chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
21時の珈琲 https://21cofee.com/

夫、娘(2017年生まれ)、息子(2022年生まれ)の4人暮らし。2人育児に悪戦苦闘中。 都内勤務の企画職ワーママ(育休中)が考えたことや読んだ本のことなど書いています。

まめ
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/27

arrow_drop_down
  • 【2児の母が選ぶ】おしゃれな名入れ出産祝い5選

    もらって嬉しい名入れギフトを、30代2児のワーママが厳選!大人から見てもおしゃれなものだけをおすすめしています。

  • 【4・5・6歳~小学生】プリキュア・プリンセスが好きな女の子を読書好きにする本

    保育園に通う5歳年中の娘は「本が好き」と言います。 それは、自分で読める力がついてからのこと。「自分はスラスラ読める」という自信があるからなのです。 本を一人で読むために必要なこと 5歳で25話ひとりで読めた本 どれを買ったらいいか 『ドキドキときめき』 『キラキラかんどう』 『ウキウキたのしい』 『ワクワクゆめみる』 プレゼントにもおすすめ 本を一人で読むために必要なこと 娘は、年少になってひらがなが読めるようになってから、一人で絵本を読むことが増えました。 幼児が一人で本を読み、自信をつけるために必要なことはただひとつ。子どもが興味を持てる本を用意し、やる気スイッチを入れることです。 「や…

  • 育休中に読んだ本のベスト9を考えてみた(2022年)

    2022年に読んでおもしろかった本の感想を書こう…!と思ったまま、今年ももう1か月が経とうとしています。時の流れ早すぎィ…! 読書習慣が戻った1年でした 2022年ベストナインを考えてみた 1.ファクトフルネス 2.多様性の科学 2.多様性の科学 3.池上彰の行動経済学入門 4.西洋絵画の教科書 5.掃除婦のための手引き書 6.モモ 7.窓ぎわのトットちゃん 8.蜜蜂と遠雷 9.おいしいごはんが食べられますように 2023年も本を読んでいきます 読書習慣が戻った1年でした 2022年はたくさん本を読みました、というか、私の好きな活動で育児中にやれるのが本を読むことくらいしかなかった。 本当は、…

  • ワーママが育休中に読んだ本のベスト9を考えてみた(2022年)

    2022年に読んでおもしろかった本の感想を書こう…!と思ったまま、今年ももう1か月が経とうとしています。時の流れ早すぎィ…! 読書習慣が戻った1年でした 2022年ベストナインを考えてみた 1.ファクトフルネス 2.多様性の科学 3.池上彰の行動経済学入門 4.西洋絵画の教科書 5.掃除婦のための手引き書 6.モモ 7.窓ぎわのトットちゃん 8.蜜蜂と遠雷 9.おいしいごはんが食べられますように 2023年も本を読んでいきます 読書習慣が戻った1年でした 2022年はたくさん本を読みました、というか、私の好きな活動で育児中にやれるのが本を読むことくらいしかなかった。 本当は、オケに乗ったり、演…

  • 5歳児にカメラを渡したら、芸術的な作品に仕上がった

    独身の頃に買ったオリンパスのPenをひっぱりだしてきました。 息子のむちむちあんよをせっせと撮影する母を見て、5歳の娘がひとこと。 みーちゃんも撮ってみたい。 そんな娘が撮影した写真がセンス大爆発していたので、紹介させてください。 まず、これ。なんだと思いますか? 寝室の、押し入れに入りきらなかったわたしのムアツ布団であります。 ムアツ布団はうちの押し入れにマッチせず、私はいつもムリヤリ縦に入れているので、ふすまが締まりきらないのです。 でも、なんだか静寂を感じませんか?すごいよ…娘……(親バカ)。 「なにを撮るかではない、どう撮るか」を学んだ作品です。 お次。 これも生活が伝わってきますね。…

  • コロナが奪ったもの:青春、子どもとの時間、生きる希望

    施設に入所する祖母が、コロナに罹患したとの一報を受けたのは、年末のこと。 年を越して、なんとかコロナは完治したのですが、食事がとれず、点滴から栄養をとっていると伯父から聞きました。 祖母が入所していた老人施設は、コロナ禍であっても、網戸越しなら面会ができたようです。 コロナに罹患中、一時的に面会ができなくなり、「もう、(生きるのは)いっか。」という感じで、食事もとれなくなってしまったのでは、と、母はこぼしていました。 コロナが蔓延してはや3年。2020年度入学の中・高・大学生は、いま3年生です。 「青春ってすごく密なので」と仙台育英の野球部監督はおっしゃいました。 思い返してみても、本当に、青…

  • 2023年の抱負を年中5歳に聞いてみた&私の目標

    私は書くことが好きです。なので、毎年買い替えているジブン手帳に、一年の目標とか、やりたい100のリストとか、ちまちま書いています。 上の子も、今年は年長に上がります。文字を読む・書くことへの興味がだいぶ出てきたので、試しに家族で新年の目標を立てることにしました。 (娘)ママー、『ほうふ』ってなに? (私)んー、こうなりたいっていう、夢みたいなものかな… じゃあ、みーちゃん(娘)はプリキュアになる! さすが予想の斜め上を行く5歳児。 えーと……(困惑)プリキュアになるために、なにを頑張ったらいいと思う? がんばったらいいこと?そんなのカンタンッ! 冒険をがんばる。 (夫)プ、プリキュアになるため…

