観葉植物をメインに、多肉植物も育てています。
観葉植物が好きで、いろんな植物を育てており、日々ブログを更新してます。育て方や増やし方などを写真付きで紹介。
一輪車に多肉を植え込んだタニックカーも、ついに葉ポロ&葉ジュレ現象の餌食に! この3日間のうちに、一体何があったの?【oyageeの植物観察日記】
基地から戻って、夕方の多肉パトロールです。ここは最近登場してる、工事現場や農業などで使う一輪車に多肉を植え込んだ「通称・タニックカー」です。前回のブログで、「育ちは問題ないけど、色が若干褪めてきてるような…」って書きましたよね?...
センペルさんの紅葉具合がネームラベルの見本写真と真逆なのは、育ててる人の性格がひねくれてるからなの?【oyageeの植物観察日記】
この育苗箱の中にある多肉は、去年の11月に多肉たちがほとんどです。去年の11月は、1年に一度の多肉植物や観葉植物を大人買いをする日。1年に一度、腰の術後の経過観察のために市街の病院まで通院をしてまして、病院の帰りに近場にはないホームセンター
多肉を植え込んだミニタニックカーをひっくり返し、大惨事!!! 超悲惨!! またやってもぉーた!!!【oyageeの植物観察日記】
去年12月に作ったタニックランドの第2弾「通称タニックカー」は、今はこういう状態です。ほとんどの苗が、問題なく育ってくれてるんです。ただ、色が冬の時期より褪めてきてるような???もう多肉の色が褪める時期?まだまだ...
「ブログリーダー」を活用して、oyageeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。