島暮らしの会社員がなんてこと無い日常を日記形式で伝えていきます。
色々な事に興味をそそられてしまう性格です。 本州でも無く、離島でも無く陸続きだけど どこか微妙に不便だけど愉快な島に 一人の会社員として住んでいます! そんな人の日記です。
2018年9月
こんばんは、ティーツーです。 あの色々と話題の多い漫画ポプテピピックのTカードが、9月21日から発行開始だそうです。 https://fan.tsite.jp/tcard/p…
どうも、ティーツーです。 つい最近、登場したファミコンミニに続き 今度は初代プレイステーションのコンパクトバージョン 「プレイステーション クラシック」が2018年12月3日に販売されるそうですよ!
どうも、ティーツーです。 近畿地方に大きな被害を出した台風21号ですが 最も衝撃的な関西空港行きの橋にタンカーが衝突したという事故。 その関空連絡橋の鉄道部分の復旧工事が完了し、 JRと南海電鉄が運転を再開したそうです。
どうも、ティーツーです。 日本全国に展開しているコンビニのセブンイレブンですが(島を除く) 経営している「セブン銀行ATM」にて Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん、楽天Edy といった交通系ICカードや楽天Edyの チャージ・残高確認の機能が今年の
どうも、ティーツーです。 全米オープンテニスにて 大阪なおみ選手が”女王”セリーナ・ウィリアムズ選手を破り 20歳で初優勝という快挙を決めましたね! 僕はテニスは初心者なので、 女子テニスの方は良くは分かりませんでしたが テニスコーチの資格を持っている知り合いが 大興奮でLINEを飛ばして来ましたよw …
どうも、ティーツーです。 幸いなことに僕の住む島は台風の左側にあったため、大した被害は出ていませんでしたが 大阪や京都はニュースに取り上げられないだけで、大変な被害になっていますね。 そこで気になるのが被災した自宅の修理費用なのですが 実は台風被害は住宅の火災保険が適用されるそうですよ!
どうも、ティーツーです。 今年で最も強いとされる台風21号は予報通り近畿地方に上陸し、 甚大な被害をもたらしたというニュースを見ました。 何より僕自身がショックだったのは、 卒業旅行時にも利用した関西空港の今の姿。
2018年9月
「ブログリーダー」を活用して、ティーツーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。