chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2303ne年大晦日、寺尾公園にカラス一匹

    2023年12月31日(日)あっという間に1年が過ぎてしまった。今年も雪のない正月になりそうだ。明日から孫たちがやってくる。孫その1は去年運転免許を取ったので、きっと新潟まで運転してくるのだろう。来春からは社会人なので、多分家族で新潟へ遊びに来るのも、今回が最後になるだろう。今は大学の卒業旅行に海外旅行に行くために必死でアルバイトをしているらしい。明日から洗濯物が増えて物干しが足りなくなるというので、近くのホームセンターに大きめのタオル掛けを買いに荷物持ちに連れ出された。小雨が降ったりやんだりしていたが、晴れ間を見て家を出た。いつものように寺尾公園の中を通って行ったが、人っ子一人いなかった。ただカラスが一羽遊んでいただけだった。来年がどんな年になるか全く予想がつかないが、IT技術の進歩の一方で、それを使う...2303ne年大晦日、寺尾公園にカラス一匹

  • 98歳のクリスマスイブ

    2023年12月24日(日)今日は、母が入居している特養施設の定例説明会があったので参加した。説明会が終わると、ボランティアさんによるフルートの演奏会がクリスマスイベントとして催された。母も雪だるまの帽子をかぶせられて車椅子でホールにやってきた。最初は「あんた誰?」という顔をしていたが、話をするうちに息子だと分かったようだった。演奏が始まってから、「フルートの音が聞こえるか?」と聞くと、「なんだかピーピー音はするけど何をやっているのかわからない」と言って首を振った。参加していた入居者の多くは、一緒に歌ったり手拍子を打っている。確かに私と同年代の人から100歳超えの人までいるので、老人と言ってもその幅は大きい。母は時々形ばかりの手拍子を打っていたが、拍子は会っていたので、ある程度まだ音は聞こえているようだ。...98歳のクリスマスイブ

  • 2023冬新潟初積雪

    2023年12月21日(木)昨日の夕方から降ったりやんだりしていた雪が、今朝起きてみると、今冬初めての積雪になっていた。雪が湿っていて重いため、我が家のウラジロモミの枝が重みで垂れ下がっていた。もう少し軽い雪なら、ちょうどクリスマスツリーの綿帽子のようになるはずなのだが・・・。しばらく冬型が続く予報だが、年末年始の頃は逆に高温情報が出ている。夏も冬も異常気象が日常になってきそうで困ったものだ。特に今年の新潟は顕著である。2023冬新潟初積雪

  • 忘年会シーズンの夕方なのに人がいない古町と西堀ローザ

    2023年12月14日(木)今日は東京からの来客の接待で、古町の寿司屋に行った。年に数えるほどしか古町には来ていない。特に夜となると、このシーズンに1~2回、それもコロナ前のことである。一応コロナが収まった後も、古町界隈には客は戻っていないようだ。あと1年ほどで西堀ローサの地下待も、運営会社が解散することに決まり、入っている店舗も撤退を余儀なくされている。その後のことは決まっていないが、新潟市が手掛けた大きなプロジェクトは、駅南のプラーカの失敗をはじめ、都市の公共交通システムとして導入したBRTの連結バスの効果のない無駄、中心市街地の空洞化の穴埋めに入居した市役所機能の場当たり的タコ足化、現在進行中のJR新潟駅の連立立体化と周辺の再開発も評判が悪い。時代の流れから、やむを得ない点もあるかもしれないが、同じ...忘年会シーズンの夕方なのに人がいない古町と西堀ローザ

  • ナラの木にとまらせたT君の遺作

    2023年12月10日(日)今月に入って友人のT君が、7月に亡くなっていたことを彼の姉さんから先月末に聞いた。彼を偲んで、彼が残していったカブトムシとクワガタの木彫を玄関に飾った。先週たまたま伸びすぎていた会社のナラガシワの切り落とした枝を使って木に止まらせてみた。木彫は実物大なのでテーブルにおいてもあまり目立たなかったが、こうして実物の木に止まらせるとリアルさが出て飾りとしては、却って目立つようになった。何本か足が欠け落ちていたが、これもあまり目立たなくなった。彼は栃木県の佐野市にすんでいたが、埼玉県の熊谷市にいる私の娘の家と、近くに住む義妹の家の庭を作ってもらった。もう15年以上経つだろうか?その時まだ小さかった義妹の子供たちのために、庭に大きなトトロの木彫を彫ってプレゼントしてくれた。自分の趣味だと...ナラの木にとまらせたT君の遺作

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たむたむの独り言さんをフォローしませんか?

ハンドル名
たむたむの独り言さん
ブログタイトル
たむたむの独り言
フォロー
たむたむの独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用