  • 2023年の抱負を年中5歳に聞いてみた&私の目標

    私は書くことが好きです。なので、毎年買い替えているジブン手帳に、一年の目標とか、やりたい100のリストとか、ちまちま書いています。 上の子も、今年は年長に上がります。文字を読む・書くことへの興味がだいぶ出てきたので、試しに家族で新年の目標を立てることにしました。 (娘)ママー、『ほうふ』ってなに? (私)んー、こうなりたいっていう、夢みたいなものかな… じゃあ、みーちゃん(娘)はプリキュアになる! さすが予想の斜め上を行く5歳児。 えーと……(困惑)プリキュアになるために、なにを頑張ったらいいと思う? がんばったらいいこと?そんなのカンタンッ! 冒険をがんばる。 (夫)プ、プリキュアになるため…

  • 夫婦&9か月の赤ちゃんがコロナ陽性者になった時の自宅療養の記録

    ついにわが家にもコロナの波が押し寄せました。 基本情報 最初の陽性者は私→9か月の息子→夫 5歳娘は症状なし ワクチン履歴(最終接種月) 夫:4回(2022年10月) 私:3回(2022年7月) 5歳娘:2回(2022年9月) 0歳息子:0回 基本的に私と息子は家にいるので、感染源になるのであれば夫か娘ですが、娘が無症状保有者だったのか?それとも、夫が保有していたものが後になって発症したのか?誰にもわかりません…。 大人 症状 悪寒から始まり、一夜の高熱を経て、翌朝の抗原検査で陽性に。 熱は一時38度まで上がりましたが、すぐに37度台へ。3日目には平熱に戻りました。 一日目は二人とも全身筋肉痛…

  • 夫婦&9か月の赤ちゃんがコロナ陽性者になった時の自宅療養の記録

    ついにわが家にもコロナの波が押し寄せました。 基本情報 最初の陽性者は私→9か月の息子→夫 5歳娘は症状なし ワクチン履歴(最終接種月) 夫:4回(2022年10月) 私:3回(2022年7月) 5歳娘:2回(2022年9月) 0歳息子:0回 基本的に私と息子は家にいるので、感染源になるのであれば夫か娘ですが、娘が無症状保有者だったのか?それとも、夫が保有していたものが後になって発症したのか?誰にもわかりません…。 大人 症状 悪寒から始まり、一夜の高熱を経て、翌朝の抗原検査で陽性に。 熱は一時38度まで上がりましたが、すぐに37度台へ。3日目には平熱に戻りました。 一日目は二人とも全身筋肉痛…

  • 友人が大学を辞めたとき(人生変わった瞬間)

    高校3年間、ずっと同じクラスの友人がいた。 友人は母子家庭で、妹がひとり。友人の母は、確かトラック運転手だったと思う。彼女は弁護士を目指していた。 友人は私より頭の回転が良かった。 高校3年の春。私はそれまでずっと音大を受験するつもりだったが、実力もコネもカネもまったくないので、焦点を一般の大学に切り替えたところだった。 予備校入塾時の偏差値は、英語42、日本史34。国語は得意で、60くらい。私は英語の基礎クラスを受講することにした。夏を過ぎたあたりで、予備校の授業が退屈になった。 「行ってももう学ぶことないんだよなー、でもお金もったいないから行かなきゃ…」と相談すると、友人は「わたしならいか…

  • NIPT陰性でも悩むなんて、知らなかった

    わたしは、第二子妊娠10週ごろ、新型出生前診断(NIPT)を受けました。 NIPTとは、母体から採血した血液を使って胎児の染色体異常を調べる検査です。 わたしは35歳以下だったので、認定外の施設で受けることになりました。東京都内で、費用は22万円ほど。 当時、NIPTを受けることに迷いはありませんでした。もし陽性だったらどうするか。「陽性とわかってから悩んだ、受けなければよかった」という声が多いことを知っていました。今回、二人目ということもある。後悔したくなかった。だから、NIPTについてよく調べ、夫婦でたくさん話し合いました。 結果は、陰性。しかも、男の子です。その書類を受け取ったとき、わた…

  • 産前産後に整体に通うというライフハック

    第一子は産後5ヶ月直前から、第二子は妊娠5ヶ月〜臨月&産後2か月から整体に通っています。 整体に行くことでコンディションが整えられ、身体が動くし、メンタルも安定するので大変オススメです。 妊娠中でも施術可能? 第二子は妊娠中も整体に通ってました。安定期に入ったら産婦人科医に確認して、OKをもらったら通えるようになります。 期間は産婦人科医・整体の先生に相談ですが、私は臨月まで通いました。 どんな体制で受ける?効果は? うつ伏せ・仰向きはキツいので、横向きのまま施術してもらいます。 ガタつく骨盤の位置を直してもらったり、在宅勤務でガチガチの肩や腰を治療してもらいました。 整体が良かったのかは謎で…

