トム・フクダは8月16日から18日までの3日間夏季休業を取らさせて頂きます。 阿知須本店も西岐波店もお休みです。 ご迷惑をおかけしますが、19日(金)から営業します。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお […]
宝石・時計・メガネ・補聴器のトム・フクダが、新製品のご紹介やアドバイス、たまに日常のことを書いてます
1件〜100件
トム・フクダは8月16日から18日までの3日間夏季休業を取らさせて頂きます。 阿知須本店も西岐波店もお休みです。 ご迷惑をおかけしますが、19日(金)から営業します。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお […]
今年は新橋~横浜に鉄道が開通して150年らしいです。 新橋駅にトリックアートがありました。 肉眼では平面なのですが、写真を撮ると立体的になります。 なぜだろう? いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いし […]
認定補聴器専門店のトム・フクダ阿知須本店の緑のカーテンです。 今年は成熟不良でしたが、ようやくカーテンぽくなりました。 駐車場側はゴーヤです。 何本かなっています。「社長ゴーヤ」としてお客様に差し上げます。 いつも応援あ […]
九州国立博物館に行ってきました。国立博物館は、日本では、東京・京都・奈良・九州の4か所らしいです。 今は、「琉球展」を開催しています。琉球の国宝などをたくさん展示していますのでぜひ行ってみたかったので太宰府天満宮のそばに […]
宇部市から手作り指環を作りにご来店がありました。 店長と打ち合わせのあと、ワックス削りに取り掛かります。 まず、作りたい指環の幅を測りワックスに線を入れます。 線に沿ってワックスを糸鋸で切り取ります。 ワックスの穴を指の […]
佐賀県嬉野温泉に行ってきました。(嬉野温泉には、泊まっていないけど) 茶染め体験をするためです。 うれしの茶交流館「チャヲシル」 茶を知る? 中ではお茶のお勉強ができ、お茶の入れ方教室や茶染め体験ができます。 私 […]
トム・フクダ阿知須本店に時計の新ブランドが入荷しました。 「ミッシェルエルブラン」 特徴は交換ベルトが付いていることです。 ベルトが簡単に外せてお客様ご自身でも付け替えが出来ます。 丸型の皮ベルトタイプは、お好きな色のベ […]
本日から8月31日まで半期決算セールを開催します。 在庫品は全て30%~50%引きします。 日頃お値引き出来ないあのブランドも値引き対象品です。 この機会にぜひトム・フクダ阿知須本店・西岐波店にお越しください。 いつも応 […]
トム・フクダ西岐波店新聞8月号ができました。 スタッフがお配りするか店頭で配布しますのでお読みください。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いします!! にほんブログ村
トム・フクダ阿知須本店は、火曜日定休日・水曜日臨時休業です。 西岐波店は水曜日定休日なので水曜日は両店共にお休みです。 木曜日からは通常営業します。木曜日からのセール予告です。 先月の幸福祭のDMが面白かったというお声を […]
7月27日(水)は、男性スタッフが全員研修に行くためトム・フクダ阿知須本店は、臨時休業になります。 なお、当日水曜日は、西岐波店は定休日なので、両店共に休みになります。 木曜日は通常営業になります。 いつも応援ありがとう […]
本日、火曜日は、認定補聴器専門店のトム・フクダ阿知須本店は定休日です。 同じく認定補聴器専門店のトム・フクダ西岐波店は営業しております。 以前から使用していた定休日のお知らせの紙がボロボロになったので、新しくのぼりを作成 […]
予告通り宇部空港に行ってきました。 宇部市では「まちじゅうエヴァンゲリオン」を今展開していて、スタンプラリーをやったりエヴァンゲリオンメニューを提供している飲食店が数多くあります。 山口宇部空港もフォトスポットを作ってい […]
来週、ご要望があったエヴァンゲリオン初号機を撮りに空港に行きます。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いします!! にほんブログ村
来週、ご要望があったエヴァンゲリオン初号機を撮りに空港に行きます。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いします!! にほんブログ村
