chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鮎えびすのおっちゃん家 http://blog.livedoor.jp/ayuebisuoyaji/

峡北の鮎に魅せられて25年、さあ、今シーズンも鮎ちゃんと戯れよって?

峡北漁協の鮎解禁は、6月17日(土)です。 試釣りも、12日(月)釜無川と塩川 両河川ともによい結果がでました。減水マイナス30?位ですが、鮎ちゃんたちの成育は、非常に良く15cm~19cmひと雨来れば、相当良くなると思います。

峡北の鮎に魅せられて?
フォロー
住所
南アルプス市
出身
南アルプス市
ブログ村参加

2017/06/03

arrow_drop_down
  • なんてこったいこんなに釣っちゃって!

    私ではありませんからね🐭興津の方が午前5時から夕方6時半まで頑張って69匹釣っちゃって。19~25cm。魚、沢山居ると感動して帰りました。多分、須玉中流に試験放流した精進湖産の県産鮎が降りたのではと考察しますが100kg入ってますから。

  • よかった鮎太郎無事居た!

    今日、4時間鮎太郎の残留を確認してきた。北風吹く中頑張ってきたぞ!最大25cm釣果8匹。川も結構きれいになったね、垢ぐされも結構改善された!

  • 今朝の塩川

    今朝の韮崎塩川水位は、25cmだが、濁りはほぼ取れている、逆にこれくらいが最高だね!デカイのが跳ねてるし、呼んでる、呼んでる!

  • 北杜市で1時間に120mm凄い

    昨日、北杜市でものすごい豪雨。一時避難指示が出るほどだった。下流の塩川も80〜100cmの増水と判断する。今朝の様子はちょっと3〜4日は、釣りは難しいですね。

  • 今シーズン初の久々野釣行

    鮎釣り仲間3人で今シーズン初の久々野鮎釣りを楽しんだ。まあ!昼飯には、小生が材料持参と調理までの豚キムチだ‼️旨かった。もっと旨そうに撮影すればよかったかな⁉️味はバツグン、ボリュームもたっぷり‼️恒例になると怖いな‼️、今回は2回目数年前にテント持参で仲

  • 今シーズン初の久々野釣行

    鮎釣り仲間3人で今シーズン初の久々野鮎釣りを楽しんだ。まあ!昼飯には、小生が材料持参と調理までの豚キムチだ‼️旨かった。もっと旨そうに撮影すればよかったかな⁉️味はバツグン、ボリュームもたっぷり‼️恒例になると怖いな‼️、今回は2回目数年前にテント持参で仲

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、峡北の鮎に魅せられて?さんをフォローしませんか?

ハンドル名
峡北の鮎に魅せられて?さん
ブログタイトル
鮎えびすのおっちゃん家
フォロー
鮎えびすのおっちゃん家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用