ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ウリが来なくなってしまった箱わな
毎日米ぬかを食べに来てたウリもとうとう来なくなってしまってちょっと寂しくなってる 箱わなですが、こちらも有害の表札を交換しにいかないとダメなので行ってきました。 前回盛った米ぬかも減らないままになってますね。とうとう箱わなに入れてたスイカも 腐り始めているのですが、そのまま...
2024/09/30 20:38
変化がない囲いわな・・・
トレイルカメラの画像を確認してもタヌキにアナグマ以外には何も来てない囲いわな ですが、そのまま放置しててもしょうがないので米ぬか追加と表札の更新に行ってき ました。 タヌキとアナグマしか来てない割には米ぬかは奇麗に無くなっていますよ。 ひょっとしてと思って画像を確認してもイ...
2024/09/29 16:15
今日は魚釣りに行ってきました。でも激渋・・・
先週は天候も歩くて釣行できませんでしたが、今日は風が吹くけど波は高くないって ことで魚釣りに行くことになりました。 いつものように夜明け前から出航です。 でっかいクレーン船が居ます。 当たりはまだ暗いですが。目的地へは行けますよ。 ということで、目的地に着いたら明るくなりま...
2024/09/28 17:52
70かと思ったら・・・
さて、何のこと?って話ですが少し前におじさんから頂いたスーパーカブの話。 やっと、今日休みが取れたから廃車と名変に行ってきたのですが、登録の書類がなくて 念バープレートだけを持って役所まで行ってきました。 何度も登場してるけど気にしないでね。 とりあえず、おじさんの免許証の...
2024/09/27 17:53
柑橘を植えているところの草刈り
ここは収穫するものが無かったのでしばらく放置してましたが、放置し過ぎて雑草が とんでもなく育ってしまいました。 なので、久しぶりですが草刈りをすることにしました。 ですが、チップソーを持って行かなかって紐で草刈りを始めたら、何とも草が伸びすぎて 物凄く刈るのに時間がかかりま...
2024/09/26 19:13
雨降り後の箱わなです。
この連休に雨が降る予報だったので何もせずに放置していたのですが、雨もまたしばらく 降らない予報なので箱わなへ様子を見に行ってきました。 ウリを狙ってましたけど、どうも入り口には違う足跡が付いているようなので蹴り糸を もう1本高めにセットすることにしました。 たぶん足跡じゃな...
2024/09/24 18:26
オイル交換
スーパーカブ110にはオドメーターは有るけどトリップは付いてなくて、なんとなく ぼちぼちオイル交換しておいた方がよさそうな気がしたんで、オイル交換してみました。 主に通勤で使うのですが、恐らく交換時期くらいじゃないかと・・・ オイルを抜いてみます。 思った通りですが、真っ黒...
2024/09/23 20:21
スーパーカブC70
先週、親父の弟がカブに乗れなくなったとかでそこからスーパーカブを引き上げて きました。 そちらがこれです・・・ おじさんは、恐らくカブは乗りっぱなしだったのかと思うのですが結構ボロボロですが、 最近までの乗っていたからちょっと整備したら完調になるとは思いますが、結構外装が ...
2024/09/22 16:54
エア&ウオーターガン
我が家には、高圧洗浄機でエンジンの物と電動の物が有るのですが、ちょっと使おうと 思っても案外準備が面倒だったりするから、そのままホースのジェットでイノシシとか の獣は横着してそれで洗っているのですが、やはり水道の圧力が少ないのでなんか良い物 ないかと探してたらいい感じの物を...
2024/09/21 16:57
ぼちぼち大きくなったかな?
箱わなに入っても3回逃げてしまっているウリですが、前回逃げられてから結構月日も 経っているのでぼちぼちワイヤーメッシュから出れないくらいに育っているんじゃない かと思うのですが・・・ 昨日の画像では、 メッシュよりも大きくなってる感じがしてます。 なので、 箱わなに新規に蹴...
2024/09/20 19:30
箱わなのトリガーを変更しました。
現行のトリガーが固着して作動不良になってた箱わなですが、やっと後付けのトリガーが 手に入ったので交換することにしました。 トリガーを変更する箱わなはこちらの箱わなです。 そしてトリガーは こちらですが、現行の箱わなに取り付けるには実際の取り付け方向の逆に取り付けない と付か...
2024/09/19 20:50
囲いわなの様子見です。
蹴り糸蹴られてた囲いわなですが、その後何か来ていないか様子をみにいってみました。 何も来てないようです。 蹴り糸は切れてないようです。米ぬかを盛った部分は何かしらに食べられてました。 地面が硬くて足跡も確認できないので、なんだったんでしょうねー。 米ぬかも無いようなので新た...
2024/09/18 18:40
今日は焼肉の会でした。
7月以降気温が高すぎて家の外での焼肉の会はやめていたのですが、後輩が良い肉が 送られてきましたっていうから焼肉の会をすることにしました。 9月も後半に入ってきたんですが・・・ 気温がこれじゃあ十分死ねますね、それでもやるって決めていたので焼肉の会を開催 しました。 会は、ほ...
2024/09/16 20:42
久し振りの魚釣りでした。
久し振りといっても1週だけ開いただけなのですが、今日もカワハギを釣りに行って きました。 いつもは潮をみて出航するのですが、今日は朝まずめを狙おうってことで早めに出航 しました。 いつもの波止から出航です、画像では明るいのですが実際はもっと暗いです。 途中で 潜水艦が停泊し...
