chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジルとうなぎの風に吹かれてきままにキャンプ https://blog.goo.ne.jp/camp8877

キャンピングカーと趣味についての気ままな生活のブログです。快適化やトラブル対策も多数ありますよ。

うなぎ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/20

arrow_drop_down
  • 天気の日にはキャンプに行こう

    この写真をクリック*応援してね連休前に少し九州内を出かけようと思ったが、天気予報を見たら晴れよりも雨のほうが多い。これじゃああまり楽しめないぞ。それではということで、2日ほどの晴れ間を使って近くでキャンプをすることに。道の駅に泊まるよりもキャンプ場の方が気持ちいいもんね。ここは自宅からは近い直方オートキャンプ場。街中を流れる遠賀川の河川敷の小さなキャンプ場だが、無料なのでかなり人気。ネットで調べたら何とか一区画空いていた。すぐに予約して確保したが、連休中は勿論、土日もまったく空いてない。天気はいいが、風もあって黄砂で遠くの山が霞んで見える。予報では夕方くらいから黄砂が飛んでくるとのことだったが、今でも十分飛来してるぞ。キャンカーの窓を開けると、室内に黄砂が入ってザラザラになった苦い経験があるので窓は閉め切...天気の日にはキャンプに行こう

  • いとこの子供の特別な一日

    この写真をクリック*応援してね日曜日に、リーガロイヤルホテルで開かれたいとこの息子さんの結婚式に夫婦で出席してきた。久し振りの結婚式とあってボクもカミさんも何となくテンションが上がる。僕らが結婚するわけでもないのにね。そういえば、若いころって結婚式にたくさん招待されたけど、最近はその招待状もほとんど来なくなって、ちょっと寂しい気もする。今は結婚しない人が増えているってよくテレビで言っている。結婚する人たちの年齢も上がってきているという話。若いときには結婚する気がないのか、できない何かがあるのか。せっかく結婚するのに、もったいない気もする。コロナの影響で、昔みたいなパーティー騒ぎの結婚式は少なくなったけど、その代わりに、二人らしい式を挙げたいってカップルが増えてるらしい。そんな中でも、やっぱりキリスト教式の...いとこの子供の特別な一日

  • 公園で鳥のさえずりをZOOMで生録

    この写真をクリック*応援してね天気がいいので、近くの池がある公園で鳥のさえずりを録音しようとやって来た。ここはバードウォッチングの人たちも鳥を探す姿をよく見かける。春はうるさいくらいに鳥たちのさえずりが聞こえる。道路から少し離れて、人や車の音が入り難い場所を選んだ。それでも遠くで話す声が入るのは仕方ないところ。ちょうどいい岩があるので、その上に三脚を据えて録音機器をセット。ちょっと大きく。録音は、マイク2本とZOOMF3とモバイルバッテリーとモニター用のヘッドホン。鳥のさえずりの生録は、レコーダーのスイッチを入れて適当な時間ほったらかしにするだけ。キャンカーに戻って適当に暇をつぶす。昼になったので途中のスーパーで買ったのり弁をほおばる。桜は散ったが、まだ枝に残った花びらがときおり飛んで来る。遅い山桜は今が...公園で鳥のさえずりをZOOMで生録

  • カミさんの買い物車のタイヤ交換

    この写真をクリック*応援してねうちのカミさんの買い物車も早いものでもうすぐ新車から6年になる。走行距離は42,000kmくらいでタイヤのスリップサインが出ている。キャンカーのカムロードは3年で交換しているのでスリップサインが出るまで乗ったことはない。乗用車は普通に乗っていればバーストすることも無いだろうとギリギリで交換。そろそろと言うことで、カー用品店でタイヤ交換を依頼。この車も全くのノーメンテで新車から3年目と5年目の車検を受けて来た。その間にやったことと言えばバッテリーを替えたことくらい。これは新車から履いていたタイヤ。走行距離が25,000kmくらいで前後のタイヤを入れ替えた。古いタイヤをアルミホイールから外す。この車にはパンクしたときのスペアタイヤは積んでいない。釘を踏んでパンクしたらパンク修理剤...カミさんの買い物車のタイヤ交換

  • 運命共同体の花見

    この写真をクリック*応援してね今回の運命共同体の花見はいつもの飯塚でまずは研究発表会。熱心な人は午前中から参加するがボクはいつも午後から参加。花見の参加者は11名でいつもよりちょっと少な目。リタイヤ組ばかりでなく現役さんもいるのでこれは仕方ないところ。研究発表会を済ませて、みんなで朝倉にある「卑弥呼ロマンの湯」で汗を流す。そしてそのままビジネスホテルへ移動。今日はホテルの中の居酒屋「かまどか」で飲み会。適当に飲んで騒いで、眠くなったら部屋で寝るという一番楽なパターン。今回の料理は安くて飲み放題がついた「旨辛もつ焼きコース」まずはみんなで乾杯。風呂上がりなので冷たいビールが美味しい。この仲間はみんな飲んで酔っ払ってもハム無線関係の話ばかり。こちらは真面目に技術的な話で盛り上がる。こんな趣味の集まりは、いつま...運命共同体の花見

  • カミさんと電車に乗って外食

    この写真をクリック*応援してね久し振りにカミさんと外で食事をしようということに。車で行ければ便利だが、どちらかが運転して犠牲になるので今回は電車で行けるところを選択。今日行くところは自宅の最寄りの駅から電車で15分くらいの場所。ここは駅から歩いてすぐだし、魚料理が美味しくてカミさんも好きな店。今日のオススメは活うに、ヤリイカ、金目鯛、ハマグリ・・・。まずはいつものようにビールで乾杯。刺身は普通のものだが、やっぱり美味しい。最近はオコゼやハゲの刺身がほとんど口に入らなくなった。ボクは自宅で風呂に入ってから来たので、冷たいビールののど越しが最高冬ならワタリガニだが、いまの季節は伊勢海老か。冷たい冷酒もいただきます。どの料理も美味しくて酒がすすむ。魚のフライもシャキシャキして思わず美味しい!!茶碗蒸しも出汁が美...カミさんと電車に乗って外食

  • 桜を見る旅でやった痛い失敗

    この写真をクリック*応援してね今回、桜を見る旅で少し痛い失敗があった。朝のラジオ体操で大事なスマホをステップに落とした。携帯電話の時代は、ただの電話で携帯契約をすると電話はおまけで付いて来る時代だった。しかし、最近は全く違ってスマホそのものの地位が向上している。今はスマホが無ければ生活できないくらい。ネットバンキング、購買決済、カブの売買、Amazonや楽天での買い物や病院の予約まで、スマホで済ませることが多くなった。最近は二段階認証の多くをスマホを使う場合が多くスマホなしでは生活が出来ないくらいになった。その大事なスマホをキャンカーのステップに落としたのは、致命的なミスと言ってもいい。スマホはケースに入れて、表も裏もレンズカバーとガラスシートを貼っていたので何とか助かったようなもの。スマホから裏側のレン...桜を見る旅でやった痛い失敗

  • 玄海から自宅へゴー ! !

    この写真をクリック*応援してね4月2日道の駅・鷹ら島の朝は何となく曇り空。天気予報では、今日は夕方から雨になるらしい。天気なら長崎から南へ回るつもりだったが、ぐずついた天気が続くので自宅に戻ろう。道の駅には、朝から何となく車の出入りが多い。直売所を覗いたら、朝から多くのお客さんがいる。魚がかなり安そうなので今晩の夕食用にイカとアラカブ2匹をゲット。この先には以前に訪れたモンゴル村があるが、今回はパスしてそろそろ帰路につこう。渡って来た橋を戻って唐津方面へ向かう。途中、道端の桜がきれいなので写真をパチリ。そして玄海海上温泉パレアに到着。昨日は風呂に入れなかったので、ここで朝風呂に入ってから帰ろう。それにしても立派な温泉施設で、これも玄海原発のお陰だ。町内、町外住民も入浴料は同じ金額というのがうれしい。どこか...玄海から自宅へゴー!!

  • 生月島で遊ぶ

    この写真をクリック*応援してね4月1日道の駅・生月大橋の朝は晴れ。昨日は小雨がぱらついた一日だったが今朝は雲も無くスッキリした空。昨夜、道の駅にP泊した車は3台だけだったが、今朝は車が増えている。そういえば平戸島には道の駅は無く、生月島のここにしかない。近くを散歩するとちょうど日の出に出くわした。風もなく波も穏やかで、とても静かな朝だ。時間が早いせいか、橋を渡る車の音も聞こえない。今日はこの旅でもとても貴重な晴れ間になりそう。ドローンで撮影したものだが、間違って日中撮影用のNDフィルターを付けたまま飛ばしたので、感度不足で粒子が荒くなった。ここは生月島の北の端っこの大バエ灯台の駐車場。いつものアングルで快晴の空をバックにパチリ。ここで飛ばしたのはチビドローン。海側から一枚パチリ。ちょっと場所を移動して・・...生月島で遊ぶ

  • 雨の日は好きな音楽を楽しむ

    この写真をクリック*応援してね道の駅・昆虫の里たびらの朝は霧雨。数日前の週間天気予報では晴れだったので今日ここにいる。この天気では今日は青空は望めないが、明日は晴れそう。ここにいても仕方ないので今日は平戸に渡ろう。霧雨の中をカブトムシのモニュメントを見る。こうしてづくづくよく見るのははじめて。それにしてもよく出来てるなあ。材質は何で出来てるんだろう等と余計な事が気に掛かる。平戸島に渡る前にある平戸瀬戸市場。平戸に来た時にはここに立寄って美味しそうなものがないか物色する。大好きなアワビが安いぞ。でも一人で刺身で食べるには大き過ぎるなあ。バーベキューで食べれば美味しそう。でもこの天気ではバーベキューという気分になれないなあ。後ろ髪を引かれたのは岩ガキ。レモンは何処に売ってるだろうか、牡蠣のカラをこじ開けるのは...雨の日は好きな音楽を楽しむ

  • 武雄温泉から佐世保へ

    この写真をクリック*応援してね昨日は夕方から武雄の市庁舎跡地に止めた。平日の日中は市役所職員の駐車場になっているが、夜間と土日は開放されている。こういうのっていいよね。何処かの自治体も見習ってほしいもの。朝のラジオ体操をするときに、スマホをキャンカーのステップに落とした。表の保護ガラスと裏のレンズカバーが割れた。ガーン!!かなりショック!!痛々しいが、表も裏も後付けの保護カバーが割れただけ。2K円くらいのものだったがやはり保護カバーがあって助かった。左上のレンズは超広角。気を取り直して朝食の準備。納豆が無いのはちょっと寂しいが、それも愛嬌。この近くも桜がかなりきれい。武雄から次に向かったのは佐世保。昔は、横須賀・呉・佐世保・舞鶴が旧軍港だったが、現在では佐世保は海上自衛隊の基地になっている。今日は海上自衛...武雄温泉から佐世保へ

  • 浮羽から武雄温泉へ

    この写真をクリック*応援してね道の駅・うきはの朝は晴れ。うきはの直売所は野菜や果物が安くて豊富だけど、一人で食べるには多すぎる。結局、大したものも買わずここを出発。そして次の道の駅・久留米に立寄った。ここは道の駅を起点に植木屋さんが並んで緑化センターとなている。そのせいか、道の駅にもミニ庭園がいくつか並ぶ。緑化センターを歩くとこんな園芸店がいくつも並んで、ここまで植木を買いに来る人も多い。さらにしばらく走って、着いたのは武雄市図書館。今回はちょっと雰囲気を変えて図書館のご紹介。ここはかなり有名で、年間の利用者が100万人を超える人気の図書館。「市民の生活をより豊かにする図書館」をコンセプト作られたもの。図書館と言いながら本や雑誌、雑貨の購入もでき、スターバックスが入っているのでコーヒーも飲める。最近はこん...浮羽から武雄温泉へ

  • 桜も咲いたのでちょっと出てこよう

    この写真をクリック*応援してね桜の開花はいつだろうと気をもんでいたが、ようやく開花。去年よりも一週間程度遅くて例年通りらしいけど。4月になると少しばかり忙しくなるので、数日間キャンカーで近場を少し遊んでくることに。天気が良ければ車を走らせるだけでも気持ちがいいけどね。自宅を出発したのは昼前。大した準備もしないで、身の回りの物を適当に積込んだ。今日の天気は午後から雨らしいが、何となくもう降りだしそうな気配。出たついでに法務局に寄って、先日提出した登記書類をもらって来よう。どうせ雨なら昼食はマリーのスバゲティを食べてから走ろう。雨のせいか客が少ないのもボクとしてはラッキー。いつものように大盛だよーんタバスコをたくさんかけて食べると美味しい。山小屋ラーメンも50年食べているが、このマリーのスパゲテイも50年くら...桜も咲いたのでちょっと出てこよう

  • もうすっかり春だなあ !!