7月14日から美と健康フェアーをトム・フクダ阿知須本店で行います。 健康関連商品としてフットマッサージ機、プチシルマ、インソールなどを展示販売します。 夏なので今はあまり使わない羽根布団のリフォームも承ります。 美の関連 […]
トム・フクダ阿知須本店は本日定休日です。 7月14日から16日までトム・フクダ阿知須本店に置いてあるガラスの靴が履けたら素敵なプレゼントを差し上げます。ピッタリの人がいたら貴女がシンデレラです! いつも応援ありがとうござ […]
認定補聴器専門店 トム・フクダ阿知須本店の補聴器相談会です。 メーカー3社4名と、トム・フクダの認定補聴器技能者5名でお客様をお待たせすることなく補聴器の点検・調整・相談を承ります。 明日は同じく認定補聴器専門店のトム・ […]
トム・フクダ西岐波店新聞 通称「トム西新聞」の7月号ができました。 スタッフがお配りするか、店頭で配布しますのでお読みください。 山口県民は決して吉田松陰と呼び捨てしないで、「松陰先生」と呼ばなくてはなりません。 私たち […]
認定補聴器専門店のトム・フクダ阿知須本店・西岐波店の7月のチラシです。 メーカー来店の補聴器相談会を7月2日は阿知須本店で7月3日は西岐波店で行います。 補聴器メーカー3社4名とトム・フクダの認定補聴器技能者6名がお待た […]
しばらくブログをサボっており、緑のカーテンの経過も初めてのアップです。 今年はキュウリを2鉢植えました。 なかなか大きくなりませんでしたが、ここ1週間で急に実が付きだしました。 すでにスタッフの予約が入っています。 お客 […]
トム・フクダの年間最大の展示会「幸福祭」が6月22日から始まります。 今年もデザイナーさんが4人来場します。 ジュエリーのほかに、バック、ブランド腕時計、ウィッグ、洋服など普段トム・フクダが扱っていない商品も展示します。 […]
トム・フクダ西岐波店の道路向こうの空き地の工事が始まりました。 近くの大きな総合病院の寮が出来るそうです。 お店周りの人数が増えることは大歓迎です。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いします!! に […]
二代目のビールサーバーが到着しました。 今回のはアサヒのビールサーバーです。 一代目のキリンのビールサーバーは1リットルのビールだったのですぐになくなり、ボトルの交換が頻繁で面倒くさかったのですが、今回のアサヒはボトルが […]
二代目のビールサーバーが到着しました。 今回のはアサヒのビールサーバーです。 一代目のキリンのビールサーバーは1リットルのビールだったのですぐになくなり、ボトルの交換が頻繁で面倒くさかったのですが、今回のアサヒはボトルが […]
トム・フクダ西岐波店新聞6月号ができました。 スタッフがお配りするか、店頭で配布しますのでお読みください。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いします!! にほんブログ村
本日火曜日はトム・フクダ阿知須本店は定休日です。 西岐波店は営業しています。 トム・フクダ阿知須本店の駐車場横のバラが咲きました。 昨年バッサリ切ったバラです。 切っても咲くのですね。 いつも応援ありがとうございます! […]
本日、火曜日はトム・フクダ阿知須本店は定休日です。本日は西岐波店は営業しています。 明日、5月11日水曜日はトム・フクダ阿知須本店は臨時休業になります。西岐波店も定休日でお休みしています。 ご迷惑をおかけしますが、ご了承 […]
山口県クラウドファンディングが5月23日から支援開始になります。 山口県が後押しをするクラウドファンディングです。 【山口・広島・福岡】クラウドファンディング|KAIKA (kaika-crowdfunding.jp) […]
臨時休業のお知らせです。 5月11日(水)はトム・フクダ阿知須本店で社内勉強会を行いますので臨時休業になります。 当日は西岐波店も定休日なのでトム・フクダは両店共にお休みです。 ご迷惑をおかけしますがご了承ください。 い […]
本店に引き続き西岐波店の緑のカーテンです。 今年は西岐波店スタッフに任せました。 任せたら、途中の写真が全くありませんでした。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いします!! にほんブログ村
全国2100万人の緑のカーテンファン(昨年より増えてる!)の皆様、お待たせしました。 各方面の「カーテンはまだか?」のお声に仕方なく今年も設置しました。 材料をゴールデンウイークでごった返しているホームセンターで買ってき […]
