chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
朝寝のカプ https://blog.goo.ne.jp/cappuccinocapu

ネコは夜行性 そのため朝は食事の後 すぐに眠くなる 人間と同じか

かつてカプチーノという猫がいた。朝は食事の後すやすやと眠りおとなしい猫だった。その猫の目で社会事象を描くことを主眼に街歩きを続けている。カプの目に映った現代事象の様々を時折辛口タッチで描いている。

朝寝のカプ
フォロー
住所
宮城野区
出身
未設定
ブログ村参加

2017/07/13

arrow_drop_down
  • 楽天快勝、私は卒業

    昨夜は楽天FMで試合の実況を聞き、テレビの字幕放送でスコアを確認しての楽天戦だった。試合は結局6対1での快勝、順調な滑り出しだ。島内の調子がいい。今日はテレビがBS-1での放送、食事をしながらの試合観戦ということになりそう。さて、ブログを書いて何年だろうか、駄文をつづることはその時々の世上や世間の関心事に目を向けることで結構、観察眼や視点などモノの見方が鍛えられることが多い。自らの素性を明かすことなく書いているのだが、本当はどんな人間なのか仕事は何かなど風貌も含め明らかにした方がいいのではと思う時もある。しかし付加価値が付くのか、逆にマイナス要因となるのか判断が難しくこれまではあいまいなままにしておいた。ほんの少しだけ、明かすと昨夜で仕事は完全リタイアし今後は24時間自由時間となる。人生の後半どう組み立てるのか...楽天快勝、私は卒業

  • さくらの蕾に春を感じる

    ウクライナを巡る交渉がトルコで行われ、進展があったという。ロシア側が攻撃を縮小し、ウクライナは中立化について譲歩をするようだ。日本政府は特別機を派遣、古川大臣が隣国に行くという。この飛行機に避難民を載せて帰ってくることも考えられている。200人余りが乗ることができそうだ。日本での特別滞在許可も出そうで、G7の一員として数は少ないが貢献できそう。第2波、第3波の受け入れも考えておいて欲しいもの。これまでの閉鎖的な外国人の受け入れ、この際根本的に考え方を変えていくことができるのか、現在の法務行政や外国人労働者問問題。入国管理制度の国際基準との比較など問題も多い。人道支援だけでなく国家の根本理念を島国日本もそろそろ考え直した方がいいかなと思う。労働人口の減少傾向の時代だ。産業維持や難民支援の時代だ。さらなる検討を!(...さくらの蕾に春を感じる

  • 若い桜の木はやはり勢いがいい

    仙台市の中心部、交通も激しい通りのすぐ近くに錦町公園がある。面積はそれほど広くはないが広場もあり春休み中の子供たちがキャッチボールに興じたり、夜になると市民ランナーがトレーニングに汗を流している。この公園には大木のヒマラヤスギや桜の木が植えられている。年によっては若い木が捕植され数は少しづつ増えてきている。この桜の木を時折観察していると昨日あたりも木全体がほんのりと桜色というか桃色に色づいてきているようなお感じだ。仙台の桜の開花は4月になってからだがここではあと1週間ぐらいにほころび始めそうだ。かつて体育館的な施設があったり、NHKの会館ができる前は都市型ホテルが建っていた場所だ。都市の変遷をこうした桜の木々が見てきたわけだが。桜の花がほころび始めるころこうした歴史を思い起こすように何か促している感じもする。つ...若い桜の木はやはり勢いがいい

  • ついにもやしも値上げへ

    物価はじわりじわりと各品目の値上げが相次ぐ。物価の優等生「もやし」も原産国などの原材料の値上げで消費者に価格を転嫁せざるを得ない状況が続く。ウクライナの戦争も影響しているようで経済の安定にはこうした政局も大きく影響する。おひたしに、中華材料としても欠かせないもやしの価格動向注目が必要だ。もやしにもウクライナ情勢が影響を与えている。あの歯ざわり、シャキシャキ感なんとも値上げの音がする。さて、春もそろそろ本格化する様子だが、この時期仙台は風が強い状態が続く。山形県側や宮城県側では10メートルを超える強い風が吹いている。蔵王の山越えの風だ。仙台の最高気温の予想は13度。まあまあだが強い風は体温を奪う。春うららの気温が欲しいところ。月曜日脱皮してるか吾がカラダ(駄作)ついにもやしも値上げへ

  • 3月の最後の日曜日どうすごす?

