アタシの家のリビングには、 100円ショップで買った、 パリパリのビニール制のトートバッグに わけのわからない書類や冊子がつまった 謎の袋がいくつも散乱している。 それ以外にも会社から私物を送った 段ボール箱や、 お中元でもらった飲料の箱が 中身が入ったまま そのままにほっぽってあったり まあ、混とんとしているのだ。 いわゆる、汚部屋ってこと。 定年退職直前のモラトリアムな まあ、ヒ…
偶然なんだけど・・・ アタシの住んでいる地域に、 アタシの務める会社の 社長が住んでいるのだ。 彼はアタシと同世代で、 30代の頃はいっしょに カラオケなんかに行く仲間のひとりで 同じプロジェクトで いっしょに仕事もしたけど、 得意先に馴染めずに はずされたこともあった男・・・ まあ、 大人になれば誰もがわかることだけど 出来るヤツが 出世するとは限らないモノで (むしろ、その逆か) ウチ…
アタシは仕事、仕事できた人なので、 家事はやらないと決めて生きてきた。 決まった時間でやる仕事でなくて、 引き受けたら、いつ終わるかわからない・・・ ひたすらやり直すことだってたびたび。 そんな仕事だから、30年間くらい 定時で帰ったことなんてなかった。 ていうか 残業、休日出勤もあたりまえな日々を 繰り返してきたのだ。 だから、食事はすべて外食。 最近だって、夜は仕事帰りに ダンナと待…
そんなこんなで、 仕事からは遥かに遠ざかり、 猛暑の中、 単なる還暦間近かおば生活を送る日々。 週末は 「熱中症になる」と 家族に猛反対されつつも、 ひとり、湘南地方へと墓参りに行きました。 そう、アタシの方のご先祖様を もうずいぶんとほっぽらかし・・・ なんだかんだで今、暇だし、 このお盆はチャンスと参ったわけです。 少し前にダンナが熱中症になった アタシ家なので・・・ アタシとて敏…
定年退職前の 有休消化する期間に引き続き お盆休みに突入。 頭が仕事から どんどん遠ざかっていく・・・ 1年前のブラック仕事に追いつめられていた あの女が今のアタシと同一人物だとは 我ながら、信じがたい。 そう、退職を待たずして 気分はすでに・・・定年後のおやじ。 仕事、仕事で 35年間も生きてきただけに、 1日中家にいると、何していいのか ・・・わからない。 テレビを見たり、 のろん…
最近、都会では シェアオフィスというものが 流行っているらしい。 アタシの周辺で フリーになった人々も 利用していると聞く。 みんなフェイスブックとかで 自慢しているんだよね~。 仕事で縁のあった人が 利用しているというシェアオフィスに 見学に行かせてもらった。 お洒落な街のビルの中層階に 立派な受付があって、 セキュリティカードがなければ 中には入れない。 その奥には 広いスペ…
猛暑の中、 だりいなあ・・・と思いつつも 家の用事をこなすアタシ。 そんなさなかに・・・ ついに8月入り。 おお、定年退職まで 2ヵ月を切ってしまいました。 よくわからんが・・・ サラリーマンとして 仕事、仕事できたアタシの人生、 会社というタガが外れたら どうなってちゃうのかな・・・ スケジュール帖を眺めながら、 残りの休暇を いかに余すことなく使うかの 算段をしてみたら・・・ …
会社の仕事は暇なのに。 案外、プライベートで やることが多くなってしまって ・・・なんだか忙しいアタシ。 この猛暑の中で。 今は老母が昔住んでいた ボロマンション(の1室)を どうすべきか・・・ 老母は何もできないので 結局、アタシがいろいろやっている。 売るに売れないボロマンション (の1室)。 これまでは親の年金手帳が保証、 というような人に貸していたら・・・ 案の定、修繕費…
「ブログリーダー」を活用して、ヤミイさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。