今日は土用の丑の日! そりゃ食べますって! ダイエット?なにそれおいしいの? てな勢いで食べますって!! 明日からがんばればいいのだw 物価高だの、景気悪いだの言うわりには、魚屋さん大盛況。 うなぎ、よー売れてました。 もちろん私もその中の一人で。 こういう時くらい、奮発します。笑 美味しかったです。 あーお腹いっぱい。 少々の罪悪感。だがそれがいいのです。笑
2017年夏にステージ2手前の乳がん発覚。全摘手術後、ホルモン療法で経過観察8年目。無駄に元気な乳がんサバイバー実践中。
ダイエット停滞期に入った? …と思うほどに、体重が減らなくなってきました。 いや、むしろ増えてる。 毎日0.1~0.2kgペースで増え続けてる。 おかしいなー。 食生活も運動も変えてないのになー。 …て、そうこうしてるうちに 生理キタ━━(*゚Д゚*)━━!! そうかそうか、だからだったのですね。 生理前かー、そりゃ増えますわね。納得。 てか、生理周期早くね? 閉経が近い(と思われる)ので このところずっと、2〜3ヶ月に1回くらいの周期だったのですが 今回は、前回から5週間くらいでやってきました。 周期が正常に戻りつつある…? いや、どうなんでしょ。偶然なのかな。 で、それが良いことなのか悪い…
おはようございます。 週末ファスティング、体調不良などもなく無事に終了しました。 さて体重はどうなったでしょう。 今朝測りましたところ…マイナス1.5kg達成でした! ダイエット開始から、トータルで6kg減です! もちろん、今朝の断食明けすぐの体重からは多少戻ったりすると思いますができるだけこの水準をキープしたいですね。 無理なく、焦らず、ゆっくりがんばります。(๑•̀ •́)و✧ 週末ファスティングに興味のある方は、是非ご参考にどうぞ。↓ https://one-day-fasting.com/
週末ファスティング実施中。 夜ごはんも回復食です。昼に続き、期待したほど美味しくなかった雑穀米のおかゆを食べました(笑)。 いえ、不味くはない、不味くはないんだよ…期待しすぎた分「あれれ?」ってなっちゃっただけでw 次回はやっぱり白米で作ろう。←学習した。 今回も、胃腸をしっかり休ませられたかなー。茶碗半分にも満たないおかゆで、満腹感かなりありました。 と言いつつ梨も食べましたw いいのいいの、ほぼ水分だからw少しだしww その代わり、よーく噛んで食べましたよ。ほぼ水分の梨をガシガシ咀嚼するのも、なんだか変な感じでしたが。 昨日の反省を踏まえて今夜は水分を摂りすぎないようにし、早めに寝ます。 …
週末ファスティング2日目のお昼です。 2日目のお昼…はい、ここから回復食です!いやぁ〜コレが一番楽しみでしてw 昨日から企んでいた、雑穀米のおかゆを作りました。炊いて保存しておいた雑穀米ごはんを、水と一緒に鍋に入れて20〜25分くらいグツグツ。仕上げに、ほんの少しお塩投入して出来上がり。 さて、いただきまーす。 …うーん? 思っていたほど美味しくないwww いえ、決して不味いわけではないんですけどねなんというか、期待値が高すぎたのか感動するほどの美味さではなかったです。 おかゆは、ふつうに米から炊くか炊いた白米から作るのが、やはり一番美味しいのかもですね。はい、この歳になって学習しました(笑)…
おはようございます。3回目の週末ファスティング実施中です。 朝は酵素ドリンク。甘さが空っぽの胃袋に沁みるー。 昨夜は、トイレがやばかったですw3~4回起きたかも。日中、家事で汗かいたのを理由にお水飲みすぎました。反省。 今朝の体重はマイナス0.7kg。上々ですね。(欲を言えばあと0.3kg…笑) お昼は、雑穀米でおかゆを作る予定です。わーー楽しみ。ふつうのおかゆでさえ、あんなに美味しいのに好物の雑穀米で作ったら、どんだけ美味しいんだろう。 今日も猛烈な暑さではなさそうなのでちょこっと買い物行って、家事に励みましょうかね。 しかし、この子たちを見てると一緒にのんびりしちゃえーって、心の中の悪魔が…
週末ファスティング実施中です。 夜になりましたが、悲壮感漂うような空腹ではないです(笑)。空腹感がないと言えば嘘になるけど、さほど辛くない。 朝から風呂掃除、洗濯、掃除機、トイレ掃除と色々やりましたが、それほど疲れてない。ちょこっと横になって休めば、そこそこ元気回復。 身体が断食サイクルに慣れてきたのかなー。 あと、暑いのもあって、よく水を飲んでたからかもしれないですね。 夜も、朝昼と同じく酵素ドリンクを60~70ml。けっこう多めの水で割っても、かなり甘いです。だから、満足感があるというか。辛くなりにくい理由は、ここらへんにあるのかなと。 明日の朝までは、酵素ドリンクオンリー。で、明日のお昼…