トム・フクダ西岐波店新聞 通称「トム西新聞」5月号ができました。 スタッフがお配りするか店頭で配布いたしますのでご覧ください。 今年は緑のカーテンはどうしようかな~ いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願 […]
夜間運転の際にコントラスト効果を上げて人や障害物の視認がしやすくなるレンズが発売されました。 黄色を基調にしたレンズです。色は4色あり、ご自分が今使っているメガネの上に着けるタイプと 度付き対応ができるので夜間運転用にメ […]
夜間運転の際にコントラスト効果を上げて人や障害物の視認がしやすくなるレンズが発売されました。 黄色を基調にしたレンズです。色は4色あり、ご自分が今使っているメガネの上に着けるタイプと 度付き対応ができるので夜間運転用にメ […]
ゴールデンウイークのチラシです。 近視などで、普段メガネをかけている人は、遠くは良く見えても近くは、年齢と共に見えにくくなっています。 遠くも近くも見えるようにするには、遠近両用メガネがおすすめです。 また、普段は、メガ […]
昨日、臨時休業をして、視力測定の勉強会をしました。 トム・フクダのスタッフも今年SS級認定眼鏡士に合格しましたので、SS級認定眼鏡士にふさわしい視力測定をやろうと、SS級眼鏡士の先輩であり、トム・フクダが加盟しているメガ […]
4月22日から始まる「春のメガネ祭り」のお知らせです。 今回もメガネ選びのエキスパートと検眼のスペシャリストが来店します。 どちらも人気の先生ですので、ご予約が必要です。 現在、阿知須本店分はかなり予約が入っていますが、 […]
わが町阿知須も桜が満開になりました。 とは言っても桜の写真を撮りに行く暇はないので宝飾サロンの裏の木船公園の桜です。 私が子供のころからある桜の老木です。 商工会の駐車場から。手前の葉桜になっているのは、5月ごろにサクラ […]
少し早いですが、4月13日(水)は、トム・フクダ阿知須本店は社内勉強会の為臨時休業します。 当日は水曜日なので西岐波店も定休日なので両店共にお休みになります。 ご不便をおかけしますが皆様により良いメガネを作成するためにし […]
トム・フクダ西岐波店新聞 通称「トム西新聞」4月号ができました。 スタッフがお配りするか、店頭で配布しますのでご覧ください。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いします!! にほんブログ村
この度トム・フクダ阿知須本店在籍の社長 西田智と店長 田中優が認定眼鏡士SS級に合格しました。 認定眼鏡士は学科5科目(光学・医学・視機能・加工調整・マネイジメント)と実技3科目(作製・フィッティング・測定)の全8科目に […]
この度トム・フクダ阿知須本店在籍の社長 西田智と店長 田中優が認定眼鏡士SS級に合格しました。 認定眼鏡士は学科5科目(光学・医学・視機能・加工調整・マネイジメント)と実技3科目(作製・フィッティング・測定)の全8科目に […]
山口市役所阿知須支所の新築工事がほぼ出来上がりました。 最終工事の一環で、各部屋に掛け時計を付けてほしいとのご依頼で20個取り付けました。 新庁舎には和室あり、大ホールあり、スタジオあり真新しい庁舎に傷をつけないように細 […]
明日の補聴器相談会に合わせて待望の機械が到着しました。 補聴器の真空乾燥器です。 今まで持っていた真空乾燥機は、耳垢などを吸い取ることが出来ませんでしたので新しいこの機械は掃除機みたいに補聴器の音の出口の掃除ができます。 […]
今週の土日に、認定補聴器専門店のトム・フクダ阿知須本店、トム・フクダ西岐波店で補聴器相談会を開催します。 補聴器メーカー3社4人と、トム・フクダの認定補聴器技能者6名が補聴器の点検・相談を承ります。 今回はメーカーのワイ […]
私の認定補聴器技能者の更新が無事できました。更新するのも年々厳しくなっています。 これで4回目の更新です。 技能者バッチの写真は年をとったと感じます。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いします!! […]
私の認定補聴器技能者の更新が無事できました。年々更新年々厳しくなっています。 これで4回目の更新です。 技能者バッチの写真は年をとったと感じます。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いします!! にほ […]
