chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ロングトレイルの旅 関東ふれあいの道一周 https://trailtravel8hureai.hatenablog.jp/

関東一都六県をぐるりと回る1800kmのロングトレイル、関東ふれあいの道を一周する旅のブログです。

りゅうぞう
フォロー
住所
稲城市
出身
吹田市
ブログ村参加

2017/06/12

りゅうぞうさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 04/17 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,289サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,848サイト
歩く旅 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 154サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 04/17 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,289サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,848サイト
歩く旅 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 154サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 04/17 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,289サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,848サイト
歩く旅 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 154サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 野反湖、旅の終わり ぐんま県境稜線トレイル(最終回)

    野反湖、旅の終わり ぐんま県境稜線トレイル(最終回)

    (写真:野反湖の青) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (;゚Д゚)ノ ぐんま県境稜線トレイルの旅の続きです。 前回は、ムジナ平を後にし、笹薮地獄を抜けて、再び県境稜線に立ったところまで書きましたね。 前回の旅はコチラ⤵ 道が不明瞭な笹薮を過ぎ、ようやく道標も立つ尾根道に出ました。 しかし、緊張が解けたせいか、再び足裏に激痛が。 何とか濡れないようにケアしてきたのですが、朝から延々と続く藪漕ぎですっかり元の木阿弥となり、足はふやけ切ってしまいました。 足裏のしわがますます深くなり、しわ同士が擦れ合って、とても痛い・・ しかし、ぐんま県境稜線トレイルは、まだ全体の半分も進んでいません。 …

  • 白砂山への笹地獄 ぐんま県境稜線トレイル⑨

    白砂山への笹地獄 ぐんま県境稜線トレイル⑨

    (写真:ムジナ平から白砂山の間の笹薮) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 ( ;´Д`) ぐんま県境稜線トレイルの続きです。 前回は、稲包山を朝4時に出発し、ムジナ平に到着したところまで書きましたね。 前回の旅はコチラ⤵ www.trailtravel.net 2019年の8月10日昼12時に谷川岳天神平を出発し、はや3日目。 しかし、足を濡らしたことや暑さによる疲労で、2日目から遅れ始めます。 計画では、2日目の夜はムジナ平で夜を迎えるはずなのに、稲包山で野営 旅の計画はコチラ⤵ もはや、このロングトレイルを歩き切るのは無理かもしれない・・・ 果たしてこの後どうなるのか? ということ…

  • ここがムジナ平・・ ぐんま県境稜線トレイル⑧

    ここがムジナ平・・ ぐんま県境稜線トレイル⑧

    (写真:三坂峠~白砂山の入り口看板) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 ( ;´Д`)ノ ぐんま県境稜線トレイルの続きです。 前回は、平標山の家を後にし、ムジナ平を目指しましたが、疲労と足裏の痛みに耐えかね、稲包山でビバークしたところまで書きましたね。 前回の旅はコチラ⤵ www.trailtravel.net もう一度、ルートのおさらいです。 計画では、翌日(旅の3日目)は、野反湖を越え赤石山のふもとまで進む予定です。 しかしながら、今日ムジナ平まで到達しなかったので、かなり厳しくなってしまった。 稲包山からだと、白砂山まで8時間はかかると見込まれます。 そこからさらに赤石山のふもと…

  • 稲包山で夜を迎える ぐんま県境稜線トレイル⑦

    稲包山で夜を迎える ぐんま県境稜線トレイル⑦

    (写真:稲包山山頂でのビバーク) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 ;つД`) 毎回、記事の間隔が空いてスイマセン・・・ それでなくとも、長いぐんま県境稜線トレイルの旅。 どうか引き続きお付き合いください(お願い!) 前回は、平標山の家に到着したところまで書きましたね。 前回の記事はコチラ⤵ www.trailtravel.net 大障子避難小屋を朝の2時に出発し、8時20分に平標山の家に到着 まだ朝とはいえ、すでにもう6時間以上歩き続けています。 情けないことに、かなりの疲労を感じる・・・ さらに、朝露に濡れた足首を伝って、靴の中まで濡れてしまいました。 足の皮がふやけてしまい、痛み…

  • トンボ群れる平標山の家 ぐんま県境稜線トレイル➅

    トンボ群れる平標山の家 ぐんま県境稜線トレイル➅

    (写真:平標山の家でのトンボ) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (^ω^)ノ ぐんま県境稜線トレイルの続きです。 いろいろあって、前回の記事からかなり間が空いてしまいました。 大障子避難小屋を2時に出発、夜の尾根を旅して平標山(たいらっぴょうやま)に到着したところまで書きましたね。 前回の旅はコチラ⤵ もう一度ルートをおさらいしてみましょう。 2日目の今日は、平標山から三国峠を経て、ムジナ平までの予定です。 この日は、平標山のふもとに平標山の家という小屋がありますが、その後は野反湖まで無人小屋すらなく、特に稲包山~白砂山の間は道すら怪しいという難路 (現在ではちゃんと「山と高原地図」…