3週間ぶり3回目の週末ファスティング中です。 空腹感には、だいぶ慣れてきました。前回ものすごかった、眠気もほとんど無し。ファスティング中だから、と変に意識をせずなるべく普段どおり暮らすほうが、気も紛れて良きですね。 といっても、午前中は風呂掃除、洗濯くらいしかしないであとはのんびりラジオ聴いて過ごしていましたがw 今日は気温が低いから、このあとパーッと掃除機かけちゃおう。(夏場は、朝早くか日没近くにしかやりませんw) 猫たちは、気持ち良さそうにウトウトお昼寝中。あ、掃除機かけたら、うるさくて起きちゃうかな…つい、猫ファーストな発想になりがちです(笑)。 *ダイエット記録*開始日から67日経過マ…
今日は、乳腺外科で経過観察の受診でした。 血液検査の結果…なんと! 前回(5月)、とんでもない値を叩き出した肝臓の数値がほぼ正常値まで戻っていましたー!! やったああああああ!⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ やはり、適正体重って大事だな…と、痛感した次第です。 史上最重量の体重から、2ヶ月で4kgくらい落ちました。とはいえ、標準体重には届いていないですし肝臓の数値も、まだ若干高いのでこれからも、ダイエットがんばります。 しかし、4kgも落としたわりには見た目ぜんぜん痩せた感がないのが、腑に落ちないんですがw 内臓脂肪が落ちてくれた、と良いほうに解釈しましょうかw とりあえず、非アルコ…
絶賛ダイエット中の私です。 あくまでもゆっくり、焦らずをモットーに 適度にがんばることを心がけております。 気づけば、本格的にダイエットを開始してから、はや2ヶ月が経ちました。 2ヶ月で、マイナス3.5〜4.0キロくらい。 うん、なかなかいい感じのペースではないでしょうか。 その間、週末のみのファスティング(断食)を2回やりました。 2日で1.5kgくらいストンと落ちる ↓ 一時的に少し増える ↓ 増減を繰り返しつつ、ゆるやかに落ちていく ↓ 再びファスティングでストンと落ちる ↓ やはり一時的に増える ↓ 増減を繰り返しながら、少しずつ減っている ←今ここ …こんな感じで、順調に進んでおりま…
実は一昨日、焼肉を喰らいに行ってまいりましたw それも、禁断の食べ放題コース。 後悔はしてないwだって美味しかったから。しあわせだったから。 しかし、食べた分しっかり体重増えました(笑)。プラス0.8kg。1kg近いじゃーん!あかーん! ところが昨日、普段どおりの生活を送りましたところマイナス0.6kg。あら不思議。身体が元に戻ろうとしている? ちなみに「普段どおりの生活」とは・朝、ゆるめの筋トレ20分・朝ごはんは、ふつうに食べる・公共交通機関で通勤して、仕事する・昼、ふつうに食べる(コンビニ飯)・午後も仕事する・電車、バスで帰る・夜ごはんは、プロテインに置き換える…という、いつものやつです。…
2回目の週末ファスティングから1週間経過。 体調は…正直、あまりよくないです(泣)しばらく来てなかったホットフラッシュがこのところ、まぁまぁの頻度で出現するようになってしまい。(一番酷かった頃に比べれば、全然マシなほうですが) 体重も…前回より、戻り幅が大きい(泣泣)終了直後から、プラス0.5〜0.7kgをうろちょろしています。ある程度戻るのはわかっていたものの…先週がんばっただけに、ちょっと残念。 あと、とにかく眠い、やたらと眠い。仕事中も眠い、休日はさらに眠い。睡眠時間は6時間以上取るようにしているんですけどねー。睡眠の質が悪いんでしょうかね。 今日は、先月体調を崩した猫(もなか・1歳)の…
週末ファスティング終了。 体重測定の結果は、マイナス1.5kgでした。 あら、思ったより減ってる…嬉しい。(*´ω`*) 今朝は、昨日の残りのおかゆを食べました。昨日、作りすぎてしまったので、茶碗1.5杯くらい残っていてそれを一気に食べました。 出勤前の慌ただしい時間帯ですが時間の許す限り、できるだけよく噛んで。ゆっくり。 今日のお昼から、徐々に通常の食事に戻します。消化器官が良い感じに休まったんでしょうか「ガッツリ食べたい!」ってな欲望も、さほど湧きませんね。 ちなみに前回のファスティングから今回まで、3週間あけましたけどその間、爆食いは一度もなし。食事量も、全体的にみて明らかに減っています…
「ブログリーダー」を活用して、airwaveさんをフォローしませんか?
