Teresaが ハウルフードに一緒に行くか? と聞いてきた。 ハウルってなんだと聞くと、ハウルだという。 何度か聞き返して whole だとわかった。 ホウル ですね と私が言っても 違う ハウル だという。 British の発音だ。 ホの発音だが、口はオの発声の形にして...
まだガタガタ音は継続している。 ファンを取り外し自己点検してみたら、ファン軸奥の付け根に装着されているゴムパッキングが割れているのを見つけた。 早速、サービスセンターにゴムパッキングの割れを電話連絡。 修理は4/23。 以上(4/19記)
ダイキンサービスtechnician が到着してヒートポンプのハネルを外し、中を点検。 コントロールパネルで炊き上げ操作をして ファンモーターを回転。 なお、コントロールパネルは「警告」表示が点滅。 ところがガタガタ音せず。 深夜のガタガタ音の原因は 砂利がヒートポンプの...
漏電遮断スイッチをoff ; on 操作後、ガタガタ音はカタカタ音になったので少し安心していたが、1日経ったら、ガタガタ音に戻ってしまった。 結局 点検/修理 を頼んだ。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 4/17、深夜12:30 エコキュートヒートポンプからガタガタ音。 ダイキンサービ...
詐欺メールの受信頻発 (「この差出人からのメール受信拒否」を登録しても効果なし)
https://www.pcdepot.co.jp/pdf/ozziomail_setting.pdf 〜〜〜〜 ozzioメールが送受信できない場合の再設定について 当社が提供するメールサービス「@ozzioメール」につきまして、4/9に実施された メンテナンスの影響によ...
不思議な話 (モバイルバッテリー:Amazonギフト券と無料試供品)
友人からこんなメッセージが届いた。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 不思議なことがありました。もし興味があればご連絡ください。 Amazonで大容量モバイルバッテリー(¥3500)を購入しました。 すると商品とともに¥2000分のAmazonギフト券が付いて来ました(正確には「星5つ評...
エコキュート ヒートポンプからガタガタ音 (カタカタ音なら低周波音共振か?)
3/30記事 『エコキュート (故障かと心配 / 無料点検サービスの怪しい電話勧誘)』 前回(3/30)と異なりエラーメッセージは表示されていないが、ヒートポンプユニットから異常音がでているのに深夜気づいた。 4/16深夜1;30、エコキュートのヒートポンプユニットからガタ...
中性脂肪値が異常に高い (ChatGPTに聞いた原因と対策)
Ipoh では極めて健康的な生活を続けて、日本帰国後直ぐに近くのクリニックで定期検診(4/2)を受けた。 血液検査の結果が出たので聞きに行ったら、中性脂肪が異常に高い。 ( 従来は中性脂肪は55前後だが、今回は205!) イポーではほぼ連日2時間程度の散歩ゴルフをして飲食も...
Amazonで購入したモバイルバッテリー (2000円クーポンと試供品)
¥3499でiPadとスマホ用にモバイルバッテリーをAmazonで購入したら、¥2000分のAmazon ポイントのギフトクーポンがついていた。 ただしそれには条件があり、商品評価として 星5つ と高評価コメントを投稿すること となっていた。 無事、投稿済ませたあとで送られ...
AIに「写真をアランドロン風にしたイラスト絵にせよ」と単純に指示しても AIからは 「そんな危険なことはできない。」「無料版なのでそんな機能はない」とか色々と口答えをして、なかなか素直に言うことを聞かない。 そこで ステップ1: 写真の顔の特徴を把握せよ、ステップ2 : そ...
日本に帰国して、ピックルボールに参加してみた。 初心者向けだと思い参加したのだが、ゲームを楽しむ集まりだった。 イポーでのピックルボールレッスンではまだゲームの段階まで進んでいなかったので ルールがなんだかわからない。 帰宅後、Aに聞いてみた。 何度も繰り返して読まないと頭...
父はオーストリア人 母はラトビア人 父と母はそれぞれ別別にカナダに移住して、カナダで知り合って結婚し、ルークが生まれた。 だからルークはカナダ人。 日本へはビジネス旅行で各所を視察。 明日 トロントに戻るというので、たまプラの焼肉店にランチ招待した。 ルークに「最近カナダ人...
Golf trolley, Motocaddy ( Repair wheel, 離馬ギリギリで到着した)
明日3月29日の昼には yoyo bus でIpohからKLIAに移動するというのに、eBayで注文したMotoCaddyの交換用wheelがまだ到着しない。 当初のお届け予定日は3月25日。 昼に外食先のホーカーにいたら、WhatsApp の連絡が post office...