  • 産前産後に整体に通うというライフハック

    第一子は産後5ヶ月直前から、第二子は妊娠5ヶ月〜臨月&産後2か月から整体に通っています。 整体に行くことでコンディションが整えられ、身体が動くし、メンタルも安定するので大変オススメです。 産前 第二子は産前も整体に通ってました。うつ伏せ・仰向きはキツいので、横向きのまま施術してもらいます。 ガタつく骨盤の位置を直してもらったり、在宅勤務でガチガチの肩や腰を治療してもらいました。 整体が良かったのかは謎ですが、第一子妊娠中にあった頭痛や、こむら返りはなかったです。血流が上がったからかな? 整体を受けていた方が分娩がスムーズかというと、初産と2人目では比べられないのでわからないですし、なんなら2人…

  • 社会人必携!心理学×実社会=行動経済学。『池上彰の行動経済学入門』を読みました

    どんな本? 池上彰の行動経済学入門 / 池上彰 社会に採用されている行動経済学に基づくナッジと理論を、池上彰流の解説で読みとく。 この本から得られること なぜ自分はこの行動をとってしまうのか?という問いに対する答え 顧客への働きかけの方法 こんなアナタへおすすめしたい 新人/若手社会人 日常の中の雑学が好きな方 感想 実は無意識に他人の後押しを受けている 先日、ニュースで「ナッジ」という言葉が紹介されていました。英語で「軽く肘をつつく」、つまり望ましい行動をとるように後押しすることを意味します。 そのニュースでは、看護師の服を日勤・夜勤で色を変えたところ、残業が減ったと紹介していました。理由は…

  • 社会人必携!心理学×実社会=行動経済学。『池上彰の行動経済学入門』を

    どんな本? 池上彰の行動経済学入門 / 池上彰 社会に採用されている行動経済学に基づくナッジと理論を、池上彰流の解説で読みとく。 この本から得られること なぜ自分はこの行動をとってしまうのか?という問いに対する答え 顧客への働きかけの方法 こんなアナタへおすすめしたい 新人/若手社会人 日常の中の雑学が好きな方 感想 実は無意識に他人の後押しを受けている 先日、ニュースで「ナッジ」という言葉が紹介されていました。英語で「軽く肘をつつく」、つまり望ましい行動をとるように後押しすることを意味します。 そのニュースでは、看護師の服を日勤・夜勤で色を変えたところ、残業が減ったと紹介していました。理由は…

  • 赤ちゃん連れでカフェに行って、自己肯定感が爆上がりした

    用事を済ませにベビーカーで外出すると、息子がウトウト。 これはチャンス!とばかりに、急いで近場のカフェに駆け込みました。 コブサラダとホットサンド、カフェラテを注文。 泣きだしたらすぐに帰れるように、カフェラテはテイクアウト用のプラスチックカップでもらいました。 お食事が出来上がるまで、テーブル席で待機。息子はグッスリ眠っております。このままゆっくり読書できるかも~♪と気分は上々。 いよいよお食事が運ばれてきました。わたしのパーティータイムの始まりですッ! 「あ"あ"あ~~~~!!!」 息子、起床。 もちろんお食事の途中。急いで口にかきこんで、カフェラテを持ってそそくさと退散。 滞在時間24分…

  • 答えのない世界を生きるには、「美意識」が必要だ。『世界のエリートはなぜ美意識を鍛えるのか』を読みました

    どんな本? 世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」 / 山口周 NYのメトロポリタン美術館で早朝行われているギャラリートークに、知的エリートと思われるビジネスマンの姿が見かけられるようになった。 なぜ世界のエリートは「美意識」を鍛えるのだろうか?答えのない世界を生きるために必要な「美意識」とは。 この本から得られること 直観や倫理観を磨く意義 こんなアナタへおすすめしたい 芸術に興味がない すべてに合理性を求める性格 管理職 感想 サラリーマンの閉塞感はここにあり 新しい企画を考えても、数字の根拠を説明するのに時間を要して、結局モノにならなかったこ…

  • アマチュア音楽家こそ読みたい。『蜜蜂と遠雷』を読みました

    どんな本? 蜜蜂と遠雷 / 恩田陸 作 音楽を舞台にした青春群像劇、なんだけど、実は全世代で楽しめる、人生を映す物語。 この本から得られること 音楽を愛する心を改めて実感。 音楽という、聴くことでしか味わえない芸術を文字だけで書ききる恩田さんの文章力に脱帽。 こんなアナタへおすすめしたい 音楽が好き もう一度青春したい さわやかな気持ちになりたい 直木賞受賞作を読みたい あらすじ 近年、注目を集めている「芳ケ江国際ピアノコンクール」。新しい才能が世に出るきっかけであるこのコンクールに向けて、若いコンテスタントたちは自分の音楽を磨いていく。 自宅にピアノを持たない無名の少年。かつて天才少女と呼ば…

  • 知らぬ間に私も時間を奪われていた。『モモ』を読みました

    「時間」をテーマにした、児童書であり哲学書。すべての大人たちの物語。子どもとの時間を「無駄」だと思いたくない。

  • ③0歳4ヶ月&5歳とリゾナーレ八ヶ岳に行ってきました(アクティビティ編)