    写真をクリック*応援してね朝、東京にいる娘から、仕事で九州へ行くので空港へ迎えに来てと頼まれた。ここ数日はづっと雨だったが、今日は久し振りに朝から晴れ間がのぞく。雨のせいで彼岸の墓参りもそのままだった。天気になったので娘を迎えに行った後で、実家に墓参りに行こう。部屋の窓からカリンの蕾が見える。昨日までは雨だったので蕾には全く気付かなかった。朝の光を浴びてすぐにでも咲きそうな感じ。去年植えたベニカナメモチの新芽が清々しい。玄関横に咲いている花はカミさんが植えた物。朝の空港道路は天気がいいのでとても気持ちいい。朝が早いと待合室もビジネスマンが多いが、10時頃は比較的にのんびりしたムード。飛行機の到着が少し遅れたので展望デッキで到着を待った。ここはiPhone15ProMaxのレンズフル活用。iPhone15P...もうすっかり春だなあ!!

  • ソニーα7カメラ用のシャッターリモコン

    写真をクリック*応援してね昨日、今日とかなりの雨が降って、外仕事もできずに家の中でゴロゴロしている。こうやって家に閉じこもっていると、ブログのキャンカーネタも見つからない。そんな今日は、ソニーのカメラ用に買った安いシャッターリモコンをご紹介。シャッターリモコンと言えば、夏の花火や星空撮影などでは欠かせないもの。カメラのシャッターを押すとブレたりするので、昔はレリーズを使ったりしていたが、最近はリモコンで操作するものが多い。うちにもBluetoothで操作するものがあるが、使う前に接続操作があったりでちょっと面倒。今回購入したのは、Amazonでメチャ安いコード式のシャッターリモコン。以前は1800円くらいだったが、これでも値上げされている。カメラのメーカーによって、機種によってカメラと接続する端子が違うの...ソニーα7カメラ用のシャッターリモコン

  • アリエクで買った高度計

    写真をクリック*応援してね先日、アリエクを見ていて、ついポチッとやってしまったもの。充電式の高度計。GPSが内蔵されているので他に色々な用途があるが、ボクにとって必要なのは高度計。あまり細かくは必要ないが、せめて100m単位で分かればいい。自宅は海抜3mくらいなので、家にいる時にはまず使わない。キャンカーで旅に出て、山間部を走ったりするときに気温を含めて標高がどれくらいかを知りたいときがある。悲しいかな、うちのジルには高度計もついてないので時々スマホのアプリでチェックするが、それも面倒だ。いつでもこうやって表示されているのがいい。必要ならポケットに入れて持ち歩けるし。送料込みで3,500円くらいのもの。もう千円くらい余計に出せばさらに機能が充実したものがある。機能:1.スイスの超精密センサーを採用。2.G...アリエクで買った高度計

  • うちのキャンカーはサメ肌だ

    写真をクリック*応援してねキャンカーの冬の間の汚れを取ってやろうと先日洗車した。しばらく洗車しないと真っ黒いススみたいな汚れが目立つ。これをそのまま放置するとだんだん取れにくくなる。それにしても最近、ツヤもほとんど無くなった。特に激しいのがジルのおでこの部分。サメ肌というかザラザラで粉が吹いている感じ。とても若いお姉さんのようなすべすべした感じとはほど遠い。手でこすると指が白くなるくらいでかなり重症かも。うちのジルも持ち主と同じで歳を取った。側面もツヤがある所と無いところはこれほど違う。後ろの上部もバーコード汚れが見難い。ここまできたら手作業でツヤを出すのは大変。ポリッシャーで液体クリーナーを使って艶出ししよう。キャンカーのおでこをきれいにしてやろうと脚立に上がった。昨日風が強かったせいか、ソーラーパネル...うちのキャンカーはサメ肌だ

  • 実家の相続登記

    ↓この写真をクリック*応援してね今日は法務局に不動産相続の登記に行った。前回は母名義の家と土地の相続手続きだったが、今回は親父名義になっている実家のほう。以前にどんな書類が必要か、予め法務局で教えてもらった。父は十数年前に亡くなったが、前回に一緒に相続登記をしようとしたら妹が海外に住んでいて日本国内に住民票がないので面倒だということで後回しにした。その面倒な方を今回、相続手続き。相続登記に必要な原戸籍を集めたりするのは前回ま分があるのでそれを利用するが、今回面倒なのは、妹の住民票が日本にないこと。これで必要なのは、以前に住んでいた住所の除籍票海外に住んでいるという証明(大使館で発行)遺産分割証明書(大使館で証明)書類を航空便で送っても届くのに20日間程度要するので大変。送り返してもらって40日間も掛かるの...実家の相続登記

  • エッグスチーマープラスを試してみた

    ↓この写真をクリック*応援してね昨日の日曜日は春の彼岸の入りだったが、あいにくの雨模様。今週は時間を見つけて墓参りに行こうかな。2月末に切れる楽天のポイントが3,000ポイントくらいあった。流すのももったいないと思って、コイズミから出ているエッグスチーマープラスを購入。楽天市場で4,000円くらいこれは、半熟玉子、温泉玉子、ゆで玉子にスチームクッカーとしても使えるというもの。家にも、お湯を入れるだけで温泉玉子が出来るものがあるが、つい試してみたくなった。メーカーのHPより半熟玉子もゆで玉子も比較的に簡単に出来るが、難しいのは温泉玉子。ゆで卵は一度に6個出来るが、温泉玉子は3個まで2個作ってみようと思って、軽量カップに2個分の水を注ぐ。トレーに水を注いで・・・。温泉玉子の場合は、冷蔵庫から出した玉子を丸い方...エッグスチーマープラスを試してみた

  • 救急搬送されたその後の対応

    ↓この写真をクリック*応援してね先週の木曜日の朝、強烈なめまいと吐き気に襲われ、救急車で近くの総合病院に運ばれた。救急室に寝かされて、点滴されてから一時間後には普通の状態に戻った。救急の所見は、命に別状は無さそう。メニエールか耳石が剥がれ落ちて三半規管から来るめまいだろうという診断だった。救急外来で耳鼻科を受診するように言われる。以前にも掛かったことがある、近くの耳鼻科を受診して詳しく調べてもらった。診断ではメニエールではないが、良性発作性頭位めまい症かも。結局ここでも確定診断には至らなかった。それでも救急と同じめまいの薬と吐き気を押さえる薬が出された。そして4年前に脳ドックでお世話になった脳神経内科クリニックへ。大きな病院はMRは予約が必要だの、何日までいっぱいだと言われるが、ここは必要だったらすぐにや...救急搬送されたその後の対応

  • やっぱり今年も出した確定申告

    ↓この写真をクリック*応援してね今年は確定申告の還付申請を見送ろうと思ったが、締めきりギリギリに出した。ふるさと納税、カブの配当に売買、企業年金など色々あるが、これまで毎年きちんと還付申請して来た。人によっては、税金を払う人もいれば返って来る人もいる。ボクの場合はかなり返ってくるので、確定申告をした方が得だと思って来た。しかし、毎年疑問におもうのが国民健康保険料。何でこんなに高いんだ!?今年は色々調べてから、還付申請をするかどうか決めようと思ったが、色々忙しくてそれどころではなかった。結局何もせずに、確定申告の締め切りぎりぎりまで放置した。仕方なく、還付申請をしようと思い立って、申告書作成画面を開く。医療費控除も無ければ住宅ローン控除もないし、今年はふるさと納税もしれている。あるのはカブの配当だけ。e-T...やっぱり今年も出した確定申告

  • また今年も西日本ハムフェアに行ったぞ

    ↓この写真をクリック*応援してね毎年この時期にある西日本ハムフェアが、3月10日の日曜日に苅田町の日産自動車の体育館で開催された。細く長くハム無線を楽しんでいるボクは、昔からのハム友さんに会うのが楽しみで参加している。運命共同体のメンバーの多くもやって来て、帰りにみんなで昼食を食べて解散するのがいつものパターンだ。会場前の入り口にもうかなりの人が集まっている。開場と同時にどーっとみんなが流れ混む。体育館の中はジャンク市とメーカーや販売店の展示ブースが色々。それにしてもジャンク類は年々少なくなり、欲しいと思うようなものも少なくなった。こちちらは無線機メーカーさんのブース。ボクが開局した昔は、真空管を使ったアナログ無線機だったが、最近はデジタル技術が多用される。何となくパソコンの延長上にあるような気がする。こ...また今年も西日本ハムフェアに行ったぞ

  • LiTime の 2KWインバーターは安価で実用的

    ↓この写真をクリック*応援してね前回の2KWインバーターのテストから少し間が空いてしまったが、今日はその続き。このインバーターを2KW出力で40分間放電してもファンの音がうるさいくらいで問題も発生しなかった。サージで2倍までは許容されるが、インバーターの定格以上のものを使うとピー音とともに保護回路が働く。定格出力での問題はなかったが、それほど余裕があるとも思えない。キャンカー内でインバーターを使う場合、MAX電力で使う頻度はさほど多くはない。それよりもテレビやパソコンの電源を取るなどの使い方の方が多く、使う電気量としては100W以下が圧倒的に多い。そういう使い方をした場合に消費電力(変換効率が高い)が低くてファンも回らなく静かなものが使い易い。今回はそういった見方で少しチェックしてみた。2KWインバーター...LiTimeの2KWインバーターは安価で実用的

  • 強烈なめまいと吐き気で救急車を要請

    ↓一番上の写真をクリックして応援してね昨日は朝5時過ぎに目覚めた。いつものように、コーヒーを入れて2階の自分の部屋のパソコンの前に座る。テレビで朝のニュースを見ながらキーボードを叩く。ラジオ体操を終えて、朝7時過ぎに部屋を片付けている最中に、少しめまいに襲われた。いやな予感がすると思った数十秒後に、突然強烈なめまいと吐き気に襲われる。我慢できずにその場にうずくまった。これはただごとではないと思い、やっとのことで一階にいたカミさんに救急車を依頼した。カミさんは急な救急車の依頼にかなり躊躇した様子。救急車の世話になったのは、以前に腎臓結石のときでこれで2回目。この時は背中が強烈に痛く、歩けなくてあぶら汗が出た。カミさんが119番に電話してから、かなりの時間が過ぎたような気がする。顔から汗が吹き出す。居間のソフ...強烈なめまいと吐き気で救急車を要請

  • LiTime の2KWインバーターをテスト

    ↓この一番上の写真をクリックして応援してね前回、LiTimeの1KWインバーターを紹介して、普通に使えるのが分かったので、今回は2KWインバーターの紹介。電子レンジとエアコンを一緒に使う場合はこれくらいあれば大丈夫。DC/ACインバーターだから難しいことは何もないが、LiTimeのサイトから紹介画像を引っ張ってきたので、クリックすれば大きく見える。気になる価格は今は35,000円くらいとかなりお安め。スペック定格出力:2000Wサージ出力:4000W入力電圧範囲:10.0~15.5VDC出力電圧:100VAC±5%周波数:60Hz変換効率:90%無負荷消費電力:<9W低電圧保護:10.0±0.3VDC高電圧保護:15.5±0.3VDC動作温度範囲:-20℃~40℃寸法:360×173×76mm重量:4kg...LiTimeの2KWインバーターをテスト

