chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • なんか走らないジョルカブ。

    さてさて、エンジンがかかるようになったジョルカブですが、今付けているマフラーの 抜けが悪いのか72㏄の時よりもなんとなく走らない感じがするから、シリンダーヘッドと シリンダーを今の物から変更すようかと考えてました。 ですが、原因が初めに書いたマフラーの抜け?じゃないかと思っ...

  • ガーデンシュレッダー使ってみた。

    昨日届いてたガーデンシュレッダーを今日夕方試しに使ってみました。 ちなみに、購入したのは こちらの回転刃のガーデンシュレッダーです。 そして、シュレッダーにかけた枝は こちらの椿の枝です、ずいぶん前に伐ってそのまま放置してた物をシュレッダーします。 使ってみた感じですが、ギ...

  • ガーデンシュレッダー

    実家の親父が無くなってから、庭木の剪定を業者に兄貴が頼まないから定期的に剪定を していたのですが、その時に出る枝の処分に困るので、この度ガーデンシュレッダーを 購入することにしました。 それで、今回購入したのは こちらの物になります。この箱を開けてもまだ組み立てをしないとい...

  • エンジンかからなくなってたジョルカブ

    フルレストアして乗ってたんですが、乗らなくなってほぼ1年経ってしまっててエンジン かけようとしたら、なんぼキックしてもかからなくなってました。 当然ですが、キャブレターのジェットが詰まってると仮定して掃除します。 とにかくキャブレターを取り外すのも狭くて大変です。 そして ...

  • 今期最後の巻き狩り。

    昨日は大変悲しいことが有りましたが、それでも今日も今期最後になるので巻き狩りは やりました。 ですが、遠くから参加してくれている人は積雪のため参加できなくなりましたが、人数は 何とか揃ったので何とか形になりました。 さて、今回は場所を決めての巻き狩りです。 入ったマチは こ...

  • 巻き狩りも残り2回なんだけど・・・

    さて今日も巻き狩りです、今回を入れてあと2回で今猟期の巻き狩りも終了となります。 2月に入ってからずーっと坊主続きなので何とか獲りたいなーとは思います。 さて、今回のマチですが 前回と同じ場所です、今回はワンコが直ぐに臭いをとってイノシシを寝屋にとどめて そこに勢子が追い付...

  • TMA25修理完了

    さて、スターターの紐を買ってきたので取り付けます。 画像で見ると結構ぼろく見えますね、まあぼろいんですけど・・・ それと、きゃぶれたーのパッキンも注文していたのも届いたからこちらも交換します。 リコイルに購入してきた紐を取り付けます、なんとなくリコイルのバネの動きが悪いのが...

  • クボタTMA25

    さて、おじさんが畑仕事をすることができなくなって、娘さんから耕運機を貰ってくれと 言われて持って帰ってた小型耕運機のTMA25ですが、我が家の畑で使ってみようとした のですが、エンジンがなかなかかからないので整備することにしました。 とりあえず、エンジンがかかりにくいのはキ...

  • TT2サンバーの点火時期を変更。

    昔から、こちら年式のサンバーは点火時期を変更できるパーツがメーカーから出ていて それを付けると進角すると言われてますが、ディーラーの人はコンピューターが補正する から取り付けても意味が無いと言ってて付けてませんでした。 ですが、どうやら取り付けたら変化があるという人が多いの...

  • カブ90のスプロケ交換

    徐々に出来上がってきているカブ90ですが、次はスプロケを交換したいと思います。 試しに走ってみたらローギヤ過ぎたので交換です。 見た感じ出来上がってるように見えます。 ちなみに、リヤタイヤを取り外さないといけないのでブロックの上にセンタースタンドを かけます。 リヤブレーキ...

  • カブ90にもビッグキャブを

    作業したのは少し前ですが、カブ90の加速を少しでも良くしたくてこの度キャブレターを 社外品の物に交換してみたいと思います。 もうほぼ完成型なのですが・・・ さて取り付けたいキャブレターですが キタコ製の物を使います。 中味です。 今回もPC20という物を使います。一応カブ5...

  • 連絡来たら入ってるし・・・

    さて、何の話って思いますよね。 実は箱わなの話で、最近イノシシが登場してて蹴り糸のセットをイノシシ狙いにセット しなおして更にサツマイモを盛って様子をみていたのですが、蹴り糸を張り替えたら 疥癬タヌキ位しか来なくなって残念な事になっていました。 そして、昨晩箱わなから画像が...

  • もうね全く取れないんですが、巻き狩りね。

    さて、今日も巻き狩りです。今期も今日を含めてあと3回昨年は2月は何故かボウズ でしたが今年もそんな予感しかしません。 さて、箱わなにウリが入ってて親が近くにいるだろうということで今日はそこで巻き狩り を行いました。 今日は、こちらに出てくる可能性は高そうです、私が入ったマチ...

