知能検査(KABC-2)結果詳細
今日は直近で受けた(といっても1年近く間が空いてしまいましたが……)知能検査(KABC-2検査)の結果の詳細についてお伝えしようと思います。検査時の実年齢は11歳5カ月で認知総合尺度98習得尺度78という結果でした。認知総合尺度は勉強とは別の認知能力の評価で,地頭みたいなものでしょうか。それに対し,習得尺度は勉強することで獲得した学力を評価するもので,認知総合尺度より習得尺度が低いのは、持っている認知能力レベルに比べて学力が低いことを意味するそうです。認知総合尺度は,数字だけ見れば年齢相応の平均的な頭と言えなくもないですが,その中の能力にばらつきがあり,平均すると98という結果でした。具体的には,物語を完成させたりやパターンを推理する課題で評価される「計画尺度」は116と高かったのに対し,言われた言葉の順番や手...知能検査(KABC-2)結果詳細
2020/11/08 12:35