一人暮らし30代独身男の日常の出来事、コミュ障や仕事の悩み、日々考えてることなどを綴る日記です。
今日は午前中から、来月行く予定の一人旅の予約をしてたよ。 前にも書いてたけど、行先は下関・北九州。 2泊3日で予約したんだけど、一応予定を組んでみた。 1日目:北九州観光 小倉駅周辺→門司港周辺→時間あったら巌流島(なかったら翌日) 2日目:下関観光 唐戸市場とその周辺→海峡ゆめタワー→(前日行ってなかったら巌流島→)みもすそ川公園→火の山公園→行けたら温泉 3日目:下関観光 長府城下町散策?(まだ未定) 今のところこんな感じかな。 今回かなり楽しみにしてるのが唐戸市場。 ここで新鮮な寿司や海鮮が安く食べられるらしいんだわ。 他にもフグもそうだし、門司港では焼きカレーも有名らしいので食べようと…
昨日、一昨日とブログ更新できてなかったので、一気に更新します(^^;) 1月28日(月) 4連勤が終わって、2連休突入してたんだけど、ほとんどゲームやってたw やってたゲームは、前回のブログにも書いてるけど、バイオRE2ね。 晩飯食べ終わって、20時ぐらいからプレイ開始して、深夜2時半ぐらいまでぶっ通しでやってたよ。 ただ、まだこの時点でクリアならず。 疲れてしんどかったから、ここで途中中断した。 この日はゲームしかしてないので、書く内容はこのぐらいしかない(^^;) 1月29日(火) 昨日は10時半ごろ起床。 いつものまったり朝食。 パンに塗るものをバター→ピーナッツバターに変えた。 ピーナ…
昨日今日とクソ忙しかったな。 しかも重い内容が結構多かったりで、しんどかったわ。 明日行けば2連休だから、何とか乗り切ろう。 昨日、バイオRE2が無事届いた。 早速、プレイしたんだけど、序盤からまぁ焦らせるよね(^^;) 警察署に入った後のスクショ。 ここに辿り着くのも、結構しんどかったよ(^^;) 今日はちょっとプレイ出来てないんだけど(筋トレとかしてたから)、明日明後日でガッツリ進めていこうと思う。 早く無限武器欲しいし。
休み明けの出勤。 やっぱ遅番→早番はダメだな。 昨日、23時半ごろに布団に入って、0時過ぎまで眠れずにグダグダしてたもん。 知らないうちに寝てたっぽいけど、睡眠不足に変わりない。 ただ、仕事が結構暇だったので救われたところはあるが。 明日も暇であってほしい。 今日はバイオRE2の発売日。 結構バイオファンの人は歓喜したんじゃない? 俺も予約してたんだけど、今日届いてなかった。 とあるポイントサイトでポイント交換したから、仕方ないのかな。 Amazonとかだったら当日着だったのだろうか。 夜になって発送完了のメールが来てたから、明日には届くと思う。 いやー、バイオ2とかほんと懐かしい。 中学生の…
今日は10時ごろに起床。 朝食や洗濯などの家事をこなしつつ、2月に行く予定の一人旅の計画を色々としてた。 取り合えず、行先は下関・北九州で決定。 ただ、まだルートが決まってないんだよね。 これをどうするかで2時間ぐらい調べてた。 ネックになってるのが唐戸市場なんだよね。 ここで開催される「活きいき馬関街」に絶対に行きたいんだけど、金土日祝しか開催されないらしく、日程の調整に苦戦してる。 どうすれば一番効率が良いかを調べたけど、途中で疲れて止めたわw 取り合えず、拠点は小倉駅近くのホテルにして、そこから四方八方回って歩くかなぁって感じだな。 まだ申込締切まで時間があるから、また考えてみて変えるか…