トム・フクダ西岐波店は現在本店での創業祭開催中のため、臨時休業中です。 トム・フクダ西岐波店の生け垣が伸びに伸びて私達ではどうにもならない状況になってしまいました。 施工前の写真は全員本店に来ている為撮っていません。 植 […]
トム・フクダは2月28日が決算日で本日から期が変わります。 創業64年目の今季の一番初めの企画です。 3月2日から5日まで創業祭を開催します。 今回もデザイナーさんが来店され作品への思いを直接聞けます。 久しぶりの出展の […]
トム・フクダ西岐波店新聞 通称「トム西新聞」の3月号ができました。 スタッフがお配りするか、店頭で配布しますのでお読みください。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いします!! にほんブログ村
G-ショックが大量入荷しました。 今までトム・フクダはG-ショックはカタログ注文していたのですが、この度在庫として置くことにしました。 ごちゃごちゃしていますが、G-ショックが45本、オシアナスが9本。 決算前なのに在庫 […]
マサキ・マツシマのリミテッドコレクションが入荷しました。 フレームは4型あります。 写真がぼけていますが、今回のシリーズはテンプル外側にロゴが入っています。 ケースもリミテッド仕様 そして今までにはなかった今回だけのサー […]
11月にご発注頂いた宇部市のお客様の着物リフォームが完成しました。 元々はグリーン系の小花柄の小紋の着物でした。多分譲り受けられた着物です。 仮縫い段階で、袖丈、スカート丈、脇ぐり、胸元などを確認し、希望を職人さんに伝え […]
常務の着物リフォームが出来上がりました。 母親(専務)から譲り受けた着物ですが、このまま着物として着ることはないとのことでリフォームしました。 出来上がりを前からの写真。表の地模様生地は着物工房から新反物を提供してもらい […]
バスケットやバレーをするときには、メガネでは危ないのでスポーツ少年団ではゴーグルを使用するように通達が出ているそうです。 レックスペックのメガネバンド型です。 鼻あても柔らかい素材なのでバンドをきつくしても痛くありません […]
宇部市のお客様の着物リフォームをしました。 トム・フクダは普段は着物は取り扱っていないのですが、専門の業者さんに来ていただき、展示会の一環で、昨年春に初めて行いました。とっても好評だったので春に引き続き秋も行いました。 […]
2月はトム・フクダの決算月です。 2月5日に折り込まれるチラシを掲載します。 フレーム全品50%~30%オフになります。 レンズも70%~30%オフです。 在庫一斉入れ替えをしたいのでぜひよろしくお願いします。 いつも応 […]
西田健悟が認定眼鏡士SS級に合格しました。 眼鏡学校の通信教育でS級は持っていたのですが、夏に試験を受けて無事合格してこの度SS級に進級しました。 ただ、今回合格したのですが、有効期間は、今年の3月までです。 理由は眼鏡 […]
トム・フクダ西岐波店新聞 通称「トム西新聞」2月号ができました。 スタッフがお配りするか、店頭で配布しますのでご覧ください。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いします!! にほんブログ村
お客様からミカン大福を頂きました。 少し大きめの大福です。 切ってみると 丸ごとミカンが入っていました。 家族がおいしくいただきました。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いします!! にほんブログ村
色々と出事が多い私は、最近は、毎週抗原検査をするようにしている。 今週も無事陰性でした。 今回のオミクロンはのどに来るらしい。 喫煙者の私は、普通の風邪やインフルエンザの時には、タバコの味が悪いことが一発で判る。 多分、 […]
お客様がお持ちのアメジストのリングをリフォームしました。 K18のカボションカットのアメジストのリングです。 少々デザインが古いのとカボションカットは高さがあるのでリングでは使いにくいため、ペンダントにリフォームします。 […]
20日 木曜日から「美と健康フェアー」が始まります。 好評のオーダーシューズ、ニット、洋服など美と健康に関する商品が展示されます。 今回初めての試みですが、羽毛布団のメンテナンスを行います。 当然、私達ではできないので、 […]
10月の展示会で発注されたオリジナルジュエリーその5です。 プラチナの十字架ペンダントトップです。 十字架のモチーフは多いのですが、ご自分のお好み通りのジュエリーが見当たらなくオリジナルで作ることになりました。 プラチナ […]
