chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Timon
フォロー
住所
オーストラリア
出身
未設定
ブログ村参加

2017/07/11

arrow_drop_down
  • 無料の歯科検診を受ける

    州政府が行っている、子ども向けの無料歯科検診プログラム(Lift the Lip)の順番がようやく来ました!(二度目💧) 前回、紹介状を出してもらってから半年ほど経って連絡があり、何のことだか覚えてもおらず断ってしまったという経緯がありまして。アホですね💦 それで、再度Child Healthで紹介状を出してもらい、今回は3ヶ月ほどで呼ばれました。 一度リストに載ったからか、速い?! どうせ口は開けないだろうし、話を聞くだけでもいいかな ぐらいの気持ちで行くと、 すんごい素直に口開けたー!! ドキドキしながら行ったのに、なんだ、この拍子抜けするお利口さんぶり👏👏👏 ちなみに、1歳半頃、私の通う…

  • 懐かしのライスチョコ

    最近ハマってるお菓子があって👇 シンバも好きでたまに食べるんですが、なんか懐かしい味・・・ と思って調べたら、 あったあった、そういえば!昔こういう駄菓子! ライスチョコって言ったっけ! もう売っていないみたいで画像貼れず。でも、こういう感じと言ったらわかりますかね。 【楽天市場】ネスレ クランチ ミニ×12袋セット【ネスレ公式通販】【チョコレート】:ネスレ通販online shop 楽天市場店 そして、ALDI徘徊中に似たようなチョコがけポン菓子発見! 1枚が結構デカいです。 たま~にセールしてます

  • 息子の初恋

    ジェラシー感じる出来事が… 同じ保育園の同じ組に通う女の子、ナラちゃん(仮名)←ライオンキング縛りでごめんなさい😂 家も近くて、たまに遊びます。 突如 「しんば、ならちゃん、すき。」 😳😳😳 「マミーとどっちが好き?」と一応確認すると、 「ならちゃん!」(即答) なぬーーーーー?!?! しかも、 「しんば、ならちゃん、はぐはぐ2コしたよ。」 とか、 「ならちゃん、だいすきー」 とかまで言うように! 毎日、1日1回は彼女の話をする始末! けど、実際会うとなんだか恥ずかしいのか、シャイ炸裂しちゃって近寄ったり話しかけたりできないタイプ(笑) 彼女のママに確認した感じでは、シンバの片思いのよう。 息…

  • 今気づいた賢いデザイン

    朝晩冷えるようになってきました。 秋かな🍂 私は、実はこの時期が一番好き。 基本年中暑いクイーンズランド州で、季節を感じられる時期だから。 しかし、寒くなってくると手足の乾燥もすごい。 常に爪を短くして、ハンドクリームを塗りまくってギトギトにしていないと、私の危険な癖である「ささくれハント」が開始のゴングを鳴らすのだ〜〜〜〜 hakunamatata-ivf-diary.hatenablog.jp シンバの顔もまた然り。 去年もこの4月頃に、顔に謎のしつこいカサカサと、お岩さんの如き目の腫れが現れた。 季節の変わり目ってそうなるんでしょうか? 幼児の敏感で弱い肌には、とにかく保湿が大事なのかも…

  • スピログラフで無になる

    最近、現実を忘れて没頭できるもの スピログラフ 「半分、青い」というドラマで、漫画家志望の主人公がデッサン練習の一環?として無心にぐるぐる描いていたシーンを見て、やってみたいとずっと思っていた。 おもちゃ屋で見つけきれず、結局最近になってダイソーでたまたま見つけちゃって。 百均なだけあってシンプルなので複雑な図形は描けないんだけど、こういうセットになってるやつ⏬だと、曲線だけでなく描けるバリエーションが増えるから、オンラインで買おうか迷い中(安くはない…) 子供 教育 おもちゃ スピログラフ デザインデラックスセット (並行輸入品) メディア: おもちゃ&ホビー こーんな面白い幾何学模様が く…

  • そろそろベッドを買う頃か

    もうすぐ3歳だし、そろそろベビーベッド卒業かなぁ?? 体もだいぶ大きくなったので、ちょっと窮屈なのかな~なんて思ってます。寝るには寝られるけど。 けど、普通のベッドになったら、確実に自分で部屋を出て私の部屋にやって来るだろうな… 最近、おもちゃとみんなで私のベッドに一緒に寝そべる「ねんね」という遊びが彼の中でブームらしいので💧 ママのベッドがだーいすき👐 ♪来ーるー きっと来るー♪ 今は夜中に起きて泣いたりとかないけど、起きてお水飲んでまた寝たりしてるから、そのタイミングで 「ん?ワイ、ベッドから出れるやんけ!」 と気付いてしまったら、味をしめて自由自在に部屋を出たり入ったりしそうだわな…… …

  • 日本のバレンタイン並?

    イースターといえばチョコレート!!みたいな風潮?文化? ここぞとばかりに、ウサギ型や卵型のチョコ、チョコ、チョコ、、、 これは絶対お菓子会社の戦略でしょうね!! 一度、ALDIのレジ列でぐずりだし、レジ横のキンダーサプライズを見つけてその味を知ってしまった以来、 卵型のもの=チョコレート という図式が 彼の中で確立した。 Kinder Surprise (キンダー サプライズ) 20g x 12pcs 【並行輸入品】【海外直送品】 メディア: 何かあれば、「ちょこうぇーと、えっぐ!ほしぃよぉぉぉぉー」連発 いかん、いかんなぁ 2歳にしてチョコレート大好き... イースター前にちょっとBig W…

  • トランポリンを欲しがる息子

    最近、ご近所のお友達の家に2軒遊びに行く機会があって、どちらの家も、 広い庭に割と巨大なトランポリンあり! だった。 ちなみに、どちらも大きなプールもあったよ。大きなお庭にプールとトランポリン!ってオーストラリアではよくあるよね。いいなー で、私は勝手にシンバは体育会系じゃないから、トランポリンとか興味ないだろうと決めつけていた。 が、 めっちゃ食いついてた!!! えぇぇーーーー ありえないぐらいに楽しそう!! もちろん産まれて初めてやるから、両足同時にジャンプというのができないらしく、「タタンッ、タタンッ」みたいなステップになっちゃってるけど、すんごいはしゃいでるわ!! なかなかやめない。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Timonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Timonさん
ブログタイトル
ハクナマタタな育児ダイアリー
フォロー
ハクナマタタな育児ダイアリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用