  • 今度の免許更新は久し振りにゴールドだぞ

    ↓この一番上の写真をクリック*応援してね昨日は、子供の頃から可愛がってくれた叔母が亡くなったので、山口県まで葬儀に出かけた。近ければカミさんの車で行くが、一日仕事になるのでキャンカーにした。天気が良ければ、海を見ながら山陰線を走るのも気持ちがいいが、あいにくの雨模様。どんよりした海を見るのは止めて最短距離のコースを選択。山間部を走ると、寒さのせいか周囲の家々の屋根には白く雪が残る。やはり海沿いを走るのと違って気温がグッと低い。そんな中、途中で立ち寄った道の駅・きくがわ。ここでも売られているこのウニは昔からボクの好物。以前はこの小さなビン1本が1,200円くらいだったのが、昨年からか2,000円に値上げされた。ちょっと高すぎやしませんか!?最近は海外の方が刺身や寿司を食べるので、多くが輸出されて価格が急上昇...今度の免許更新は久し振りにゴールドだぞ

  • 実家じまいも大詰め

    ↓この写真をクリック*応援してね実家じまいを始めてから2週間以上が経った。多くの思い出のある物は実家から道路を隔てた離れに入れ込んだ。実はこの離れも不動産業者を通して売りに出している。まあ、当面は売れないと思って、実家の荷物を仮置きした。ここにはボクが趣味で使う機器も置いている。不用品の細々したものは自分たちで処分したが、大きなものは業者に依頼。冷蔵庫や洗濯機などまだ十分使えるものもまとめて処分した。結局自宅に持ち帰るものはこれだけ。仏壇、飾り棚、応接台、絨毯。どれも重くてカミさんと二人では動かせないものばかり。この仏壇は両親を祀っているだけ。亡くなった父が自分たち用に買ったものでまだ新しい。自宅へ移動してもらうために飾り物を一旦は全て外してしまう。ある程度外したときに気付いた。あまり信仰深くないボクは、...実家じまいも大詰め

  • LiTime の 1 kw インバーターは使い易い !

    ↓この写真をクリック*応援してね昨夜は酔っぱらってブログを書いていたら誤って「投稿する」ボタンを押してしまった。何か様子が変だなと気づいて慌てて記事を削除した。こんな失敗が年に一二度ある。前回は、LiTimeの1,000WのDC/ACインバーターを1kwで一時間ほど負荷テストを行った。インバーターが熱停止する等の問題も起きなくて、最初の難関はクリア。今回は、まずは上フタを取って内部を観察しよう。1kwのインバーターとしてはかなりシンプルでヒートシンクも小型だ。取説からスペックをコピー定格出力は1,000Wで、サージ出力は2,000Wとなっている。サージ出力というのは瞬間的なもので、電源を入れたときに回路に瞬間的に流れる電流のこと。モーターの起動電流とは違うので区別して考える。間違っても定格出力以上の機器を...LiTimeの1kwインバーターは使い易い!

  • Li Timeの1kwのインバーターの使い易さ

    ↓この写真をクリック*応援してね前回は、LiTimeの1,000WのDC/ACインバーターを1000Wで一時間ほど負荷テストを行った。インバーターが熱停止する等の問題もなかった。これでインバーターとしての最初の難関はクリア。今回は、最初に上部を取って中身の確認。1000Wのインバーターの割にはかなりシンプル。ヒートシンクも小型だが、1kwだからこんな物か。それでもかなりコンパクトと言っていい。最近のインバーターは、待機電流が少な目。この1kwのインバーターの待機電流は0.38Aで5.1Wとかなり低め。ちなみに国産の250Wのインバーターの待機電流は0.36A(4.8W)ととほとんど同程度たった。無負荷のときのAC電圧は101.6Vで問題なし。インバーターのAC出力周波数は60Hz。インバーターと言えばAC...LiTimeの1kwのインバーターの使い易さ

  • Li Time の 1 kwインバーターは使えるの ?

    ↓この写真をクリック*応援してね今日はLiTimeの1,000WのDC-ACインバーターの使用報告。先日、ブロ友さんから「LiTimeの1,000WのDC-ACインバーターは安いけど使えるだろうか。」と問合せがあった。あまりよく知らなかったので、LiTimeのHPを覗いてみることに。12V1,000W純正弦波インバーター2,000W(瞬間出力)で、13,599円というもの。う~む、純正弦波インバーターにしては確かにかなり安い。但し、インバーターの出力周波数は60Hzの固定で、リモコン接続には対応していない。余計なものは省いて価格を下げた感じ。安ければいいというものでもないが、価格が安いと言うのは最大の魅力。LiTimeはリン酸鉄リチウムバッテリーではみなさんご存じの通り。そんなLiTimeのインバーターを...LiTimeの1kwインバーターは使えるの?

  • TSMCの半導体工場が完成

    ↓この写真をクリック*応援してねTSMC半導体工場完成第2工場建設も決定政府最大1.2兆円余補助NHKのニュースの見出しである。昨日はTSMC熊本工場の開所式が行われた。建設場所は熊本県菊陽町で、熊本市内から阿蘇に向かう国道57号線を少し北へ入ったところ。決定してからものすごい勢いで物事が進んだ。建設業の人手不足が指摘される中で、三交代の突貫工事。それでも約2年の工期でこれだけの工場が建設出来たのはさすがに日本の技術力。この工事のせいで銅線や圧着端子が一般の電気工事店から消えて、納期が未定で泣かされたことも。新たな工場は地上4階、地下2階で敷地面積は東京ドーム4個分というからかなり広い。半導体を製造するクリーンルームは国内最大規模と言われている。工場では自動車や電化製品に使用される回路線幅、12ナノから2...TSMCの半導体工場が完成

  • 久し振りに家族でフグを食べよう !

    ↓この写真をクリック*応援してね福岡の仕事で昨日、娘が戻って来た。久し振り家族で食事に行こうとやって来たのは、創作料理屋さん。あいにくの天気で雨の中を傘をさしてやって来た。昨日までは暑いくらいの気温だったが、今日は一遍して寒い。まずは生ビールで乾杯今日、ここに頼んだのはフグ料理。フグ専門店ではないので、他の料理も頼めるのがいい。さすがに女が二人になると賑やかになる。ここではフグ刺しも鍋も一人づつ。ひれ酒にマッチを近づけるが、火がつかないぞ。この茶碗蒸しは何処となく品があって美味かった。一人用のフグちりはこの長いネギが美味しい。鍋が小さいので野菜類は別でテーブルへ。ふぐのから揚げ。これは娘が別に頼んだげそ天。そして馬刺し・・・。フグを食べて馬刺しかよ。生肉が好きな人種。この雑炊が美味しゅうございました。デザ...久し振りに家族でフグを食べよう!

  • 実家じまいと娘の引っ越し

    ↓この写真をクリック*応援してね実家じまいで最近忙しい毎日が続いている。一日おきに実家に行っては必要なものを選別しているがこれが意外に難しい。確実に必要なものは迷うことなく残すが、よく分からないものが多すぎる。そんな迷ったものは当初は残したが、ものが多すぎるので捨てるようした。そんな最中、博多にいる娘が東京で仕事をするようになった。前々から何となく話は聞いていたが、実家じまいと娘の引っ越しが重なった。マンションの多くの荷物を自宅に置くことになったが、その荷物が届いた。これから実家じまいの荷物が入って来ると言うのに、娘の荷物が入って部屋は物置状態。これは冷蔵庫だが、他にも大きなフリーザーがある。さすがにフリーザーは室内に置けず、外の屋根のあるテラスへ運んでもらった。娘から最初に聞いていた話と違って、やたらと...実家じまいと娘の引っ越し

  • コロナが下火になってキャンプブームも失速か

    ↓この写真をクリック*応援してね実家じまいで家にある不用品の処分のために、久し振りにリサイクルショップを訪れた。リサイクルショップは色々なものが安いので、時々訪れていいものがないか物色する。家具は大きく捨てるのも大変なので、リサイクルショップで引き取ってもらえれば余計な手間が省けるというもの。リサイクルショップにはそんな家具がいっぱい。キャンプ用品のコーナーを覗いたら、すごい量のキャンプグッズ。以前はこんなに沢山なかったのに・・・。店員に尋ねたら、「最近キャンプ用品を持込む人が多いんです。コロナが下火になったせいでしょうかねー。」ヘェーそうなんだと妙に納得。コロナ禍では旅に出られなくなってキャンプに行ったが、コロナが下火になってキャンプより旅行に行くようになっただけかも。コロナ禍ではみんな旅に出られなくな...コロナが下火になってキャンプブームも失速か

  • ノートパソコンにSSDを増設

    ↓この写真をクリック*応援してねこのパソコンはブログを書いたり、ネット閲覧用に普通に使っているWinパソコン。最近流行りのドッキングステーションにUSB-C1本でつないで使っている。そのドッキングステーションにバックアップ用のHDDやSSD、外部ディスプレイ等色々なものがぶら下がっている感じ。先日、酔っぱらってパソコン操作を行った際に、バックアップ用のHDDのケーブルを差し間違えてフォーマットした。気付いた時には時すでに遅しで、過去一年分くらいのデータを全て消去してしまった。金を出せば復旧する方法もあるが、あまり人に見せられないものもあるので、仕方なくデータの復旧は諦めた。このパソコンは一時しのぎで使っていたもので、ハイスペックパソコンを導入するまでの仮使いのもの。そもそもの問題は、ネット用に使っているW...ノートパソコンにSSDを増設

  • 今年もやってきたバレンタインデー

    ↓この写真をクリック*応援してね今朝はgooのブログが調子悪い。ブログをアップしようとしてもうまく受け付けない。昨日はバレンタインデー。2月の14日なのにかなり暖かい一日だった。大阪の彼女から・・・。こちらは博多に住んでいる娘から・・・部屋でコーヒーを飲みながら美味しくいただいた。感謝、感謝でも・・・うちのカミさんからのチョコレートがないぞ。義理チョコも無くなってしまった。快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。↓ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。今年もやってきたバレンタインデー

  • 実家じまい

    ↓この写真をクリック*応援してね昨年、母親の三回忌も済ませて、そろそろ実家の家じまいをしようと思い立った。小さな家が二家あって、今回話があった片方を処分する。先方への引き渡しは3月中旬。処分する方の家の、残さないといけないものをもう一家に仮置きする。それでもそんなに入らないし、どうせそのうちに処分が必要。数日前から、まずは残さないといけないものの分類から始めた。実家に保管されている色々な書類を見て判断するのが大変。写真やアルバムもこれでもかというくらいに出てくる。今日で二日目である程度慣れてはきたが、やはり面倒。荷物は必要なものだけを残せばいいと思うが、それでも荷物が多すぎる。まだ仕分け作業をやり始めたばかりだと言うのに、もう嫌気がさして来た。最初は、捨てずに自宅に持ち帰ろうと思ったが、そのうちに面倒にな...実家じまい

  • CDが300枚入るCDチェンジャーのトラブル

    ↓この写真をクリック*応援してね今では音楽は、ネットからダウンロードして聞くことが多いが、昔から持っているCDもかなりの数になる。CDはCDプレーヤに掛けて聞くが、盤の取替えがかなり面倒。その為、うちでは300枚入るCDチェンジャーを2セットに手持ちのCDを全部入れ込んでいる。どちらも購入してから10年くらいになるが、最近よく使う方のチェンジャーが音飛びが頻繁に発生。仕方なく分解して掃除しようと思い立った。こんな感じで、全部で300枚入るので、いちいちCDを取り換えなくて済む。300枚のCDというとかなりの量で、収納するケースだけでも置き場に困るくらい。中身のCDだけをこれに入れ込んでリストを作って、それで管理する。聞きたいCDは、リモコンで番号を打込んでやれば勝手に掛けてくれるという便利物。上蓋を外すと...CDが300枚入るCDチェンジャーのトラブル