    卒業の3月、はかま姿の女性が町に目立つ。今日で3月も残り4日。雨上がりの球場では今日は楽天戦が行われるだろう。天気は回復傾向、午後1時からの試合は多分大丈夫だろう。昨日も仙台駅東口から球場に向かう多くのファンの姿が見られたが露天球場では天気に影響されるのはしょうがない。今日は午後は天気回復、16度ぐらいまで気温も上がりそう。いよいよ野球観戦日和、桜の開花も待ち遠しい。梅咲いてサクラの枝もほころぶか(駄作)話変わって、私はあまり見ないのだが、何かお笑いブームの波がまた来ているような感じがする。宮城ゆかりのサンドウィッチマンが今夜10時からのBSフジの爆笑サンデースペシャルに登場、12人の爆笑トークとか。そういえばNHKの温泉巡り番組イヤ「お風呂いただきます」をはじめサンドウイッチマンはメディアへの露出度は多い。コ...3月の最後の日曜日どうすごす?

  • デジタル表示が当たり前になったか

    テレビも時計代わりにつけていることが多い。このテレビの左上に時刻表示があり1分ごとに変わる。もちろん一分間は60秒が経過しているわけでこれを表示すると目が忙しくうるさい感じがする。NHKNO朝の早い時間は太文字でこの時刻表示を強調している。つまりある意味ではテレビが時計代わりの役割を果たしていることの証拠でもあるようだ。このデジタル表示は時計をはじめ様々なところにある。照明のリモコンにもデジタルの時刻があり、ある意味どこを見ても今の時間が分かるようになっている。その一つがスマートフォンだ。コンピューターを携帯しているようなものでテレビ、ラジオ、通信機能から計算機の役割りや辞書機能など多機能の優れものだ。まさにスマートフォンの名前にふさわしいか。ちなみにスマートとは「賢い」「頭が切れる」「高知能」「鋭い」そして何...デジタル表示が当たり前になったか

  • 赤べこの首はブラブラ揺れ動く

    北朝鮮がICBMを打ち上げ青森県の西方海上に落下したという。Jアラートも出ず落ちてからの対応では国民を果たして守れるのか甚だ疑問。今回は高度や飛行距離がこれまでを上回り、アメリカ大陸を意識した発射は明らか。これに対してアメリカは大統領報道官名の声明を発表する異例の事態。ウクライナ問題に目を奪われている隙に乗じた北朝鮮の対応かイヤイヤそんなことも気にしていない行動なのだろう。ベルギーではG7の首脳会議。岸田首相も0泊3日の強行軍にご苦労さんだが対ロシアへの結束を固める大事な会合。ウクライナは一か月たっても落ちず,士気盛ん。ロシア側は1万人もの兵士の戦死が予想されていて、士気も衰え気味。遠距離のミサイル攻撃で住民が多く殺されている。プーチンにあきらめさせる妙手はないものか。ルーブル払いに限定などという奇手も出し対抗...赤べこの首はブラブラ揺れ動く

  • ブログ順位は気になるか

    自分のブログがどれだけ見られているのか気になることも多いと思う。つまりみられることを意識して書いているというわけだ。最近は購読数に応じてポイントや現金還元セール的なものもあるらしいが、面倒くさいことが嫌いな小生にとってはどうでもいいこと。昨日のランキングは3000余りの母数に対して15位とか。これがどんな意味を持つかは今後ゆっくり分析をしてみたい。さて、昨夜はウクライナのゼレンスキー大統領の演説が夕方アリ、国会議員などは視聴していた。同時通訳が悪いけどあまりうまくなく、仕事中のため落ち着いて聞くことができなかった。今日は岸田総理もG7の会合に出かける。すくなくとも子供の犠牲をなくすようロシアへの圧力をかけ続けてほしい。ウクライナ軍の優勢も伝えられている。化学兵器使用も取りざたされ、狂気と独善のプーチン、ロシア国...ブログ順位は気になるか