固定費 家賃:52,000円 電気代:3,419円(10月分) ガス代:2,137円 ネット代:6,363円 携帯電話(5台分):3,006円 内訳:NifMo(メイン):0円 au2台:2,160円 ソフトバンク2台:846円 生命保険(個人年金):10,000円 定期券:7,990円 固定費合計:84,915円 変動費 食費:22,375円 外食:1,350円 生活用品代:2,233円 医療費:5,400円 被服費:3,530円 理容美容:3,780円 その他:2,265円 内訳:免許更新手数料:3,000円 ウォルマートカード割引:-376円 P-one Wizカード割引:-359円 変…
昨日、ブログ書こうと思ってはてなブログ開いたら、まさかのメンテだった。 これって告知されてなくない? 何もお知らせ来てなかったんだけど(^^;) 一昨日も1時間以上の残業になってしまい、ブログ書けなかった。 定時で帰れた時ですら時間無いのに、1時間も残業したら時間ある訳ないがな。 という訳で、3日ぶりぐらいの更新なんだけど、まぁ特に内容は無いw クソな人間が居たなぁというぐらいしかないんだけど。 頭悪い人間って、ほんとすぐ吠えるよね。 内容を分かりやすーーーーく説明してあげてるのに、話もろくに聞かず、ギャーギャー吠える。 なんなんだろ、老若男女問わず共通してんだよね。 心の中で、「馬鹿だなぁw…
今日は11時過ぎに起床。 起きるのが遅すぎた。 深夜3時まで起きてたのがいけないのだが。 今日はほとんど家に居た。 外出したのは夕飯の食材買いにスーパーに行ったぐらいだね。 家に居たと言っても、ダラダラしてた訳じゃなく、掃除をしてた。 1か月以上ぶりぐらいに掃除したなぁ。(ほんとサボり過ぎだろ) 風呂、トイレ、キッチン、部屋と全部やってやったわ。 俺は丸く掃除するタイプだから、細かいとこはやってないんだけど。 流石に一気にやると疲れるね。 毎日気付いた時にやりゃいい話なんだろうけど、俺には無理。だらけてしまう(^^;) 今日の夕飯。 豚汁を作ったよ。 超大量に作ったので、今日から1週間豚汁生活…
今日は10時ごろに起床。 30分ほど布団の中でYouTubeを観てたので、実質起きたのは10時半。 いつものトーストとコーヒーで朝食。 洗濯物を片付けながらダラダラと過ごす。 お昼はりんご一個で済ませて、買い物に外出。 今日は西友が5%OFFの日なので行ってきたよ。 まぁ、買う物はいつもと変わらないんだけど。 掃除と洗い物は放置してしまったけど、明日やります(^^;) 夕方ぐらいになって、久々に飲みに行ってきたよ。 先月の会社の人達との飲み以来なので、約1カ月ぶりのアルコール。 知人(もう友人と言ってもいいのかな?w)と17時ぐらいから21時半ぐらいまで飲んでた。 まぁ、内容は仕事の事だったり…