最近、山口県も新型コロナが流行っているので久しぶりですが、検査をしました。 陰性でした。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いします!! にほんブログ村
宇部市から抜けなくなった指環を切りに来店がありました。 抜けなくなった指環は専用の指環カッターで切ります。 ペンチなどで切ろうとすると危険ですので絶対におやめください。 プラチナなので20秒くらいで切断できました。 切れ […]
10月展示会で作成した、澁谷三恵子のオリジナルジュエリーその4です。 お客様のご要望を聞き澁谷が描いたデザイン画です。 PTロードライトガーネット、ペリドット、いづれもカボションカットのルースを使ってイヤリングのチャーム […]
阿知須の沖の原公民館の屋外時計が錆びて壊れたので新しい時計を設置してほしいとのご注文を受けました。 錆びた前の時計です。 この位置に新しい時計を設置します。 コンクリート壁なのでドリルで穴をあけます。 前職でコンクリート […]
トム・フクダでは、本日から10日まで真珠フェアーを開催します。 店内特設会場で真珠製品800本を特別展示します。 自分用に、また成人式のお祝いに、厄除けに、真珠のネックレスはいかがでしょうか? 日替わり商品をご希望の方は […]
10月展示会での澁谷三恵子デザインのオーダージュエリーその3です。 PT/K18のパープルガーネットのペンダントトップです。 パープルガーネットはとってもテリの良い石を使用しています。 パープルガーネットはグレープガーネ […]
明けましておめでとうございます。 今年の正月は家族で萩に行きましたので折角だから松陰神社に行こうということで初もうでは松陰神社にいきました。 元旦の午後2時ごろなので思ったより人は少ないです。 松下村塾を横目で見て神社を […]
あけましておめでとうございます。 トム・フクダは本日1月4日の10時より初売りです。 今年もよろしくお願いします。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いします!! にほんブログ村
あけましておめでとうございます。 トム・フクダ西岐波店新聞 通称「トム西新聞」1月号ができました。 新年は全スタッフがご挨拶を書いています。 今年もよろしくお願いします。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっ […]
トム・フクダは本日が2021年の仕事納めになります。今日は17時ごろに閉店します。 今年も大変お世話になりました。 来年もよろしくお願いいたします。 新年は1月4日の10時から営業を開始します。 いつも応援ありがとうござ […]
2021年秋の展示会での澁谷三恵子のオリジナルジュエリーその2です。 虫入りの琥珀のルース2個をピアスにしました。 デザイン画はこちらです。 琥珀は太古の樹液が固まり化石化したもので中には太古の虫がそのまま入っているもの […]
10月の展示会で当社の専属デザイナー 澁谷三恵子 がデザインしたオリジナルジュエリーが完成しました。 カボションカットのガーネットを使いK18YGでアンティーク風にとのご希望に沿って澁谷が描いたデザイン画です。 出来上が […]
早いもので今年も残り僅かになりました。 メガネの特注レンズは1週間ぐらいかかりますのであらかじめ年末・年始の営業時間をお知らせします。 年内は28日5時ぐらいまでの営業です。28日は火曜日ですが、本店は営業します。 年始 […]
12月16日から毎年恒例のペルシャ絨毯展示会が始まります。 今年で14回目になります。 店内全部が絨毯一色になり、見ごたえがある展示会です。 ぜひご覧ください いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いしま […]
12月16日から毎年恒例のペルシャ絨毯展示会が始まります。 今年で14回目になります。 店内全部が絨毯一色になり、見ごたえがある展示会です。 ぜひご覧ください いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いしま […]
認定補聴器専門店トム・フクダ阿知須本店の補聴器相談会の様子です。 朝早くから沢山のご来店を頂いていますが、メーカー3社4人とトム・フクダの認定補聴器技能者が対応させていただきますので極力お待たせしないように点検・相談を受 […]