  • 夜明け そして平標山 ぐんま県境稜線トレイル⑤

    夜明け そして平標山 ぐんま県境稜線トレイル⑤

    (写真:谷川主脈の夜明け) どうぞ読者に! (;゚Д゚)ノ みなさん、こんにちは。 ぐんま県境稜線トレイルの続きです。 前回は、大障子避難小屋での奇妙な夜について書きましたね。 前回の旅はコチラ⤵ 夜中に突然「ドン! ドン!」と壁を打つ音が聞こえて肝を冷やしました。 虫がぶつかったんだろうと自分を納得させ、再び眠りに就きました。 それもそのはず、翌日の行程は今回の旅で最もハードなのです。 ルートの詳細はコチラ⤵ 2日目は平標山(たいらっぴょうやま)から三国峠に下り、ムジナ平までの行程 この間の補給地点は、平標山のふもとにある山小屋(平標山の家)しかありません。 しかも、稲包山から白砂山までの間…

  • 大障子避難小屋の夜 ぐんま県境稜線トレイル④

    大障子避難小屋の夜 ぐんま県境稜線トレイル④

    (写真:大障子避難小屋) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (;゚Д゚)・・・ 2019年8月11日のぐんま県境稜線トレイルの続きです。 前回は、谷川岳肩ノ小屋から谷川主脈に足を踏み入れたところまで書きましたね。 前回の旅はコチラ⤵ 谷川岳肩ノ小屋から平標山に至る尾根は、谷川連峰の主脈を形成する雄大な稜線です。 しかし、この間に有人小屋は一つもなく、水場も1カ所しかありません。 今回の旅では、大障子避難小屋で夜を過ごし、夜明け前に出発することとしました。 計画の詳細はコチラ⤵ この谷川主脈稜線は、ルートとしては厳しい条件。 登山者の姿を、この稜線に入ったとたん、全く目にしなくなりました…

  • 谷川主脈の孤独な稜線 ぐんま県境稜線トレイル③

    谷川主脈の孤独な稜線 ぐんま県境稜線トレイル③

    (写真:谷川岳から万太郎山へと続く稜線) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (*´Д`)ノ ぐんま県境稜線トレイルの旅の続きです。 前回は、谷川岳馬蹄形を終了したところまで書きましたね。 前回の記事はコチラ⤵しかし、馬蹄形は全長100kmに及ぶぐんま県境稜線トレイルの、ほんの玄関口。 この雄大なトレイルが真の姿を現すのは、実は谷川岳から先なのです。 谷川岳肩ノ小屋から万太郎山、そして平標山(たいらっぴょうやま)へと続く縦走路。 これは谷川連峰の主脈を構成する雄大な稜線です。 この長い尾根には有人小屋は一つもなく、水場も一カ所しかありません。 さらに、平標山から白砂山までは避難小屋すらな…

  • 谷川岳馬蹄形の完成 ぐんま県境稜線トレイル②

    谷川岳馬蹄形の完成 ぐんま県境稜線トレイル②

    (写真:谷川岳から天神平への下り) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 ( ;´Д`)ノ ぐんま県境稜線トレイルの旅の続きです。 この100kmに及ぶトレイルは大きく5つのエリアに分かれています。 群馬県境に沿い、そのほとんどが稜線という日本でもまれなロングトレイルです。 前回の記事は、その一番最初の部分、谷川エリアの谷川岳馬蹄形として知られる逆U字型の稜線を、清水峠まで進んだところまで書きましたね 前回の記事はコチラ⤵ 土合橋駐車場を2017年の6月17日、朝4時30分に出発し、馬蹄形の中間点となる清水峠に到着したのが9時25分。 詳細図はコチラ⤵ 天気は朝から快晴で、日差しはかなり暑…

  • 急登越えて清水峠 ぐんま県境稜線トレイル➀

    急登越えて清水峠 ぐんま県境稜線トレイル➀

    (写真:朝の谷川岳) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (^ω^)ノ 前回はぐんま県境稜線トレイルについてご紹介しましたね。 前回の記事はコチラ⤵ 谷川岳から四阿山まで、群馬と新潟・長野の県境稜線をつなぐ全長100kmのロングトレイル。 このロングトレイルを本格的に旅しようと思ったのは2019年の夏ですが、それに先立つ2017年の6月に、このルートのスタート部にあたる谷川岳馬蹄形の縦走を行いました。 まずは2017年に遡り、ぐんま県境稜線トレイルの旅を始めます。 谷川岳馬蹄形とは、湯檜曾川を逆U字型に取り囲む稜線をつなぐルートです。 馬の蹄に形が似ているので馬蹄形。 今回は土合橋駐車場…

  • ぐんま県境稜線トレイルとは?