4日間のクソ労働がようやく終わりを迎えた。 明日から2日間は束の間の休息だ。 なんかこの4日間長かったな。 本当にイライラしっぱなしで、イライラからくる貧乏ゆすりが最近凄い。 ネット上の情報だと、貧乏ゆすりは健康には良いらしいけど。(いや、そういう事じゃなく) 明らかにストレスが蓄積されていってる。 そして、どんどんどんどん人間が嫌いになっていく、今の仕事してると。 早く逃れないと、人間性もおかしくなるわ。 昨日、会社に有給消化の件を話した。 今、8日有給が残ってるから丸々消化させてもらう。 なので、来月は15日が最終出勤で、あとは月末まで全部休み(公休含む)にしたった。 マジでクソ嬉しすぎる…
昨日、23時半ぐらいに布団に入ったんだけど、全然眠れなくてずっとグダグダ寝返り打ってた。 たぶん1時ぐらいまで起きてたんじゃないかな? 今日早番だったから、すぐ寝たかったのに。 遅番→早番ってダメだね。 サイクルが違いすぎて、休み一日挟んだぐらいじゃ直んないわ。 早番→遅番は楽なんだけど。 最近、仕事でイライラが半端なさ過ぎて、ストレスが凄い。 まぁ、イライラは前からあったけど、最近特に。 なんだろ、ジジイババアへの嫌悪感が前にも増してて、限界突破してるんだよね。 マジで、老人が無理。 あいつら何なの? 余計なことしかしないじゃん。 人の話聞かねぇし、どうでもいい話延々するし。 悪いけど、ゴミ…
今日は9時半ごろ起床。 いつもの朝食から。 午前中は洗濯しただけで終わってしまった。 午後になって買い物に外出。 今日は欲しい物があってダイソーにまず行ってきたよ。 これを買ってきた。 洗顔ブラシ。 顔の毛穴の汚れとか気になってて、どうにかしたかったんだよね。 で、ネットで検索したら、このダイソーの洗顔ブラシが優秀だと書かれてたんで、買ってみた。 今日使ってみる予定だけど、どれだけ毛穴が綺麗になるのか、楽しみだな。 次に食料買い出しへ。 白ワインビネガーを初めて買ってみたよ。 ドレッシングをいつも手作りしてるんだけど、今までは普通の酢を使ってたんだよね。 でも、ネット上では、この白ワインビネガ…
以前、↑この記事でも書いたんだけど、最近つみたてNISAを始めた。 SBI証券で口座開設したんだけど、NISA口座の開設が思った以上に時間がかかり、去年の年末(12/28頃?)にやっと開設になったんだよね。 なので、商品を買えたのは年明けてからになってしまった。 ただ、丁度そのタイミングで株価下落が起きてて、ラッキーだったっちゃラッキーだったんだけど。 買った商品はこれ。 『三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス』 なんでこれにしたかというと、ネット上でお勧めされてたからw 信託報酬?が、他社が下げればそれに追従して当社も下げるという事を宣言してるらしいんだよね。 ネッ…
昨日、一昨日とブログ書く時間が無くて書けなかった。 家事したり、YouTube観てるとすぐ寝る時間になるんだもん。 時間過ぎるのが早すぎんだよ。 仕事の時は早く過ぎねぇくせに、クソが。 何かの心理的なテクニックとか、医学的にでも何でもいいんだけど、仕事の時間を早く過ぎるように感じる方法ないの? 1時間が10分ぐらいに感じるようなさ。 合法的にだったら薬物でも何でもいいわ、早く過ぎさせてくれ。 明日行けば休み。 休みは時間がゆっくりと過ぎるように感じさせて欲しい。 いつも一瞬で終わるから。 誰か、何か、画期的な新薬とか開発して!