認定補聴器専門店のトム・フクダ阿知須本店と西岐波店の補聴器相談会のご案内です。 相談会当日は補聴器メーカー3社4人の担当者が来店し、トム・フクダの認定補聴器技能者の6人と共に10人体制でお待たせしないように補聴器の点検・ […]
今年も残るところわずかになりました。 トム・フクダの年末のセール案内です。 このページをプリントアウトしてお持ちいただければ、どん兵衛プレゼントさせていただきます。 さらにお買上の際には割引対応もさせていただきます。 年 […]
トム・フクダ西岐波店新聞 通称「トム西新聞」12月号ができました。 スタッフがお配りするのと店頭で配布しますのでお読みください。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いします!! にほんブログ村
この度トム・フクダのお店紹介のチラシを作りました。ブログだからサイズが分かりにくいですが、B2サイズです。トム・フクダを御存じない方にお知らせしようと作りました。
昨日の月食は、本店からは東の空が見えないので、確認できませんでした。 西岐波店・宝飾サロンからは見えたそうです。 西岐波店から 宝飾サロンから カメラは持っていないのでそれぞれスマホでの撮影です。 いつも応援ありがとうご […]
昨日の月食は、本店からは東の空が見えないので、確認できませんでした。西岐波店・宝飾サロンからは見えたそうです。西岐波店から宝飾サロンからカメラは持っていないのでそれぞれスマホでの撮影です。
秋のメガネ祭りが26日から始まります。春に続き今回もメガネ選びのスペシャリスト寺内先生と、眼鏡専門学校講師の加瀬先生が来店されレンズの説明とフレームの選択をしていただけます。
本日、宇部のANAホテルで竜王戦があります。 本人とは撮れないので看板と記念撮影 目をつぶってしまいました。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いします!! にほんブログ村
本日、宇部のANAホテルで竜王戦があります。本人とは撮れないので看板と記念撮影目をつぶってしまいました。
先月に続いて東京ビックサイトに行ってきました。 緊急事態宣言下では全く展示会がなかったのですが、宣言が開けたら、一斉に展示会が始まったので、ここ一ヶ月で3度目の東京ビックサイトです。 今回の展示会は、景品に使う食品の展示 […]
先月に続いて東京ビックサイトに行ってきました。緊急事態宣言下では全く展示会がなかったのですが、宣言が開けたら、一斉に展示会が始まったので、ここ一ヶ月で3度目の東京ビックサイトです。
下関に行った後、関門橋を渡り、門司港にも足を延ばしました。 門司港駅です。バナナのたたき売りはここで始まったそうです。 レトロ地区を散策します。 門司税関 大連友好記念館 大阪商船 三井倶楽部 アインシュタイン博士が泊っ […]
下関に行った後、関門橋を渡り、門司港にも足を延ばしました。門司港駅です。バナナのたたき売りはここで始まったそうです。レトロ地区を散策します。
トム・フクダ西岐波店新聞、通称「トム西新聞」の11月号ができました。 スタッフがお配りするか、店頭で配布させていただきますのでご覧ください。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いします!! にほんブロ […]
トム・フクダ西岐波店新聞、通称「トム西新聞」の11月号ができました。スタッフがお配りするか、店頭で配布させていただきますのでご覧ください。
先日の定休日、用事があり、常務と下関に行きました。唐戸市場やカモンワーフを見学して帰ろうとしたら、常務が赤間神宮に行ったことがないので行きたいと言いだしました。あまり気が進まないが、私も久しぶりなのでちょっと立ち寄りました。
18日の月曜日の朝、久しぶりに豊洲市場に行きました。 メガネの展示会が月曜からあるのですが、用事があり、月曜一日しか東京に滞在できないので日曜の夜に東京入りして、月曜の朝に豊洲市場に行きました。 豊洲市場で1,2の人気店 […]
18日の月曜日の朝、久しぶりに豊洲市場に行きました。メガネの展示会が月曜からあるのですが、用事があり、月曜一日しか東京に滞在できないので日曜の夜に東京入りして、月曜の朝に豊洲市場に行きました。
10月20日から宝石の総合展示会「とっておきの会」がトム・フクダ阿知須本店で始まります。デザイナーさんが3人来場されます。
「ブログリーダー」を活用して、TOMさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