    今回の旅行では5歳と0歳4ヶ月のきょうだい連れで、上の子は楽しく、下の子はゆったり過ごすために、ホテルから一歩も出ず、アクティビティを大活用しました。 プール「イルマーレ」 リゾナーレ八ヶ岳の目玉、プール「イルマーレ」です。 リゾナーレは関東近郊に3か所(リゾナーレ八ヶ岳、リゾナーレ熱海、リゾナーレ那須)がありますが、今回はこのプールのために八ヶ岳を選んだといっても過言ではありませぬ! 幼児用プールで大はしゃぎ 0歳の子から小学校低学年くらいまで、大変エンジョイできるエリアです。 小さい子が遊べるいくつもの遊具があります。 写真向かって右側のスライダーが一番大きなもので、身長110cm以上の子…

  • ③0歳4ヶ月&5歳とリゾナーレ八ヶ岳に行ってきました(アクティビティ編)

    今回の旅行では5歳と0歳4ヶ月のきょうだい連れで、上の子は楽しく、下の子はゆったり過ごすために、ホテルから一歩も出ず、アクティビティを大活用しました。 プール「イルマーレ」 リゾナーレ八ヶ岳の目玉、プール「イルマーレ」です。 リゾナーレは関東近郊に3か所(リゾナーレ八ヶ岳、リゾナーレ熱海、リゾナーレ那須)がありますが、今回はこのプールのために八ヶ岳を選んだといっても過言ではありませぬ! 幼児用プールで大はしゃぎ 0歳の子から小学校低学年くらいまで、大変エンジョイできるエリアです。 小さい子が遊べるいくつもの遊具があります。 写真向かって右側のスライダーが一番大きなもので、身長110cm以上の子…

  • ②0歳4ヶ月&5歳とリゾナーレ八ヶ岳に行ってきました(お食事編)

    リゾナーレ八ヶ岳には、ホテル管轄のレストラン ①オットセッテ②ワイワイグリル があります。 その他に、ピーマン通りにもいくつかレストランがあり、そこでイートイン/テイクアウトができます。 今回、ピーマン通りのお店と、ワイワイグリル、両方のお世話になりました。 ピーマン通りとワイワイグリルを駆使 2日連続で夕飯をワイワイグリルにしなかった理由 1.飽きる 2.離乳食が不要 3.高い ピーマン通りで子連れランチ&ディナー ヴィノテカ そば麓 清里ハム ワイワイグリルで至福の時間を ニューノーマルなビュッフェスタイルでコロナ対策 幼児はキッズプレートで接触&時間短縮 レストランは整理券/事前予約が必…

  • ②0歳4ヶ月&5歳とリゾナーレ八ヶ岳に行ってきました(お食事編)

    リゾナーレ八ヶ岳には、ホテル管轄のレストラン ①オットセッテ②ワイワイグリル があります。 その他に、ピーマン通りにもいくつかレストランがあり、そこでイートイン/テイクアウトができます。 今回、ピーマン通りのお店と、ワイワイグリル、両方のお世話になりました。 ピーマン通りとワイワイグリルを駆使 2日連続で夕飯をワイワイグリルにしなかった理由 1.飽きる 2.離乳食が不要 3.高い ピーマン通りで子連れランチ&ディナー ヴィノテカ そば麓 清里ハム ワイワイグリルで至福の時間を ニューノーマルなビュッフェスタイルでコロナ対策 幼児はキッズプレートで接触&時間短縮 レストランは整理券/事前予約が必…

  • ①0歳4ヶ月&5歳とリゾナーレ八ヶ岳に行ってきました(道中・施設編)

    3年ぶりに旅行に行きました。 5歳の娘と0歳4ヶ月のきょうだいを連れての旅行は初めてです。 娘にとって楽しく、息子にとって負担のない旅行に…と思い、星野リゾート系列のリゾナーレ八ヶ岳を選びました。 リゾナーレ八ヶ岳は娘が1歳の時にも行ったことがあり、施設は知っていたので旅行のイメージがしやすかったです。 前回はホテル棟、今回はレジデンス棟に泊まりました。 今回の「レジデンステラス付き」というお部屋は本当に最高でした…! この感動を忘れないうちに、記事を ①道中・施設編 ②お食事編 ③アクティビティ編と3つに分けて、書き記したいと思います。 赤ちゃん連れのご家族へ 子連れ旅行の持ち物 特記事項 …

  • ①0歳4ヶ月&5歳とリゾナーレ八ヶ岳に行ってきました(道中・施設編)

    3年ぶりに旅行に行きました。 5歳の娘と0歳4ヶ月のきょうだいを連れての旅行は初めてです。 娘にとって楽しく、息子にとって負担のない旅行に…と思い、星野リゾート系列のリゾナーレ八ヶ岳を選びました。 リゾナーレ八ヶ岳は娘が1歳の時にも行ったことがあり、施設は知っていたので旅行のイメージがしやすかったです。 前回はホテル棟、今回はレジデンス棟に泊まりました。 今回の「レジデンステラス付き」というお部屋は本当に最高でした…! この感動を忘れないうちに、記事を ①道中・施設編 ②お食事編 ③アクティビティ編と3つに分けて、書き記したいと思います。 赤ちゃん連れのご家族へ 子連れ旅行の持ち物 東京~リゾ…