今日は土用の丑の日! そりゃ食べますって! ダイエット?なにそれおいしいの? てな勢いで食べますって!! 明日からがんばればいいのだw 物価高だの、景気悪いだの言うわりには、魚屋さん大盛況。 うなぎ、よー売れてました。 もちろん私もその中の一人で。 こういう時くらい、奮発します。笑 美味しかったです。 あーお腹いっぱい。 少々の罪悪感。だがそれがいいのです。笑
早いもんですね。 転職して、もう1ヶ月。 あっというまでした。 毎日毎日、新しいことを教わり、任された仕事を必死でこなし 気がつきゃ、あっというまに1ヶ月。 新しいお仕事… はっきり言って、むずいw 覚えることが、とにかくめちゃくちゃ多い。 独自ルール、イレギュラー多すぎ。 時間に追われすぎ、急かされまくり。 いやー大変wマジ大変ww まぁ、自分で選んだ道ですからね。 なに文句ばっかり言ってんだって話ですけどね。 でも、人にはめちゃくちゃ恵まれています。 これ大事。下手すりゃ仕事そのものより大事。 前の職場も、ほんと、人には恵まれてたなぁ。 なつかしい。 あんなに惜しまれて(自分で言うなw)退…
先月(5月)は、がん検診月間でした。 誕生日が5月なので、それに合わせて、がん検診の受診票が 自治体からじゃんじゃん届くのです。 で、有効期限が翌月(6月)末なもんですから 5月は毎週のように、各種がん検診受けまくりってのが恒例でして。 余談ですが、5月の場合、ゴールデンウィークがあるせいで 病院が休みの日が多く、予約を取るのに毎回難儀しますw そして先日、結果をもらいに行ってまいりましたぞ。 胃がん、子宮頸がん、大腸がん、すべて異常なしー! ほっ。 ちなみに、乳がんと肺がんは未受診です。 乳がんは治療中(経過観察中)だから、受診非該当。 肺がんは、年に1〜2回、乳腺外科でレントゲン撮ってるの…
先日、おめでたいことがありまして。 我が家の長女(26歳)が、入籍しました!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ といっても、昨年から一緒に暮らしており、すでに事実婚状態だったのですけど。 彼氏は何度かウチに顔を出して、みんなでごはん食べたりもして 当事者2名、ウチの旦那と次女と私、あちらの父母の顔合わせは1月に済ませており。 もう、なし崩し的に、結婚が既定路線になっていてw 長女いわく、正式なプロポーズというのも、なかったらしく。 いちおう、入籍前に報告ということで、先日、2人でウチにきましたが。 旦那は「君に娘はやらん」的な台詞を言ってみたかったのに 言う機会を完全に逃しました。笑 (決して反対しているわけ…
昨日は、2ヶ月に一度の心療内科へ。 いつものように、近況報告。 あと、体調がすこぶる良いという話も。 有休消化に入る前は、ちょっと不安だったのも事実でして。 いや、合法的に2週間も休めるんだから ふつうならウッキウキになるんでしょうけど。 なんせ、仕事のない日に限って鬱になる、特異体質ですから… しかし、この2週間、とても元気に過ごせました。 まったく鬱にならなかったと言えば、嘘になりますけど。 今まで、疲れが蓄積していたのかな。 前の会社に見切りをつけて、スッキリしたからかな。 季節的に、寒くもなく暑くもなくってのも良かったのかな。 家中の片付けしまくって、旅行にも行って、たまにはダラダラし…