トム・フクダは8月16日から18日までの3日間夏季休業を取らさせて頂きます。 阿知須本店も西岐波店もお休みです。 ご迷惑をおかけしますが、19日(金)から営業します。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお […]
今年は新橋~横浜に鉄道が開通して150年らしいです。 新橋駅にトリックアートがありました。 肉眼では平面なのですが、写真を撮ると立体的になります。 なぜだろう? いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いし […]
認定補聴器専門店のトム・フクダ阿知須本店の緑のカーテンです。 今年は成熟不良でしたが、ようやくカーテンぽくなりました。 駐車場側はゴーヤです。 何本かなっています。「社長ゴーヤ」としてお客様に差し上げます。 いつも応援あ […]
九州国立博物館に行ってきました。国立博物館は、日本では、東京・京都・奈良・九州の4か所らしいです。 今は、「琉球展」を開催しています。琉球の国宝などをたくさん展示していますのでぜひ行ってみたかったので太宰府天満宮のそばに […]
宇部市から手作り指環を作りにご来店がありました。 店長と打ち合わせのあと、ワックス削りに取り掛かります。 まず、作りたい指環の幅を測りワックスに線を入れます。 線に沿ってワックスを糸鋸で切り取ります。 ワックスの穴を指の […]
佐賀県嬉野温泉に行ってきました。(嬉野温泉には、泊まっていないけど) 茶染め体験をするためです。 うれしの茶交流館「チャヲシル」 茶を知る? 中ではお茶のお勉強ができ、お茶の入れ方教室や茶染め体験ができます。 私 […]
トム・フクダ阿知須本店に時計の新ブランドが入荷しました。 「ミッシェルエルブラン」 特徴は交換ベルトが付いていることです。 ベルトが簡単に外せてお客様ご自身でも付け替えが出来ます。 丸型の皮ベルトタイプは、お好きな色のベ […]
本日から8月31日まで半期決算セールを開催します。 在庫品は全て30%~50%引きします。 日頃お値引き出来ないあのブランドも値引き対象品です。 この機会にぜひトム・フクダ阿知須本店・西岐波店にお越しください。 いつも応 […]
トム・フクダ西岐波店新聞8月号ができました。 スタッフがお配りするか店頭で配布しますのでお読みください。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いします!! にほんブログ村
トム・フクダ阿知須本店は、火曜日定休日・水曜日臨時休業です。 西岐波店は水曜日定休日なので水曜日は両店共にお休みです。 木曜日からは通常営業します。木曜日からのセール予告です。 先月の幸福祭のDMが面白かったというお声を […]
7月27日(水)は、男性スタッフが全員研修に行くためトム・フクダ阿知須本店は、臨時休業になります。 なお、当日水曜日は、西岐波店は定休日なので、両店共に休みになります。 木曜日は通常営業になります。 いつも応援ありがとう […]
本日、火曜日は、認定補聴器専門店のトム・フクダ阿知須本店は定休日です。 同じく認定補聴器専門店のトム・フクダ西岐波店は営業しております。 以前から使用していた定休日のお知らせの紙がボロボロになったので、新しくのぼりを作成 […]
予告通り宇部空港に行ってきました。 宇部市では「まちじゅうエヴァンゲリオン」を今展開していて、スタンプラリーをやったりエヴァンゲリオンメニューを提供している飲食店が数多くあります。 山口宇部空港もフォトスポットを作ってい […]
来週、ご要望があったエヴァンゲリオン初号機を撮りに空港に行きます。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いします!! にほんブログ村
来週、ご要望があったエヴァンゲリオン初号機を撮りに空港に行きます。 いつも応援ありがとうございます! ↓↓↓ ぽちっとお願いします!! にほんブログ村
7月14日から美と健康フェアーをトム・フクダ阿知須本店で行います。 健康関連商品としてフットマッサージ機、プチシルマ、インソールなどを展示販売します。 夏なので今はあまり使わない羽根布団のリフォームも承ります。 美の関連 […]
トム・フクダ阿知須本店は本日定休日です。 7月14日から16日までトム・フクダ阿知須本店に置いてあるガラスの靴が履けたら素敵なプレゼントを差し上げます。ピッタリの人がいたら貴女がシンデレラです! いつも応援ありがとうござ […]
