chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マイセンのブログ https://mysen.muragon.com/

アニメとソシャゲ(ウマ娘)の記事を書いてます。 基本毎日投稿です。

ソシャゲ(ウマ娘、アクション対魔忍)とアニメについての記事が多めです。

マイセン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/05/24

arrow_drop_down
  • 【レジェンズシナリオ】オススメの心得【ハイセイコー】

    赤を取らないハイセイコールート!?新シナリオTwinkle Legends解説【ウマ娘】 育成法に関してはぽにちゃいちゃんねるをご参照下さい(丸投げ) レジェンズシナリオの育成法は「セントライト」「スピードシンボリ」「ハイセイコー」の三種に分かれますが、 その中でも最も安定...

  • オススメサポカ2025@ウマ娘

    サポカガチャを引いたり、虹結晶を使ったりする時に悩みますよね? 今回は現在強いと思われるサポカと、今後はもう厳しそうなサポカについて解説する試みです。 ここに掲載されていないサポカを引く必要も、虹結晶を使用する必要もありません。 ここにいるサポカであっても既に立場が怪しいモ...

  • おまかせ育成について@ウマ娘

    おまかせ育成こと、自動周回についての解説記事で御座います。 自動周回よりも手動で周回した方がステ盛りは勿論スキルPtも盛りやすく、必要なスキルも集まりやすいのは確かです。 しかし因子周回ガチ勢でも無い限り、大体の方が日平均3回以内、人によっては全くしないという方もいらっしゃ...

  • アニメ批評その1174 カッコウの許嫁

    講談社の編集は無能ばかり と言われても文句言えないと思うんですよねー。 集英社ほど強い漫画家を抱えている訳でも無いのに雑誌の数を増やし、雑誌間の移籍ばかりさせているのはアカンと思いますし、ストーリーが破綻してるラブコメ漫画ばかりのマガジンは漫画家では無く編集者が悪いと思わざ...

  • ステップUP&グループセレクトガチャ@ウマ娘

    ガチャの種類が多過ぎて悩んでませんか? 今回はくっそめんどくさかったのですが、ステップUP&グループセレクトガチャのオススメ度について解説する記事をご用意しました。 まずはグループセレクトの方からどうぞ。 ◆グループセレクトガチャ ★3短距離 ◎花嫁マーチャン:逃げ使わない...

  • オルフェーヴル登場@ウマ娘4周年

    祝4周年! この日のために9連休を取得した私です^^ まずは今回の目玉商品の王様のご紹介です。 適正はマイルやダートまでカバーしておりますが、基本的に芝の中長距離での運用となります。 効果:①瞬時速度2500(500)×6秒 ②瞬時速度3500(500)×6秒 <発動条件>...

  • アニメ批評その1173 ブルーロック VS. U-20 JAPAN

    評価:★★★★(1期は序章に過ぎなかった) ↑コチラの2期となります。 1期をご覧になって無い方は、最初からの視聴をオススメします。 革新的とも言えるスポ魂アニメですが、今作はスポ魂作品にありがちな展開へと発展して行きます。 ブルーロックの存続を賭けてU-20日本代表との試...

  • 「ウマ娘 プリティーダービー」 ぱかライブTV Vol.50 4周年記念情報

    いよいよ目前に迫った4周年ですが情報過多なので、重要そうな情報だけピックアップさせて頂きます。 3月に引き続き4月もチャンミです。 長距離チャンミは大好きなので、今から楽しみです^^ これは3年前には実装すべきと言っていた私ですが、まぁようやく実装されるという事でこれ以上の...

  • アニメ批評その1172 あやかしトライアングル

    評価:★★(To LOVEるのOVA版に比べたら、子供のお遊び) 概要 矢吹健太朗による漫画作品。 『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて、2020年28号より2022年20号まで連載後『少年ジャンプ+』に移籍して2022年4月25日から2023年9月25日まで連載された。 2...