  • 今日の花粉は多い

    パソコンの画面にはさまざまな情報が詰まっている。下部のバーには天気情報、最低気温と天気の様子や花粉情報などほんの少しのスペースですが情報が詰まっている感じだ。さて、昨日は東北電力管内でも節電要請、職場でも事務室の一部を消灯するなど意外に弱い実態が明らかになった。東京電力では本日も節電要請を続けるようだが意外にもろいそして弱い発電体制だなと思う。火力発電所の発電停止などが主な要因だが、根本的に自然エネルギーで賄うような考え方にしたらどうだろう。最近はあまり評価されなくなった水力。日本ではまだまだ有力な発電ツール。ダムや高低差を利用する発電などまだまだノウハウの改良で十分な力を持っていると思う。そして太陽光発電、山の斜面など土砂崩壊への注意をきちんとしてやることによってまだまだ余力がありそう。一般家庭の屋根の利用促...今日の花粉は多い

  • 寒さ戻り、最高気温は5度の予想とか

    東京電力管内では電力不足が予想され節電の要請が政府から出ている。予備率が3%を大きく下回る予想が出て首都圏では節電が求められている。確かにまだまだ寒い時期暖房も電気を使うことが多くなっている。小さな積み重ねが深刻な影響を回避できるかどうかにかかっているという。意外に脆弱な首都圏の電力事情。大きな要因は先日の地震で福島県内の火力発電所の発電能力が急減しているということ。ちりも積もればの例え通りちいさな積み重ねが大きく影響しそう。夜の段階でどうなっているか注意深く見てみたい。スマホで節電の方法をみてみると暖房の設定温度を20度にすること、エアコンのフィルターをちゃんと掃除をしておくこと、室外機の周りを整理し、空気がうまく流れるようにしておくなど常識的なことが多い。家族が同じ部屋にいることなどこまめな対策が必要だ。思...寒さ戻り、最高気温は5度の予想とか

  • ゼレンスキー大統領踏ん張る

    プーチンとの直接交渉や会談を表明しているウクライナのゼレンスキー大統領。結構しぶとく、交渉戦術も中々のもの。オンラインで交渉が続いているようだが、まだ妥結には至っていない。ウクライナ住民のロシア領への移送、パスポートの取り上げなども報じられている。超音速ミサイル「キンジャル」の発射を主張するロシアだが、発射地点が違うとの指摘もあり爆撃の成否に疑問符も付く。NATO非加盟のウクライナ欧州やアメリカは直接介入ができず、武器供与など手段は限られている。どこで収束させるのか甚だ見通しが甘くないが戦争で一番困るのは住民、何とか助ける手立てが届いて欲しいと願うばかり。1970年公開の映画「ひまわり」は全国各地の映画館で緊急上映が計画されているという。ウクライナが舞台だ。戦争が離れ離れにした人間模様、あの美しい音楽とともに、...ゼレンスキー大統領踏ん張る

  • 日が昇り、月は名残の 春の朝

    満月が出てはその月は西の空に進んでいく。時計のない時代、太陽と月はおおよその時間を教えてくれる貴重な存在だった。日が沈めば人々は営みを止めて眠りにつき、火が昇れば朝日を浴びて働きに出る。月は夜道を照らし,ともしびとして下界を照らしてくれている。今日の月齢は17.4真ん丸が少し過ぎた感じだが満ち欠けは古代の人々に季節を知らせてくれていた。3月も残り10日。先日の地震で秋保温泉なども被害を受け、旅館では窓ガラスが割れたり、被害が出ている。修繕工事で余儀なく休業に追い込まれたところもある。折角回復途上にあった旅館業界も踏んだり蹴ったりの事態に。なんとも神様は理不尽なことをなさる。古代人たちも言いようのない災害に戸惑い、生きることに必死だったことだろう。そんなことも月や太陽はじっと見てきたわけだ。日が昇り、月は名残の春の朝

  • 今度は岩手で震度5強

    先日の深夜の地震に続き昨夜も11時半前、岩手で震度5強の地震があった。普代村が震度5強、震度4が久慈市と九戸村など。先日の地震の場所と260キロ程度離れているので直接の関連はなさそうだが、日本海溝沿いの北から南はやはり要注意地帯。南海、東南海地震の確率も高くなっているがこの時代、日本列島太平洋側では注意して生活するしかないか。※写真は先日の地震で2日間も止まったエレベーター一方、日本海側もかつて日本海中部地震があった。加茂青砂海岸では遠足の小学生が津波にのまれたり、この日本海中部地震では100人単位で犠牲者が出た。11年前の東日本大震災では直接の地震での死者数やその後の関連死で2万人の貴重な命が奪われた。時が経つと忘れがちな地震や災害の被害。「津波てんでんこ」まず自分の命を考えそれぞれが勝手に逃げろ!貴重な教訓...今度は岩手で震度5強

