合や、漠然と走り始めてしまった戦略は簡単に手放すことは出来ない。 乗る列車はわかっていても、目的地がわ…

  • 相場考察

    今月の相場考察 今月の相場考察 日本市場 弱気相場のお出ましか 日経平均(米国指数連動型・為替ヘッヂなし) 米国市場 米中首脳会談終了も、緊張感は継続 景気悪化へのデスアーチ FRBは企業債務に懸念 欧州市場 ECBの金融政策はどうなるか 最終章:EU離脱の行方は 絶賛暴動中、世紀末状態のフランス 新興国市場 マイナス材料ばかりのエマージング 低迷続く中国市場 日本市場 日経平均株価 弱気相場のお出ましか toyokeizai.net 今月も貿易摩擦などの影響を受けて日経平均株価は元気がありません。24,000という数字にタッチすることはもう無いのでしょうか。 全産業(金融業、保険業除く)の…

  • 【大人の金融教育】 身近な人を幸せにするお金の使い方

    前回の企画に引き続き、《大人の金融教育》の一環として今村咲さん(@saki_imamura)の企画に参加しました。 さて、今回のレポートは【身近な人を幸せにするお金の使い方:お題その2】についてです。 今村さんから頂いた5,000円を握りしめて、私がとった行動とは。 せっかくの機会を与えてもらったからこそ 自分ではなく、身近な人を幸せにする。 意外に難しいようで簡単で、簡単なようで難しい今回のお題。今村さんもこれについて言及しています。 プラチナルール ・何を求めているかを相手自身が理解していて ・それがあなたにも明確で ・あなたの価値観からも大きく外れていない これを全部満たしていればプラチ…

  • 【オフ会】「株やってます」ヤバい人達を集めて忘年会をしました

    忘年会を企画したよ 参加されたメンバー 愛称:株式市場のご意見番 愛称:VRドローンメディアクリエイター 愛称:US STOCKS FANTASISTA 10 愛称:連続増配優良理系男子 愛称:Coke-on-Muscle 愛称:<購入・換金手数料なし> 愛しのはるやん 愛称:不動産で億り人の管理人 愛称:超貴婦人(毎月分配型/為替ヘッジなし) 愛称:運用戦隊 連続増配レンジャーブラック 愛称:集中投資のカリスマ(2銘柄へ分散投資) 一次会&二次会 身近な人を幸せにするお金の使い方 まとめ 忘年会を企画したよ 師走。 世間は年末に向けて一段とギアを上げて時を過ごしていく。忘年会や年末の準備、そ…

  • 秋の夜長に初心者は思う

    秋の夜長に思い返す 思えばそれは去年の春の出来事。 僕は資産運用のために株式投資を始めた。 何も知らなかった僕は、インターネットという科学の力を借りて、両手で何度試みてもすくいきれないほどの情報の中から、インデックス投資(米国ETF)を選択した。 それが良かったのか悪かったのかは僕にはわからないし、おそらく誰にもわからない。 始めた当初、米国株は日本株より安全だという謎の風潮があったのを今でも覚えている。 多くの人が米国株に興味を持ち、太郎というムーブメントが起き、ブログが爆発的に増えたことも、市場参加者が増えたと言わざるを得ない事実だし、それは今後もアメリカが成長するだろうという期待への表れ…

  • 【オフ会】カフェでおしゃべりする会を開きました

    11月に入り寒くなるかと思いきや、去年ほどの寒さがまだ来ない。 そんな秋ですね。 私は秋がとても好きです。 食欲の秋、読書の秋、何かにつけて秋 秋 秋。 何につけてもこじつけやすい秋が好きです。 あと、同じぐらい珈琲も好きです。 特に秋に飲む珈琲が大好きなのです。 暑い夏が終わり、少し涼しくなってきた頃に 淹れたての温かい珈琲をいただく。最高ですよね。 そうすると甘いものが欲しくなってくる。 普段そんなに甘いものを欲することはないのに。 甘いもの...甘いもの...う〜ん...甘いものに詳しい人を呼ぶか。 こうして私は、スイーツ大好きな投資家を集めることにしました。 スイーツ大好き兼 既婚者で…

  • 相場考察

    今月の相場考察 今月の相場考察 日本市場 マーケットは消費税増税をどう捉えるのか 米国市場 景気見通しと中間選挙は市場の予想通りか 中小型株に注目してみる 欧州市場 メルケル首相 党首退任発表 新興国市場 中国 インド ブラジル ロシア 日本市場 マーケットは消費税増税をどう捉えるのか 約1年後の、2019年10月に消費税増税が実施される見込みです。 今後は、安倍政権と日銀が景気への悪影響を軽減するための経済・金融対策が、どの程度の景気悪化となるのかが国内市場の大きな不安要素となりそうです。 気になるデータとして、"個人消費" が2014年の消費税増税で大きくマイナスを記録しています。 …