箱根ハイキングの諸プラン ; その2 (朝食プラン: 精進料理)
プラン1に決定したが、翌日の朝食をどうするか。 良さそうな精進料理朝食を見つけた。 ■斎縁(さいえん) 住所:神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下310 TEL:なし 営業時間:8時~食事が終了次第閉店(公式HPで要予約) 定休日:火曜、毎月1日、ほか不定休あり HP:https:...
山歩き/ハイキングについて経験豊かなGTさんと箱根ハイキング一泊旅行に行くことになった。 ベテランのGTさんからは 色々なコース案が提示されるものと期待しているが、先にこちらからの希望を伝えておく方がが良いと思い、以下を送信しておいた。 果たしてどういうコースになることやら...
新幹線「ぷらっとこだま」でグリーン車を予約して墓参りに行った。 朝は寒かったが、午後になると風は強いがポカポカ陽気。 行き道は、駅から正眼寺まではタクシーで行ったが、帰り道の正眼寺から駅までは、道路沿いに咲く桜を眺めながら歩いた。 桜鑑賞、撮影を含めて約50分の春の散歩だ。...
後発白内障 (白内障手術で全て完了したと思っていたら、、、)
約5年前に白内障の手術をしたので、それで一巻の終了と思っていたら、人によっては、後発白内障になるケースがあると知った。 知人曰く、眼医者で以下の診断をもらった、と言う。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 左眼 右眼 ともに後発白内障が出始めている。 左眼の方がひどい。いずれレザー手術が左...
1週間前にイポーの眼科で受診したあと、日本に帰国してから日本の眼科に行った。 左眼に異物は入っていない という。 それはそうだ、イポーの眼科でも「異物ではない、seed ができている」 という診断だった。 もう一度 私からイポー眼科での処置を日本の眼科医に説明したところ、以...
ミニバイクのエンジンがかからない (バイクショップまで持って行った)
キック起動でエンジンかからないので、バイク屋へ持って行った。 バイクショップの店主がキックすると一発でエンジン作動。 店主によると、キック力の差ではなく、ちょっとしたコツとのこと。 (コツはハンドルグリップを少し緩めてキック。) バッテリー交換見積もりは特殊バッテリーの...
エコキュート (故障かと心配 / 無料点検サービスの怪しい電話勧誘)
日本に帰国してから自宅までが結構疲れた。 成田空港第一ターミナル到着便だったが、到着後、Priority Pass利用のぼてじゅーを食べるため第三ターミナルに。 そのあと、成田空港第三ターミナルから低コスト高速バスで東京駅までバス運賃1500円だったが、高速道路渋滞で空港か...
Grab car 予約 (事前予約しておくと慌てずに済むと)
Amanjaya までのGrabを頼んだが、到着時間が バス発車時間の15分前になってしまった。 多少焦った。 Grabを頼む時間が遅れたからだ。 ドライバーからは前日以前での予約機能を使って予約しておくと良い といyアドバイスをもらった。 次回からは そうする。 以上 (...
Sama Sama hotel に泊まって正解だった (priority pass で優雅に)
一白一室16000円もしたが、前泊して正解だった。 バスターミナルからトローリで運搬移動中、buggyが止まって途中から乗車させてくれた。 Hotel内には priority pass で入れるラウンジがあった。 ビールと夕食をいただいた。 搭乗券は オンラインチェックイン...
トランプ相互関税と新Nisa投資リバランス : その2 (リスク許容度に応じて)
以下に、「見解2(静観)」をベースにしながら、状況の変化に応じてどのように投資配分を判断すべきか、シナリオ別に分析します。 シナリオ分析:新NISA運用における関税発動後の投資判断 ◆ 前提: 新NISAは中長期保有が前提 トランプ相互関税(4/9)以後、株価・為替・実体経...
トランプ相互関税と新Nisa投資リバランス : その1 (純金投資割合のup/down、ChatGPT に聞いてみた)
トランプ相互関税がスタートする。 新Nisaの純金投資の割合を増加するべきか、ChatGPTに聞いてみた。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 以下の諸見解について どれが最も妥当か? 見解1) トランプ相互関税(4/9)の影響を勘案すると、新Nisaの投資割合は 直ちにS&P米国株投資を...
トランプ大統領による相互関税は、なぜ「相互」という用語を使うのか、英語ではどのように言うのか、報復関税という用語(日本語も英語も)を使わないのは何故か? ChatGPT とても良いご質問です。以下に丁寧に解説します。 ■ なぜ「相互関税」という用語を使うのか? 【意味】 「...