  • 新幹線の脱線は影響が大きい

    一昨日深夜の東北を襲った地震、人的被害を含め、生活への影響が大きい。特に交通の東北新幹線や関連する新幹線への影響は大きい。コロナ禍で人の流れに影響が出ているがこれに拍車をかけることになる。3月は新年度への助走の時期。新生活への影響は各方面に及ぶ。航空各社も東北便の増便で対応、思わぬ好景気?到来かと思いきやどうだろうか。3月中の新幹線の復旧は無理で影響は長引きそう。高速も路面状況の修復に時間が要りそう。こうして地震の影響を見てみると、東日本大震災の時空とどうも地震の構造が違うらしい。地震が起きた深さやもぐりこむ断層面の深さの問題など今後さらなる解明が進むだろう。東北大の今村文彦教授は東日本大震災の余震の一部とみる。今後さらに長い時間にわたって揺れや余震による被害がありそう。備えよ常に!各々方油断召さるな!新幹線の脱線は影響が大きい

  • またあの大揺れが再来した

    昨夜11時半過ぎ、すでに就寝、白河夜船の最中だった。初めは強い揺れかなと思ったtが、その二分後ぐらいして突如、猛烈な揺れに変わった。体感的には東日本大震災後の最大余震の揺れに並ぶ感じだった。まずは布団の中で何もできず揺れが収まるのを待つばかりの30秒程度の時間だった。その後は起きだして崩れた本棚や箪笥の上、机の書類などを整理、何とか元に戻そうと思ったが真夜中のこと途中であきらめ朝にして寝床に入る。しばらくラジオで情報収集、二時過ぎには眠りにつく。今回の地震では新幹線の下り列車が脱線、転覆はしなったが車輪が外れ、橋脚も土台が壊れるなどの被害を受けている。高速道路も路面に亀裂が入り、通行不能。東京などとの往来が難しい状況となる。物流や人流に大きな影響が出る恐れあり事態の全貌がわかるのに時間がかかりそう。あの東日本大...またあの大揺れが再来した

  • 銀歯が作れなくなるかも

    ウクライナを巡るロシアの攻撃は無差別的に激しさを増している。弱い市民が多く殺され停戦協議は中々同意ができていない。こうした中、貿易関係にも影響が出始めている。ロシア国内を飛行機が飛ぶことを避けているため、遠回りしたり、ロシア産の関連物資なども日本にはいらなくなりそう。歯の治療用のパラジウムもそうだ。ロシアからの輸入が多いがこの影響で銀歯が作れなくなるか、あるいは値段の高騰が予想されている、ロシアを経由するサーモンなどの輸入物資への転嫁も懸念されている。なんともジワリと効きそう。ロシア経済も支払いが滞る事態に陥りそうで経済封鎖は双方に効いてきそうだ。昨日は仙台で梅の花が開花したと発表されている。平年より遅い開花で、気温の積算が低かったのだろうか。梅は咲いたか桜はまだかいな4月になれば桜の話題が溢れると思うのだが、...銀歯が作れなくなるかも

  • 世論の誘導は巧妙だ

    ウクライナ侵攻を正当化する論調がロシアでは当たり前だという。いいもの、悪いものの区別をはっきりさせ、白黒つけて議論をわかりやすくする言い方だ。一部反対論も出ているロシア国内だがそれがなかなか主流にはならない。プーチン支持層も強固ではないようで、政権の有力幹部の拘束なども取りざたされている。ウクライナでは首都にロシア軍が迫っているという。抵抗を続けるウクライナ軍、ゲリラ的な動きで対抗する。一方、ロシアは士気は低いものの態勢を再整備、首都包囲網を狭めている。交渉における中国の立ち位置も重要でどんな対応を示すかこれまた注目するところ。雨模様の仙台の空。暗雲が晴れるのはいつか。ここ2~3日がヤマ場ではないかと思う。和平交渉の行方とともに・・・世論の誘導は巧妙だ