  • ピアノ練習が嫌なのは「難しいから」ではなく「ママが怒るから」だった

    5歳になる娘は、一年前からピアノを習っています。 里帰り期間、4か月ほどお休みしていたのですが、6月からまた通い始めました。 子どもが生まれたらピアノは習わせたいな~と思っていました。 私自身、今でもピアノが趣味です。どう感じて、どのように弾くか…自分と深く向き合って表現する楽しさを、子どもにも知ってほしいという願いからでした。 娘はピアノに苦戦しています。 はたから見ていても、こんな幼い子が、瞬時に音符を読みながら、音名を声に出し、右手と左手を駆使するのは難しいだろうなぁ、と思います。 ピアノ教室での様子を見ても、とても楽しそうには思えません。 でも、私もそうでした。 幼稚園から小学校にかけ…

  • 私にママ友は一人もいない

    息子を産んで一か月が過ぎたある日、行政の「赤ちゃん訪問」で助産師さんがいらっしゃいました。 体重を測って、授乳について話をしたり、子育てにおける支援者がいるかヒアリングを受けたり。 「エジンバラ産後うつ病質問票」を書いたりしました。 会話の途中で、助産師さんから「ママ友はできましたか?」と聞かれました。 ママ友…? 私は息子に関するママ友は全くいない(というか、里帰り後で外出どころではなかった)ので、「いいえ、まったく。」と答えました。 すると助産師さんは面食らったような顔をして、 「まぁね、気を遣ったりもするもんね…」 と小さくつぶやいて、次の話題に移りました。 私は、不適合者の烙印を押され…

  • 育児に取り入れたい、自分を勇気づける力。『もしアドラーが上司だったら』を読みました

    ■どんな本? キュートな上司「ドラさん」からアドラー心理学を学びながら成長するサクセスストーリー。 ■この本から得られること ・勇気 ・自分と他人を分けて考える ・仕事も子育てもポジティブ思考に

  • ダンゴムシを持って帰ってきた

    強烈なタイトルですみません。 少し前の話ですが、娘の保育園でダンゴムシブーム到来。 「ダンゴムシ持てるんだよ~!」が自慢ワードになっているようで、(両親に似て)虫嫌いの娘が、「ダンゴムシ持てるようになったんだ~♪」と教えてくれるようになりました。 そこまではかわいいものなんです。が!! ある日、保育園にお迎えに行くと、リュックからカサカサとビニール袋の音が聞こえる。 水にぬれた服が入ってるのかな?と思い、「水遊びしたの?」と聞くと、 「え?このビニール袋にはねぇ、ダンゴムシがいるんだよ!」 !!!!! 見ると袋の中にダンゴムシが1匹…。 久々の虫にクラクラする私。 「お、おうちに帰ったら、お庭…

  • 水泳を習うことにしました(年中4歳)

    もうすぐ5歳になる年中の娘が、2日間の水泳教室の短期体験に行き、そのまま習うことになりました。

  • 明けない夜はない、毎日生きていかなくちゃ。『老人と海』を読みました

    頑張っても、チャンスを掴みきれないことがある。 悔しくても、また明日から生きていかなきゃ。そうやってみんな生きてる。 だからそんなにみじめに思わなくていいじゃない、と思える本。

  • プライベートゾーンは「触れる心」。保育園児への性教育

    年中の娘が保育園で「プライベートゾーン」を習ってきたようです。 「水着で隠れるところと、お口は大事なところ」としっかり教えてくれました。 「プライベートゾーン」って? 「水着で隠れるところと、口」を指すそうです。 大事な所だから隠す 「そんなところを出して、恥ずかしい」というと、「自分の体は恥ずかしいものなんだ…」という誤った認識を与えてしまいます。 なので、保育園では「恥ずかしいから隠す」ではなく、「大事な所だから隠そうね」と指導してくださってるようです。 でも、「大事なところ」ってどういうことだろう。 なんでそこだけ大事なんだろう? プライベートゾーンは「心」 私は、「プライベートゾーンは…

  • ユニセフニュースと家庭内SDGs

    2020年より、ユニセフマンスリーサポートに参加しています。 会員になると、年4回、ユニセフから会員誌が届きます。 7月、夏号が届きました。 ウクライナは「忘れられていた危機」 2022年2月24日より始まったウクライナ危機ですが、ウクライナ東部(ルハンスク州・ドネツク州)では8年も前から武力紛争が存在していたとのことです。 恥ずかしながら、私はクリミア侵攻をすっかり過去のことにしていて、ロシアのウクライナ侵攻のニュースで再び思い出しました。 今起こっていることを解決しないと、未来が変わってしまう。 未来は誰にも読めないけど、「いま」を後ろ回ししてたらダメなんだ。 SDGsは「未来の話」? さ…

  • ジャカディ(jacadi)2022セール。株主優待でお安くゲット。

    フレンチシックな子供服ブランド 2018年に日本上陸を果たした、フランスの子供服ブランド「ジャカディ(jacadi)」。 2022年6月のセールに参戦してきました。 価格帯 ワンピースは、15,000円くらいがボリュームゾーンです。 リバティプリントを使用していると15,000円~20,000円程度になります。 同じフランスの子供服ブランド、プチバトーよりは少し高いかな? 普段着にはお高いけど、お出かけ着になら手が届く価格帯…だと個人的には思います。 店舗 路面店 自由が丘 銀座 吉祥寺 神戸 横浜 百貨店 伊勢丹新宿 銀座三越 JR名古屋高島屋 高島屋京都 西宮阪急 岩田屋本店 オンライン …

