泉口の本塁憤死のとき、なんでリクエストしなかったの?あれ、ワンチャン判定ひっくり返ってたんじゃないの? ベンチですら勝つ姿勢を見せない。八百長か?ご主人様に勝…
連勝が止まりました。連勝は8でストップです。やっぱり広島に止められましたね。今回も九里を満足に打つことができませんでした。対ジャイアンツ限定で、全盛期のダルビ…
7連勝中で2021年最高のコンディションのジャイアンツ。しかし相手は最悪の相性の広島東洋カープ。試合展開を見て、さすがに今日はやられると覚悟していました。 1…
2021年最高の状態となったジャイアンツ。今日も当然のように勝利して、7連勝です!! ジャイアンツ、強し!! gfunが心からそう思うほど、今状態が素晴らしい…
6連勝です!!今のジャイアンツ、2021年のピークなんじゃなかろうか! ヤクルトはこのカードが始まる前に4連勝、6月は順調に貯金を伸ばしているので決して弱くは…
ジャイアンツ5連勝です!! 一進一退で中々波に乗れないと忸怩たる思いで見ていましたが、ついに、ついに上昇気流に乗ったようです。 まずは先発のメルセデス。テンポ…
ジャイアンツに電撃復帰した山口俊。背番号は99、推定年俸3000万円。 まず、メジャーに行った山口に対する感想。残念ながらアメリカは合わなかった。実際に挑戦し…
知らなかったのですが、地方球場・金沢はジャイアンツにとって鬼門で、28年も勝っていなかったそうです。富山の方は結構勝っているけど、金沢の方はさっぱり勝っていな…
終始劣勢でいつ点が取られてもおかしくないゲーム。よくホームランの1失点だけで押させてくれました。坂本や丸の素晴らしい守備だったり、高橋優貴や鍵谷、ビエイラの勝…
チームの中心選手である丸が今季二回目の猛打賞です。そのうちの一本はチームを勝利に大きく傾けた8回の2ランホームラン。ベンチのパフォーマンス「丸ポーズ」に懐かし…
リーグ戦再開して、またいい野球を見せてほしい。gfunの願望が脆くも砕け散りました。今日負けて、ヤクルトが勝ったことで三位転落です。 メルセデスがまさかの乱調…
交流戦が終わり、ジャイアンツの成績は64戦30勝24敗10分け、貯金6です。 ジャイアンツファンの皆様は2021年のこれまでのペナントをどう評価しますか?gf…
キャプテン坂本の復帰。メルセデス、戸郷の好投。岡本の復調。湯浅の台頭。 この二日間の素晴らしい流れで、最後のトリ、エース菅野の復活でジャイアンツは乗って行ける…
所用から帰ってきて野球を見始めていたら、ロッテの投手が交代していて、何と10点も取っていた3回で10点!リアルタイムで得点シーン見たかったなあ。へなちょこ打線…
坂本勇人が一軍に戻ってきました!!骨折からの復帰です! 打順は5番。坂本にはあまり縁のない打順、しかしスモークが機能しなくなりつつある今、勝負強さを持つ坂本を…
祝・内海哲也、本拠地メットライフ初勝利!! 前回先発の役割を果たせなかった内海に、再びチャンスが与えられた。監督・コーチの想いにこたえるように内海は奮闘!しぶ…
負けました。今日は完全に負けた。文句の言いようがありません。 サンチェスは中5日で頑張りました。7回途中まで投げて3失点。仕事はしましたね。 でも打線が振るわ…
1点ビハインド、9回2死2塁。あと1アウトで敗北という状況の中、松原が起死回生のタイムリーで同点に!裏の攻撃はビエイラが3人でおさえてゲームセット。なんとか引…
6/4の試合後。 交流戦唯一の連勝チャンス、できれば明日明後日も取って三連勝したい! (こんなこと書いてるとフラグになって連敗しそう) 『【06/04 〇G6…
なかなか波に乗れんのう・・・ 12球団でも最弱レベルの日本ハム戦こそ、パっとしないジャイアンツが最も連勝できるチャンスだったのに。戸郷が中4日⇒中5日で投げて…
激闘だった西武戦とはうって変わり。先制と中押し、ダメ押しと理想的な点を取り、投手陣も危なげなくゼロに抑えるという、完全勝利を果たしました。 久しぶりの完全勝利…
今日西武の先発として登板した内海哲也。東京ドームのファンからの万雷の拍手で迎えられた。ファンの背番号26のタオルを見たとき、ちょっと泣きそうになりました。 結…
1軍2戦目の横川が中5日で登板するも、3回2失点で降板してしまいました。4回からは例によってのマシンガン継投ですが、4回に点を取られて1-3。この回は1死満塁…
4-1で3点リードの9回表、デラロサがメヒアの2ラン、森のソロで3点取られました。 勝ちに等しい引き分けって言葉があるんですが今日は負けに等しい引き分けでしょ…
「ブログリーダー」を活用して、gfunさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