有休消化期間、絶賛エンジョイ中。 実は昨日から一人旅してます。 飛行機乗って、はるばる、鳥取砂丘まで来ちゃいましたwww 何故に鳥取? Why? 一生に一度でいいから、砂丘というものを生で体感したかったのです。 あと、ラクダにも乗りたかったのです。笑 ついに願望叶った。うれしい。 (ラクダにまたがって記念写真撮りました。ちなみに650円也) てっぺん(って言い方が正しいのか知らんけど)まで登ったー! 想像以上に斜面の角度がえぐかったー!w 昨日の晩1泊して 今日は、少し遠くまで足を伸ばして、遊覧船に乗ってきました。 たのしい〜! (なんで船って意味もなくテンション上がるんだろう。笑) 家族に世…
有休消化、絶賛エンジョイ中の私ですw と言っても ほぼ引きこもり状態で 普段、忙しいと理由をつけて、ほったらかしにしていた 家中のあらゆる箇所を片付けたり、掃除しまくっています。笑 (断捨離というほどのスケールではない) 家が片付いてきれいになっていくのは、気分がよいもんですね。 まぁ、我が家は、私以外は散らかし魔なので いつまでキープできるか、怪しいもんですけどねw そんな中、昨日は、旦那殿がお休みだったので 「今度行ってみよう」「そのうち行こう」「いつかは行こう」…で はや四半世紀、行ったことのなかった 牛久大仏へお出かけしてきました。 高速使えば1時間ちょいで行ける距離なのに 行こうと思…
…なんのこっちゃ、てなタイトルですが。 はい、タイトルの通りです。 会社、辞めまーす! 転職しまーす!!(転職先決まってまーす) 理由は、簡潔に言うと 「この会社では一生正社員になれないと悟った」から。 契約社員で入社して、早4年。 入社当時、ゆくゆくは正社員登用しますって約束でした。 それを信じて、安い給料でも、正社員と同じ仕事して頑張ってきたのに。 毎年毎年、「今年はちょっとダメだから、また来年ね」の繰り返し。 (てか、同一労働同一賃金の法律はどこへ…) 仕事じたいは好きだし、周りも良い人ばかりだし 労働環境も決して悪くなかったから 4年間、甘んじてきたのですけど。 自分より、3年あとに入…
遅くなりましたが… 先日の乳腺外科外来のご報告です。(需要あるのかw) この日は胸部レントゲンでした。 結果は、異常なし! よかった〜。 問診も、特筆するほどのこともなく、さらっと終了。 いちおう、ホットフラッシュについて かなり酷かった時期よりは、いくらか治まりつつある ってな話はしておきました。 て、診察室を出た途端 ぶわぁーっと火照りに襲われたので、苦笑いするしかなかったですが。笑 次回(3ヶ月後)はマンモグラフィと採血。 今から気が重い… マンモグラフィ嫌い…(まぁ、好きな人なんていないでしょうが) 採血も気が重い… 前回、肝臓の数値が、かなり高かったので。 あれから、多少は食事に気を…
イースタンリーグ 千葉ロッテマリーンズ VS 横浜DeNAベイスターズ ありがたいことにチケットをいただいちゃいまして 江戸川区球場へ行ってまいりましたよっと。 二軍戦とはいえ、なかなかの盛り上がり。 ポランコ選手がいつのまにか二軍落ちしてたとは露知らずw (でもホームラン打ちました笑) 一軍だろうと二軍だろうと、なんやかんや野球はおもしろい。 楽しかった〜。良き休日でした。 イースタンなのにマスコット来ることあるのね? マーくんかわいい。 試合はロッテの快勝。ごきげん。 しかし一軍は連敗中…
参戦してきましたー。٩( ´ω` )و フロートが目の前を通る通路側の良席でしたが 残念ながら、ファンサはいただけず。 けど、めちゃくちゃ良いLIVEでした!! LIVEは、やはり、ほんとにいいですね。 またお仕事がんばれる。 活力をありがとうー!!