  • 4人家族になれました

    みなさま、大変ご無沙汰しております。まめです。 妊活記事を書いて、1年以上たちました。その間、念願かなって第二子を授かり、まさに手術した1年後、無事出産しました。 ポリープを切除した2周期後のタイミングで授かったので、本当に手術してよかったと思います。 4年半ぶりの赤ちゃん育児にドタバタ 今度は、男の子です。4年半ぶりの赤ちゃん、かわいいです。 娘はある日突然にお姉さんになりましたが、最初の1~2か月は赤ちゃん返り半端なかったっす。ワンオペ育児の身にはマジでつらかった…。 今はだいぶ落ち着いて、それなりに暮らしています。 出戻りブロガー 2回目の育休中に入ったので、またブログを書きたいなぁと思…

  • 子宮内膜ポリープの検査に行きました

    子宮内膜ポリープの検査 不妊専門病院を訪れ、はじめてのエコーで「ポリープがありますね」。 実は、ワタクシこのお告げの3か月前にはその事実を知っていたのです。 前の病院の先生「こういうポリープは、体外受精する人は問題になるんだけど…タイミングだけなら(取らなくても)よいですよ」 しかし、専門病院では、「一度検査しましょう」とのこと。 検査するには2日通院が必要 生理2日目〜5日目:検査の日にちを決める 生理10日後 :検査(内膜から出血がなく、綺麗で見やすい状態のため) 検査の日にちを決める日は、ちょうど土曜日だったので、夫に子を預けてホイサッサと向かいました。 (子供が色々わかってきて、「ママ…

  • 転院してみた

    〜〜妊活記事です〜〜 なかなか結果が出ないまま2021年になったので、不妊専門病院に転院してみました。 転院のきっかけは、特にないのですが…「年齢が離れてしまう」ということに危機感をもったことでした。 いま妊娠しても4学年差、7月になったら5学年差…いや、いいんですけど、そんなすんなり妊娠できる気がしない!! と思い、少しでも早道したいと転院に踏み切ったのでした。 今までは自転車で通える距離でしたが、今度は電車です。といっても、30分くらい。 また一通り検査になりましたが、それも仕方なし…(検査だけで平気で諭吉2枚飛んでいく…涙) 正直、お金もかかるし、子供は1人でもいいかな、とも思ったんです…

  • ジングルベルを歌いながらおせちの品を考える

    わたしは年末年始が大好きだ。 11月に入ると、ホリデーシーズン突入!と大々的に謳われ、どこもかしこもクリスマス。街の飾りやイルミネーション、プレゼント選びやパーティーでお出しするお料理の話、恋人同士での過ごし方など、影響範囲は多岐にわたる。 そしてクリスマスムードは24日の夜に真骨頂に達し、何故だか25日の夕方には息切れしている。 26日になると空気は一変して、静かなようでいて浮き足立つ気持ち。ここからは急転直下である。仕事納めをして、良いお年を、なんて言い合い、門松を飾る。 この日本人の変わり身の早さがたまらなく好きだ。12月25日まで、たしかに騒がしかったのに、1日過ぎればもうおごそかにな…

  • やっとトイレいけたよ! 〜1年半のトイトレ戦記〜

    「トイレトレーニングを保育園に任せるなんて、できないっ!私は真面目な母親だから、早くトイトレしてオムツを外すのよ」なんて意気込んでいた一年半前。 そうです、私、一年半もトイトレやってるんですよ。フフ。。。 娘が1歳半になる頃、補助便座を買いました。 ▼良くあるやつね ベビーレーベル 補助便座レーベル イエローLY(1個) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 最初は、座るだけ〜〜と気楽に考え、便座に座れただけで「やったね!えらいね!!」と褒めていました。 私がお手洗いに入ると娘も一緒に入りたがったので、「もしやトイレに興味が出てきたか!?オムツはずれ…

  • ゆく夏 レモネード

    ピークが去ったとはいえ、まだまだ暑い日差しが続きます。 こうも暑いとインドア生活の充実を図りたくなるのが世の常である…! というわけで、手軽にサッパリ気分が味わえるレモネード! 紅茶大好きさん御用達の日東紅茶様でございます。 いつも本当にお世話になっています…!(私はミルクティーが好きなので、日東紅茶のアッサム・セイロンのブレンドを常備している) 炭酸水を混ぜるだけ。 多分紅茶混ぜても美味しいやーつ。 日東紅茶 レモネードベース 480ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 日東紅茶 こく味のある紅茶(135g) posted with カエレバ…

  • 2人目不妊、みたいです

    娘は2017年生まれ。3歳になります。 夫とは「子供は3歳差で欲しいね〜」と話していたので、2019年より妊活開始。 1人目は1周期でできたので、今回も楽勝〜〜と思っていたら、あれ?あれれ…? そんな訳でコロナの足音忍び寄る2020年3月、初めて不妊治療をしている産婦人科の門をたたいたのです。 もともと私は生理周期が長く、出産後は44〜48日に1度に。若い頃からホルモンバランスの崩れによる不正出血も、年に一度の割合でありました。 でも、初めて受けた検査では、「子宮に問題はなく、排卵もしている」と言われたので、ほっとしていました。 その後、コロナによる通院を中断。自然にできれば、と思っていたので…