  • 休刊日、手持無沙汰の あさ時間

    月一回新聞の休刊日がある.。休肝日も週一ぐらいあった方がいいのだがこちらは中々守れないでいる。日曜日は自治体の選挙の投開票日があり実は結果を数字も含め知りたいのだが、テレビやネットに頼ることになる。新聞は自らの目線で選択して記事を読み込むので理解度はかなり深いものがあり、習慣以上に意味のある読力ではないかと思っている。書くことが多い「ウクライナ情勢」ロシアはミサイルを多用、民間人にも多数う死傷者が出ていて、ウクライナ軍もゼレンスキー大統領によれば1300人の犠牲が出ているという。撤退の意志はないとするが、多勢に無勢の状況では国を守ることはかなり難しい。欧米諸国の武器供与、日本の医薬品、日常品の提供などあるが果たしてどう転ぶか。それにしてもウクライナ軍はしぶといという。携帯ミサイルなどゲリラ的に攻勢をかけ、燃料不...休刊日、手持無沙汰のあさ時間

  • ロシアはなぜうそをつくのか

    ウクライナでは東、北、南からロシアが攻めている。当初3日程度で首都陥落かと推測されていたが、二週間たってもウクライナは頑張っている。携行式のロケット弾、制空権を確保しているなど、ゲリラ的に戦いを進めロシアを苦しめている。一方で避難民も増加、周辺国はポーランドも受け入れを強めている。また、避難民差別もあるようでアフリカ系には追い返すような動きも出ているとか。遅ればせながら日本も受け入れを表明しているが、出入国には結構厳しく、臨時滞在的な許可を繰り返すことになりそう。入管行政の他国との差異が浮き彫りになっている。人道を巡る他国との考え方の相違はまるで後進国だ。ロシアを巡る包囲網は結構強烈で、プロパガンダにも反発が出ている。特に妊婦偽装の話では、翌日本当に子どもが生まれ、赤恥を書いた実態も出ている。プーチンの頭の固さ...ロシアはなぜうそをつくのか

  • 今日は3月12日だ

    日々季節が進み、今日は12日だ。大震災の翌日は早朝4時半ごろから仕事に出かける。もちろん徒歩だ。前夜から雪がちらつく本当に寒い朝だった。ガソリンスタンド前には車の長い列が続いていた。それぞれの車両の運転手は家に帰ったtのだろう、社内にはいなかった。会社には地震の揺れで家から避難してきた家族が大勢仮眠していた。なんとも異様な光景が仕事場に続いていたことを思い出す。あれから11年がたったのだなぁと改めて思う。電気ガス水道の復旧や、日常の生活用品、特に乾電池などの入手には苦労していたのが今でも頭の中に残る。量販店にはそれらを買い求める大勢の人が列を作っていた。あれから乾電池などはかなり余裕をもって確保しておくようにしているし、飲料水も2リットル用を常時二箱10本以上確保しておくようにしている。苦労していたのは食料品の...今日は3月12日だ

  • どうしても大地震の話になる

    今日3.11は忘れようとしても忘れられない一日。マスコミもこのい週間前あたりから東日本大震災を取り上げる「中継」や「企画」そして日々の出来事を伝えるニュースが多くなった。あれから11年たったわけで自然なことだが大地震そのものを経験していない子供たちも増えてきている。当たり前の話なのだが、歴史や時の流れのある意味非常さを感じる。あの日私は仙台市内の中心アーケード街にいた。いつもの地震だと長くて20秒ぐらいで揺れは収まるのだがこの日は1分すぎても収まらず、アーケード街の経って看板は倒れ、アーケードの屋根からは砂ぼこりが舞い降り、通行人は軒先に固まって揺れの収まるのを身を縮めて待っていた。仕事場に駆け付けなければならないのだが、一人でいるネコが気になり、自宅に戻ったという次第。あれから11年がたつのだ。一年後蒲生の干...どうしても大地震の話になる

  • 明日は大震災の日だ

    3月11日がまたやってくる。生きているうちは毎年来る日だ。覚えていなければならない日付は数多くある。東北は津波被害の多い地域。また、この後も東日本大震災の余震やまだ崩れていない断層がありそうで、地震,津波とは切っても切れない縁の所だ。「津波てんでんこ」の言い伝えがある。まずは自分の命を自分で守れ、という言い伝えだ。家族を向かえに行って津波に巻き込まれたケースも多々ある。まず身を守れてんでんこの伝え肝に命じ(駄作)東日本大震災では災害関連死を含め2万人近くの人たちが亡くなり、いまだに遺体が見つからない人が数多くいる。繰り返す災害に人間は成す術もないような状態だが、できることをする、備えをすることはこれらの教訓に従うことだ。これで命を守れる。伝承脾に頼ることなく、大きな地震が来たら身を守る、逃げるが基本。明日は大震災の日だ