  • アニメ批評その1171 VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた

    評価:★(V好きでも楽しむのは厳しそう) 概要 七斗七による日本のライトノベル。イラストは塩かずのこが担当。 Web小説のリメイクという位置付けで書籍版がファンタジア文庫(KADOKAWA)より2021年5月から刊行されている。 第1巻の発売前には、声優の佐倉綾音がVTub...

  • アニメの歴史を考える

    毎週水曜日はechoさんのアニメレビューの回ですが、今回はアニメの歴史について考えるという高尚な記事となります。 それではどうぞ。 ↓↓↓ここからechoさんの記事となります↓↓↓ アニメを長年見ていると、自分の好きなアニメがどんな作品の影響を受けているのか調べてみたり、過...

  • 【名馬列伝】アイネスフウジン【風神】

    「ナカノコール」で大変有名な第57代ダービー馬であるアイネスフウジンの紹介記事となります。 ◆生い立ち 母テスコパールは期待されながらも病気の影響から競走馬としてデビューできず、そのまま繁殖牝馬となりました。 この病気は獣医もサジを投げるほどの重病でしたが、生産者の中村吉兵...

  • アニメ批評その1170 パプリカ

    評価:★★(刺さる層が少ない) 概要 今敏監督による日本の劇場用アニメ映画。 原作は筒井康隆が1993年に発表した長編SF小説『パプリカ』。 他人と夢を共有できる画期的な装置の発明を巡って、悪夢を見させる夢のテロリストと、夢探偵「パプリカ」の戦いを描いている。 夢の中に入っ...

  • ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉

    アニメの評価記事では大分ボヤかして書かせて頂きましたが、そろそろもうちょっと内容に触れてもいいかな?と思い、追記する事にしました。 前回の記事では「新たな可能性を見た」と短評に書きましたが、この「可能性」についても言及させて頂きます。 ※強烈なネタバレを含みます。 既に視...

  • アニメの理解力について

    私が子供の頃… いや、もう少し前の時代では「漫画は馬鹿が読むモノ」と言われてたそうです。 「馬鹿は文字しか書かれていない小説よりも、絵がある漫画を好む」という漫画を下に見た考え方の他に「馬鹿は文字しか無い小説を読んでも理解が出来ず、絵がある漫画で無いと理解が出来ない」という...

  • ツルマルツヨシ登場@ウマ娘

    祝!ツルマルツヨシ実装!! 間違えました、コチラです。 やっと出ましたね(良かった) という事は、4周年で実装される★1(2?)はロイスアンドロイスでほぼ確でしょう。 効果:速度2500(1500)×5秒 <発動条件> レース終盤に追い抜く 効果値がしょっぱいのですが、継承...

  • モブウマ娘名鑑のご紹介

    皆さんはモブウマ娘ちゃんに興味はありますか? ↑コチラのサイトでは、モブウマ娘ちゃん達を「特徴」「名前」「データ」などから検索出来る凄いサイトなのです。 中には「モブウマ娘とか、一部の性癖がアレな人しか興味を示さないのでは?」とお思いの方もいらっしゃるかもですが、食わず嫌い...

  • アニメ批評その1169 結婚するって、本当ですか

    本作は実写化もしたラブコメです。 ラブコメはリアル感が無いと駄作と評されがちですが、リアル過ぎるのもダメで、その辺りのバランスが難しいと感じはするのですが、ぶっちゃけコメディかエロに頼らないと人気は出ないと思ってます。 今回のレビュアーはechoさんです。 評価:★★(地に...

  • 桜花賞チャンミ 早過ぎ解説@ウマ娘

    新シナリオ実装後に育成を始めると思うので、暫定の暫定という事でお願いします。 コース図はいつもの通りu-toolsさんから拝借しております。 必要と思われるステータスは、新シナリオ実装後でないと分からないので割愛させて頂きます。 ◆有効加速 継承も含めてバリバリ効果的な加速...