なぜStandard Chartered Bank は私のメールアドレスを知っているのか?
誤送信をしたというお知らせのemailが スタンダードチャータード銀行(マレーシア)から届いた。 そのお詫びメール自体はそれはそれでいいのだが、疑問に感じることがある。 この銀行のWebを開いたことも、何か登録したことも一切ない。 それなのに一体どうして私の個人メールアドレ...
眼医者に行ったらseedができていると言われた、どういう症状か?
1) seed について 眼科医に「seed(シード)ができている」と言われた場合、いくつかの可能性がありますが、一般的には以下のような症状や状態を指すことが考えられます。 考えられる意味 1. 角膜にできた小さな異常(角膜上皮障害・異物) • 角膜(黒目の表面)に微細な異...
Golf trolley, Motocaddy ( Repair wheel, まだ到着しない)
3月26日になっても到着しない。 イポーを出発するのが3月29日なので 後2日しかない。 Tracking で検索すると 税関は通過したとなっている。 以上(3/26記)
TNGでマレーシア国外への送金ができるという案内メールが届いた。 日本への送金がどの程度できるのか、途中まで操作してみた。 月額5000リンギまでと表示されていた。 wiseの方がもっと多く送金できる、と思うが、具体的金額は調べていない。 Now you can sen...
Kinta Golf Club ( ペラ州で最古のゴルフ場、Ramadan割引)
華人ゴルフ仲間から誘われて キンタゴルフクラブでプレーすることになった。 インターネットで検索すると ペラ州最古のゴルフ場だ。 以前、立ち寄ったことがあるが、その時は コーヒーだけ飲んで プレーはしなかった。 プレーヤーはマレー系が中心だ。 そのおかげだろう、Ramada ...
Golf trolley, Motocaddy ( Repair wheel , ギリギリで間に合うか)
3/29 土曜日にはイポーを離れる。 3/25 までには配送完了予定ということだったので 安心していた。 でも 本日 3/25 になっても届かない。 Tracking をチェックした。 3/25 、Malaysia 税関に到着した という内容だ。 なんとかなりそうだ。 以上...
米国滞在(1か月以上)は米国市民権・移民局(USCIS)に登録
「米国に1か月以上滞在するすべての訪問者は米国市民権・移民局(USCIS)に登録しなければならない。」 と書いてある。 https://www.travelandtourworld.com/news/article/canada-joins-finland-uk-denma...
「ブログリーダー」を活用して、gary1212のブログさんをフォローしませんか?
Teresaが ハウルフードに一緒に行くか? と聞いてきた。 ハウルってなんだと聞くと、ハウルだという。 何度か聞き返して whole だとわかった。 ホウル ですね と私が言っても 違う ハウル だという。 British の発音だ。 ホの発音だが、口はオの発声の形にして...
プライベートレッスンは 1時間 $50 + 近隣のコート予約手数料 クラスレッスンなら 4回レッスンで $67 $59 Resident Discount 初回 1時間 2〜4回 各1.5時間 合計 5.5時間 View Map Date: July 20, 2025 ...
Amazon USA のWebサイトを検索中に、(日本のピックルボールサークルの知人からのコメントにある「最大ブランドでしっかり作っている」という) ダイアデム セルカーク ヨーラ という3社それぞれの英語名である Diadem Selkirk Sport Joola が...
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 カベルネソーヴィニヨンそのものを味わうなら「アメリカ」「チリ」 アメリカのカリフォルニアやチリのセントラル・ヴァレーも、カベルネソーヴィニヨンの有名な産地。ここで作られるカベルネソーヴィニヨン種のワインは、一般的にフランス産のものに比べて果実味が豊かで、...
注文した。 値段は$299。 旅行先にもスーツケースに折り畳んで、持っていけると宣伝に書いてある。 以上 (7/8記)
トランプのイラン爆撃で 米国への入国審査が大行列になるだろうと覚悟していたが、その予想は完全に外れた。 6/30入国時、IADのパスポートコントロールでの行列はゼロ。 あっという間に通過できた。 以上 (7/3記)
駅まで歩いていき、発券機でクレジットカード決済で購入した。 同一Zoneの中の駅間という切符だったので、高くはなかった。 $3.75だ。 Email Verification Dear Customer, Please click on this link to ver...
利用付帯裏技 新ルール (長期海外滞在者向け) 三井住友カード系列のカードが多くて、どのカードが該当するのか、混乱する。 カード付帯保険 利用付帯の要件に関して、問い合わせ窓口としてのメール送信ボックスがあったので、以下のカード各社に問い合わせをした。 ( 問い合わせの電話...