  • プーチンの頭の中

    ウクライナから脱出する人道回廊も二転三転、何とか逃れる道ができつつある。停戦の合意が成立したのかどうか、ロシアは大国としての自立心をもってて欲しいもの。プーチンもKGB時代の思考を変えて自国第一主義はこの際、脇において停戦協議に向き合うべきだ。大国ロシアの行動を世界が見ている。アメリカや欧州も支援の爆撃などもできず、打つ手は限られている。(冬からわずかに春に向かう仙台駅前の風景)国連はやたら協議と決議を繰り返しその効力が見えてこない。UNは連合軍。仕方がないかとアキラメムード。経済封鎖がジワリと効いて音を上げるのを待つしかないか、やや悲観ムードが漂う。しかし、爆撃で弱い立場の子供たちが死んでゆくのは何としてでも防ぎたい。一週間で負けるとみていたウクライナ、よく持ちこたえている。戦況の行方を当面は見守るしかないか...プーチンの頭の中

  • 無理難題のロシアの要求

    二度三度とおこなわれるロシアとウクライナの停戦交渉。ロシア側はNATOに属さず中立を保つよう憲法を改正しろというかなりハードルの高い要求を突き付けている。いい意味、人道回廊を設ける話もこの期間の停戦が行われず、避難民は増加するばかり。ロシアは日米などを非友好国に指定、トルコが仲介の労を取り、外相級の会談が行われる見通し。ロシアの経済もルーブルの価値の急激な下落でジワリと効いてきている。国連決議で棄権に回った中国も仲介の労を取りそうだが表面には表れてこない。ウクライナ国民が戦闘を逃れ逃げる道、人道回廊もロシア国内方向へ道を作るなど到底飲めそうにない提案も出てきている。何かいい道はないか、ロシアを考え直させるためにとれる方策はないものか、思案投げ首だ。内部崩壊もその一つだが、治安当局の締め付けですぐに行動が制限され...無理難題のロシアの要求

  • 日はまた昇り温もりを伝える

    まだまだ暖房器具のお世話になる朝だ。今朝も仙台はうっすらと家々の屋根に雪が積もり、春が本当にやってくるのか首をかしげる。太陽が出てくる日の出の位置は少しずつ北の方へ移動している。古代人も星の運行とともに、月や太陽の動きを観察して自然の摂理を法則として見つけ出している。長い月日がかかったことだろうが、今に繋がる天体の不思議だ。あとひと月もすると仙台の桜も開花する。気象台の観測圃場にある桜の2本の木、数輪咲くことで開花と発表するのだが、さて今年はいつなのか、今から発表が待たれる。この標本木の近くには、長崎県大村市から送られた大村桜がある。ソメイヨシノより若干遅れての開花でこれまたポンポン桜の風情でこれもまた、東日本大震災の復興祈念の意味合いもあり今から開花が待たれる。季節きてサクラの木々に注目し(駄作)下の写真は去...日はまた昇り温もりを伝える

  • ウクライナは避難民130万人超

    ロシア軍の攻撃は停戦合意後も続き、キエフ近郊の町では攻撃が激化、爆撃でビルが破壊され100人を超える犠牲者が出ている模様。こうした情報を収集する外国の報道陣はロシアによるフェークnewsの認定で禁錮15年の刑が科せられる恐れがあり、ロシア報道から撤退する動きを見せている。またまた、ウクライナ情勢の情報源が限定される事態となった。どうもプーチン大統領の頭の中は自分の考えがすべてという凝り固まったものになっているようで、柔軟性も周囲を見回す意識もないような状況だ。(写真はSNSの投稿から)元KGBの情報将校、大統領、首相そして再び大統領と権力を掌中になんでもありの状況が続きそう。欧米各国も打つ手が限られ、わずかに救いはロシア国内でも反プーチンの動きがあることや世界各地でウクライナ支援の動きが広がってきていることだ。...ウクライナは避難民130万人超