    ぐんま県境稜線トレイルとは?

    (写真:仙ノ倉山へと至る稜線) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは! (^ω^)ノ 新型コロナウイルスに伴う全国的な緊急事態は解除されましたが、まだまだ油断のならない状況は続きますね。 引き続き、過去のトレイルの旅にお付き合いください。 ということで、前回までの父島の旅に続き、過去のトレイル旅をもう一つ。 父島の旅はコチラ⤵ ぐんま県境稜線トレイルとは? みなさん、「ぐんま県境稜線トレイル」って知っていますか? 新潟との県境をなす谷川岳から、長野との県境となる四阿山まで。 群馬県の県境部に沿って伸びる全長100kmのロングトレイルです。 登山道をつないだ100kmにも及ぶロングトレイルは、…

  • ジョンビーチ 父島縦走の終わり

    ジョンビーチ 父島縦走の終わり

    (写真:中山峠からの太平洋) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (^ω^)ノ 導入編を含め、5回にわたり連載してきた2019年6月の父島縦走の旅 いよいよ今回が最終回です。 前回は、とうとう父島の南部に突入 扇浦海岸からコペペ海岸、小港海岸と、美しい砂浜を追って旅をしましたね。 前回の旅はコチラ⤵今回は、いよいよ小港海岸のさらに南へと向かいます。 中山峠を越え、ブタ海岸そしてジョンビーチへ (国土地理院HPの地図より加工) ジョンビーチから先は一般の人は単独で立ち入ることができません。 なので、ジョンビーチからは来た道を引き返し、小港海岸バス停で旅は終了 それでは、旅を続けましょう! …

  • 砂浜を追って 父島の南へ

    砂浜を追って 父島の南へ

    (写真:コペペ海岸) どうぞ読者に!⤵ みなさん、お久しぶりです。 ;つД`) 前回の記事より3週間が過ぎ、何の記事だか分からなくなってきましたが、2019年6月の父島の旅の続きです。 コロナウイルス感染拡大防止のための緊急事態宣言が延長されており、引き続き外出を自粛する毎日が続いていますね。 いつかまた、再び旅を続けられることを願い、今は過去の旅を振り返りましょう。 どうぞ一緒に旅していただければ! 前回は島の中央に位置する中央山を下り、ジャングルのような山道を抜け、扇浦海岸まで到達し、ガリガリ君(梨)を食べたところまで書きましたね。 前回の旅はコチラ⤵ www.trailtravel.ne…

  • ジャングルからビーチへの道

    ジャングルからビーチへの道

    どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (^ω^)ノ 新型コロナウイルスの影響で、トレイルの旅も我慢の時期です。 閉塞感のある毎日が続きますが、一日も早い終息を願って。 ということで、せめて過去の旅でもご一緒に。 2019年6月の父島の旅の続きです。 前回は、父島の最高峰 中央山に登ったところまで書きましたね。 前回の記事はコチラ⤵中央山は標高319m。 その名の通り、ちょうど父島の中央に位置しています。 ここでもう一度、コースの詳細を。 今回の縦走でも、中央山はちょうど中間地点に位置します。 ここからは一旦山を下り扇浦へ。 その後は島の西側に沿ってジョンビーチまで。 今回の記事は中央山から…

  • 中央山 父島の背に乗って

    中央山 父島の背に乗って

    (写真:父島最高峰 中央山の山頂) どうぞ読者に!⇩ みなさん、こんにちは。 ( ´_ゝ`)ノ 新型コロナウイルスの影響で、外出を自粛する日々。 我慢の時期が続きますが、皆で力を合わせて頑張りましょう! そして一日でも早く、自由な日常が戻ってきますように。 その願いを込めて、過去の旅の記録を綴っていきたいと思います。 ということで、昨年6月の父島縦走の旅の続きです。 前回は大村海岸を出発し、宮之浜から鉤浜(かぎはま)までの旅を書きましたね。 前回の旅はコチラ⇩縦走の全体像を改めて紹介します。 鉤浜からは再び海を見下ろす稜線に出て、長崎展望台へ。 その後、父島の背ともいえる夜明山から中央山への山…