新潟まで来ちゃいました。 次女といっしょに推し活ですw 昨日から前乗りして 万代橋でお花見したり、美味い回転寿司屋さんへ行ったり 麻婆ラーメン食べたり、お買い物したり。 今日はいよいよライブです。 楽しみだー! Aぇ! group、待ってろよー!(何様だよw)
昨日は、新宿御苑でお花見。 地元の友達と行ってまいりました。 お花見時期の新宿御苑は、土日のみ事前予約制。入園料あり。 まぁまぁ混んではいたけど、ある程度人数も絞られてる?ようで ゆったりとお花見楽しめました。 酒類が禁止なので、治安が良いのも嬉しいポイント。笑 我々一行はというと 事前に食べ物の分担を決めて、たーっぷり食べ物持ち寄って 桜そっちのけで、よう食べる食べるw バカ話しながら、まぁ食べる食べる。 でも、こういう時間が楽しい。 数週間前から計画をしていまして。 計画してた時期は、冬鬱がひどく 「わぁ楽しみ〜」と「めんどくせぇ行きたくねぇ」がせめぎ合っていたのですけど。 行ってよかった…
唐突ですが、昨日、神宮球場へ行ってきましたよっと。 ヤクルト×阪神のオープン戦。 招待券をもらったのです。しかもバックネット裏。 久しぶりの野球観戦。楽しかったなぁ。 …寒かったけどw テレビでのんびり観るのも良いですが 生観戦は、やはり、(・∀・)イイ!!
昨日、3ヶ月ぶりの定期受診へ。 今回は超音波と採血。 結果は、異常なし! うん、知ってた。 だって元気ですもん。悪くなってる気しませんもん。(謎に強気) まぁ、微妙な不調は続いてるんですけどねー。(だめじゃん) でも、会社はぜんぜん行ける。(不思議だわね) あ、血液検査の結果がですね。 肝機能の数値が、また若干高めで。 いつぞやの、あのものすごい数値に比べたら、まぁ低いのですが。 食生活と運動、今一度、見直さなきゃですねぇ。 うーん。食生活はそこまで悪くはないと思うのですが 問題は、運動ですね。 なにしろ、もうほんと運動不足。自覚ありあり。 座りっぱなしの仕事だし、会社は駅近だし 電車通勤の乗…
年が明け… 心機一転がんばりましょーと張り切っていたのも束の間… 年明けから、ずーっと、微妙な体調不良が続いていて 会社行けないとか、それほどではないんですが なんとなく、常に具合悪いな…って感じで。 倦怠感とか、微熱とか、鼻水とか。(早くも花粉症か?) 先週は、追い討ちをかけるように 階段昇ってたときに、足の指を強打w レントゲン撮る羽目になってしまいまして。(幸い、骨には異常なし) 冬鬱ももちろん最高潮でして。(寒いからねー) あぁもう。調子悪いのなんの。 ぐだぐだです。 新年早々、やれやれですわ。 でも、あいかわらず、仕事には行ける不思議。 家事がろくにできず、家は荒れ放題だというのに。…
いやーーーー。 早いもんですね。ぼさっと生きてるうちに、あっという間に大晦日。 今年もいろいろあったような。 いや、そんな大したことはなかったような。(どっちだよ) まぁ、例年以上にぼさっとしていたのは間違いないですねw あぁ、寿命は確実に短くなっているのに 年々ぼさっとに拍車がかかるって、まずいですよねw ぼさっとしていても、バタバタしていても 新年は、定刻どおり、ふつーにやってきます。 じゃあいいよ、いつもどおりぼさっとするよ。笑 とはいえ、新年を迎えるにあたり なーんもしないわけにもいかないので 毎年恒例、大量の煮物と雑煮のつゆは作りました。 どうせ、1月2日の昼頃には、ぜんぶ食べ尽くさ…
昨日は 地元の友達(後輩)と、浅草で待ち合わせ。 もんじゃ焼き屋さんで忘年会してきましたー。 美味しかった〜。楽しかった〜。 もんじゃ焼きも、お好み焼きも 粉溶いて焼くだけなのに、なんでこんなに美味しいのだろう。笑 大勢でわいわい鉄板囲むのって、なんであんなに楽しいのだろう。笑 来年の忘年会も(気が早いw)リピートしよかな。 いや、忘年会と言わず、また近々行きたいな。 さて、来年2月の健康診断に向けて ダイエット、そろそろ本腰いれようかな。ww (まだ現実逃避してます)