6月中に後払いリボ特典の3万ポイントが付与される予定だったが、7/1になっても付与されていない。 Amexのチャットで問い合わせてみた。 どうやら 私の方で 後払いリボの設定忘れをしていたようだ。 以上 (7/1記)
月曜日午前6時のタクシー予約をしようとタクシー会社に電話したのだが、どのタクシー会社からも 予約出来ない と断られた。 電話したタクシー会社の数は6社、全て、配車手配できない と断られた。 これが もし 自宅から羽田空港までの予約なら 受付してもらえただろう。 でも 自宅か...
腰痛/肩痛の治療のついでに 学生ストレッチを申し込んだ。 医療学科の大学生が担当してくれるのだが、医療行為ではなく リラクゼーション目的だという事情説明があった。 KSD 君という大学二年生のお兄さんがストレッチ担当で ストレッチのやり方の指導かと思ったら そうではなく、グ...
日本で処置したインプラント歯のグラグラは 被せものの接着剤剥がれが原因と判明し、NJR 歯科で幸い直ぐに再接着処置をしてもらえた。 米国出発日までに間に合って本当に助かった。 インプラント歯は インプラント埋め込みのネジが緩む ことでグラグラすることもある。 ネジ締めには ...
明日早朝に羽田空港に向かい米国への航空機搭乗だというのに、スマホの操作画面に冒頭から変な広告画面が繰り返し表示され、操作を進めることができない。 慌てて インターネット契約メンバーシップのPC Depoに持ち込み 診てもらった。 (PC Depoでの診断と処置) 原因はアン...
パンツもシャツもセンス良いデザインだ。 冷感機能も良さそう。 それなのに 値段は安い。 製造国はミャンマーとなっている製品が多い。 パンツ2 シャツ3 アームカバー2 レギンス1 汗どめ頭部バンド 合計 ¥11500 安い! 以上(6/24記)
インプラント体の寿命は10~15年程度とされているものの、メンテナンスや手入れを怠るなど、日々の行動や習慣によっては寿命を早めてしまいます。インプラントのぐらつきにつながりやすい、4つのNG習慣を紹介します。 日本に帰国の都度、定期的に診てもらっているYokohamaの歯科...
6/15にESTA申請したら、直ぐに次の受付確認のemailが届いた。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 差出人: No-reply-esta1@cbp.dhs.gov 日時: 2025年6月15日 10:38:50 JST 宛先:Gary 件名: ESTA Application Nu...
KJMさんからこんなLineが来た。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 それよりも、遂にトランプがイラン核関連施設の爆撃に踏み切り、これからは国内混乱に加え、敵対勢力によるテロ行為が懸念されます。渡米に際しては安全確保に十分ご留意下さい。 〜〜〜〜〜 空港IADでの入国審査で、長打の列に...
羽田からIADへの航空券のアップグレード完了通知が搭乗日1週間前になり、ようやく届いた。 KLIAから成田空港へのアップグレード完了通知は搭乗日2週間前に来たので、それと比較すると1週間も遅い。 預け荷物の重量がビジネスだと 32kg X2 になる。 空港行き宅急便は 30...
car insurance はexpire 期限の2カ月前から更新申請ができるので、emailで保険会社に連絡して、保険料をオンラインで支払い完了した。 その更新を確認した直後に JPJ WEBで road tax の更新をしようとしたのだが、更新証書を郵送するという画面に...
羽田空港行きの高速バスをAmex でチケット予約した。 Amexの利用付帯の有効化は 日本出発前での決済が必要なので、注意が必要だ。 自宅から駅まではタクシーでcedyna で支払いの予定だ。 以上(6/22記) (追記) 早朝タクシー予約が取れない。 路線バスで最寄り駅ま...
病室は全て個室でとても広く個室内にトイレ/シャワールームのほか洗面/手洗いが2箇所もある。 付き添い人用にソファベッドがあり、それ以外に応接チェアが1、デスクチェアが1ある。 ソファベッドにて 看護婦さんがシーツ/枕/毛布を持ってきてくれるのでそこで寝ることもできる。 日本...
During Lumbar Puncture ( Spine fluid test) this afternoon which is to find out what type of virus are in spine canal or there is no virus...
3. Medications for Nerve Pain: • Gabapentin (Neurontin): Helps reduce nerve pain. • Pregabalin (Lyrica): Effective for nerve pain. ガバペンティ...
イポーについたらエアコンのクリーニングを専門業者に頼む必要がある。 業者に連絡したら直ぐ来てくれるだろうか、を近所の華人友人に聞いてみた。 Regarding any possible damage to the immune system, I am concerned ...