認定補聴器専門店 トム・フクダ阿知須本店の補聴器相談会です。 メーカー3社4名と、トム・フクダの認定補聴器技能者5名でお客様をお待たせすることなく補聴器の点検・調整・相談を承ります。 明日は同じく認定補聴器専門店のトム・ […]
トム・フクダ西岐波店新聞 通称「トム西新聞」の7月号ができました。 スタッフがお配りするか、店頭で配布しますのでお読みください。 山口県民は決して吉田松陰と呼び捨てしないで、「松陰先生」と呼ばなくてはなりません。 私たち […]
認定補聴器専門店のトム・フクダ阿知須本店・西岐波店の7月のチラシです。 メーカー来店の補聴器相談会を7月2日は阿知須本店で7月3日は西岐波店で行います。 補聴器メーカー3社4名とトム・フクダの認定補聴器技能者6名がお待た […]
トム・フクダは阿知須本店・西岐波店共に夏季休業中です。ずーと降っていた雨があがったので店回りの作業をしました。緑のカーテンは、雨で葉っぱや花が沢山落ちたので清掃します。駐車場の周りの草抜きもします。
先日もアップしましたが再度夏季休業と臨時休業のお知らせです。よろしくお長居します。
山口県のクラウドファンディングが17日から始まります。ご自分が支援するお店を選んで、支援金をカードなどで支払うと、50%のプレミアムが付きます。例えば、10万円支援すると、15万円のお買い物ができます。
トム・フクダが、山口県の経営革新事業に認定されました。これは、革新的な事業をしている企業を山口県が認定して、色々な面で後押しをするためのものです。
トム・フクダが、山口県の経営革新事業に認定されました。これは、革新的な事業をしている企業を山口県が認定して、色々な面で後押しをするためのものです。
来週のことですが、メガネの特注レンズの納期も絡みますので早めにお知らせいたします。通常の定休日に加え、夏季休業と臨時休業があります。23日の臨時休業は、男性スタッフが全員メガネの検定試験を受験します。
8月7~9に「ワールドクルージング」と題しまして、世界中の宝石がトム・フクダに集まります。希少石とダイヤモンドのバーゲンセールです。超お買い得な日替わり商品もあります。
トム・フクダは、本店・西岐波店共にです。
トム・フクダ阿知須本店の緑のカーテンです。琉球アサガオは順調に育ち、カーテンぽくなりました。毎朝、たくさん花が咲きます。ただ、朝顔なので夕方になると花はしおれます。
トム・フクダの8月のメガネのチラシです。8月は半期決算なので、フレーム・サングラスの在庫入れ替えのため、最大半額になります。レンズもいつもよりお安くなります。ぜひ、お越しください。
トム・フクダ西岐波店新聞8月号ができました。スタッフがお配りするか、店頭にありますのでお読みください。
トム・フクダの8月のメガネのチラシです。8月は半期決算なので、フレーム・サングラスの在庫入れ替えのため、最大半額になります。レンズもいつもよりお安くなります。ぜひ、お越しください。
パールネックレスのリフォームを承りました。以前、お買上いただいた2本分のロングパールネックレスを2本のチョーカーにリフォームします。当社の常務が持っている、糸替え用のトレイです。
鼻あてのないサングラス「エアーフライ」耳とこめかみで固定すると、少々の動きでも下がることなくスポーツにも使用できます。別売りのアダプターを使うと度付きサングラスにもなります。
7月15日からトム・フクダ阿知須本店で「美と健康フェアー」が開催されます。
トム・フクダ西岐波店新聞7月号をアップするのを忘れていました。遅ればせながらご覧ください。
今日は、認定補聴器専門店 トム・フクダ阿知須本店の補聴器相談会です。朝から沢山のご来店を頂きありがとうございます。明日は同じく認定補聴器専門店のトム・フクダ西岐波店で補聴器相談会を開催します。
認定補聴器専門店のトム・フクダ阿知須本店と西岐波店で補聴器相談・点検会を行います。今回もトム・フクダの認定補聴器技能者6名とメーカー担当者4名の合計10名でお待たせすることなく、補聴器の相談・お掃除・点検を行います。
認定補聴器専門店のトム・フクダ阿知須本店と西岐波店で補聴器相談・点検会を行います。今回もトム・フクダの認定補聴器技能者6名とメーカー担当者4名の合計10名でお待たせすることなく、補聴器の相談・お掃除・点検を行います。
トム・フクダ阿知須本店の緑のカーテンのゴーヤを収穫しました。写真は無いのですが、すでにお客様にプレゼントしていますので初物ではありませんが、スタッフが食べると思います。私は食べません。