  • 糖質カット炊飯器 表示に「根拠なし」

    ↓この写真をクリック*応援してね8日のNHKニュース。ニトリなど4社に措置命令「糖質カット炊飯器」表示消費者庁ごはんの糖質を低減できるとうたった「糖質カット炊飯器」について、通常の炊き方でも糖質を半分程度に減らせるかのような表示は、景品表示法の「優良誤認」にあたるとして、消費者庁は家具日用品大手の「ニトリ」など、合わせて4社に再発防止などを命じる措置命令を出した。優良誤認とは簡単にいうと、「これはとっても良い品質(規格、内容)だ!」と消費者に思わせておいて、実際にはそうではない表示のこと。えーーーっ!?これってうちのカミさんが使ってるやつじゃないか。命令を受けたのは、▽札幌に本社がある「ニトリ」といずれも東京に本社があり、家電などを販売する▽「Areti」▽「リソウジャパン」▽「AINX」の4社。ニュース...糖質カット炊飯器表示に「根拠なし」

  • 地球の歩き方 北九州市

    ↓この写真をクリック*応援してね全国初の“市版”『地球の歩き方北九州市』(2200円)が2月1日に発売された。地球の歩き方というのは、海外旅行に行くときに何度か買った覚えがある。しかし、「なぜ北九州市?」というのが正直な感想。それでも北九州市民としてはこういうのが出たら買わない選択肢はない。以下は出版に当たっての紹介記事から抜粋。地球の歩き方は都道府県版でも、まだ10冊はいっていない。(売り込んできた企業が)“北九州市には、もともといっぱい、すでにいいものがある。知られていないだけ。それを全国の人たちに伝えたいと、ずっと思っていた”と、ものすごい熱意で我々にアプローチしてきた」と、経緯を明かしました。半信半疑で調査を始めたという『地球の歩き方』。すると、「実際に(北九州市で)出せるのか?調べ始めたら、本当...地球の歩き方北九州市

  • 運命共同体のちょっと遅い新年会

    ↓この写真をクリック*応援してね2月に入って運命共同体のちょっと遅い新年会。今回は関門海峡が見渡せる下関市火の山ユースホステル。ユースホステルから見える関門橋だが、あいにくの天気が少し残念。ユースホステルというと昔、学生時代に泊まったことがある安いお宿。安い代わりに多くをセルフサービスで行なうというもの。コロナが収束に向かって、最近の宿泊施設はかなり高いのでおススメ。それでもここは出来てからまだ5~6年だと言うから設備的にもきれい。下関と言えばフグ安く泊まって美味いものを食う。みんなが揃うまで待てなくてこれは三度目の乾杯。正面の彼は下関育ちだが東京から駆け付けた。みんなが揃う頃にはもうふぐもかなり減ったから揚げも熱々で美味しいぞ。ひれ酒のお代わり自由はうれしいぞ。白子も美味しくいただきました。食べて話すこ...運命共同体のちょっと遅い新年会

  • 我が家の節分は二人と一匹で鬼は外

    ↓この写真をクリック*応援してね今日は二月三日で節分。子供が小さい時には一家の親父が鬼になって、子供から鬼は外と言って豆を投げられた。今では我が家は、夫婦二人とうなぎが一匹だけで少し静かな節分。節分だと恵方巻を食べるが、うちは昨日コストコで買ったアワビをステーキにする。昨日の夕食はアワビを刺身にして、ツノはポンズで食べた。さすがに二日続けて同じ刺身を食べるのもつまらないので、今日はカミさんがステーキに料理。あまり大きくはないが、自宅で食べるアワビのステーキは久し振り。ちょっと大きく・・・。アワビは刺身で食べても美味しい、ステーキで食べても美味しい。ソースはアワビのツノを網のお玉でこして、フライパンの上で仕上げる。これが面倒らしい。(ボクは造るわけではななくて、これはカミさんの範疇)いづれにしてもアワビはボ...我が家の節分は二人と一匹で鬼は外

  • 今年初めてコストコで買い物

    ↓この写真をクリック*応援してね今日は今年になって初めてカミさんとコストコへ買い物。朝9時半過ぎの比較的に早い時間に自宅を出た。コロナやインフルで人混みは嫌いだから極力避けたいと思うが、着いたらやっぱり多い。今日はカミさんの車で来たので、まずは給湯器の灯油を買ってからガソリンを満タンに。カミさんと一緒なのは入り口まで。中では二人とも見たいものが違うので別行動で、しばらくして決めた場所に集合。ブラブラ眺めて、衝動買いしそうになったのがこのスピーカー付きのランタン。SHARP製で価格は8,980円でさほど高くもないけど音はどうなんだろう。スマホとBluetoothで接続して鳴らすと思うが、何度やってもつながらない。照明としても何となく明るすぎないのがいい感じ。照度を連続コントロール出来て、一番暗くすると常夜灯...今年初めてコストコで買い物

  • 灯油を使うフュアーハンドランタン

    ↓この写真をクリック*応援してね年末に息子が帰ったときに、使わないからと言って置いて帰ったGOALZEROとフュアーハンドランタン。昔は灯油ランタンも使ったが、ここ何十年かはご無沙汰。うちにも探せば古い灯油ランタンがどこかにありそう。今日はこのランタンに灯油を入れて灯してみよう。昔、うちにあったものに比べたら何となくおしゃれな感じ。ケースや傘やウォーマーまで付いてる。灯油を適当に入れて・・・。ライターで火をつけた。おー中々いい感じ。かなり明るいぞ。部屋でウィスキーを飲むときのムードづくりにいいかも。このウォーマーは安定性には少し欠けるが、寒い冬でもコーヒーが冷めなくていい。灯油の取扱いは面倒だが、キャンプでも十分使えそう。過去記事GOALZEROという小さなランタン快適化やトラブル事例はこちらに沢山ありま...灯油を使うフュアーハンドランタン

  • リチウムバッテリーは400Ahで足りるのか?

    ↓この写真をクリック*応援してね失敗しないキャンカー選び。「リチウムバッテリーは400Ahで足りるのか。」というのが今日のお話。ここ数年の間にリン酸鉄リチウムバッテリーがキャンピングカーのサブバッテリーとして急速に普及してきた。今では新車のキャンカーは鉛バッテリーとリチウムバッテリーを選択できる。最近よく質問されるのは、「キャンピングカーのリチウムバッテリーはどれくらい使えるの?」キャンピングカービルダーのナッツは100Ah×4個で400Ah、バンテックは4kw(12V換算で312.5Ah)を積む。こちらはナッツのリチウムシステムで400Ahを搭載。400Ah(実使用は320Ah程度)バンテックはEcoFlowの4kwのパワーシステムを搭載。4kwというのは12V換算では312.5Ahとなる。これまでは多...リチウムバッテリーは400Ahで足りるのか?

  • 50年越しのラーメン

    ↓この写真をクリック*応援してね久し振りにラーメンが食べたくなって、山小屋ラーメンに行った。いつもならただのラーメンを一杯だけ頼むことが多いが、今回は腹いっぱい食べて満腹感に浸ろうと、から揚げセット(1,100円)を頼んだ。これだけ食べると食べ過ぎで、カロリーの取り過ぎだが幸せ気分に浸れるぞ。さすがに全部食べたら、もう何も入らない。山小屋ラーメンはもう50年以上前、ボクが高校生の頃からのファンである。今は国内100店舗、海外40店舗とかなりの数に成長して店舗もきれいになったが、その頃は創業店の一店舗だけだった。高校生の頃は学校まで6kmの距離を自転車で通学した。山小屋は高校よりもまだかなり先にあったので、ラーメンが食べたい時には学校に内緒でバイクで通学した。補習をサボって友人と山小屋のラーメンを食べに行く...50年越しのラーメン

  • Temuで買ったヒートガン

    ↓この写真をクリック*応援してね昔から使っているヒートガンの温度コントロールの調子が悪くて、そろそろ替え時だと判断。今は、アリエクやTemuで安くていいのがありそうなので、今回はTemuで2,900円くらいのものを発注。ヒートガンというのはドライヤーで温度コントロールが出来るもの。届いたヒートガンがこれ。吹き出し口に取り付けるアタッチメントはこの4種類。これを取り換えることにより熱風の広がりをコントロールする。スイッチは高、低温度の二段切換え。設定温度は150~450度までで5度ピッチで温度調節が可能というもの。ファンクションスイッチを押すと150、250、350、450、550、650度と大まかに切り替えられて、+-で5度ピッチで可変できる。使ってみれば一応、その通りに動作しているみたい。以前から使って...Temuで買ったヒートガン

  • 最近日経平均が好調だ

    ↓この写真をクリック*応援してね今朝はこの冬一番の寒気の到来で九州でも雪が降っている。あいにくまだ暗いので写真が撮れない。朝7時前の外気温はマイナス0.5度でこれだけ下がるのは年に2~3度くらい。エアコンだけではあまり暖かくないので近くに電気ストーブを置いた。昨日のヤフーニュース23日の東京株式市場で、トヨタ自動車の株式時価総額(終値)が48兆7981億円となり、日本企業で史上最大となった。NTTが1987年に記録した時価総額を約37年ぶりに上回った。トヨタ株の終値は前日比9円高の2991円で、上場来高値をつけた。値上がりは5営業日連続で、取引時間中に一時3000円を超えた。堅調な日本企業の業績や経営改善に向けた取り組みを背景に、海外投資家の資金が日本株に流入しているらしい。リーマンショックからのトレンド...最近日経平均が好調だ

  • バランサーのバランス電流はどれくらい ?

    ↓この写真をクリック*応援してね今日はあまり面白味がなくブログの閲覧数も伸びない話。生セルを使ってリチウムバッテリーを組むときに、セルが変に電圧暴走したり、誤った使い方をしても安全なようにBMSを取付ける。ところがこのBMSというのはバッテリーに合わせて作るもので、そのリチウムバッテリーを生かすも殺すもBMS次第で、中々いいのがないのが実情。生セルに汎用のBMSを取付けただけではバッテリー内の各セルの電圧バランスが取れにくい。その為、セルのバランスを何とかして取ってやろうとバランサーを取付ける。このバランサーもパッシブ型とかアクティブ型というのがあるが、詳しい話は他に譲るとして一般的に人気なのはアクティブ型というもの。要は電圧の高いセルから低いセルに電気を再分配して、全てのセルの電圧を揃えてやるもの。価格...バランサーのバランス電流はどれくらい?

  • 実家のデコポンを収穫するぞ !!

    ↓この写真をクリック*応援してね先週、実家を訪れたらそろそろデコポンが良さそうな感じ。今年は沢山実っているのでカミさんと二人でちぎりにやって来た。普通は2~3回に分けて収穫するが、それも面倒なので全部取ってしまうことに。デコポンと言えばこんなふうにヘソがあるのが普通だが・・・水も肥料もやらないせいか、全体的に小ぶりでヘソがないのが多くなった。ボクが脚立に上がって高い所を、カミさんは手が届く低いところを分担。ちぎったばかりはまださほど甘くない。暫くダンボール箱に入れて寝かせるとオレンジのように甘くなる。今年はこれだけ沢山収穫できた。小さくてサイズもバラバラだが、自宅で食べる分には問題ない。これから毎食後のデザートには、このデコポンが一切れ二切れは付いてくる。デコポンを収穫したついでに伸びた枝を適当に剪定。今...実家のデコポンを収穫するぞ!!

  • Temuって知ってる?