  • 閲覧順位が気になるか

    今朝ブログのページを開いてみたら、日々の出来事」のコーナーでは3054位中の20位という数字が出た。これをもう少し広い範囲で見てみると101万5169位中1万3336位だという。もちろん様々な数式で自動計算しているものと思うが、この順位をそれぞれどう見ているのだろうか。投稿している人の嗜好や分野で区分けすることによって確かに何に関心がありどんな傾向なのか分析が可能だ。などというバカなことを考えた。今日は気温は仙台で12度ぐらいまで上がりそうだが、明日は寒気が入り込み日本海側では大雪になるかもしれない予想。桜の開花まではあとひと月ほど必要だろうなと思って空を見上げる。気温の積み重ねが花芽に影響することは知られているがこれを数式で表すのはなんとも興ざめだ。春まだ来つぼみの膨らみじっと見る(駄作)閲覧順位が気になるか

  • ウクライナ南部制圧される

    二回目のウクライナとロシアの停戦交渉は避難路を設けることでは合意に達したが根本問題では乖離状況は続いたまま。ロシア軍は南部を制圧、東、北からも進行を続けている。ウクライナでは民間の市民が火炎瓶を作るなど抵抗を強めている。一方で避難する国民は国境に押し寄せ100万人に達するのではないかと見られている。国連総会ではロシアへの非難決議が採択され、中国などは棄権に回っている。拘束力はないもののロシア包囲網はきつくなっている。停戦に向けどんな措置がとれるのか、パラリンピックが今日から始まるが、見通しは甘くない。世界にできることは何かさらに考えたい。今日の仙台の最高気温は9度、週末は日本海側を中心に荒れ模様の予想、気温も下がり春への歩みは一時足踏み状態。一歩ずつ春の足音近くなるか(駄作)ウクライナ南部制圧される

  • 梅は咲いたか桜はまだかいな

    3月も比較的足早に通り過ぎようとしている。ウクライナから脱出しようとしている人々が国境を目指して徒歩の行進を続けている。中には大人に交じり子どもの姿も多い。男性は兵役に就くように説得され追い返されているケースもある。首都キエフが陥落するのは時間の問題かといわれてきたが、抵抗は激しく持ちこたえているようだ。ロシア軍の戦意は低く、演習を口実に駆り出された兵士も多いという。停戦の話し合いも模索されているが、欧米諸国も軍事介入まではできず、どう転ぶかは時の運といった感じだ。経済制裁がジワリと効いてくるが、こればかりは時間がかかりそう。ここ数日は目を離せない。戦では弱い立場の子と女(駄作)梅は咲いたか桜はまだかいな

  • 世界の目は今「ウクライナ」に注がれている

    テレビやラジオそして新聞などマスコミはこの一週間、ウクライナ問題に焦点を当てている。ミニコミと思われたネットは今やその手軽さもあり、発信力を強めている。情報が日を置かず入ってくる時代になっている。ただ、ロシア側の戦死者など情報がなかなか伝わらず知りたいことが知りたいときに入手できるかはまだまだ不確かな情勢だ。ヨーロッパではロシアのサンクトペテルブルクに滞在し隣国のエストニアまで移動したことがある。サンクトペテルブルクはロシアのプーチン大統領の出身地。エルミタージュ美術館で有名だ。今回のウクライナも国境線をロシアと接し、言語的にはロシア語が通じる地域でもある。ウクライナはチェルノブイリ原発がある場所としても知られていて旧ソ連時代の範囲に含まれていた。今回のロシアのウクライナへの侵攻は何か時計の針を逆に回そうという...世界の目は今「ウクライナ」に注がれている

  • 公園で紅梅の花びらを見つけた

    仙台市中心部の勾当台公園は県庁や市役所、青葉区役所、三越デパートなどが近くにあり、ある意味中心部だ。交通量の多い国道もあり人の移動の激しいところだ。その国道から一歩公園に入るとそこは都会の喧騒から少し離れることのできる緑の空間が広がっている。象徴的な人工の滝も設置されているが、この時期はまだ冬のたたずまい。水は出ていない。春に向けて円形花壇も間もなく春の草花が植えられるのだろうが、まだこの時期は少し寂しい限りだ。こうした中公園の一角で紅梅の花びらが咲いているのを見つけた。数輪とと思いきや十数輪はありそうで気温がさらに上昇するとまだ増えそうな気配だ。例年観察を続けている仙台駅東口の塩釜神社には「白梅」「紅梅」があり、先日訪れた時にはまだ花はなかった。梅の香がわずかに漂っているようで春の気配が感じらっれた。紅梅に春...公園で紅梅の花びらを見つけた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、朝寝のカプさんをフォローしませんか?

ハンドル名
朝寝のカプさん
ブログタイトル
朝寝のカプ
フォロー
朝寝のカプ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用