chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • コロナウイルス感染 ( 在マ日本人女性 )

    マレーシア在住の日本人女性がコロナウイルス感染者であることが判明した という邦字ニュースが出ていたので、詳細を知ろうとマレーシアの新聞記事を探してみた。 その結果は 次の記事しか見つけられなかった。 この記事では 次のことしかわからない。 1) マレーシア人と結婚して現...

  • マレーシアで足湯 ( 健康ライフ )

    NHKラジオの健康ライフという番組を聞いていたら こんなことを言っていた。 湯船入浴の効果 ( 血流アップ、免疫力アップ、疲労物質代謝) 1) 毎日湯船に入る習慣のあるのは日本人だけである。 2) 海外ではシャワーが中心であるし、バスタブがある場合でも日本のようなゆっくり...

  • コロナ 国家緊急事態 (一斉休校要請、 マレーシア在住日本人女性が感染)

    安倍首相からの緊急要請 (「全国すべての小学校・中学校・高校・特別支援学校等に、3月2日から春休みまでの期間、臨時休業とするよう要請」) は確かに衝撃的だった。 続く北海道知事からの緊急事態宣言にも驚いた。 なるほど 日本は事実上の国家緊急事態 にあると認識でき そう...

  • 車の再塗装 ( 見積もりをとった )

    自分では記憶にない傷が車の車体につく。 犯人はどこかで隣に駐車した車なのだろう、運転手なのか後部座席にいた人なのか、無造作にドアを開いて私の車のドアにぶつけた と思われる形跡の傷など、もあるし、車体下部にも 身に覚えのない傷があり、発見する都度 タッチペイントで自分で補修し...

  • コロナウイルス どうなることやら東京オリンピック

    IOCの判断で マラソンが東京から北海道に変更になった ことに鑑みると コロナウイルス感染騒動の深刻度合いからは オリンピックそのものがキャンセルになることもありうるんじゃないだろうか、と思っていた。 そしたら そのことに直接言及した記事があった(末尾参照)ので 読んでみた...

  • マレーシアで暮らして未だに馴染めない事 ( すぐに「いくら?」って聞いてくる)

    タクシーに乗っても グラブに乗っても 運転手と雑談中、話が住居のことになると 直ぐに「レントはいくら払っているんだ?」と聞いてくる。 ゴルフ場で初めて会ったプレイヤーも同じだ。 どこに住んでいる 、 いつマレーシアに来たのだ、 などの一般的質問は良いとして、住居のことに話が...

  • お返しに日本からのお土産 ( どんどんと在庫がなくなっていく)

    近所の住人から CNYのお祝いだ とか言って ちょっとしたお菓子とか果物をいただくことがある。 最近 4件も そんな出来事が続いた。 そういうことに備えて お返し用にちょっとしたお土産を日本から持って来ているのだが、4件もつづくと 在庫切れだ。 数日前、玄関のドアを叩く音が...

  • 日本からのお土産 ( ヤマザキの豆大福 )

    デーリーヤマザキの豆大福は絶品だ。 マレーシアへのお土産用に冷凍して持ってきた。 桜大福やヨモギ大福もあるがシンプルな豆大福が一番好きだ。 色物大福よりボリュームがある。 近くにはデーリーヤマザキの店がない。 最寄りの地下鉄の駅構内には店があるが 構内に入るためには入場券を...

  • 逃亡者 ジョー・ロー ( 武漢に潜伏していた)

    逃亡者として有名なのは次の人物達だ。 リチャード・キンブル カルロス・ゴーン ジョー・ロー リチャードキンブルは妻殺害容疑で死刑囚となった後、移送中に脱走に成功し、逃亡を重ねて 最後には執念で 自ら真犯人を探し出して無実が証明された。 逃亡中の滞在先としては米国の各都市を転...

  • コロナウイルス対策 ( エアコンのスイッチはオフに )

    コロナウイルス対策として エアコンを入れないようにせよ と書いてある。 ウイルスは乾燥した大気を好むので、マレーシアとかシンガポールのように多湿の国は 乾燥した日が続く日本の冬と異なり、潜在的に感染拡散リスクが低い ということだろう。 でも エアコンをつけないことには 日中...

  • 銀行支店受付カウンターでコロナウイルスチェック(?)

    グリーンタウンのMaybank支店ATMでキャッシュを引き出した。 そして通帳記帳をしてもらおうと ATM区画から 受付カウンターのある区画へ移動した。 すると 受付カウンターでは 私の前の客の顔に何か検査機器を充てている。 私の順番になった。 「検査だ」という。 私の顔面...

