chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 私が影響を受けた投資本

    投資や節約の本、雑誌を読むのが大好きです。読んだ本の中身を実践するのは稀なので、役にたってるかは謎(笑)そんな中でも、珍しくめちゃめちゃ影響を受けて、実践している(と自分では思っている)本があります。『The Automatic Milli

  • 面倒くさがりには、自動積立できる投資信託が一番かも!

    投資初めてそろそろ6年くらい?になります。投資信託からはじめて色々な本やブログを読んで勉強しているうちに、ETFを知り、信託報酬が安いし、これは良いと3年ほど前にMAXIS海外株式とやらを少し購入。お金が貯まったら買い増ししていく予定でした

  • コメダ珈琲で優待消費

    郊外型のカフェであるコメダ珈琲。車のない我が家には関係ないと思ってましたが、最近は都市型の店舗をつくっていて、最寄り駅前にも出来ました。それを機に夫がコメダ珈琲の株を買ったので、優待消費でコメダ珈琲に行ってきました。朝11時まではドリンク頼

  • 水戸黄門漫遊マラソン参加してきました。

    10月29日(日)に、人生3回目のフルマラソン走ってきました!!!横浜マラソンが台風で中止になるなか、私のエントリーした水戸黄門漫遊マラソンは前日には決行決定しており、JRの指定席も押さえていたので、仕方なく(?)参加してきました。朝5時起

  • アクティブ運用でドキドキしたい

    投資を始める際は、ちょっとの優待目当ての個別株と、メインはインデックス投資をする予定でした。『初めての投資信託』という本を読んで、インデックス投資を知って、これだ!!って、思いました。それまでの積立預金と同じ感覚で続けられるところとかね。が

  • どれ位のリスクとれるか考えてみた

    投資をするにあたって、良く言われるのは、どの程度リスクを取れるか考えよう!と言うことです。近いうちに使う予定のお金は減らす訳にいかないので(暴落しても景気が良くなるまで待てないので)無リスク資産にしましょうと言われているようです。また有事(

  • 将来売る気で自宅購入してもいいんじゃない?

    我が家は分譲マンションを7年前に購入しました。駅徒歩15分で南向きで広い部屋と、駅徒歩6分の北東向き狭い部屋と悩んだ結果(値段は同じくらい)、駅に近い方が売れやすいだろう!と駅近物件にしました。家族も増えなかったし、共働きは昼間に家にいない

  • 離れて暮らす親に格安スマホ

    実家は近所ですか?私は大阪出身で、今は東京在住のため、親や妹家族とは離れて暮らしています。昔々家族全員で暮らしてたときは私が親回線で他家族は子回線で同じキャリアだったので家族通話無料でした。父親はリタイア後に山奥で憧れの田舎生活を始め、ドコ

  • 家計簿が続かない人はマネーフォワードがオススメ

    家計簿つけていますか?子供の頃からお小遣い帳は3日坊主、一人暮らしを始めてからも、結婚してからも毎年家計簿付けようとして年末に家計簿買うも、すぐに断念していた私です。すぐに使途不明金だらけになり、嫌になるのです。あとレシート溜まって嫌にもな

  • 将来の資産設計計画

    家計管理の本を読むとよく今後必要になる資金を考えましょうと書いてあります。ライフプランに基づいたお金のシュミレーションですね。例えば、教育資金、住宅取得費用、車の買い換えなどなど。我が家も考えようと思ったのですが、子供がおらず、車もないので

  • 我が家の生命保険について

    生命保険、はいってますか?我が家はいくつか入っていますが、子供もいないので、最低限です。私の保険�医療保険 保険料は月1850円 入院1日5千円、60日型 終身払解約返戻金なしの掛け捨てタイプ保険に入ってると、なんか病気しない気がするので、

  • サブカードはルミネカード

    メインのエポスカードはVISAですが、サブはルミネカードのJCBです。クレジットカードは一枚だけ!というポリシーを破棄したきっかけのエポスカードと同様にルミネカードも定期的に10%オフがあるのです。ルミネカードはエポスと違って、年会費有料で

  • メインカードはエポスゴールド

    収入の割にかなりのクレジットカードユーザーです。ポイントも貯めてますが、実はポイント還元率はあまり気にしていません。元々は学生時代に海外旅行行くために作った三井住友VISAカードをずっと使っており、管理が難しくなるのでカードは1枚だけ!と言

  • クレジットカード払について

    現金派ですか?私はクレジットカード派です。現金は財布を落としたときに絶対に戻ってきませんが、カードは落としたり盗難にあっても即とめられれて被害が小さくて済むので好きです。カード払いできずにATMから高額な金額引き出すときは、強盗やひったくり

  • お金を貯める理由

    レジャー好きのそこそこ浪費家です。毎年海外旅行に行ってるし、年に何回もマラソン大会出てるし、一昨年まではスキーも毎年行ってました。でも、それなりに貯金(投資含む)しています。去年は私の給与からだけでも100万円貯金できました!夫は別会計で詳

  • 個別株でも、ほったらかし

    面倒くさがりやで、勉強嫌い、飽き性と言う3重苦な性格です。ほったらかしでOKという、インデックス投資を知った時、これだ!!と始めました。今もNISAとかイデコで、毎月コツコツ積立してます。で、本題の個別株。始めるまで個別株は8%下がったら損

  • オリックスのふるさと優待が届いた!

