chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ドラマ 地下鉄サリン事件

    フジテレビで地下鉄サリン事件のドラマが放送されていた。当時は小学生だったのでニュースで見た程度だったが、かなり大きな事件として今でも記憶に残っている。30年も前となると知らない世代も増えているが、こういう番組で知る事ができるのは良いと思う。当時の緊迫した映像、音声は恐ろしいよ。NHKで放送されたドキュメンタリーもそうだが、期間が終わったら見られなくなるのは残念。こういうものはいつでも見られるようにしたほうが良いんじゃないかな。ドラマ地下鉄サリン事件

  • ゼムロス

    買ったものの放置していた「ファイナルファンタジーピクセルリマスター」。5はクリアしたが他の作品は全く手をつけていなかったが、4を始めてみた。経験値・お金4倍、エンカウントなしが良すぎてストーリーはサクサク進む!9時間ほどでラスボスまで来たが、ゼムロス強すぎない?!特にビッグバーンは何度も出されて全滅…数ターンに1回ならわかるが高確率で出されると回復が追いつかないよ。このあとメテオを使って来るとかこれは厳しいな。ラスボス前まで順調だったのに。ラグナロクとか面倒臭くて取ってないが、そういうのも取っていかないとダメかな?レベル上げすれば80とか90は行けそうだが、そこまでやるかなぁ。。とりあえずクリアするかは保留。3も遊びたくなったからね。ゼムロス

  • カブス対ドジャース

    今年は日本でメジャーリーグの開幕戦!カブス対ドジャースで日本人選手が5人も出場する見応えのある試合だった。視聴率も良かったようで、配信も入れたらもっと凄いのかも?今永、山本の投げ合い、佐々木の初登板、大谷のホームラン、鈴木誠也はこれから調子上がってくるんじゃないかな。結果はドジャースの2連勝だったが、カブスも良い選手が集まっているので期待したい。足の速い選手が好きなのでクロウ・アームストロングは頑張ってほしいなぁ。開幕は来週なので、ケガなく過ごして迎えてほしい。カブス対ドジャース

  • クロノトリガー30周年

    今日で「クロノトリガー」が発売されてから30年!今まで色々なRPGで遊んできたが繰り返して遊んだ回数は断トツ1位の今でも大好きなゲーム。スーファミはもちろんだがPSやDS、アプリなど様々なハードで出ても買ってきた作品。でもSwitchは無いんだよなぁ。30周年という事で配信してほしいよ。とりあえず今はサントラを聞いて思い出に浸っているが、ゲームの内容だけでなく音楽も良いんだよね。当時のCMはYouTubeで検索すると出てきて、ワクワク感がハンパ無い!短いCMでそう思わせてくれるのは凄いね。今のところ何の情報も無いので特別な事は起こらなさそうだが、節目の年としてお祝いしようかな。クロノトリガー30周年

  • モニター付きインターホン

    本日、玄関にモニター付きインターホンを取り付けた!先日の悪質な迷惑営業が今後も来る可能性も考えられるので、電気屋さんに連絡して設置してもらった。今まではインターホンが鳴ったら出るしか選択肢が無かったが、これからは表に出る事無く確認できる。飛び込みの営業は出なくて良いというアドバイスもあったのでこれで見られるのは大きい。あと訪問販売やチラシ、勧誘などお断りと書かれたステッカーも購入し玄関に貼り付けた。効果はどんなものかわからないが、ネットで見る限りではあるような話があった。まぁ無いよりはやっておいた方が良いという感じかな?とにかく生活が脅かされるようなことは排除しなければならないので、少しでも効果があるならやっておかないと。家族が安心して生活できるようになってほしいよ。モニター付きインターホン

  • 消費者センター

    昨日夕方やってきた迷惑営業の件で消費者センターに連絡。断っても居座る場合は即警察で良いとの事!近年は関東関西の企業が各地方に進出していてこういうトラブルは増えているみたいだね。でもホームページあって名刺も渡しておいて、断ったら大声出すのは会社にとってどうなの?悪徳企業でもこんなに堂々と出してるものなの??疑問は出てくるばかりだが、迷惑な企業というのは間違い無いので早く消滅してほしい。やはり玄関を開けずに帰すのが効果的でモニター付きのドアホンは早く設置せねば。電気屋さんにも連絡し近日中には対応してもらえるので、自衛は大事。他にも対策があればやっていかないとね。消費者センター

  • 迷惑営業

    2月の激務が終わりゆっくりしていた日曜日の夕方。インターホンが鳴り出てみるとリフォーム会社の営業が。何回か断ったのだが、長々と居座り最後は逆ギレ!こんな営業始めてだよ。名刺があったので会社にすぐクレームを入れたがまぁはいはいって感じで終わりだろうな。明日は消費者センターへ連絡する予定だが、こんなのが増えると本当に嫌。せっかくの休日が台無しだよ!!迷惑営業

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おもいつき小話さんをフォローしませんか?

ハンドル名
おもいつき小話さん
ブログタイトル
おもいつき小話
フォロー
おもいつき小話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用