  • 横浜港クルーズ船 ( コロナウイルス: 該当クルーズ船にて対応している別の医師からの意見 )

    感染症の専門家、客船内の感染対策を批判 BBCが独占取材 「船内はものすごく悲惨な状態」クルーズ船立ち入りの医師、ネット動画が波紋 岩田健太郎教授の動画を見た。 https://m.facebook.com/100001305489071/posts/27032787630...

  • 棘(トゲ)が刺さって取れない。 ( 入院の思い出 )

    昨日夕方から 右手親指の上部関節あたりに軽い痛みのような違和感があったのだが 今朝起床したら すこし腫れてきている。 どうやら昨日庭仕事をしていたときに 棘が刺さったようだ。 あまりに小さな棘なので昨日チラッと親指を見ただけでは 棘が刺さったとはわからなかった。 でも一晩た...

  • ポケトークが通じない ( 広東語 )

    肩や腰が痛むときにいつも行く鍼灸院には幼稚園年長or小学生低学年くらいの姉妹がいる。 半年ぶりに行ったらその姉妹、すっかり大きくなっていた。 でも相変わらず遊び方は素朴だ。 ダンボール箱を頭からかぶって 飛び跳ねるという たわいもない遊びに熱中している。 ポケトークを取り出...

  • ブログ日記からの収入 2 ( デジタル課税との関係 )

    グーグルがデジタル課税で マレーシアでの収益に配分した売り上げがあるとする。 すると グーグルは 売り上げに対応した費用(コスト)も計上する。 その費用には ブログ記事の著者への支払い額も含まれる。 こう言った観点から「あなたのブログ記事の収益は マレーシア国内所得 と認定...

  • ブログ日記からの収入 1 ( MM2Hビジネス禁止条項)

    ある人から Garyさんはブログを書いているんですか と聞かれた。 私は 知り合いや友人に このブログ日記を書いていることは 一切 積極的には言っていない。 聞かれれば 「 はい 」 とだけ 返事することにしている。 別に秘密にする必要もないし、かと言って 是非 私のブログ...

  • マレーシアの5G ( TMもまだプトラジャヤだけ、 UNBLOCK TV )

    TM Unifi のインターネット契約をしているが Wifi を接続するnetworks 画面には @unifi のほか @5G が表示されることがある。 そのためマレーシアTMでは 既に 5Gがスタートしており 時々 イポーでも 5G接続ができる( テスト運用中) 体制に...

  • テラス用椅子が壊れた

    テラス用に購入した「テーブルと椅子二脚」のガーデンテーブルセットだが 日光に晒すと傷みが早いので、1週間ほど前から室内に入れて使用することにした。 今日 座ったら どんどんとお尻が沈み始めた。 そのうち椅子の下部が床についてしまうまで 下がり続け、座っていた私は椅子もろとも...

  • イポー地区にもコロナウイルス感染者が!

    2月10日の記事では シンガポールからやってきたコロナウイルス感染者がイポー地区のバトガジャ:プシン(布先)に住む家族を訪問していたと報じる中国語新聞の情報に関し、ペラ州保健委員会チェアマンは「そういう事実はない 」と否定している。 しかし 2月11 日の記事では 訂正し ...

  • Lawn Mower が壊れた ( 電動芝刈り機、使用上の注意事項 )

    芝刈りをしようとしてスイッチを入れたら 途中で止まってしまった。 電源を入れ直して芝刈りの面を地面に押し付けたら動き出した。 電気系統の接触が悪かったのが 地面に押しつけるようにしたら 接触が回復したのだろうと思った。 ほぼ芝刈りが完了する直前、又もや ストップしてしまった...

  • マイナンバーと預金口座

    こんな記事が出ていた。 非居住者であるためマイナンバーを持っていないが 既に開設済みの預金口座がある場合、どういうことになるのだろう。 以上 (1/18記)

  • 懲りない友人 ( ドクターストップなのに、、)

    (その1 :  春節のディナーでのこと ) 華人の友人はアルコールがドクターストップになっているはずなのに「目出度い春節は特別に飲んで良いのだ、この席にはドクターは招待していないので大丈夫だ」と言う。 結局 ビール大瓶4本のほか、ワイン好きの友人が持ち込んだ赤ワイン4本が空...

  • KLでゴルフ (KLGCC , Glenmarie GC: レインチェック対象外 )

    CNYシーズン中、知り合いから「KLでのゴルフ」のお誘いがあったのでKLまで行った ホテルに三泊して 二日間 ゴルフをするというスケジュールだ。 KLGCCと言えばマレーシアでは有名なゴルフ場だが、そこでのプレイをアレンジするというので そんな高級ゴルフ場でプレイの機会があ...