    帰宅したら宅配ボックスに何か届いてた!見たら、オリックスからのふるさと優待でした。サンクゼールのジャム詰め合わせセットです。サンクゼールのジャムは1つ500円位するのでなかなかの優待品です。オリックスはふるさと優待と配当目当てで投資してまし

  • 海外旅行と外国資産投資は相性がよいかも?

    私は海外旅行が大好きで、年に1、2回海外旅行に行っています。海外旅行は円高、円安如何でそこそこ旅費や滞在費が変わります。また私と夫は投資をしているので、特に米国株や米国ETFを沢山持っているので、円安円高で資産が変わります。定期的に海外旅行

  • 夫婦別会計の注意点

    写真と本文は関係ありません。単に可愛いうちの猫です。夫婦別会計が気に入っているのですが、ひとつ注意点があります。相手の収入や資産がブラックボックスになりやすいことです!配偶者が浪費家で貯金していなかった!や、逆に借金が!では困ります。お小遣

  • NISA?それとも積立NISA?私の場合。

    現行NISAで、個別株と投資信託の積立を行っています。来年から制度が変わり、積立NISAが出来、現行NISAか積立NISAが選択できます。現行NISAは、非課税期間が5年、ロールオーバーすれば最長10年。年間120万円まで。積立NISAは非

  • アセットアロケーション?数学嫌いはバランスファンドがおススメ

    投資を始めようと本を読むと必ずアセットアロケーションを決めましょうと書いて有ります。どの資産クラスに、どういう配分でどれだけ割り当てするかですが、ぶっちゃけ初心者にはハードル高いです。債券、株式、不動産、はたまた日本、アメリカや先進国、新興

  • ふるさと納税でやらかして修正申告

    ふるさと納税してますか?ふるさと納税は、今はワンストップ特例制度で給与所得者で年末調整する方なら、5自治体までなら確定申告不要ですよね。ふるさと納税でワンストップ特例制度を利用する方も、自治体から受け取ったふるさと納税の証明書はちゃんと保管

  • 投資は聞く相手を間違えると遠回りしてしまう

    私は投資歴5年で、優待目当ての個別株と、投資信託をしています。投資自体には生活費1年分超が貯まった10年ほど前から関心があったのですが、身近にいた相手に相談したため、5年も開始が遅れてしまいました。この相談相手とは夫で、当時すでに5年くらい

  • ランニングで冷え性改善

    今回は個人的な体験談になるのですが、ランニングをはじめてから、冷え性がかなり改善しました!もともと痩せ型体型で体脂肪が少なめだからか、座り仕事で運動不足のせいか、それとも職場で年中エアコンにあたっているせいか、年中冷えていました。夏の通勤は

  • 住宅ローンの繰り上げ返済について

    我が家は分譲マンションを住宅ローンを組んで購入しました。変動金利35年、利率は年0.875%です。今はもっと低金利のものも出ていますが、購入した2010年当時では最低利率だったと思います。住宅ローン減税が1%なので、繰り上げせずに貯めておき

  • 節約家庭の焼き肉

    家庭で焼き肉しますか?子供の頃は焼き肉といえばホットプレートで家で食べるものでした。外だと高くつきますからね。社会人になってからは、外食の炭火などでの焼き肉の方がホットプレートより美味しくてめっきり自宅では食べなくなりました。が、40代同士

  • iDeCo、2017年7月成績公開!

    3年弱積立しているイデコですが、トランプ相場以降はずっとプラス推移してます。どんな感じか、リアルな数字を公表したいと思います。こんな感じです。始めた当初は信託報酬の安いバランスファンドがなく、色々組み合わせて積立していましたが、今積立してい

  • iDeCoは派遣社員こそやるべき!

    派遣社員にないもの…それは退職金。そして企業年金もない。もちろん厚生年金はあるけど、それだけじゃこのご時世、老後が心配なので、私は3年ほど前から個人型確定拠出年金を始めました。イデコという愛称で呼ばれる前からですね。本当はもう少し前からやり

  • 夫婦別会計で良かったこと

    我が家は夫婦別会計なのですが、色々良い点があります。*良い点*・金銭的に自由度が高い→これが一番のメリット!基本的に物の購入に相談不要。小遣い交渉する必要はなく、自分の中で遣り繰りすればO.K.レジャー関係も泊まり旅行以外は特に相談する必要

  • ふるさと納税で、よなよなビール!

    昨年からようやくふるさと納税はじめました。今年の私のふるさと納税、第1弾の返礼品が届きました!よなよなビール1ケースです。よなよなビールは大好きですが、安くないので、めったに買いません。返礼品で貰えるとは、本当にうれしい限り。これは大阪の泉

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぷーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぷーさん
ブログタイトル
今を楽しく、未来も楽しく
フォロー
今を楽しく、未来も楽しく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用