今日は9時ごろ起床。 まずは、いつものまったり朝食を。 いいわー、このゆったりとした時間の流れ。 これが理想の朝だよね。 お昼前に、買い物に外出。 ピーマンとぶなしめじ買おうとしたけど、近所の八百屋でそこまで安くなかったから買わなかった。 取り合えず、すぐ必要だったバターだけ買って帰宅った。 帰宅後はFF15をプレイしてた。 チャプター13ぐらいまで行ったから、多分もうちょいで終わりだよな。 バイオまでにはクリアできると思う。 掃除は今回も出来てない。 寒すぎてコタツから出られなかったんだよね。 洗濯と洗い物でもう気力が消耗しきった。 次の休みには掃除します・・・。 今日の夕飯。 最近は鮭を多…
今日は11時過ぎに起床。 寝すぎてしまった。 ここまで遅起きしたのは、かなり久々だと思う。 本当は8時半ごろに一度起きたんだけど、二度寝したんだよね。 まぁしゃーないな。 ここまで寝てる日があってもいいだろう。 起きた後はFF15をプレイしてた。 買ったのが去年の7月なのに、未だにクリアしてないというね(^^;) 1/25にバイオRE2買う予定だから、それまでにはクリアしたいと思ってるけど、どうなるかね。 日暮れした頃に買い物に外出。 2,3個買い忘れたものがあったから、また明日行かないといけない。 明日何しよう。 どっか行きたい気もしてるけど、喉が完治してないから行かないほうがいいしな。 う…
今日は残業になってしまった、1時間も。 昨日も45分の残業だった。 何なんだよ、これ。 2日間で1時間45分も自分の時間を削られた。 この時間があれば何が出来る? ネット観る、テレビ観る、家事する、筋トレする・・・ 色々出来るぞ。 そんな貴重な時間を、あんなクソ労働に消費された。 ほんとに害悪でしかない。 でも、あともうちょっとだし耐えるしかない。 もうちょっと、もうちょっと。
今日は正月休み明けの初出社ということで、仕事初めだった。 正月休みって言っても、たったの3日しかなかったんだけど。 体調はあまり良いとは言えず、鼻はグズグズ、喉もまだダメージ有りだったので、しんどかったんだよね。 「最後までもつかなぁ」と思ってたんだが、やっぱしんどくなって早退したよ。 やろうと思えば最後までやれたけど、無理しないことにした。 なぜか会社内が寒くて、手足は冷たいのに体は熱が上がったのか火照ってたりして、寒いけど暑いみたいな状態になってた。 こんな環境で良くなる訳がない。 家に着いて、しばらく横になって、飯食って風呂入ったら、かなり真面な体調に戻ったわ。 早退したのは正解だった。…
2019年の目標 今年も目標を立てていこうと思う。 去年の目標は訳が分からな過ぎた。 実質どうでもいい無意味な内容だったように思う。 なので、今年は自分の身になる事を目標に立てたいと思う。 ①体質改善を頑張る これは去年から始めてる内容ではあるんだけど、今年も継続していく。 具体的には、 筋トレの継続 体脂肪率13%以下 腹筋を割る を達成したい。 アンチエイジングも同時進行でやっていくよ。 ②資産運用を始める 1月からつみたてNISAを始める予定。 基本的につみたてNISAは、商品買ったらあとは放置だから特に何もすることは無いんだけどね。 もし今年中に仕事を開始した場合は、idecoも始めて…
正月から風邪を引いてしまい、昨日発熱してしまったんだけど、夜中とんでもない高熱に襲われてた。 昨日のブログ書いて、さぁ寝ようとコタツから出たら、強烈な悪寒に襲われたんだよね。 「うわーこれヤベェかも」と思いながらも布団に入ったんだけど、予感的中。 熱測ったら、38.5℃だった。 高熱出た時って全然眠れなくて、2時間ぐらい布団の中でグダグダやってた。 で、さらに熱が上がってる感じがして、再測定したら38.9℃にまで上がってた。 軽く一人であわあわしてたわ(^^;) 冷蔵庫に解熱剤の残りがあったので、それを飲んでまた眠りについたんだけど。 いつの間にか寝てたらしく、起きたのは10時ごろ。 何とか熱…
🎍新年あけましておめでとうございます🎍 本年も当ブログをよろしくお願い致します! はい、という事で2019年が始まってしまったよ。 皆さん、元旦はいかが過ごされただろうか。 俺は例のごとくぼっちで過ごしてたよw というか、風邪を引いてしまい、喉は痛くなるわ、発熱するわで最悪な年明けを迎えてた。 去年も同時期に風邪引いてたんだよね。 なぜ?w 今年は食生活の改善もして、運動もして、睡眠時間も最低7時間をキープしてたというのに、なぜ風邪引く? 俺の予想だけど、ストレスによる免疫力の低下じゃねぇかと思ってんだよね。 年末の仕事に対するストレス凄かったし。 ほんと害悪でしかねぇわ、仕事なんて。 明日も…
「ブログリーダー」を活用して、だりぃさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。