  • アニメ批評その1168 烏は主を選ばない

    評価:★★★(凄く面白いのにキャラデザで損してる) 概要 八咫烏シリーズ(やたがらすシリーズ)は、阿部智里による日本の小説シリーズ。 2012年6月より文藝春秋にて刊行され、2018年6月に『コミックDAYS』でコミカライズされた。 2023年10月時点でシリーズ累計発行部...

  • ウマ娘信者ではありません

    よくウマ娘信者と言われるマイセンです、こんばんわ。 いや、信者じゃねーしw 今回は私がウマ娘信者では無い事を解説する記事となるのですが… こんな事まで解説しないとイケないのはちょっと残念に思います。 ◆ガチャの評価について 信者であればウマ娘ちゃんの事を悪く言うのはご法度で...

  • づだぐん漫画のキャラ紹介@ウマ娘

    画伯のフォロワーが17000名を超えたので、改めてご紹介を… と思いましたが、いつもの紹介の仕方はマンネリ化してるので、今回は画伯が描かれるウマ娘ちゃん達のキャラ紹介をしようと思います。 「最近知りました」という方もいらっしゃるかもですし「まだ見た事無い」という方も、コレを...

  • アニメ批評その1167 老人Z

    評価:★★(老人介護を扱った先進的なアニメ…では無いw) 概要 1991年9月14日に公開された日本のオリジナルアニメ映画。 原作は大友克洋。 大友と江口寿史がコンビを組み、大友がメカニックデザイン、江口がキャラクターデザインを担当。 今敏が美術設定を担当した。監督は北久保...

  • 異世界∞異世界をヤった感想@忖度無し

    当ブログはウマ娘とアニメレビューがメインですが、元々は色んなゲームを遊んで感想を述べる…という記事を書いてました。 実はワタクシ、ウマ娘ちゃんを育成している合間に、別のゲームをチョイチョイ遊んでたりするのです。 例えば…ヒーローウォーズとかヤってます。 「実は俺、ヒーローウ...

  • アニメ批評その1166 戦国妖狐

    「惑星のさみだれの原作者」と聞いて、勝手にクソアニメだと思ってました。 クソなのは原作では無く、アニメの方だけでしたね… レビュアーは水曜日担当のechoさんです。 評価:★★★(後半のたたみかけが凄い) 概要 戦国妖狐は水上悟志の漫画を原作としたTVアニメ。 原作漫画は2...

  • スプリンターズS2025LoHの解説@ウマ娘

    新育成ウマ娘やサポカが実装されたのと、ルムマで走って分かった事があったので、情報を更新させて頂きます。 スキル関連の情報は↑前回の記事↑か、 たそさんのHPをご参照下さい。 ◆オススメのウマ娘ちゃん達 ダルい解説よりも先にコレが知りたかったんでしょ?(決めつけ) 前回から若...

  • アニメ批評その1165 メカウデ

    評価:★(前時代的過ぎて不人気) 概要 TriFスタジオ制作による日本のオリジナルテレビアニメ作品。 2024年10月から12月までTOKYO MXほかにて放送された。 メカウデ - Wikipediaより抜粋 TVアニメ「メカウデ」ノンクレジットOP|「VORTEX」セツ...

  • ウマ娘の特攻キャラとは?

    皆さんは特攻キャラ、またはイベント特攻というのを聞いた事はありますでしょうか? 端的に言えば「特定のイベントで強いキャラ」という事になるのですが、ウマ娘の場合は「特定のコースでのみ強く、得意では無いコースでは弱い」といった感じです。 今回はウマ娘の特攻キャラについて勘違いさ...

  • アニメ批評その1164 魔王2099

    評価:★★★(魔王様が配信者にw) 概要 紫大悟による日本のライトノベル。イラストはクレタ。 第33回ファンタジア大賞大賞受賞作。 富士見ファンタジア文庫(KADOKAWA)より2021年1月から刊行されている。 J.C.STAFF制作によるテレビアニメが2024年10月か...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マイセンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マイセンさん
ブログタイトル
マイセンのブログ
フォロー
マイセンのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用