    ↓この写真をクリック*応援してね最近、色々な雑貨をTemu(テム)で買うことが多くなった。Temuとは中国の販売業者だが、アメリカで販売を開始して、カナダやヨーロッパ、そして昨年の7月くらいから日本でもサービスが開始された。Temuの商品は出来るだけ中間業者を省いているので安くて、送料が無料なこと。商品は数百円から2千円以下が多くてかなり安い。以前はアリエクスプレスでも送料が無料で安かったが、昨年から送料を取るものが一気に増えた。そういった中でTemuは、安くて送料が無料で、多くは発注して1週間以内で品物が届くのでかなり魅力的。あまりに安いので品質を疑うが・・・。Temuのサイトはこちら。これはTemuで買ったキャンカー用の懐中電灯(839円)とマグネット(179円)のフック。これはどちらも今のところ問題...Temuって知ってる?

  • 夕食のおかずは小エビで天ぷら

    ↓この写真をクリック*応援してね昨日の夕食は天ぷら。カミさんが夕食の買い物に出て、スーパーで小エビがあったというので夕食は天ぷら。最近、我が家で天ぷらと言えばテーブルで電気の串揚げ鍋で、食べながら天ぷらを揚げる。以前はキッチンで揚げたものを食事のときに食べるのが普通だった。それが二人だけの食事になって食べる量も種類も減ったので、のんびり揚げながら食べるスタイルに変わった。小エビが具材としてあったというだけで、他に大したものがあるわけでもない。ボクは、晩酌のつまみにちょっとだけ美味しいものがあればいい。それでも天ぷらは揚げながら食べると美味しい。ビールと一緒に天つゆに浸けたり、塩で食べるのがいい。小エビの他にキスでもあるとさらにいいが、そこまではちょっと無理。このアツアツが美味しいんですよ。これで幸せな気分...夕食のおかずは小エビで天ぷら

  • 今年も実った実家のデコポン !!

    ↓この写真をクリック*応援してね年があけて初めて実家に行ったが、これも久し振り。行くのは月に1~2度の頻度だが、冬は草もあまり伸びないので様子見に行くくらい。実家に行く時には、メタセの杜(直売所)に寄って、弁当やおかずを買ってから向かう。スーパーで買う弁当よりも種類も多いし、安いので人気がある。ついでに買うイチゴや他の他の果物も新鮮なので人気。今日は弁当とお茶を買ってから直売所の裏に広がる公園を少し歩いてみた。2年くらい前にここに設置されたF4EJファントムだが、昔、築城基地で飛んでいたもの。その後はF-15に代わって、今はF-2が爆音を響かせて飛ぶ。昔、地元では築城基地にあるファントムを天狗ファントムと呼んでいた。これは英彦山の天狗にあやかったものだと聞いた。航空祭で離陸する姿を見て、すげーなーと驚いた...今年も実った実家のデコポン!!

  • こんなケーブルは使ってはいけない !!

    ↓この写真をクリック*応援してね今日のブログのタイトルをもう少し詳しく書くと、「素性の分からないケーブルは電源回りでは使ってはいけない!!」ブロ友さんがキャンピングカーのサブバッテリーで使用している接続ケーブル。写真では分かりにくいが、約60SQの太い電源ケーブルで圧着端子の首の部分から折れたというもの。原因が分かれば教えてほしいと送られて来た。最初に話を聞いた時にはそんなバカなと思った。この写真の物が送られて来た60SQのケーブルと圧着端子。注電線の太さは、日本では「SQ」と表記され、芯線の断面積であるスクエア―ミリメートルを略して「スケア」と呼んでいる。うーむ、確かに太い。しかし、60SQの割には軟らかくて軽いぞ。圧着端子の首の部分から折れたケーブル側の端部。白ッぽくボロボロの状態。こちらは圧着端子側...こんなケーブルは使ってはいけない!!

  • ガン早期MRドックの結果は・・・

    ↓この写真をクリック*応援してね12月末に受けた「ガン早期MRドック」の結果が送られて来た。このときに受診したのは、MR人間ドック、脳ドックMR、前立腺ドックMRの3つ。ガンだけでなく、その他の病気もあれば見つけてほしいと思って受診した。送られて来たのは、3つの報告書と各々のMRI画像が入ったCDが3枚。おっかなびっくりで開封して、先に結果の判定だけを見たらどれもC判定。判定は5段階評価で、ABCは再検査の必要はないが、DEは要再検査らしい。歳も歳だからA評価はないにしても、DEが無かったのでホッとした。何でC判定なのかというのは報告書に細かく書かれているが、やっぱりボクの体はかなりガタが来ているのは事実。脳のMRIは過去にも撮ったことがあるが、こういう細かな説明はなかった。今回、脳やその血管には異常は見...ガン早期MRドックの結果は・・・

  • GOAL ZEROという小さなランタン

    ↓この写真をクリック*応援してね正月に息子が帰省したときに、使わないからと言って置いて帰った小さなランタン。GOALZEROというランタンだが、かなり人気で一時は品薄でプレミアがついた。小さい割には国内で5,000円くらいするが、使ってみると大変よく考えられたものだと感心する。片手にすっぽり入る大きさで重量は内部のバッテリーは18650のリチウム電池が1本(3.7V、2,600mAh)入っている。このGOALZEROが実力を発揮するのは、登山やキャンプで荷物の制限があるときにはかなり重宝する。もちろんIPX6の防水規格もクリアしている。小さい割には多機能で、ランタンだけでなく150ルーメンの懐中電灯としても使えてかなり明るい。照度は用途に応じて無段階に調整できて、バッテリーを節約できる。ランタンとしては上...GOALZEROという小さなランタン

  • わが家の仕事始めはカミさんの車のリコール

    ↓この写真をクリック*応援してね正月早々から能登半島大地震、JAL機と海保機の衝突炎上。それで終わりにしてほしいと思えば3日には北九州市内の繁華街で大火災。北九州市内の繁華街の大火災はこれで3度目。旦過市場の2度による火災で漸く復興したかと思えば、今度は鳥町食堂街。旦過市場の2度目の火災は天ぷら油が入った鍋を放置しての火災だった。今回の火災も同様に天ぷら油が入った鍋を火に掛けたまま放置して、その場を離れて燃え上がったらしい。何をやってるんだと思うが、どれもみんな戦後からの古い建物が焼失した。昨年の11月に届いていたディーラーからの重要なお知らせ。内容は「ご愛用車のリコールのご案内」。えーーーっ?と少し戸惑って開封した。リコール内容は、燃料ポンプが故障して車が止まってしまうというものだが、ひと月近く放置して...わが家の仕事始めはカミさんの車のリコール

  • 正月は近くの海岸でドローンを飛ばそう

    ↓この写真をクリック*応援してねこちらはブログ紹介用今回の能登半島地震で、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。少しでも早く落ち着いた状況になられることをご祈念致します。元旦の夕方に能登半島地震の衝撃の光景がテレビから流れて釘付けになった。昨日は日航機が、海上保安庁の航空機と衝突して炎上して、海上保安庁の5人が犠牲になった。それも能登半島地震の救援物資を運ぶ最中の航空機で、今年は正月早々からショッキングなニュースが続いている。元旦はあいにくの曇り空だったが、2日は雲が多いが晴れ。年末から運動もしなくて自宅にいると体がなまってしょうがない。気晴らしにドローンでも飛ばしに行こうかとキャンカーで自宅を出た。空港周辺を走って正月から岸壁で魚釣りをする様子をしばらく眺めた。中々釣れる気配も無いのでいつもの場所...正月は近くの海岸でドローンを飛ばそう

  • 新年 明けましておめでとうございます

    ↓この写真をクリック*応援してね謹んで新年をお祝いいたします。本年も宜しくお願いします。昨年の秋に訪れた北海道の旭岳です。宗谷丘陵の白い道です。天に続いているような気がします。うなぎです。今年はどんな旅ができるか楽しみです。快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。↓ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。↓この写真をクリックしてね新年明けましておめでとうございます

  • ガン早期MRドック

    ↓この写真をクリック*応援してね12月の初めに申し込んでいたMRドック。年の瀬も迫ったこの日しか空きがなかったので、まあ年内に受けられればいいかと仕方なくこの日になった。PET検査はガンを見つけるのに有用だが、MRドックというのはMRIで体の隅々までガンも含めて色々な病変を見つけるもの。年に一度は健康診断を受けているが、PETもMRIもなく、CT撮影、胃カメラ、大腸カメラくらい。もうこの歳だからちょっと詳しく見てもらった方がいいかもと受診した。これがMR検査を受けようと思った動機。●がんや脳の疾患などを積極的に見つけたい方健康診断や他の人間ドックでは発見が難しいものまで●がんドックと脳ドックで全身を検査可能全身を検査しても1時間30分で終わります●MRIに特化した人間ドックMRを使用するので被曝はありませ...ガン早期MRドック

  • Amazonで買った中華製のDCブレーカー

    ↓この写真をクリック*応援してね今年も残すところあと5日となったが、ようやく自宅の片づけにに手を付けた。外回りさえどうにか片付けば部屋うちはボチボチやればいいと、毎年こんな感じ昼になって外の片づけも疲れたので、冷蔵庫から缶ビールを取出してプシュー。自分の部屋に戻って、どこから片づけようかと思ったときに目に着いたのがこの中華製のブレーカー。ジルに付けている自作の60Aの走行充電器とサブバッテリーの間に付けていたもの。本来ならヒューズをつけるべきだが、適当なのが無かったのでインチキしてこれを付けた。60Aの電流しか流れないので125Aの容量があれば大丈夫だろうと心配もしなかったが、1年も経たないうちにこのブレーカーがトリップして電流が流れなくなった。旅の途中だったが、簡単なチェックでこのブレーカーが故障だと突...Amazonで買った中華製のDCブレーカー

  • 机の蛍光灯スタンドをLEDに改造

    ↓この写真をクリック*応援してね作業机の蛍光灯スタンドを蛍光管だけをLEDに改造した。これは長年使っている作業机と蛍光灯スタンド。主にはブログを書いたりするのももっぱらここでやるし、はんだ付けなどのちょっとした工作もここでやる。小さい物の写真を撮るのもここが多い。この蛍光灯スタンドも数十年使って、何度か蛍光管を取り換えたがまたチラチラしだした。そろそろLEDタイプに交換しようと電気店を回ったが欲しいものが見つからない。使われている蛍光灯は18ワットなので明るいほうではない。目も薄くなったので出来ればもう少し明るい方がいい。こちらは動画作成用につかっている机だが、この照明はLEDタイプ。これもアームタイプで安物ではないが、どちかというと光が目に刺して疲れる。そのため、LEDが目に入らないように少し傾けて下だ...机の蛍光灯スタンドをLEDに改造

  • LiTimeのバッテリースイッチ

    ↓この写真をクリック*応援してね今回はLiTimeのバッテリースイッチの紹介。バッテリースイッチと名の付くものは沢山あるが、中々まともなものが無いのが実際のところ。このLiTimeのバッテリースイッチはかなり小型のものだが、ON/OFFの2つポジションタイプ。HPの説明を引用すると、「DC12~48Vで定格電流275A、断続電流455A、瞬時電流1,250Aになります。取り外し可能な窓があり、ケーブルの接続には便利です。」LiTimeでの実際の売価は4,000円くらいとAmazonなどで売られているものに比べると高い。箱から取り出すとスイッチ本体、取扱説明書、ネジ類、加工用の型紙、スイッチの上に貼るシールが入っている。LiTimeのHPからREMOVEのポジションではツマミだけを取り外せる。取付方法の違い...LiTimeのバッテリースイッチ

  • 今年はキャンカーにもイルミネーション

    ↓この写真をクリック*応援してね先日は道の駅・おおとうのイルミネーションを楽しんだ。我が家も昔からクリスマスにはイルミネーションを点けている。だんだん派手さも無くなってシンプルになったが、今年はキャンカー内にも電球を点けた。窓のシャッターを開けてレースのカーテン越しに見えるように。キャンカーの外から見るとこんな感じ。自宅の玄関前のイルミネーションも少しだけ。まだ工事用の足場が建ったままだが、クリスマス前には撤去予定。派手だが色が変わるのが楽しい。ちょっと大きく・・・こちらはスノーマン玄関内に設置したクリスマスツリーもイルミネーションタイプ。洗面台横に設置した小さなツリー。窓ガラス越しに点いたり消えたりするのがいい。過去記事バッテリースイッチはどれがいい?道の駅・おおとうのイルミネーションを楽しむ快適化やト...今年はキャンカーにもイルミネーション

  • ジルの運転席のアームレストを補修

    ↓この写真をクリック*応援してねうちのジルのアームレストは8年くらい前にベニヤ板で自作したもの。表の布は可愛がっていた犬の洋服を切って貼ったが、最近破れて下地板が見えるくらい。キャン友さんが椅子のひじ掛けを補修した記事を読んで思い立った。電気や機械ものと違って、布を扱うのは不得手なのでこれまで何となく放置していたもの。車には上から差し込んでいただけなのですぐに外せる。適当な布も見つからないので、カミさんに言ったら古いジーパンを出してきた。どっちでも好きな方を使えばというので、文字の色に合わせて茶色を選択。最初に作ったときに接着剤を多用したので、板から布を外すのが大変。何とか外して、布をタッカーで止める。タッカーで止めた箇所はアラが見えないように布を上から貼り付ける。丁番にネジ止めして出来上がり。マグネット...ジルの運転席のアームレストを補修

  • 南関アゲの後は地どり庵 三蔵で鶏を食べよう !