月日の経つのは、今年もまた早いもので… 今年ってあと3週間くらい? あれ、4週間ある? まぁ3週間も4週間もほぼ変わらんw 10月〜11月、仕事がやたら忙しかったもんですから(年末調整とか) 気づけば12月突入… で、12月も勤怠の締めとか、あれやこれややっているうちに 第1週があっという間に過ぎ去り… 今年も、実に早かった。 年々、体感速度が早くなってる。 こうやって、どんどんどんどん 容赦なく歳をとっていくのですね。あぁヤダヤダ。 ただ今年は、巷でも言われているように 「奇跡の9連休」ってやつでしてね。 コレは楽しみ。 9連休なんて、社会人生活で初めてかも?(無職期間除く) でもきっと、鬱…
たまーに、急に、猛烈に 食べたくなっちゃうことないですか。 ラーメン♪ というわけで、ラーメン食べに行ってまいりました。 いいんです、いいんです。 たまにはいいんです。 ストレス抱えながらダイエットするより 多少太ってても、好きなもん食べて生きるほうが、いいんです。 (見事なまでの開き直り) 野菜あんかけがたっぷり乗った、うま煮ラーメン。 美味しかったー!! ダイエットは、明日からがんばりますよw でも、次回は炒飯と餃子食べよー とか計画している自分がいる。笑
仙台に1泊して帰ってきましたよっと。 いやぁ楽しかった〜。(疲れたけど) コンサート良かった〜。 もう少し寝るつもりが 朝ごはんを催促する猫に、腕かじられて起こされた〜。 というわけで、早朝にブログ書いてる次第です。笑 ホテルをチェックアウト後、小雨降ってきちゃったので たいした観光はせず、仙台駅周辺の商業施設やら駅ビルやらをぶらぶらして 新幹線の発車前にお土産買い込んで、帰ってきました。 いまだ醒めやらぬ感動… いやー本当に良かったのですよ、コンサート。 今まで(若かった頃も含め)、いろんなコンサートに行きましたけど いわゆる「遠征」ってやつは初めてでして。 こういうのは、行ける範囲、できる…
突然ですが… 昨日から、宮城県仙台市に来ております。 目的は… Aぇ! groupのデビューコンサートツアー♪♪♪ 数年前、次女(22歳)に勧められ 一緒に見ているうちに、すっかりファンになってしまいましてw まさか自分が 推しを追っかけ、千葉から仙台まで遠征するまでになるとはw 昨夜のコンサート、控えめに言って最高でした… ありがとう、がんばれる、またがんばれるよ自分。 かなりの良席でした。スタンド4列目。 牛タン定食も堪能♪ 今日は軽く観光して、夜、千葉へ帰る予定です。
ブログ更新さぼりまくりでw あらー、5月は1回しか記事書いてないわw 気がつきゃもう、6月も中旬ですわよ。 あー早い。 2024年の半分がもうすぐ終わる… うわー早い。 今年前半は基本、調子が悪かったなぁ。 楽しいこと、嬉しいこと、なんにもなかったわけではないですけど 基本、鬱々してました。(現在進行形) 後半、立て直せるといいなと思うのですが。さて… あ、心療内科の転院先探して予約取らないと。 市のガン検診も受けなきゃ。 やることが色々あったほうがいいのか。 多少、気がまぎれるから。 しかし、やることが多すぎると、それはそれで プレッシャーになって思考停止してしまったり。 鬱病との付き合い方…
あたたかくなってきたのに(むしろ暑い) 鬱が止まりませぬ。 冬鬱ではもうないと思うのですけど 週末鬱が相変わらず酷い。 そこへホットフラッシュもバシバシくるから 体調が悪いのなんのって… 平日は仕事に全集中しているので おそらく気が張っているからか、わりとテンション高めでしたが このところ平日も若干、鬱気味でして… やばいなぁと。 ネガティブな感情に一日中引きずられっぱなしというか。 仕事は、ようやくひと段落つきました。 5月上旬の締切のものが終わり 3月下旬から放ったらかしになってた仕事に、やっと着手。 何はなくとも、勤怠の締切が最優先だから 仕方ないとは思うんですけど、なんだかな… 年度末…
仕事が忙しい昨今です… 年度替わりのタスクが山積み。 しかし、残業をすると怒られるので、仕方なく定時で上がる。 どんどん仕事が溜まっていく。 3月下旬〜4月上旬に終わらせるべき仕事が、まだ終わっていない。 が、それらを横目に 5月はじめ締め切りの仕事を、先にやらないといけない。←イマココ モヤモヤ、イライラが日々募ります… そんな中、ゴールデンウィークとか言われましても… 週末鬱も重なって、憂鬱がどんどん加速。 まぁカレンダーどおりの休日なので 4/30〜5/2は普通に出勤なんですけどねー。 てか、それでいい。そこ休んじゃったら完全に詰むw せっかくの三連休なのに 仕事のことが気になって気にな…