  • 3月から畑仕事始まるので・・・

    今月末で猟期も終了になるので3月に入ったら畑仕事がスタートします。まず初めに ジャガイモを植えてみようと思うので今日はその土づくりをしようと思います。 昨年玉ねぎを植えてその後オクラに茄子を植えてから放置状態の畑を耕します。 茄子の残骸とマルチを剥がして雑草も引き抜いてから...

  • カブ90のサスペンション。

    そういえばカブ90のサスペンションですが、貰ったときから錆とへこみがあって純正の サスペンションを手に入れて交換しようかと探してましたけど、見つかりません。 画像の物が錆にへこみのある物です。さすがにいろいろと交換してきてこの部分がこれでは 残念過ぎるのでカブ110の時に使...

  • 箱わなです。

    ここ毎日イノシシが箱わなの入り口まで来ているのですがなかなか入ってくれないのです が、昨日は完全に箱わなに入っているけど蹴り糸に当たらないので、調整を含めて箱わな に行ってきました。 米ぬかはヒヨドリに雀が日中群がっているのでとっ散らかってます、その散らかった 米ぬかにイノ...

  • カブ90のハンドルのアンダーカバー

    カブ90のハンドルのアンダーカバーが貰ってきたときから割れている部分が有ったので 交換しようと思っていましたが、結構取り外す部品が有りそうなので直すのを放置して ましたが、バイク屋さんで部品のカラーを調べてもらったついでに注文をしました。 ちなみに、ちょっと前の作業です。 ...

  • 今日も巻き狩り。

    さて、今日も巻き狩りですが猟期も終わりに近づいて来て参加者も少なめ、マチをはる だけいないので今回もワンコと歩く猟になりました。昨年も2月はボウズでしたが今期も 坊主続きです。 前回とは別の場所です。 ワンコを追って山を下りましたが、一行に啼く気配が無いんですよ。でも、しば...

  • 今日は巻き狩りでしたがボウズ。

    今日も巻き狩りですが、気温が-4度一度外に出たけど寒すぎていったん玄関のドアを 締めた。でも、道路は凍って無いし暖かくなるのも希望は持てないので震えながら 家を出ました。 そして、現地に付いたけど参加者が少なくてワンコとイノシシを追いかける猟になりま した。それでも、 三角...

  • カブ90のリヤキャリア延長。

    カブ110には荷台に大きめのボックスを取り付けているのでリヤキャリアは当然延長キット を取り付けているのですが、カブ90には小さめのボックスにしたので延長キットは取り付 けてません。 ですが、若干ボックスがキャリアよりもはみ出ているので延長キットを取り付けました。 さて、作...

  • 警視庁捜査第二課

    って書くとなんかドラマのタイトルっぽいですのですが。 じゃなくて、今日体調が悪くて昼で仕事を早退して帰宅したのですが その道中に電話がかかってきました。 しかも、電話番号が+0800-1680110って見たことも無い番号から・・・ 出るつもりは無かったのに、ブルーツースが自...

  • 箱バンサンバーのライトの黄ばみ

    以前、軽トラサンバーのヘッドライトの黄ばみを綺麗にしたのですが、これが思った以上に 綺麗になったので、次は箱バンサンバーのライトの黄ばみを綺麗にしようと思います。 磨く前のヘッドライトです、画像は勝手に補正がかかるので見た目よりもクリアです。 さて、ここからペーパーで磨いて...

  • チェーンが伸びたカブ110のスプロケを交換しました。

    チェーンが伸びて調整をしたときにスプロケの摩耗が分かったので注文していましたが、 スプロケが届いたので交換しました。 作業始めます 交換場所ですが、画像では見えない部分もへたっていることが判明したのでそちらも交換 します。 まずは 交換するスプロケです、値段からこちらにして...

  • エアバルブキャップ

    そういえば、昨年末に軽トラサンバーがパンクしたときにパンク修理材を注入して応急 処置をしたときに、どこかにエアバルブキャップを置いてきてしまって無くなりました。 画像はパンクしたタイヤです、こちらのエアバルブキャップをどこかで無くしました。 流石にこのままじゃねー。 そこで...

  • 2週間ぶりの巻き狩り

    先週は昨日講習だったので巻き狩りには参加できませんでしたが、今日は巻き狩りに 参加してきました、ですが朝方から10時くらいまで小雨が降るような天候でした。 それでも、山の中では小雨も気ならなかったですね。 そして、巻き狩りで付いたマチはこんなところです。20mくらい下を通る...

  • 今年も届きました。

    さて、何が届いたかっていうと・・・ こちら、カープファンクラブの会員グッズです。今年はファンクラブ限定ユニフォームと 継続会員特典の風呂桶です、最初ケロリンの桶かと思いましたけど違ってました。 さて、今年は試合を観に行きたいとは思いますがどうでしょうねー。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gomaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
gomaさん
ブログタイトル
gomaちゃんのゆる〜い日記
フォロー
gomaちゃんのゆる〜い日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用