    ↓この写真をクリック*応援してね道の駅・おおとう桜街道でイルミネーションを楽しんだ翌朝。昨夜は夜遅くまで車でいっぱいだった駐車場も、今朝はここにP泊した車がチラホラ。朝食を済ませて、道の駅が開いたら中をちょっと覗いて、南関に向けて出発。昨日、久し振りに北海道のキャン友さんと会ったのでご挨拶。気を付けて走ってねー。鳥栖からは国道が渋滞するので南関までピューと高速で移動。いつも買う南関アゲ。賞味期限は2ヵ月半先までなのでまとめ買い。ついでに買うのは豆腐のもろみ漬け。豆腐の発酵食品で酒がすすむが、最近値上がりしたようだ。カミさんはまだまだたくさん買い物してキャンカーに放り込む。今日の昼食は、「地どり庵三蔵」。ちょうど昼頃に電話したら満席だが、そのうちに開きますよという返事。いきいき村からは16kmくらいの距離だ...南関アゲの後は地どり庵三蔵で鶏を食べよう!

  • 道の駅・おおとうのイルミネーションを楽しむ

    ↓この写真をクリック*応援してね12月になって、味噌汁に入れる南関アゲが無くなった。カミさんと話して、南関のいきいき村にアゲを買いに行くことに。それだけでは面白くないので、途中の道の駅・おうとう桜街道のイルミネーションを見て行こう。道の駅・おおとう桜街道は一億円のトイレと、この時期のイルミネーションがきれいだと有名。イルミネーションの期間は11月25日から来年の1月31日までで、点灯時間は夕方5時30分から夜10時まで。自宅を出たのが遅かったので、道の駅に着いたのは夕方5時前。まずは一億円のトイレに行って、駅の直売所を物色。ここで美味しいのはもつの鉄板焼きセットともつ鍋セット。カミさんにこれを買おうと言ったら、数日前に食べたじゃないのと即却下。イルミネーションの上にあるのが温泉。今日はここの温泉に入ろう。...道の駅・おおとうのイルミネーションを楽しむ

  • 見やすいバッテリーモニター

    ↓この写真をクリック*応援してね今回はバッテリーモニターの話。車中泊をする車はキャンピングカーに限らず乗用車でもサブバッテリーやポタ電をつんでいるのが普通。どちらもバッテリーの残量が分からないと不安で仕方がない。最近は残量が数値で表示されるバッテリーモニターがある。これはLiTimeのバッテリーモニターキャンピングカーの多くはドイツ製のボトロニックのバッテリーメーターが付いているのを見かける。最近は自分でサブバッテリーを載せる場合はRENOGYのバッテリーモニターを付ける人が多い。夏に送られてきて、そのままにしていたLiTimeのバッテリーモニター。これもRENOGYと同じくらいで8,000円くらい。開封の途中で気付いた。あれっ!?何となくRENOGYと同じ感じ。先月もRENOGYのバッテリーモニターを取...見やすいバッテリーモニター

  • 車検のついでにテレビアンテナの補修

    ↓この写真をクリック*応援してね昨日は気温が20度越えて暑いくらいの九州だったが、今日は朝から雨。キャンカーの車検を行ったついでに、テレビのアンテナ系も錆びが出てみっともないのでペンキで補修。パラボラもかなり古いが、モーター化したのは5年くらい前。このモーターはテレビのアンテナ用のもので小型でチンケ。それでも使えるだろうと設置したが、モーターの回転が今一でバラして修理したこともある。本体はアルミなので錆びないが、錆びているのはモーターのネジ。いぜんにもペンキを塗ったが、あまり持たない。さすがに錆びているのは恰好が悪いのでこの際ペンキで補修。向こうに見える自動追尾のアンテナカバー。劣化して交換したが未塗装のまま。これもそのうちに塗装しようかな。こちらは地デジアンテナ。天井に穴を開けて設置したのは大正解だった...車検のついでにテレビアンテナの補修

  • 自宅でフグを堪能しよう !!

    ↓この写真をクリック*応援してね今朝のニュース大谷翔平、ドジャースと10年総額1014億円で契約合意メジャー史上最高額、本人発表すごいニュースが流れて来た。総額5億ドルとか6億ドルとか言われて来たが結果は7億ドルだった。まさにアメリカンドリームとはこのことだな。12月になって、何となくバタバタした日が続いている。自宅の塗装工事はほぼ終わりかけだが、まだ他の工事が残っている。キャンカーのフロントガラスも替えたし、車の車検もあった。あまり家を空けられないので、カミさんに話して自宅で美味しいものを食べようと言うことで決まったのがこれ。やっぱりフグがいい。こういう話だけはカミさんに話してもすぐにまとまる。たまには違う酒を飲むのもいいし、ふぐのから揚げも食べたい。ちょっと大きく。この皿は何人前か分からないが、カミさ...自宅でフグを堪能しよう!!

  • キャンカーのユーザー車検にレッツゴー

    ↓この写真をクリック*応援してね今日はキャンカーのユーザー車検に行こう。昨日までにキャンカーに積んだ荷物をほぼ全部移動させたのでかなり身軽になった。本来ならこの状態で、少なくとも足回りを分解して点検掃除を行う。今年は長旅の前にブレーキパッドも取替えたし、悪い箇所は見当たらない。前回の車検の後にヘッドライトもハロゲンからLEDに替えたし、それも引っ掛かるかもしれないけどまあいいか。とりあえず車検を受けて悪い箇所があれば、そこだけ修理すればいいといつものいい加減さが出てしまう。車検対応としては、荷物を降ろしただけ。ちょっとかなりいい加減かも。夜になって、翌日の10時頃の検査を予約しようとしたら、検査レーンが3レーンある中で1レーンを取替え工事中。2レーンしかないので混むらしい。これはやばいと思って朝一の検査を...キャンカーのユーザー車検にレッツゴー

  • 12月にあるジルの車検のために荷物を降ろす

    ↓この写真をクリック*応援してねうちのジルの車検は来年の1月初めまでなので、今年中に継続検査を受ける必要がある。車検と言えば車の整備を思い出すが、うちのジルの場合はまずは車内の荷物を降ろすことから始める。カムロードで車検を受けて大変なのはブレーキテスト。非力なブレーキで車検に通すにはまずは体重を減らすこと。荷物を積んだままで車検を受けても通らないのは見え見え。長旅から帰って必要なものを降ろしたり積んだりしたが、多くはまだそのまま載っている。必要な物も不要な物もごちゃ混ぜ状態と言ったほうがいい。兎に角降ろして玄関横の部屋に山積みにする。色々な物があるわあるわ、よくもまあこんなに載っていたのかと感心するくらい。次に積込むときには、使わなかった物はできるだけ処分する。車検ごとに荷物を見直しているが、やはり断捨離...12月にあるジルの車検のために荷物を降ろす

  • 運命共同体のオフ会は泊まりで焼肉

    ↓この写真をクリック*応援してね12月に入って初めての忘年会。ハム無線の運命共同体の集まりは10月にあったが、あいにく長旅の最中で欠席した。今回の忘年会は、12月3、4日でホテルに泊まって焼肉屋でやることに。飲み会の前はいつもの研究発表会。朝から集まって試作中のリニアアンプを試験したり無線機の修理をやったりと、みんなでワイワイガヤガヤ楽しい時間を過ごす。久し振りにメンバーが集まるとかなり専門的な話ばかり。ここにいるメンバーは60歳以上だが、現役もいればリタイヤ組もいる。皆さんビックリするような大きなアンテナを上げている。今回の研究発表会は大きなアンプのトラブル解析や壊れた無線機の修理。これが終わったら忘年会に行こう。安いビジネスホテルにチェックインして風呂に入る。近くの焼肉屋さんまでタクシー移動して忘年会...運命共同体のオフ会は泊まりで焼肉

  • ジルのフロントガラス交換

    ↓この写真をクリック*応援してねフロントガラスが飛び石で傷ついて一年以上放置したままだったが、急きょ車輛保険で交換することになった。20等級から1等級下がることになったが、保険の掛け金は1年間だけ1万円ちょっと保険料が増えるだけらしいので交換することに。朝、9時過ぎに車のガラス屋さんに持込んだ。ここはディーラーからの車も入ってくる専門店。1年前に被災した飛び石であまり気にならなくなったが、一万円ちょっとできれいになるならそちらの方がいい。レンタカーも届いていたので、そのままキャンカーを預けて帰宅した。夕方4時過ぎに出来上がったと連絡があったので引き取りに。ガラスは勿論だが、フロントガラスに貼っていたナビのテレビアンテナも新しくなって、車検のシールもきれいに張替っている。ドライブレコーダーは以前から場所を変...ジルのフロントガラス交換

  • 師走のはじめはカミさんの買い物の運転手

    ↓この写真をクリック*応援してね今日から12月で、今年もあと一ヵ月となった師走の最初の日は、カミさんの買い物の運転手で朝から博多へ。カミさんが買い物をしている間は適当に時間を潰す。これも年に2回の恒例のことである。11時前になってまたカミさんを拾って、天神の地下駐車場に車を止める。そして向かったのはいつもの寿司屋。うどん屋といい寿司屋といい昨日も今日も並ぶ羽目に。それでも今日はかなりいい方なので、最初の1クールで入れそう。ここはこうやって並ぶから食べるのも楽しい。それにしても圧倒的に女性の数の方が多い。店の入り口には今日のオススメの貼り紙がいっぱい。今日は3階の静かなコーナー席に座れた。頼んだのは一番人気メニューと書かれた旬のおまかせにぎりと一品もの。後で気付いたが、実はいつものとオーダーを間違えた。本当...師走のはじめはカミさんの買い物の運転手

  • 寒い日の昼は温かいうどんを食べに行こう !

    ↓この写真をクリック*応援してね11月も終わりに近づいてきて、最近寒い日が続く。家にいても自宅の塗装工事で、窓の外では職人さんが行ったり来たりして部屋にいても何となく落ち着かない。昼近くなったがカミさんは買い物に出かけたまま。こんなときは外は寒いが、気晴らしに近くのうどん屋へ行こう。やってきたのはいつものうどん屋。店内はいっぱいで外にも4人ほど並んでいる。これくらいならと、外のベンチに並んで座る。外で待っている間にメニューを見て品定め。やっぱり寒い時には暖かいうどんだろう。ようやく店内に入ると中でまたお客が並んでいる。入り口横の券売機。今日は肉ごぼううどんに(800円)にしよう。ようやく番が回ってきてカウンターに座ることが出来た。しばらくして運ばれて来た肉ごぼううどん。ここではざるうどんが好きだが、寒くな...寒い日の昼は温かいうどんを食べに行こう!