  • さあ父島縦走の旅へ

    さあ父島縦走の旅へ

    (写真:父島北部、宮之浜沿いの道) どうぞ読者に!⇩ みなさん、こんにちは。 (=^ω^)ノ 新型コロナウイルスの影響で、閉塞感のある日常が続きますね。 ここは皆で心を一つにグッと我慢! せめて過去の旅に思いをはせましょう。 ぜひ一緒に旅を楽しんでください。 前回の記事は、ほぼ父島の紹介とグルメ旅で終わってしまいました。 ということで、いよいよ父島のトレイル旅本編の開始。 2019年6月23日の旅です。 前回の記事はコチラ⇩さて、父島のおさらいです。 父島は東京の南方約1000kmの太平洋上に浮かぶ島で、その面積は約24㎢。 南北に長く、その大きさは周囲約50km、南北に約15km。 形は何と…

  • 旅はつづく 父島のトレイルへ

    旅はつづく 父島のトレイルへ

    (写真:父島南部の中山峠) どうぞ読者に!⇩ みなさん、こんにちは。 (^ω^) お久しぶりです。 「関東ふれあいの道一周」の記事が完結して3週間。 旅が終わった今、このブログをどうするか。 これで終わりにすることも一案。 ですが、この世界には、まだまだ行ってみたいトレイルがたくさん。 旅が終わったその瞬間から、次の旅へのあこがれが募ってきます。 ということで、引き続きこのブログでは、様々なロングトレイルの旅を紹介していきたいと思います。 どうぞこれからも、一緒に旅をしてくださいね! (*´ω`*)よろしくお願いします! ということで、新たな旅を続けましょう。 ます最初は、2019年の初夏に旅…

  • さよならふれあいの道

    さよならふれあいの道

    (写真:関東ふれあいの道、終起点の掲示) どうぞ読者に!⇩ みなさん、こんにちは。 (= ´ ω ` )ノ とうとうこの日が来てしまいました。 関東ふれあいの道一周、4年9ヶ月に及ぶ旅の終わりです。 前回は、陣馬山から高尾山までの旅を書きましたね。 前回の記事はコチラ⇩ 今回は、高尾山を後にして小仏城山に戻り、東京編の最後のルート「湖のみち」に入り、大垂水峠を経て三沢峠へ。 ルートの詳細はコチラ⇩ 三沢峠で、関東一周の輪が閉じることになります。 そして最後は、関東ふれあいの道の終起点となる梅ノ木平で、長かった旅は終わり。 その時、どんなことを感じるんだろうか。 嬉しさか、それとも寂しさか、はた…

  • そして高尾 雨に煙る山頂

    そして高尾 雨に煙る山頂

    (写真:「鳥のみち」雨の高尾山山頂) どうぞ読者に!⇩ みなさん、こんにちは。 (^ω^)ノ 関東ふれあいの道一周、最後の旅の続きです。 前回は、浅間峠から和田峠を経て、陣馬山に登ったところまで書きましたね。 前回の記事はコチラ⇩ 今回はその続き、陣馬山から景信山を経て高尾山へ登るところまで書きますね。 ルートの詳細はコチラ⇩ それでは、旅を続けましょう! 夕暮れの尾根を行く ロングトレイルの旅を始めるきっかけとなった陣馬山へのハイキング。 その記憶を振り返り、陣馬山のシンボル「白馬の像」を眺めしばし感慨にふけります。 次にこの像を見るときは、今日この日の記憶も加わるんだろうな。 そう思いなが…

  • ふれあいの道 思い出のネコたち

    ふれあいの道 思い出のネコたち

    今週のお題「ねこ」 (写真:子の権現ふもとの「無防備くん」) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (^ω^) すでに過ぎてしまいましたが、2月22日はネコの日です。 (ニャー(2) ニャー(2) ニャー(2) だから) 何と今年は、これに加えて令和2(ニャー)年! 西暦なら2020(ニャオニャオ)年! ということで、ふれあいの道一周がいよいよ最後の旅を迎えているところではありますが、今回はちょっとお休みしてネコの記事を。 実は毎年、ネコの日には旅で出会ったネコの記事を書いているんですね。 これまでのネコ記事はコチラ⤵ 今回は、関東ふれあいの道の旅も、もう終わりということで、これまでに出会…

ブログリーダー」を活用して、りゅうぞうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りゅうぞうさん
ブログタイトル
ロングトレイルの旅 関東ふれあいの道一周
フォロー
ロングトレイルの旅 関東ふれあいの道一周

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用