  • 6夜連続でCNY晩餐ディナー (胃が流石に疲れてきた)

    知り合いの華人ファミリー(複数 それぞれ別々に )から 春節での晩餐ディナーへのご招待をいただき 今日で連続4日目になる。 連続でない日を含めると12 日前から だ。 さすがに 胃が疲れ始めた。 しかし せっかくご招待をしていただいている以上 少しでも御馳走の料理に箸を付け...

  • ゴルフでのジョイント ( 選定基準, コルファ-のお手本)

    ゴルフ場で たまにだが ジョイントプレーの是非を聞かれることがある。 午前7、8時台 混雑している時に受付とかスターターから聞かれる。 これまでは ハイいいですよ といつも同意していた。 でも これからは もう少し慎重になろうと思う。 これまでの観察/経験で変なヒトと分かっ...

  • 不愉快 2 & 3 ( ゴルフ場での出来事 )

    ゴルフ場での不愉快な出来事が連続した。 バギー優先の意味を理解していないプレイヤー、とか ティーオフショットのことでとんでもない因縁をつけてきたプレイヤー とか どうしてこんな変なの がこのゴルフ場には蔓延るんだろう。 思い出すだけでも 嫌になる不愉快な出来事だった。 いず...

  • 春節前夜祭ディナー ( 3シフト制レストランは大混雑)

    華人の友人がホストになって 我々日本人9人を春節前夜祭のディナーに誘ってくれた。 華人の友人はアルコールがドクターストップになっているにもかかわらず そんなディナーをアレンジしてくれるという。 まさか食事代までご馳走になってしまうと申し訳なさすぎるので、事前にコストシェアの...

  • 不愉快3 ( ティーオフ: わけのわからない文句を言いに来た日本人女性

    2月1日(土曜) の朝 バギーで19番ホールからスタートした。 受付でもらったシートにはTee off time は7:25AMとなっていた。 7:10 にティーグランド(19番ホール)に到着したら 前方のフェアウエーはるか遠くに手引きカートのグループがいた。 前方グループ...

  • 不愉快2 バギー優先 ( 今度は日本語が通じない日本人婆さんが、)

    日本人ゴルフプレーヤーが増えてくると その中には わけのわからない人も増えてくる。 先のブログに 「 勝ってにすれば良い 」という意味合いの暴言を吐いたクソ爺い がいたことを書いた。 まったく持って 世の中には おかしな人間もいるものだが そんな変なのを相手にするだけ損だ ...

  • インフルエンザ流行中 ( 入院する子供が多い)

    知り合いの台湾人家族の双子の子供が入院していると聞いた。 早速その双子の若いお母さんにWhatsAppで 「どこの病院? 病室番号は?」と聞いてみた。 彼女は 数年前 私が風邪症状が悪化し日本から持参した風邪薬を一気に過剰服用したことが原因かと思うのだが、意識朦朧になったた...

  • 歯医者 日馬料金比較 (知覚過敏n歯垢取り、自家移植)

    日本帰国時の12月に全額自己負担で受診し歯科治療として支払った金額は16800円だった。 治療内容は次のとおり。 1) 定期的な歯垢取り(手作業) 2) 知覚過敏の2箇所について 一箇所はレジン(樹脂詰め) 、もう一箇所はコーティング 今回 (知人が) イポーの歯科クリニッ...

  • 武漢からの旅行者(親娘)に出会った (武漢は農村だと思った)

    あれは2年半くらい前のことだった。 地下鉄半蔵門線で水天宮に向かう途中の車両の中でキャピキャピ服装姿のお姉さんが地下鉄網の路線図を何度も確認しなんだか不安そうにしていた。 このお姉さん、席から立ち上がっては路線図をチェックし、席に戻って、更に 又 しばらくすると 路線図をチ...

  • マスクの正しい着用法 ( 新型コロナウイルス )

    こんな記事(動画)を見つけた。 これまであまり気にしていなかったが、確かに言われてみれば そのとおりだ。 マスクを外すときも無造作にマスク表面に手を触れていたことが多い。 以上 (2/1記)

  • 車のクーラーが壊れた ( ファン強度の調整をしても温風が )

    近くのジャラパンマーケットに行く途中で 車のクーラーが効いていないことに気づいた。 ジャラパンマーケット端の旧海老ダンプリング麺レストランで駐車して 食事後 再度エンジンをかけてエアコンの具合を確かめるのだが 温風しか出ない。 ファンの強度をあげても 設定温度をさげても 冷...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gary1212のブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
gary1212のブログさん
ブログタイトル
gary1212のブログ
フォロー
gary1212のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用