最近どうよ?ということで… このところ、少しずつ、ほんとーに少しずつ 体重が落ちてきていまして なかなか見えなかった53kg台が見えてきましたよっと。 で、53kg台後半〜54kg台前半をウロウロってのが かれこれ3週間ほど続いているもんですから そろそろチートデイですかね?ってことで… 焼肉行ってまいりましたー! 次女の社会人デビューお祝いという名目で ちゃっかり、私のチートデイも兼ねさせていただいておりますw 明日の体重が怖い。((((;゜Д゜))) ですが、それを気にしていたらチートデイも何もないので はい、気にしない気にしない。 脳を騙すお仕事をしたというだけ。笑 万年ダイエッター、が…
先週の話。 友達とお花見に行ってまいりました。 …が、桜はちょびっとしか咲いておらず ただの食べて喋る会になってしまった件w 前々から皆で休みを合わせて計画を立てていたので 日程変更できずでして。 毎日、開花予想とにらめっこ。 まぁ、五分咲きくらいにはなってるんじゃね? お天気さえ良ければ、まぁいいよね? …てな感じで待ち合わせしたはいいものの 五分咲きどころか、蕾ばっかり。 お天気も曇天でがっくり。 食べ物は美味しかったから、良しとしましょう。笑 いろいろ喋りながら歩き回るのも、それはそれで楽しい。 あと1週間先だったらちょうど見頃だったかもねー なんて話していましたが 今週も、ぜんぜん開花…
先月、看護師国家試験を受けたウチの次女。 一昨日の午後、合否発表がありまして めでたく合格しました! やったーーー! おめでとう!!\(*´∀`*)/ いやぁ一安心。 よかったよかった、本当によかった。 就職も取り消しにならずに済みました。 「看護学にやたら詳しい無職の人」の爆誕は免れた。笑 さて、4月1日から晴れて入職なわけですが。 これはこれでドキドキしますね… 肝心の本人は、意外とデンと構えており、サクサク準備を進めていて むしろ私のほうが落ち着きなく、ソワソワしていますw ぜんぜん関係ない話ですけど 猫がこちらに背中を向けるのは、信頼の証だそうですぜ。笑
はてなブログのアプリの調子が悪く 何度リトライしても、記事がアップできない症状が続いてまして。 で、結局、アプリを一度アンインストールして 再度インストールしてログインし直して…と。 アップできない症状は治ったのですけど 下書きしておいた記事は、まるっと消失してしまいましてw あーもぅ。がっくり。 めずらしく長文書いたときに限ってコレだww とりあえず、猫を愛でて心を落ち着ける私でした。笑 あ、冬鬱は相変わらずです。 少し暖かくなってきたかな…と思うと、また寒さが逆戻り。 鬱スパイラルから、なかなか抜け出せないです。 (いや、冬に限らず一年中そうなんですけど。冬は特に酷い) 明日は、めずらしく…
次女@22歳。 看護専門学校を卒業しました! おめでとう〜!!(ノ*°▽°)ノ よくがんばった。 親の私もがんばった。(自画自賛w) 朝もはよから美容室で、袴の着付けとヘアセット。 何処のお嬢様ですか…ってなくらい素敵にしていただいて。(親バカww) 卒業式じたいは 感染症対策で参列の人数制限もあり、実に簡素なものでしたが。 (看護学校なので、その辺やたらに厳しい) 写真もいっぱい撮って、和気あいあいと楽しい式になり、よかった。 振り返れば、コロナ禍真っ只中の学生生活でした… 何をするにも制限だらけ。 リモート授業も多々あり。 非常に気の毒な学年に当たっちゃったなぁと。 それでもなんとか、いろ…
お天気は良いけど風が冷たい。 家の中なのに吐く息が白い。 あぁ憂鬱…冬鬱…週末鬱…つらい。 ですが、なんとか気合い入れて心療内科行ってきました。 話す内容は、普段と大して変わらず。 冬鬱つらいですー、週末鬱つらいですー ホットフラッシュもつらいですー… まぁ必要最低限のことはどうにかできてるから 無理しないで、適度に休み休みやっていきましょー って、これもいつもの結論。 もう少し暖かくなれば いくらか調子が上向くことは、長年の鬱生活で実証済み。 ただ、週末鬱のほうは一年中どうにもならんのですけど。 で、いつもと同じお薬処方されて、一安心。 なんか…やめようと思えばやめられそうな気もする。(毎回…