  • 半沢直樹よ、うちの会社に来ておくれ

    日曜の夜、夫と、半沢直樹2を一緒に見た。 ヤツのすごいところは、あんな腐った職場でもモチベーションを保って、おかしなことは「おかしい」、お客様のためにならないことは「よした方が良い」と言えるところ。 私の話で恐縮だが、いまの上司が、今まで出会った中で1番人間的にイヤなヤツなのである。 「これすでにご連絡してますよ」と言うと、むきになってリアルに「それって何日の何時に連絡した?」とか言っちゃうタイプ(実話)。 モラハラ気質で、全部自分で事細かに把握しなくちゃ気が済まないし、自分の思った通りに全てを決定したいひとで、「それはアンタの趣味だろう」と思っても、こんな風にネチネチ言われるので、会議ではな…

  • アートこそ"オフライン"で

    東京のコロナ感染者が増えている中、こんなことを言うのは気が引ける。 「絵画なんて、教科書で見るのといっしょ」 そう思っていた私が、ああこれはリアルでないと、と感銘を受けた展示があった。 それは、2015年に開催されたモネ展の「印象、日の出」。 ちょうど、太陽が描かれている部分に光があたって、本当にきらきらと輝いていた。 絵が発光していた。 空のうねり、水面の揺れの、 絵の具がのった感じ、その感触。 印刷されるのとは違う、モネの目で見た色彩。 こういうのは、本物を見に行かないと、わからない。 印刷されたペーパーや、映し出されたディスプレイでは伝わらない。 おんなじことは、音楽にも言える。 オーケ…

  • あなたにとって、孤独とは?

    NHK教育テレビが好きで、よく見ています。 今日たまたまテレビをつけたら、高田純次さん、みちょぱちゃんの「世界の哲学者に人生相談」という番組が放映されていました。テーマは「孤独に押しつぶされそう」。 私は1人の時間が大好きだし、他人である以上完璧には分かり合えないと思っているので、孤独を感じることは少ない方です。 実際、「孤独を感じるのはどんなとき?」という問いに対して、思い浮かべたのは10年以上も前のこと。つまり高校生まで遡りますが、あの頃は本当に孤独で、孤独で、私を分かってくれるひとは一生現れない、と思っていました。 もう今考えると、ちゃんちゃらおかしいんですけどね。 家族仲はまぁまぁ良か…

  • 2ヶ月ぶりの登園

    今日から主人の通勤が始まりました。と言っても頻度は週2〜3回で、世の中の動きを見ながら徐々に通勤頻度を上げていくようです。 私はまだ在宅勤務で、区では登園自粛要請が継続中でしたが、さすがに私一人では2歳の元気娘は見切れん…ということで、保育園に相談の電話をしました。 すると、園長先生が出て、「いいですよ、全然大丈夫です」と言ってくださいました(T ^ T) SNSでは「嫌な顔された」「渋々、午前中だけ許可が出た」なんて怖い話が…。なもんで、恐る恐るでした。 公立の保育園ですが、寄り添ってくださる園長先生で嬉しかったです。 そして、2ヶ月ぶりの登園。前日より娘には言い聞かせていたので、本人は意外…

  • 在宅勤務+子守は5月末まで続くよ

    みなさんお久しぶりです。まめです。 昨年末よりバタバタしすぎて、ブログを書く気になれなかったのですが(その辺りは今少しずつ書いているので、いつかお披露目できれば…と思います)、なにせこのコロナ騒動!!! 我が家は両方とも民間会社に勤めているので、娘は4月初旬より登園自粛。 もー、仕事にならない。 少しでもストレスを緩和するために三種の神器(?)を導入しました。 1.こどもチャレンジ 登園自粛が決まったその日の夜に、ウェブから注文しました。 お人形遊びが様になってきた娘にちょうど良い教材で、毎日しまじろうの妹「はなちゃん」のお世話を甲斐甲斐しくやっています。 仕事中、アンパンマンを見せ続けるより…

  • 高熱でバタンキュー。保育園のお迎えはどうする?夫よ早く帰ってこい!

    子供を保育園に預けているけど、高熱で動けない…。ママ、とにかくお疲れ様です。今は養生してくださいね。 かくいう私も、先日同様の困難に陥りました。

  • 管理職に「リソース調整」はあてはまらない?

    こんにちは、ワーママとして時短勤務で働きながら管理職をしているまめです。 しかし、どうにもこうにも苦しい。私の周りは残業当たり前の勤務状況で、それでも「パンパンだ」と言っている始末です。 私はというと、進捗状況の可視化をしたり、先んじて指示を出したりしているのですが、どうしても日中会議で埋まってしまい、「相談できる時間がない」と言われ、挙句の果てにスタッフから文句が出る状況になっています……。 申し訳ないと思いつつも、ギリギリまで効率化を図って、時短申請の枠を超えて働いて、自宅にまで持ち帰って仕事をしていて、自分なりにも「頑張っている」とは思っていたので、頑張ってはいるのに批判されてしまうのが…

  • プレゼントにもおすすめ! 1歳児のオシャレなおもちゃ(知育玩具)

    1歳にもなると、動きにもバリエーションが増えてきますよね。 今日はよちよち歩きデビュー、1歳になりたてのお子さんにも、体力の続く限り動き回りイヤイヤ感情が出てきたプロ1歳児にもオススメの、長く使えるオシャレなデザインのオモチャをご紹介します!