泉口の本塁憤死のとき、なんでリクエストしなかったの?あれ、ワンチャン判定ひっくり返ってたんじゃないの? ベンチですら勝つ姿勢を見せない。八百長か?ご主人様に勝…
やっぱり、このチームに貯金などふさわしくないということでしょう。横浜3連勝ののち、阪神に連敗。横浜打線は0で押さえてるのに、阪神相手になるとこっちの打線が0で…
ロッテに負けました。これでジャイアンツは現時点で71戦34勝35敗2分け。借金1で交流戦を終えました。 せめて借金ナシで交流戦を終えてほしいというgfunの願…
ケガ人を増やさないこと。交流戦期間内に借金生活に転落しないこと。 で、いいんじゃないですか。2025年ジャイアンツ交流戦の目標。 ケガ人をできるだけ出さないの…
長嶋さんの告別式で、王さん、キヨシ、松井がそれぞれ弔辞を述べています。youtubeで見たのですが、もう泣けてきました・・・。 特に松井の弔辞のは心を揺さぶる…
ジャイアンツは5連敗、交流戦全敗です。なんというか、点とれるビジョンが無い。長打が望めない。ワクワクしない。 岡本がいなくなってしまったから、長打打てる選手が…
プロ野球ファンのみなさま、あけましておめでとうございます。急峻到来、2025年のプロ野球が始まりました。 ジャイアンツは開幕3連勝で最高のスタートを切りました…
クライマックスシリーズ、ジャイアンツは持てる力のすべてを振り絞って、死力を尽くした戦い抜きました。が、あと一歩及ばず。横浜DeNAベイスターズに敗れ、今日を持…
2024年9月28日!マツダスタジアムで! 読売ジャイアンツ、優勝!!!! おめでとう!ありがとう!本当にありがとう!! 大勢が最後の打者・末包を打ち取って優…
お久しぶりです!いや、そんなことはどうでもいい!! マジック1!!その瞬間、絶対に見届ける!!!
1勝1敗で迎えたバンテリンでの最終戦。1-0でなんとかリードしている8回表。2死満塁で、我らが長野さん!! 長野さん、逆方向で値千金走者一掃スリーベースで3打…
今日は5/6。GW最終日です。gfunはカレンダー通りだったのですが、休みの日が4日とか3日とかケチなこと言わず、いっそ1か月とか1年とか休みたいと年々思って…
今日時点でのジャイアンツの成績は、15試合消化して9勝5敗1分け、貯金4。素晴らしいの一言です。文句のつけようがありません。 野球の内容も素晴らしい。まず、選…
昨日今日と、ジャイアンツは横浜に敗戦し、3勝5敗の借金2です。ミスが多いです。坂本、門脇がそれぞれ1エラーで、失点に結び付いています。 何よりも今日の試合不可…
今日からビジター、中日戦です。残念ながら延長11回でホームラン打たれてサヨナラ負けでした。 今日の試合に関して、ジャイアンツからみれば雑な試合でした。まずい守…
ご無沙汰しております。gfun、去年の2023年日本シリーズ終戦から冬眠しておりました。 正直、ジャイアンツの情報はあまり追えていません。新外国人がファーム調…
本日、日本シリーズ最終戦。結果、阪神タイガースが勝利、日本一を決めました。 7戦までもつれこんだ接戦でした。頂上決戦なので、お互い実力が拮抗していた方が面白い…
ジャイアンツは阿部慎之助新監督のもと、来季に向けて新たなスタートを切っています。本日はドラフト会議の日。日本シリーズのある週の木曜日に行うのが恒例となっており…
タイトルのとおり。 原監督がジャイアンツの監督を退任します。3年契約の2年目。事実上の解任ではありますが、しかしスマートな形の幕引きとなりました。 原監督は山…
今日9月29日、横浜が勝利したことで、2023年ジャアインツのBクラスが確定しました。 当然でしょう。今年、阪神・広島の上位2球団にいったいどれだけ貯金を献上…
1勝1敗で迎えたバンテリンでの最終戦。1-0でなんとかリードしている8回表。2死満塁で、我らが長野さん!! 長野さん、逆方向で値千金走者一掃スリーベースで3打…
今日は5/6。GW最終日です。gfunはカレンダー通りだったのですが、休みの日が4日とか3日とかケチなこと言わず、いっそ1か月とか1年とか休みたいと年々思って…
今日時点でのジャイアンツの成績は、15試合消化して9勝5敗1分け、貯金4。素晴らしいの一言です。文句のつけようがありません。 野球の内容も素晴らしい。まず、選…
昨日今日と、ジャイアンツは横浜に敗戦し、3勝5敗の借金2です。ミスが多いです。坂本、門脇がそれぞれ1エラーで、失点に結び付いています。 何よりも今日の試合不可…
今日からビジター、中日戦です。残念ながら延長11回でホームラン打たれてサヨナラ負けでした。 今日の試合に関して、ジャイアンツからみれば雑な試合でした。まずい守…
ご無沙汰しております。gfun、去年の2023年日本シリーズ終戦から冬眠しておりました。 正直、ジャイアンツの情報はあまり追えていません。新外国人がファーム調…