2024/09/15 16:56
今日は実技講習・・・
今日は、実技講習ってことで早朝からお出かけです。 実技講習を受ける人は結構いると思って、駐車場でゆっくりして会場に行くとなんと 今日実技講習を受けるのは私だけってことでびっくりしました。 とりあえず、講義室でロープワークをやってから、現地へ。 高級船舶がいっぱいありますよ ...
2024/09/14 19:50
たまにも囲いわなに行かんとね。
ということで、米ぬかを盛っているけど遠くて行けてない囲いわなの様子をみにいって きました。 ここからみたら何も来て無さそうですって思ってたら米ぬかが奇麗に無くなっていたので 新たに盛ってみましたが、手前に張っていた蹴り糸が切れてました。 良く調べたらトリガーまでのワイヤーに...
2024/09/12 19:04
ウリに逃げられた箱わな
さて、ウリに逃げられた箱わなですがこれで3回目もう来なくなるかどうかは分からない のですがもう少し成長してもらわないとダメなようです。 ということで、箱わなを見に行きました。 逃げられたので中には何も居ません。 次入られて、直ぐに逃げられないように 気休め程度ですが、通り抜...
2024/09/10 18:59
ウリがギロチンになったので、またセットしに
箱わなまでまた行ってきました。 次は、畑で収穫して食べる予定のないスイカをわなに入れてみました、ずいぶん前には これでイノシシが入ったことが有りましたが今では効果があるかは分かりません。 それでも、残り1匹のウリは来そうな気がしています。 それと、新たに米ぬかも盛って帰りま...
2024/09/09 20:39
またギロチンに・・・
さて、箱わなに登場してきてるウリですが昨晩も姿を見せたのですが、その画像で なんか違和感が・・・ その違和感のある画像がこちらです。 実は、箱わなの扉が落ちています、でも箱わなの中には何も居なさそう?箱わなの手前に ウリが1匹写ってますがその向こう側にちょっとした違和感が・...
2024/09/08 16:27
まだ通れるかな?
今週も毎晩というか毎日箱わなにウリが登場しているんですよね。 ですが、過去に2回箱わなに入ったのですが現地に行くと10センチ角のワイヤーメッシュ の目を通りぬけて捕獲できないでいます。 今日も、 日中に箱わなの米ぬかを食べに来てて、蹴り糸に当たらずに米ぬかを食べまくってます...
2024/09/07 18:10
今日は検査でしたが・・・
さて、今日は先週の人間ドックで引っかかったことの検査の日でした。 朝一番で予約が入っていたので病院に行って、早速診察を受けてから検査会場へ。 検査に関するコメントを頂いていたので、大体の流れは分かっていたので、画像の腸内 洗浄剤?を時間をかけて飲みましたが、ここからが大変で...
2024/09/06 21:59
スーパーカブのチェーン。
またまたカブに乗っているとギヤ跳びみたいな症状が出てきたので帰宅してチェーンを 確認してみました。 センタースタンドをかけてよーく見てみると・・・ やっぱりチェーンが伸びてますね、チェーンが頻繁に伸びるので定期的に確認しておか ないと駄目なのかもしれませんね。 チェーンの張...
2024/09/05 20:33
水没してた軽トラサンバーのナンバー灯交換
先日水没したナンバー灯をアップしてましたがそれの新品部品が届きました。 ちなみに、水没したのは こちらです。そして新品は 品番はこちらですね。 開封してみると 当然ですがピカピカですよ。 そして、水没したナンバー灯と交換します。 流石に点灯しないナンバー灯を付けたまま夜間走...
2024/09/04 20:34
軽トラサンバーのエンジンフード
軽トラサンバーですが、純正マフラーから社外マフラーに変更したらエンジンフードを 開けるのにひと手間かかるようになって、車検の際に次回の車検ではエンジンフードが 開けれるようにしてきてくださいと言われたので変更したいと思います。 これが純正です。エンジンフードを開けるのにマフ...
2024/09/03 19:16
昨日も魚釣りでした。
実は、昨日も魚釣りに行ってきました。この時期ですが狙う魚はカワハギです。 いつものように筏まで行ってそこで釣ります。 さて、毎度釣りに上がる筏は違うのですが今回も筏の上からカワハギが見て取れたから その場所でカワハギを釣ります。 とにかく仕掛けを落として直ぐにあたりが来るの...
2024/09/02 19:44
箱わなしばらく様子をみようと思ってたら・・・
昨日の段階で米ぬかを盛って帰った箱わなですが、昨日現地を片付けたりしたので、 暫くイノシシは来ないと思ってたら、 うりが2つ入りました、1つはどうも扉でギロチンになってそうな画像です。 午前中用事が有ったので済ませてから箱わなへ止め刺しに行ったら、まだ2頭いたの ですが、準...
2024/09/01 16:49
枯れた倒木を撤去に
台風が来る前にカメラの画像に枯れ木が倒れた画像が送られてきたので、その倒木を 撤去に行ってくることにしました。 送られてきた画像はこれね。 そして現地は こんなことになってましたね。チェンソーだけで全て片付けれそうなのでサクサクっと 作業しますよ。 そして、こんな感じになり...
2024/09/01 05:34
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、gomaさんをフォローしませんか?