  • ジルのフロントガラスの飛び石を保険で直す

    ↓この写真をクリック*応援してね毎年このころになるとカミさんの車の保険の更新の案内が保険会社から届く。ああ、また今年もそんな時期かと一年経つのは早いとなあと独り言。うちのキャンカーとカミさんの車の任意保険の会社は同じ。毎年、忘れたころに保険の特約がだぶってますよとメールが届く。何がタブっているのか分からず毎年そのまま放置していた。たまたまメールが届いて、自分で調べるのも面倒なので保険会社に電話した。見てもらったら、ミニバイクの保険が両方に掛かっているのが分かった。金額的にはしれているが、ついでに1年くらい前にジルのフロントガラスに飛び石で出来たキズの話をした。キャンカーは車輛保険にも入っているが、免責が0-10万となっている。自分が記憶しているのは免責が5万か10万円ということ。フロントガラスの交換が10...ジルのフロントガラスの飛び石を保険で直す

  • キャン友さんのジル520をリチウム化 その3 リチウムバッテリーの組込

    ↓この写真をクリック*応援してね今日はキヤンカー友達のジル520にリチウムバッテリーを取付ける。取付工事は2日間の予定で、天気が良さそうな日を選んだ。キャンカーに出たり入ったりするので雨降りの作業は大変だから。工事に掛かる前に、RENOGYのヒート機能付きの300Ahのバッテリーを充電器を使って満充電にする。リチウムバッテリーは、送られてきた時には全容量の半分程度の電力量しか入っていないので、昨日から40Aの充電器で充電していたもの。600Ahのバッテリーを満充電するにはかなり掛かる。バッテリーを満充電する場合は、バッテリーの電圧差を0.1V以下にしてから並列接続する。それからリン酸鉄リチウムバツテリー用の充電器を接続すればOK。まずは古い鉛バッテリーの撤去から。シャント抵抗のマイナスラインを外したらバッ...キャン友さんのジル520をリチウム化その3リチウムバッテリーの組込

  • キャン友さんのジル520をリチウム化その2 リチウムバッテリーの選択

    ↓この写真をクリック*応援してねキャンカー友達がジル520をリチウム化する大きな目的は・・・電子レンジはエンジンを掛けずにそのまま使いたいし、夏の夕方にはエアコンもそこそこ使いたい。パソコンでモニターをつないで頻繁に動画編集をやりたいので600Ah程度ほしいとの要望があった。動画編集は時間も掛かるし大きなモニターは電気も食う。リチウムバッテリーの容量は大きいほうがいいに決まっている。しかし大容量のリチウムは高価だしサイズも大きい。バッテリーの置き場所はこのセカンドシートの下しかない。今は鉛バッテリーが入っているこの場所と・・・。その隣の物入れ。(あまり大したものは入ってなさそう。)ここで600Ahのリン酸鉄リチウムバッテリーを載せるとしたときの候補は①300Ahの生セルを8個使って200A程度のBMSで組...キャン友さんのジル520をリチウム化その2リチウムバッテリーの選択

  • 自宅の外壁塗装工事

    ↓この写真をクリック*応援してねいつものボクの2階の窓から見える風景が変わった。窓のすぐ向こうに足場が掛かった。うちの家もかなり古いが、外壁の塗装が劣化してそろそろ塗り替え時期。前回塗り替えたのは十数年前のこと。塗り替えてすぐは外壁表面もしっとりと艶があるが十数年も経つとカサカサで指でこすると白っぽく汚れる。そろそろ塗替え時期だと以前に工事した業者がやって来た。実は昨年もその業者から塗装工事をすすめられた。家の大改造をやろうかと迷ったこともあって、そのままにしていたら今年もやってきた。結局、面倒なことを考えるのもイヤになって、今のままで塗装をやり替えることに。足場を掛けたついでに他の傷んだ箇所も一緒にやることにした。まずは足場屋さんがやってきて、2日がかりで足場を掛けた。うちの家は増築や改装を何度かやって...自宅の外壁塗装工事

  • キャンカー友達のジル520をリチウム化 その1

    ↓この写真をクリック*応援してね今年の北海道の旅。場所は紋別の海洋公園のキャンプ場で、多くのキャンカーやキャンパーが集まる。ここでは仲間内で、旅の話やキャンカー談義をするのも楽しいもの。北海道を旅する話に盛り上がるが、皆さん長旅になるのでキャンカーの電気のことが心配になる。やっぱり話題はリチウムバッテリーの話。そんな中でボクと同じ九州から来てジル520に乗っているキャン友さん。もう鉛バッテリーも4年目で、電気も細々と使っているがとても不安。電気のことはあまり詳しくなくて、これまでに何度かバッテリーを使い過ぎてピーピー鳴ったことがある。それでも4年目だったらもういつ交換してもおかしくない時期。これからバッテリーを交換するのなら、リン酸鉄リチウムバッテリーにする方が賢明だ。もう鉛バッテリーを買ってはいけないと...キャンカー友達のジル520をリチウム化その1

  • 久し振りに友人たちとの飲み会

    ↓この写真をクリック*応援してね今日は久し振りに高校時代の友人たちとの飲み会。夕方薄暗くなってから、電車に乗っていくつか先の駅で降りた。ちょうどこの時間は通勤時間帯に当たるので働く人達の姿が目につく。毎日の通勤ご苦労様。もう駅周辺はLEDの電飾が飾られてもう12月の装い。予約の店まで少し歩いた。この通りは半世紀前のかなり昔によく歩いたことがあるが、周辺は全く昔とは変わっていた。その変わった様子に驚きながらも着いたのが今日の飲み会の場所。夕方6時に到着して久し振りに3人で乾杯。前回の飲み会は今年の2月だった。お互いのカミさんを連れてみんなで大分にふぐを食べに行った。やっぱりこの時期はふぐが美味しい。今日の飲み会はふぐコースだが、ちょっと上品。どちらかと言うとふぐ会席。ひれ酒のアルコールを飛ばすが、かなりの炎...久し振りに友人たちとの飲み会

  • 実家のオフグリッド化 その3 機器の設置とソーラーのつなぎ込み

    ↓この写真をクリック*応援してね実家の誰も住んでいない家の屋根に遊んでいる2kWのソーラーパネル。これを有効利用してオフグリッド化しようという試み。今回は自宅で試したバッテリーやインバーターを実家に持込む。最近は重量物を動かしているせいか腰が痛い。このLiTimeの48V100Aのバッテリーの重量は43.5kgもある。これを2階の部屋に持込むのも大変だったが、今回は持出すのも大変。せいぜい腰を痛めないように注意してやろう。この作業は実家の畑の草取りと違って、前向きなことなので元気も出る。バッテリーとハイブリッドインバーター、工具を車に積込んだ。配線材料とネジ類も必要だ。実家に到着して、荷物を降ろし終えたのは昼。昼食は途中で買った弁当。午後からはソーラーの配線を壊れたパワコンから切り離してハイブリッドインバ...実家のオフグリッド化その3機器の設置とソーラーのつなぎ込み

  • RENOGYのヒート機能付き300Ah LFP

    ↓この写真をクリック*応援してね今回、2階の部屋に持込んだのは久し振りに重いバッテリー。RENOGYのヒート機能付き300Ahリン酸鉄リチウムバッテリーリン酸鉄リチウムバッテリーは鉛バッテリーに比べるとかなり軽いが、容量が300Ahともなるとやはり重い。それでも鉛バッテリーの100Ahを3つを交換したときの事を思えば重さは1/3だ。以前にRENOGYの100Ahのヒート機能が付いたリン酸鉄リチウムバッテリーをここに紹介した。2年近くたって今度は300Ahの大容量にヒート機能付が登場した。リン酸鉄リチウムバッテリーも最近はかなり使われるようになったが、まだ一般的とまでは言えない。当初は200~300Ahを積むのが主流だったが、最近は夏場のエアコン対策でもう少し容量を増やしたいという要望も多い。限られたスペー...RENOGYのヒート機能付き300AhLFP

  • RENOGYのREGOシリーズ 60A走行充電器をテスト

    ↓この写真をクリック*応援してね今回はRENOGYの60A走行充電器を試してみた。RENOGYの走行充電器は色々種類も豊富だが、中でも高級品はこの機種。REGOシリーズ走行充電器12V60ABLUETOOTHモジュール内蔵(専用アンダーソンケーブル付き)SKU:RCB1260DO-100506PR-JP性能がいいのは分かっているが、価格が51,000円と高くてちょっと手を出しずらかった。ところが、ブラックフライデーセールで38,700円になってかなり安くなっている。DCCシリーズ走行充電器12V50AMPPTチャージコントローラー内蔵タイプが25,900円(BT-2BLUETOOTHモジュール含む)だが、このREGOシリーズにはアンダーソンコネクターが付いた接続ケーブルが付属しているのが大きな特徴。箱を開...RENOGYのREGOシリーズ60A走行充電器をテスト

  • 実家のオフグリッド化 その2 ハイブリッドインバーター

    ↓この写真をクリック*応援してね誰も住んでいない実家だが、屋根に上がっている2kWのソーラーパネルを生かしてオフグリッド化を試してみることにした。リチウムバッテリーは安価なLiTimeの48V100Ahを使用する。あとオフグリッド化するために必要なのはハイブリッドインバーターが必要になる。ハイブリッドインバーターと言うのは単純なインバーターとは異なり、インバーター、バッテリー充電器、充電コントローラー、電源切換え器を一つの箱に収めたもの。キャンピングカーはRVパークでグリッド(商用電源)につないで電気を取込む場合もあるが、基本的にはオフグリッドである。キャンカーのシステムはチャージコントローラーと走行充電器が一緒になったものもあるが、多くはソーラーパネル、チャージコントローラー、走行充電器、インバーター、...実家のオフグリッド化その2ハイブリッドインバーター

  • 福岡キャンカーショーに行ったよ

    ↓この写真をクリック*応援してね11日の土曜日にカミさんとうなぎを連れて福岡キャンカーショーに行った。駐車場が混むので、行く時には毎回朝一で行く。自宅近くから高速に乗ったら、事故で7kmの渋滞表示。仕方なく、次のICで下りて下道を走る。到着は開場の10時頃だったが、駐車場に入るのにかなり待つことに。会場入りしたのは10時半くらいで、まだまだお客さんは多くはない。こちらは地元とあって毎回かなり派手にPR。FIATベース車の断熱方法を紹介している。ベース車は内装がない裸の状態だから、断熱工事を含めた設計が出来るのがこの車の特徴。相変わらず軽キャンは人気。軽キャンと言っても400万円くらいするものもあってビックリ。エアコンを取付けたいが、室外機の処理に困るのはどの車も一緒。車検証の全長は室外機を含めた長さで5m...福岡キャンカーショーに行ったよ

  • 実家のオフグリッド化 その1 LiFePO4 5.12kw

    ↓この写真をクリック*応援してね今は誰も住んでいない実家の屋根に2kWのソーラーパネルが上がっている。これは以前に亡くなった親父が業者に頼んで実家の屋根に設置したものだが、パワコンはかなり前から壊れたままの状態になっている。せめて自分がそこに住めば、設備も生かして使うが、2kWくらいの設備なのであまり金を掛けても仕方ない。2kWのソーラーパネル壊れたパワコンパワコンの故障の多くは電界コンデンサーが逝かれる。コンデンサーを交換すれば多分良くなるが、今は売電が安いので大してメリットはない。キャンピングカーはベース車の電圧で12V系が主流だが、自宅などをオフグリッド化するに電圧が高い方が何かと効率がいいので48V系が主流になっている。今回、LiTime殿より48Vリン酸鉄リチウムバッテリーを借用できたのでオフグ...実家のオフグリッド化その1LiFePO45.12kw