  • 【大人の金融教育】自分を幸せにするお金の使い方 〜実践編〜

    私は《大人の金融教育》の一環として、今村咲さん(@saki_imamura)の企画に応募しました。 今回は【自分を幸せにするお金の使い方:お題その1 】についてのレポートです。 今村さんから頂いた 5,000円を握りしめて、私が取った行動とは。 あなたの宝物はなんですか 皆さんが今 急に聞かれて『あなたの宝物ってなんですか?』と聞かれたら何と答えるでしょうか。 ①車やバイク、時計といった物 ②大切な家族(子供、奥さん、両親) ③学生時代に、仲間と過ごした時間 他にも色々とありそうですが、それぞれに思い入れがあり、とても大切な宝物なのだと思います。 みなさんは、それらをいつも大切にしていますか?…

  • 【大人の金融教育】自分にとっての幸せを考える

    大人の金融教育 みなさんは、金融教育というものをちゃんと受けた事があるでしょうか。 私は、過去のどの時期を振り返っても "お金についての教育" を受けた事がありません。 自分の親がお金の扱いについて下手クソかというと そうでは無いですし、おそらくそういった機会に恵まれなかったのだと思います。 金融についての教養があれば、そもそもあんな人生経験をしていませんよね。 金融教育を受けてこなかったこんな私ですが、生きていればチャンスはいくらでも舞い込んでくるもの。 先日、Twitterフォローさせていただいている今村咲さん(@saki_imamura)が《お金の使い方》について考えようという企画を考案…

  • マネーリテラシーなんてなかったあの頃

    このブログを立ち上げてからというもの、以前に比べてお金のことにかなり関心を持つようになりました。 それまでは100円ぐらい 1000円ぐらい と軽い気持ちでお金に接していたのですが、最近ではコストを計算したり、お金を大切に扱うようになってきました。 これは、結婚を機に "資産形成" を意識したこと、奥さんが "節約上手" "貯蓄体質" だったことが大きいです。 今までを振り返ると、お金の使い方が下手すぎて本当に恥ずかしい使い方をしてきたなと恥ずかしくなりました。 そこで、今までを思い出して過去の失敗をまとめておくことにしました。 昔のマインドのまま生きていたら今頃どうなっていることやら。 新卒…

  • 相場考察

    今月の相場考察 今月の相場考察 日本市場 視界が曇りはじめた国内市場 マーケットには割安と判断された 楽観的なスタンスではいられない可能性も 米国市場 好調なアメリカと軟調な他国、そしてFOMC 長期国債には注目しておきたい 欧州市場 好調に見えるヨーロッパに忍び寄る影達 尽きない不安材料たち 新興国市場 元気が全くない新興国市場 中国 インド ブラジル ロシア 長期投資に向けて読んでおきたい 日本市場 視界が曇りはじめた国内市場 日経平均株価 出典:SBI証券 10月公表された日銀短観。大企業製造業の業況判断DIは前回から悪化しており、市場のコンセンサスを下回りました。大企業の製造業景…

  • 30年国債利回りの上昇を考えておく

    米国主要指数の1つ NYダウが史上最高値を更新すると共に、米国の30年国債利回りが上昇しています。 これは "南太平洋に台風が発生した" という事実。 ですがそれが私たちのところへやってくるかはまだわからないわけです。 特別何かすぐに行動を起こすとか そういうのではなく、起こり得ることを考えておくことは大事なことだと思います。 株価急落は起こるのだろうか 出典:SBI証券 まず1つ考えられることは、米国の長期金利の急な上昇がまた起きるかもしれないというお話。 元々、米国中央銀行であるFRBはリーマンショックから立ち直るため、景気刺激策として大規模な金融緩和を行ってきました。 そこから 米国の景…

  • 【オフ会】素敵女子の会に潜入してきたぞ -素敵女子と牛と犬、そして現れた怪獣-

    先日、関西をとてつもなく凄まじい台風が襲った。 その威力は凄まじく、それはもう予想を遥かに超えた結末を関西にもたらした。 関西空港が壊滅的なダメージを受けたことはみなさんもご存知だと思うし、僕が住んでいる町もかなり酷い被害を受けた。 水は出ないし、電気はつかない。 近くのコンビニのガラスは割れ、それでも営業を続けるも、食料は壊滅的。 もう完全に世紀末のような絶望感だった。 そんな時に、Twitterでいつも僕に殴りかかってくる つみたて人Gさん(牛)からお誘いがあった。 "おい、ころすけ!素敵女子が来るオフ会開くぞ!来やがれ!" 僕は迷わず行きますと即答。 こうして僕は素敵女子が来るオフ会へ行…