キャッシュレス受診の手配を依頼した際に、米国での手配とマレーシアでの手配が異なっていた。 米国 自分で先に病院で予約を取って、予約日時や病院情報を伝えると保険デスクでエージェントを通じてその病院に連絡して、キャッシュレス受診アレンジの可否について病院から回答がくる。 マレー...
色々な症状がある。 腕が上がらない、痛みが消えない、などなど。 72時間以内の服用が勝負だが、Shiglesと気づかない場合には間に合わない。 【首に発症した場合】 帯状疱疹は、頭部(首)に症状が出ることもあります。肩から首筋の激しい痛み、あるいは腕が上げられないといった運...
世界137都市中 大阪9位 東京14位 2024’s Global Liveability Index: The top 10 1. Vienna, Austria : 行ったことがある 2. Copenhagen, Denmark 3. Zurich, Switzerla...
当地の病院には (1)通常診療(予約)、(2)Urgent Care/Express Care (所定時間帯でのwalk in )、 (3) Emergency (24時間救急搬送)の3種類がある。 痛みが激しいので、場合によっては入院治療だ、と思い入院用の準備をして(2)...
マレーシア↔︎米国 の往復航空券を買っているのだが、病気などで 旅行経路/旅行日程を変更することになった場合、往復航空券の帰路部分をキャンセルして、新たに日本行きの片道航空券を購入することになる。 購入した往復航空券は 日付変更は可能な航空券だが、行き先変更はダメだからだ。...
米国での滞在日数が長くなると 生活費補充のための円貨米ドル交換のヒントが増えてくるのだが、毎回 交換後のドル額を見て ガッカリする。 The longer I stay in the United States, the more often I need to excha...
整形外科医/Orthopedic の予約が取れたので、首痛み専門医の診断を受けた。 「痛みが残っているとしても、理学療法を開始する方がいい 」というアドバイスだった。 隣接の Therapy センターで予約しようとしたら、早くても 7/15になるという。 それじゃ遅すぎるの...
48時間以内に返事すると書いてある。 追加処方箋が出る場合、近隣の指定薬局に電子処方箋が送信されるので 取りに行くだけでいいのだが、もし直接に再診察したあとでないと 痛み止め処方箋は出せないという返事が来ると 厄介だ。 念の為、再診察の予約申し込みも並行してMrChartで...
診察が終わり会計で支払いをしようとしたら、on line portal で支払いすると 40%とか60%の割引になる という。 MyChart とかなんとか というアプリをダウンロードして、Billが送られてくるのを待って、それからクレジットカードでオンライン決済する方法で...
Orthopedic の専門家医療機関で受診したところ、X線撮影での所見は首の骨に異常なし で、とりあえず炎症止めの処方箋をだしてくれた。 服用開始したが、痛みは変わらない。 もしかして、これは整形外科の分野ではない症状かもしれない、家庭医か総合病院で診てもらう方がいい と...
昨JNYがベランダの my椅子の横に座りこんで,iPadを読んでいた私の方を覗きこんで、 一体何を読んでいるんだ? と聞いてきた。 彼は話題はなんでもいいから私との会話を希望しているのだろう、そういえばあまり会話していないなぁ と思ったので、頑張って 読んでいた記事内容を説...
カイロプラクティック通院では「痛み/腫れ」が回復しないので、整形外科に行った。 近隣の整形外科専門医療機関を予約しようとオンラインで予約を申し込んだ。 翌日になっても予約状況の連絡がなかったので、本部scheduling section に電話したところ、首痛みの専門医の...
カイロプラクティックでは効果ない場合に備えて、整形外科での受診の事前調査をすることにした。 何やら事前に指定のフォーマットに各種の事項を記入して来院時に提示する必要がある。 とても面倒くさい。 Patient Info を読んでいたら、no surprise act という...
The equator is moving away from Malaysia towards Japan. July 4, 2024 ; Independence Day USA ( Pittsburgh: forecast Highest F89=C32 , now ...
ギックリ腰はだいぶ良くなってきたものの、首痛みについては、回復過程を期待したものの、どうもまだまだだ。 市販の痛み止めを8時間毎の服用しないと痛くて眠ることもできない。 病院の整形外科(Orthopedics ) に行くのは 予約手配や、事前準備書類や支払い方法などで 難易...
年会費 本人5500円 家族1100円 もするゴールドカードなのに 保険金額が100万円に減額されている。 2024/4/1からの改正となっている。 気が付かなかった。 今回の5月日本出発米国行き の直前に エムアイカードの保険デスクに電話して 利用付帯保険の有効化条件を確...