真冬に逆戻りしてますな… 寒いです。寒すぎます。 心が削がれる、折られる。つらい。冬鬱大発動。 あぁ、せっかくの三連休なのに。つらい。 そんな中、風呂掃除と炊事だけはがんばりました。 えらい。よくやった自分。(ハードル低) あと、予約していた美容室にも行ってきました。 もー本当は寒すぎて外出したくなくて いっそのこと、日にち変更しようかとも思ったんですが。 2月下旬〜3月上旬は 卒業式シーズンで予約が取りにくいと、美容師さんから聞いておったので… コレを逃したらしばらく行けないかもな、それはちょっと厳しいなと。 白髪もチラホラ目立つようになってきたし けっこう色落ちも進んできてるし 前髪もだい…
あいかわらず、せっせとダイエットに励む毎日です。 が、年始からほとんど変わらず… 54kg台後半〜55kg台前半から、まるっきり変動なし。 高値安定が続いております。 増えるときは一気にドカンと1kg以上増えて、56kg超える日もあります。 反して減るときは、1日100g単位がやっと… あああ怖いね更年期。 恐ろしいね薬の副作用。 今週の水曜日は、会社の健康診断です。 昨年は確か53kg後半くらいだったかしら。 昨年の記録は破れませんな、このままだと… かといって、今からジタバタしても、もう無理だからww 普段どおりの節制生活で、当日を迎えるしかないということで。 気楽に、気楽に。 健康診断終…
この三連休は、ただただ、ひたすらだるかったです… 寝ても寝ても寝ても寝足りないー。 寒いから鬱だし 週末だから鬱だし もぉー最悪な連休でした。 明日からは普通に出勤。 なんか安心するような、へんな気分。 会社行くのめんどくさいなー、寝てたいなー ってな気持ちに反して 仕事がある日は、何故か鬱の波がこない不思議。 元々は、仕事のストレスが原因で(たぶん)発症したのに いちばん怖いことは収入源がなくなることだから 仕事に行けてる、仕事出来てる、給料もらえてることで 安心感が出てくるという… 人間の脳ってやつは、ややこしいもんですな。 それでも猫がうらやましいのは真理w
2月7日。3ヶ月に一度の乳腺外科の受診日でした。 今回は、採血と超音波。 採血室の看護師さんは皆、針を入れるのが上手なので いつものように、リラックスしてヘラヘラと腕を出したんですが この日は何故か凄く痛かったw この看護師さんがあまり上手くないのか、単なる偶然か… とにかく痛かったww んで、気を取り直して次の検査室へ。 超音波は痛くもかゆくもないし (強いて言うならちょっとくすぐったいのと、ジェルを塗った跡が若干キモチワルイ) ただただ寝てるだけなので楽ですが… 異様に長く時間をかけられると 「何かあるんじゃないか」という恐怖心が芽生えてきて、ドキドキします。 さてお次は診察。 採血、異常…
鬱症状がまたまた… というか、週末のたんびに鬱です。 薬もあまり効かず。 平日はバリバリやれるのに、楽しみにしていた週末になると ぱったり動けなくなる不思議。 でもって更に、寒いもんですから 布団の中、ヒーターの前から動けないです。 単に家事が嫌いなだけ説もありますがw まぁ最低限のことはやりましたけどね。 掃除機、トイレ掃除、コンロ掃除、風呂掃除、洗濯、猫の世話… あーもうこれ以上はダメだ… 家のあちこち散らかってる。汚れてる。 片付けたい場所たくさんある。 でも、身体が動かないんだよぅ。 常々、猫になりたいと思っている私ですが この時季は、猫になりたい願望マックスww
結婚記念日はまだ少し先なのですが… 旦那殿と休みが合う日がなかなか無かったもので 本日、記念日を祝いに出かけてきましたよっと。 我々の場合、祝う=食べる、なのでw ジンギスカンをたらふく喰らってまいりましたw 健康診断も近いし、ダイエットがんばってますが 今日は特別。笑 チートデイも兼ねて。笑 まぁ色々言い訳して、心置きなく食べてきました。 昔から、今度行ってみようね〜と言いつつ 四半世紀、行く機会のなかったお店。←長すぎ。 ラム肉、めっちゃ美味しかったー! 来年も此処にしようか、ってほどに美味かった。 結婚して今年で26年。 2人仲良く元気でバカスカ食べられるのも、あと何年だろう… なんて、…