  • それでも私がブログを続ける理由

    今年の春に管理職に昇進し、自分の時間が少なくなった。夕方のお迎えが復帰時より1.5時間遅くなり、ご飯もお風呂もてんやわんや。娘が寝ると、疲れて動けない。なにもしたくない。

  • 時短社員×管理職の業務量の多さにつぶれそう…!3ヶ月経った気持ち

    みなさんこんにちは。まめです。ごきげんうるわしゅう。 今年度が始まって、早3ヶ月。夏がやってきました。GWに行った軽井沢おもちゃ王国の記事、書きたいなぁ。すごく楽しかったな。もう2ヶ月も前になるんだなぁ。 一方私は、「もう無理かも…」と思いつつも、今年度終わるまでは、と、なんとか歯を食いしばっている日々です。

  • 意見の合わない人との上手な付き合い方

    この世の中に苦手な人は存在する。学校のクラスだってそうだったのだから、同じ職場にも合わない人がいて当然である。

  • みんなの協力なくして、私の人生は歩めない

    保育園への登園は、夫の役目だ。夫が身支度をしている間に私は娘の着替えを済ませ、連絡帳を書き、見送った後はお皿洗いをして家を出る。

  • ワーママのコツ!帰宅後1時間で一汁三菜作る方法

    新年度を迎えるにあたり、職場復帰されるママもいらっしゃるかと思います。いかに手早く品数を増やすか。ワーキングマザーや共働きの方の悩みのタネではないでしょうか。 生協やネットスーパーを利用しないで、自分が食べたい料理を作りたい。一汁三菜欲しい。私は、同じくワーママだった母がそうしたように、また勝手に、働いていることで子供や夫に不便はさせたくないと思って、おかずの数にこだわっていました。そこで行き着いた少しの工夫をお伝えしたいと思います。

  • 100円で買えるしあわせ

    世の中には物が溢れている。時計やアクセサリーといった小物から、家や車などの大きなものまで。さらにインターネットで人の生活を垣間見れるようになったおかげで、旅行や食事やライフスタイルなど、色んな情報が目に入ってくる。とても豊かになっているはずなのに、いつも喉が渇くような感覚。自分の生活に満足していても、他人の生活が羨ましい。

  • 保育園準備にかかせない便利グッズ5選

    保活も終わって一安心、4月から保育園に入園されるお子さんも多いのではないでしょうか。私もちょうど一年前、0歳8カ月で保育園に入れました。この時期、同じように入園準備をしていました。そうして、やっぱりこれは必須だったなぁ!というオススメのグッズがあるので、準備にお悩みのママのお力になれれば…!ぜひ紹介させてください。

  • 【1y6m】「りんご」「あいさつ」「ぱんだぱんだ」

    1歳半女児と一緒に図書館に通っています。借りてきた絵本のレビューです。

  • 時短社員だけど昇進することになった

    先日、上司と面談があった。もうそろそろ次のステージはどう?とのことで、来期、ありがたくも昇進することになった。ここに晴れて、時短勤務の管理職の誕生である。

  • Worldwide kids stage1が届きました(1歳半)はたして効果は?

    1歳5ヶ月になる頃、Worldwide Kids(ワールドワイドキッズ)のStage1が届きました。

  • ありがとう、ブンバ・ボーン。

    「おかあさんといっしょ」のよしお兄さんとりさお姉さんが卒業されるらしい。昨日のニュースで知った。

  • ごはんときみ、時々おやつ。愛する我が家にて。

    東京は雪。しかも1日中降り続いた。こんな寒い日は家の中に籠るに限る。母子2人、室内デートのはじまりである。

  • ワーキングマザーにオススメの本~2018年~

    暦の上では春になりました、皆様いかがお過ごしでしょうか。今更ですが2018年に読んだ本で面白かったものを振り返っていたら、ワーママの悩みのタネ「子育て・仕事・住まい」に収れんしていて、我ながら面白いなぁと思ったのでした。ぜひレビューさせてください。

  • 君ともっと触れていたい。時間が無限だったらいいのにな

    私にとって「ワーキングマザー」はごく自然なことだった。働くことが好きだし、働いている自分が好き。仕事も面白いし、何より人と協力して何かを為すのが楽しい。

  • 【1歳】「バナナです」「もう おきるかな?」「うさこちゃんとじてんしゃ」

    1歳を過ぎて、絵本を「めくる」ことから「楽しむ」ことに目的がスイッチしてきた頃より、図書館に通うようになった。 借りてきた絵本の備忘と、いつか生まれてくる第二子の記憶用にレビューをしておきたいと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まめさん
ブログタイトル
21時の珈琲
フォロー
21時の珈琲

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用