  • 相場考察

    今月の相場考察 今月の相場考察 日本市場 経済は上向きに推移 企業の経常利益は連続増加 最強の台風に続いて、真夜中の地震 米国市場 米国労働市場は堅調に推移 政策金利動向と相場 トルコと中国とオバマと 欧州市場 イタリアの財政とトルコの独裁体制が気になる 新興国市場 中国 インド ブラジル ロシア 日本市場 経済は上向きに推移 2018年4-6月期の実質GDP成長率は、前期比0.7%増、年率換算で3.0%増となりました。成長率が年率3%を超えるのは2016年1-3月期以来。景気は上向いていると言えます。 企業の経常利益は連続増加 法人企業統計 出典:財務省 財務総合政策研究所 法人企業統計…

  • 【BRK.B】Berkshire Hathaway を投資対象として考える

    最近とても気になる企業があります。 それは Berkshire Hathaway 米国株投資をしている人なら知らない人はいないだろうし、"バフェット" というキーワードは株式投資をしている人なら、一度は目にしたことがあると思います。気になって気になって仕方ないから記事にすることにしました。 Berkshire Hathawayとは ウォーレン・バフェット バークシャーへの投資 米国の市場平均は強かった もっと長い目で企業を眺める 何に投資しているかを 今一度考える バークシャーハサウェイのポートフォリオ バークシャーの事業利益ポートフォリオ わかると欲しくなるバークシャーハサウェイ Berks…

  • 最高値更新中のインド。しかし堕ちていくルピー...インドの成長はどこまで続くのか

    雑記です。 米中貿易戦争のおかげで、最近の市場は元気がありません。特に 渦中の中国を筆頭に、年初来安値を続々と更新する新興諸国。ですが、他国と違ってインド株式市場はとても元気です。 好調に見えるインド市場だが インドSENSEX 出典:SBI証券 主要株価指数の "インドSENSEX指数" は最高値を更新。年初来の上昇率は約11%と アメリカの主要指数S&P500など、主要株価指数を上回る成長を見せています。 そんな中、この成長を楽観視出来ない事実もあります。 ルピー/ドル円 出典:SBI証券 最近では "トルコリラ急落" という事件がありましたが、インドの通貨も大きな圧力にさらされています。…

  • 相場考察

    今月の相場考察 今月の相場考察 日本市場 何をやっても伸びない消費 在庫が積み上がるハイテク部品 概ね景気は良いけれど 米国市場 FANGは過去のものとなるか 住宅市場はテッペンか 貿易戦争の見通しが不透明すぎる件 欧州市場 移民難民問題が再び 貿易摩擦は一時解消か 上を向かないドイツ 新興国市場 中国 インド ロシア ブラジル 日本市場 何をやっても伸びない消費 実収入と消費支出の推移 出展:VESTA 賃金はリーマンショック後から上昇してきており、可処分所得も上昇しています。しかし 消費支出は弱い状況が続いています。 日銀が行なっている "異次元の金融緩和" を持ってしても、消費を増…

  • 【ライフプランニング】必要や不必要とかではなく、まず知ることから始めよう

    将来のことを考えると、漠然とした不安や モヤモヤした気持ちになることはないでしょうか。年金はどうなるのか、税金はどうなるのか、いつまで働かなくてはいけないのだろうか。不確定な要素に振り回されては、今 生きているこの時間すら楽しめません。 ライフプランニングとは、人生設計をするということ。 まず簡単にできることから始めてみましょう。金銭面から生活設計を見直せば、“人生の選択肢” つまりは生きがいを見つけることにもなります。漠然と毎日を消耗するだけでは非常にもったいですし、経済的に不自由のない人生は新たな価値観を生み出します。まずは わかっている未来から理解し、どうすべきかを考えてみましょう。 こ…

  • 【オフ会】美味しいごはんの会を開きました

    はじめて幹事をしました 遠くから来ていただいた投資家さんにも感謝です オフ会を開催して良かったこと また集まりたいと思う気持ちはメリットか 7月21日 (晴れ) 想像以上の早さで梅雨が明け、息をするのもやっとな暑さが連日続く。 もう39や40という数字を天気予報で見るのは慣れてきたという人も少なくないはず。まぁ慣れたと言っても身体は全く慣れないのだけれど。 人は暑さにめっぽう弱い。体温より高いのなら尚更だ。 しかし、悪いことばかりじゃない。 照りつける太陽は、大地にパワーを与える。 甘いスイカ🍉ができた。 pic.twitter.com/74u8OCp3ov— teamKAKA'🦒 (@tea…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ころすけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ころすけさん
ブログタイトル
ころすけのお金のお話
フォロー
ころすけのお金のお話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用