chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人生楽しく生きようぜ! https://blog.goo.ne.jp/skyjapan1963

趣味と時間、思い出す幼少時代、そしてこれからの人生を楽しく過ごすための記録。仕事もプライベートも思う

人生楽しく生きようぜ!
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/01

arrow_drop_down
  • アユミーゴ

    あゆみちゃん、ありがとう。アユミーゴ

  • 6か月点検

    点検でメルセデスへお土産を購入し・・・・・いろいろあるねー新車はいいなぁ6か月点検

  • 確認・・・へとへと

    810のホイールサイズとオフセットの確認ヨンメリも確認そしてそして今あるワークエクイップが予備10本程度しかし、ヨンメリのリアにフィットするサイズは無くてなぜ?それは車高を上げてキャンバーを起こしたから。6.5Jとかになるつめ折していないリアフェンダーは6.5、7のAタイプは入らない今あるホイールでは上手くいかないことが発覚・・・困った。そしてNV350洗車・コーティング・オイル交換・・・・終了ワタナベのホイール買おうかな・・・確認・・・へとへと

  • ステッカー

    以前購入したステッカーパーツリストに挟んでおいた発見そして貼り付けこれだけでも、なんとなくスッキリステッカー

  • スカッププレート ヨンメリ

    ヨンメリのスカッププレート傷・凹み・汚れ・・・・多々自宅ブラスト1回目2回目3回目4回目凹みは治せないが、汚れと細かな傷はとれた。続けてリア用もこれでフロント・リアの完成スカッププレートヨンメリ

  • ・・・・・きりがない

    バイクに車こんなに・・・・・いや、もっとあるなぁと反省もう少し大人になろう来月誕生日の62歳いつまでこんなこと・・・・辞められん次の楽しみは・・・・・きりがない

  • ノスタルジック2daysは満足

    1.ホイールの勉強2.いい感じのGTRとの出会い3.お目当てにしていたユーチューバーの方との出会い4.以前YouTubeに出させてもらった時の皆さんとの再会5.旧車三昧・・・日産はやはりい6.好き者同士・変態同士の会話は永遠いい日でした。明日からまた頑張ろう■ブルーバード810とヨンメリ■Z32■NV350■タント■GLB■CLA■アルトワークス■シーマ■新人の国内のヨンフォア■ヨンフォア逆車■トライアンフ■MR50f、明日しゅうりするぞ■モンキー125■逆車ヨンフォア■KH400■国内Z400FX■SS250■GS400■GT500■CB750■KZ1000■Z550FX■ハンターカブ■CB750Four■GSX-R250■ホーク2■パッソーラ■エアラ■GL400■GL500■NC700■KZ900■C...ノスタルジック2daysは満足

  • いただきもの

    こんなステッカーをいただいてもったいなくて貼れない次はちゃんとお礼をしよういただきっぱなしでは気が済まないよねーそうだステッカーを作ってみようアマゾンで注文簡単なプロッターこれでステッカー自作・・・・できるかなーいただきもの

  • ホイール

    ヨンメリは純正ホイールにして数か月もう飽きた・・・これ、5.5J車高上げて、キャンバーを戻して、ホイール交換それもこれも高速でバーストしたたのがきっかけやはりこれがいいしかし、今さら戻すのも大変でRSワタナベ・Work・RAISのホイールを見てみたRAISは✖、なぜ?それは7.5Jより細いホイールはないのだもうそうなるとワタナベしかも今日は50%オフだったとりあえず仮の注文をしました。ガレージ在庫している深リムこの他にブル810に4本と15インチもある13.14.15のワークのラインナップをコンプリートホイール

  • ノスタルジック2days

    織戸さんのZロンブー亮さんウドちゃん+ハコスカGTRの友人ジャストオンのお兄ちゃんウドちゃんとは、しばし会談覚えていてくれてたそして佐多ビルダーの佐多さん、今回は会話できずお忙しそうでした。ジャストオンのお兄ちゃんいい感じの人だった。職人は忙しそうだったので挨拶もできず少し残念でしたが友人がジャストオンでマフラーを作っているので、いつかはお話していただけるかも次回を楽しみにしてよーお兄ちゃんにいただいたステッカーいいでしょそして水戸道楽さんとお会いした。ステッカーとお名刺をいただくイベントがさらに楽しみになった。そしてそして一番気になった車このGTR欲しい・欲しい・・・・・ノスタルジック2days

  • カーペット

    ヨンメリのカーペットを新しくしました。気持ちよかーワークエクイップ7Jと8Jそして間違えて購入した13インチカーペット

  • 全開

    一昨年から利用している全開オイル添加剤ヨンメリに810にZ32にキャラバンにジムニーにN-BOXにと6台に入れている今日、改めてオイル交換したばかりのジムニーに入れてみた。すると確実にエンジン音が低くなり回転の上りが良い今日は静かなガレージ内での全開テストをしてみたオイル量の10パーセント、ジムニーだと1本は必要ないので余った分はZ32に入れてあげた。以前メーカーさんに聞いた見たら、オイル交換の2回に1回程度でも良いとかしかし、台数が多いので距離はどれも年間5000キロ毎回入れてみてます。特にチューニングしてエンジン・ターボ・ロータリーにはてき面です。ダメなのはダウンサイジングターボ車のみK自動車はダウンサイジングターボは無いので全車OKまとめ買いしたので沢山・・・・年間6本使っても5年ぶんはあるんだよな...全開

  • 日産フェア

    日産フェア

  • 旧車フェスタ エントリー完了

    旧車フェスタエントリー完了

  • クラシックカーミーテイング

    エントリーが届きました。A1ってなんとなくいいなぁクラシックカーミーテイング

  • 万座

    万座スキー場平日、かなり空いている残念なことに、上には行けずコースが一本のみ11かいリフトして終わり一緒に行った孫は喜んでスノボデビュー嬬恋村ついポチリヨンメリのカーベッドシティーロードより購入万座

  • JF-1

    N-BOXJF-110月購入翌日、エンジンかからずバッテリー交換11月タイヤを新品に12月パワーウインドースイッチ交換内装にスイッチが付いているものの中古をして入れ交換安上がり・・・でした。左ヘッドライト・・・当て逃げされしかし、メルカリに安いヘッドライトがでていたので交換これもかなり安上がり1月ブレーキ、ブレーキのききがわるい特に冷えているときパッドは新品のようだが・・・安い社外品・・・たぶんローター・パッドと新品に交換CVTオイル交換真っ黒実はミッションがCVTのわりには変速ショックが大きく改善されるかと思ったがオイル交換では直らないようだあとは何?バッテリーも・・・このJF-1、アイドリングストップが付いていてバッテリー交換後、リセットをしないといろんな現象がおきるそんなネット情報しかし、アイドリン...JF-1

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、人生楽しく生きようぜ!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
人生楽しく生きようぜ!さん
ブログタイトル
人生楽しく生きようぜ!
フォロー
人生楽しく生きようぜ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用