  • 大分にフグを食べに行こう

    ↓この写真をクリック*応援してね水曜日にカミさんとうなぎを連れて大分に出かけた。天気がいいので途中の道の駅をブラブラ。カミさんの両親の墓参りを済ませて、蕎麦が美味しい杵築達磨へ。あれっ!?何となくひっそりした感じ。ガーン、折角ここまで来たのに。ガッカリだなあ。蕎麦の替わりは予定してなかったので、近くのジョイフルでハンバーグを食べた。そして向かったのは別府の堀田温泉。14~15時までが掃除。15時オープンを待つ人が多い。別府から大分に移動して、いつものふぐ屋さん。今回もお世話になりま~す。ここに来ると二人ともニコニコ。今シーズン初めてのフグ。カミさんもニコニコひれ酒がまた美味い。店で飲むひれ酒は本当に美味しい。トラフグのから揚げがまた美味い。フグ刺しが無くなれば次はナベ食べるのに夢中になって、おっと写真を撮...大分にフグを食べに行こう

  • 週末は福岡キャンカーショーに行こう

    ↓この写真をクリック*応援してね先日、福岡キャンピングカーショーの案内が届いた。期日:11月11日、12日の土日の2日間場所:博多のマリンメッセ九州では春に九州キャンカーショーが開催されるが、これが一番規模が大きい。次に大きいのは福岡で行われるもので、案内が届いたのはこちらの方。買うわけでもなく、お祭りのようなものなので、毎回ちょっとだけ顔を出す。何か新しい物があること期待したい。最近はキャンカーショーは人気で、開場前にはかなり並ぶのが当たり前になった。既製品の高価なキャンカーショーもいいが、最近はキャンカーブームで自作したキャンカーに乗っている人もたくさんいる。そういった自作したキャンカーを見せ合う場があればもっと楽しいだろうな。快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。↓ランキングに参加していますの...週末は福岡キャンカーショーに行こう

  • 2ヵ月間の長旅の後はキャンカーを洗車

    ↓この写真をクリック*応援してね天気が曇りだというので、久し振りにジルを洗車することにした。晴れの日に洗車すると、洗剤がすぐに乾いてホディに跡が残る。長旅の後も晴天が続いて、洗車もしないでそのまま放置していた。いつものように洗濯洗剤をバケツにお湯で解いて、それで洗車。ソーラーパネルもきれいに掃除して・・・。パネルの下側のFRPもこれだと中まで掃除出来る。キャンプで使ったオーニングもきれいに乾かして次に備える。もうすぐまた車検なので、荷物を全部出して車検を受けることになる。また今年もユーザー車検で受けるつもり。タイヤは交換してまる2年経過したので、もう1年くらいはこのまま使えそう。今日の夕食は久し振りに好物のマッタケ。焼きマッタケに土瓶蒸しにマッタケ飯。ちょっと大きく旅先では中々こんなのは食べれないが自宅な...2ヵ月間の長旅の後はキャンカーを洗車

  • 歯科大で歯の定期健診

    ↓この写真をクリック*応援してね木曜日に歯科大に健診に行った。数か月ぶりだが、健診と歯垢の除去程度なので何ということもない。名前が呼ばれるのを待っていたが、その間スマホを見ていた。iPhone15ProMaxのカメラのテストもまだだったので、ここで試し撮り。まずは広角の0.5倍35mmカメラ換算では14mmのレンズに相当する。分かりにくいのでこちらでテスト。広角の0.5倍35mmカメラ換算では14mm相当。次は1倍で、35mmカメラ換算では24mm相当。そして次は2倍で48mm相当。iPhone15Proでは3倍レンズが備わるが、ProMaxでは5倍レンズとなる。最後は新しく備わった5倍レンズで120mm相当。かなり拡大されて、比較すると違いがよくわかる。iPhone15Pro、ProMaxは他にも色々な...歯科大で歯の定期健診

  • 長旅で2ヵ月間遊んだツケ

    ↓この写真をクリック*応援してね長旅から帰った翌日、遊んだツケが待っている。まずは自宅庭の草取りと芝刈。今は庭の土の大部分は防草シートを敷いているのでその部分は大丈夫だが、その他が草だらけ。石畳みの芝もエンジン付きの草刈り機でバリバリ刈ってしまう。芝を刈った後はこんな感じ。芝が少し生えた感じがいいが、その内にすぐに伸びて来る。今日は実家に行って畑の草刈り。ここも防草シートを敷いているが、敷いてないところは草が茫々。なんだか悲惨な状況だなこりゃあ。防草シートがきれいに敷かれているところは大丈夫。しかし、土が少しでも露出している箇所などはバッチリ草が生えている。3時間頑張って草取りをやったが、もう嫌になって放棄。また次に来た時に頑張ればいい。さて、この刈った草をどうするか。火をつけて燃やしてしまおうか。役所に...長旅で2ヵ月間遊んだツケ

  • 奮発して買った iPhone 15 Pro Max

    ↓この写真をクリック*応援してね9月15日のアップルのiPhone予約開始日に注文していたiPhone15ProMax512GB。北海道を旅していたときに早くに自宅に届いていたが、今日セットアップして使えるようにした。これまで使っていたのはiPhoneSE2とアンドロイドスマホ。メインに使っていたのはiPhoneで、アンドロイドは楽天で契約して主にはデータ専用。今回は、スマホのカメラ機能が良くなって、そろそろカメラ替わりに使おうと購入したもの。それでも512GBだと20万円を超えるので、スマホにそれだけ金を掛けるのもどうかと思った。毎年買い替えるものでもないし、それでも最高のスペックだからかなり魅力的。今回購入したのは、6.7インチのSuperRetinaXDRディスプレイで超高解像度で撮影できる48MP...奮発して買ったiPhone15ProMax

  • 約2か月間の旅を終えて自宅へ

    ↓この写真をクリック*応援してね10月29日日曜日道の駅・キララ多岐の朝は晴れ。昨日は土曜日とあって道の駅の駐車場はP泊する車でいっぱいだった。紅葉のシーズンはいつもこんな感じで、夜遅くまで車内の就寝準備をする音が聞こえる。朝、近くを少しばかり歩いた。モニュメントの上の雲がポカポカ浮いているようで面白い。浜辺には白いTシャツが干されているがあれは何?子供がTシャツに絵を描いたものを300枚ほど展示しているらしい。風にになびく姿を楽しんで下さいとのこと。海岸の西側の様子。それにしてもいい景色。東側・・・山陰側を走るとこんな景色が沢山見れる。今朝は8時半過ぎに道の駅を出発。自宅までの残りの距離は約280kmくらい。いつもより少し早い8時半過ぎに道の駅を出た。毎回休憩するときに立寄る「道の駅ゆうひパーク浜田」運...約2か月間の旅を終えて自宅へ

  • 420キロ走ってキララ多岐でP泊

    ↓この写真をクリック*応援してね10月28日土曜日道の駅・河野の朝は曇り。昨日は安房峠とホワイトロードの紅葉を見て、走行距離も280kmとかなり走っって疲れた。今朝目覚めたら、6時40分で朝のラジオ体操が終わっている。仕方なくブログをアップしてからコーヒー飲んでゆっくりすると何とか頭がさえて来る。朝食を食べて、車内簡単に掃除してから、さてどういうコースで自宅に帰ろうかと思案。山陽自動車道が一部通行止めなので、中国自動車道か山陰側の9号線の下道を走るか。わざわざ南下して有料の高速を使って少しばかり早く帰ってもしかたない。おまけに高速は燃料も高いし・・・。と言うことで、やはり9号線の山陰側をのんびり走ることに決定。HPより借用そして、燃料の補給をGOGOGSで調べたら、帰るコース上に宇佐美が136円(クレジッ...420キロ走ってキララ多岐でP泊

  • 北海道・東北の旅の仕上げはホワイトロード

    ↓この写真をクリック*応援してね10月27日金曜日道の駅・風穴の里の朝は晴れ。今日はここから安房峠を越えてホワイトロードへ向かう。これで今回の北海道・東北の旅も最終となる。今朝の水殿ダムの回りの山の様子。明るいと何となく色づきは感じられるがまだまだだね。上高地方面へ向かうとだんだんと黄色に色づいてくる。安房峠へ続く山道に入ってしばらくするときれいな紅葉が目に入る。途中にはこんな出迎えも。安房峠の頂上付近峠を下って平湯の湯に入る。こちらは男湯で料金は300円を手前の箱に入れる仕組み。脱衣所の様子。露天風呂の様子。安房峠からR158をさらに進んでいくと紅葉も色を増していい感じ。ちょうど昼頃にホワイトロードの料金所に到着。片道分の料金1,700円を払ってGO。料金所で紅葉の状況を尋ねたら、中段がきれいで見るのに...北海道・東北の旅の仕上げはホワイトロード

  • 美ヶ原は雲海の上に朝日が上がる

    ↓この写真をクリック*応援してね10月26日木曜日美ヶ原高原道の駅の朝は晴れ。朝5時の気温は1.2度だが、風があまりないのでそれほど寒いとは感じない。今日の天気は晴れだというので、星空が見えて朝日が拝めるだろうとここにP泊した。同じような車が回りに10台以上はいる。夜、星をカメラに収めようとしたが、月が明るすぎて諦めた。日の出は6時4分なので、5時半くらいにスタンバイ。雲海がいい感じ。6時前になるとかなり集まってきた。これは5時半くらいの様子。6時過ぎに日が昇り始めた。中々いい日の出が見れた。遠くには雪を頂いた山々。昨日、テレビのニュースで御射鹿池の紅葉が見頃だと流れた。東山魁夷が描いた「緑響く」のモチーフとなりテレビのCMなどで話題になったらしい。そう言われてもピンとこない。蓼科なので遠回りになるが、行...美ヶ原は雲海の上に朝日が上がる

  • 草津から志賀高原を越えて美ヶ原まで走る

    ↓この写真をクリック*応援してね10月25日水曜日道の駅・草津運動公園の朝は晴れ。今日は朝食を済ませてから、このまま志賀高原を越えるつもり。今年は気温も高くて天気もいいのでスムースに抜けられそう。写真が沢山あるのでパラパラマンガのように見てもらえればいい。毎年今頃に志賀高原に来る頃は紅葉も終わっている。ところが今年はまだ紅葉が楽しめるくらいに赤い。やっぱり暑さが響いたかな!?ロープウェー駅周辺この時期は車も少ないのでのんびり走れるのがいい。今年もいつものようにここで写真をパチリ。日本国道最高地点標高2,172m天気がいいので気持ちいい。向こうに見えるのは横手山ドライブイン。ここは田ノ原湿原。今日は時間があるので少しばかり湿原を歩いてみよう。蓮池周辺の紅葉もきれいだが、ピークを過ぎている。志賀高原山の駅から...草津から志賀高原を越えて美ヶ原まで走る

  • 道の駅・川場田園プラザから草津へ移動

    ↓この写真をクリック*応援してね10月24日火曜日道の駅・川場田園プラザの朝は晴れ。ここは全国道の駅グランプリで1位を獲得した道の駅で、他とはちょっと違う感じ。道の駅とは思えないくらい多彩な店舗数でどこかのリゾート地の雰囲気。敷地がやたら広くて、各店舗と駐車場を分散させている。人が少ない時には店舗近くのPが利用できて便利。どこかのアウトレットのような感じがする。こんな地ビールもあって、ちょっと味わってみたいぞ。早朝の駐車場のP泊した車。今日は草津に向かうつもり。途中、温泉博士を使って伊香保の黄金の湯館で温泉に浸かる。ここは以前に訪れたことがある感じ。何となく見覚えがあるが、歳のせいか記憶が薄い。そして昼は道の駅・あがつま峡で休憩。今日は夕方まで草津に着けばいい。昼食はうどんにした。パックご飯と一緒に自宅か...道の駅・川場田園プラザから草津へ移動

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うなぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うなぎさん
ブログタイトル
ジルとうなぎの風に吹かれてきままにキャンプ
フォロー
ジルとうなぎの風に吹かれてきままにキャンプ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用