chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるーく続けるまいにち弁当。 https://mainichibento.hatenablog.jp/

小1&2歳児の母。憧れつつも常備菜作りが苦手のため毎日ゆる〜くお弁当を作っている記録と子供との日常。

クローバー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/05/12

arrow_drop_down
  • 20231031ヤンニョムチキン弁当&優秀な番犬?

    相変わらずいまだに本物を食べたことがないヤンニョムチキン。 今日もなんちゃってで作りましたw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー ヤンニョムチキン もやしのナムル 味玉 キャベツサラダミックス ミニトマト ちりめん山椒ふりかけご飯 今朝のお弁当作り 鶏もも肉にフライパンで火を通して、砂糖+醤油+コチュジャン+ケチャップで適当に味付けしましたw 仕上げにいりごま投入。 ナムルはレンチンで。 耐熱容器に入れて鶏がらスープの素+醤油+ごま油をざっくり混ぜて蓋をして600wで2分半加熱。 仕上げにいりごま・・・と思ったらチキンの方で使っていたので今日はナシ。 今朝の調理は、以上です。 味玉は…

  • 20231030鶏むね肉の生姜焼き弁当&独占欲

    コストコで購入したお肉のストックが、もう鶏むね肉と鶏もも肉だけになってしまいました。 ってことで、今週はむね、もも、むね、ももでいきま~す。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 鶏むね肉の生姜焼き 茄子のラタトゥイユ風 出汁巻き キャベツサラダミックス 菜飯ふりかけご飯 今朝のお弁当作り 鶏むね肉をそぎ切りにして酒と片栗粉もみこんでフライパンで焼きました。 ある程度火が通ったところで砂糖+醤油+みりん+おろし生姜を投入して煮詰めました。 火が通るのを待ってる隣で出汁巻き焼きました。 茄子はレンチンで。 耐熱容器に茄子とミニトマト入れてクレイジーソルト+ケチャップ+オリーブオイルをざっ…

  • 20231027豚肉のピカタ弁当

    長男ハチ小6。 昨日の校外学習用の米1合弁当は余裕で完食したそうです・・・。 mainichibento.hatenablog.jp すごいな! もし食べきれなかったらおにぎりはラップにくるんでるから部活の前にでも、と思っていたのだけど。 そして部活後だったので、当然夕食でもものすごい量のご飯食べていました。 うん、はやく母の背を抜いてくれw あと3cmくらい 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 豚肉のピカタ 切り干し大根の煮物 味玉 キャベツサラダミックス ミニトマト しそひじきふりかけご飯 今朝のお弁当作り 豚肉に小麦粉はたいて卵+パルメザンチーズ+パセリを混ぜた衣をつけてフライ…

  • 20231026鶏もも肉のカレーチーズ焼き弁当

    長男ハチ小6。 本日、校外学習のためお弁当が必要なのだそうです。 え、ちょっとまって。 校外学習って最近も行ったよね?? その時は特別食だったのでおにぎりのみ持たせた。 んでもって修学旅行も行ったばっかりよね?? mainichibento.hatenablog.jp さらに来月は遠足あるよね!? コロナ禍を経て、その前も6年生ってこんなにイベント盛りだくさんだったんだろうかと感じております…。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ小6弁当 今日のメニュー 鶏もも肉のカレーチーズ焼き ちくわの磯部揚げ ピーマンのおかか和え 出汁巻き キャベツサラダミックス(大人) ミニトマト ゆかりふりかけ…

  • 20231025豚しゃぶサラダ弁当&修学旅行のお土産

    目覚まし止めたら、自分の部屋で寝ていたはずの小2ナナが私の足元に立っていました…。 怖いってw ってことでこちらどーぞと私の場所に寝かせてたら遅くなってしまった。 今日は豚肉どうしようかな~?とか思ってたけど、こうなったらもうすぐできるしゃぶ一択ww 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 豚しゃぶサラダ(キャベツサラダミックス&ミニトマト) 茄子の塩ナムル 味玉 あかりふりかけご飯 今朝のお弁当作り 豚肉茹でました。 今日は青じそドレッシングをかけました。 茄子はレンチンで。 耐熱容器に入れてごま油+鶏がらスープの素+塩をざっくり混ぜて蓋をして600wで4分加熱。 仕上げにいりごま和え…

  • 20231024よだれ鶏弁当

    つい最近よだれ鶏弁当だった気がしますが、あの時はもも肉で、今日はむね肉ですw mainichibento.hatenablog.jp 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー よだれ鶏 えのきとピーマンのおかか炒め 味玉 キャベツサラダミックス ミニトマト 鮭ひろしふりかけご飯 今日のメニュー 鶏むね肉にフォークで穴開けて塩と酒をぬり込んで耐熱容器に入れて蓋をしてビストロのオートメニュー棒棒鶏で蒸し鶏にしました。 あとは切ってよだれ鶏のたれをかけただけ。 待っている間にえのきとピーマンを炒めました。 味付けは麺つゆで、仕上げに鰹節も投入しました。 今朝の調理は、以上です。 味玉は作り置き。…

  • 20231023唐揚げ弁当&ハロウィンイベント

    昨夜のうちに下味。 今日は揚げただけ!な唐揚げです。 やっぱり唐揚げってテンションあがる・・・w 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 鶏の唐揚げ 出汁巻き キャベツサラダミックス ミニトマト しそひじきふりかけご飯 今朝のお弁当作り 唐揚げ揚げました。 揚がるのを待っている間に隣で出汁巻き焼きました。 今朝の調理は、以上です。 もも肉を大きめにカットしたので、お弁当箱に詰めるのにちょっと無理がありましたw そのため出汁巻きが入れ辛かった・・・。 でも美味しかったのでそれでヨシw ++++ ハロウィンイベント 子どもたちはハロウィンハロウィン言っていますが、夫と私はあまりなじみがなくハ…

  • 20231020ポークチャップ弁当

    今日は豚肉。 さてどうしようと考えて、相談するのは胃袋w 洋食的な胃袋?だったので、ポークチャップにしてみました~。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー ポークチャップ 蒸し茄子の生姜醬油和え 味玉 キャベツサラダミックス ミニトマト ちりめん山椒ふりかけご飯 今朝のお弁当作り 豚肉を炒めて、砂糖+醤油+酒+みりん+ウスターソース+ケチャップを適当に合わせて味付けしましたw 茄子はレンチンで。 耐熱容器に入れてごま油を回しかけて蓋をして600wで4分加熱。 仕上げにおろし生姜と醤油で和えました。 今朝の調理は、以上です。 味玉は作り置き。 洋食的な胃袋とか言って、ウスターソース+ケチ…

  • 20231019チキンカツ弁当&もう高校入試ガイド???

    今日は鶏むね肉。 最近(昼晩含めて)カツ食べてないなあ…と思ったら胃袋がそーなっちゃったので、チキンカツにしました~w 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー チキンカツ ピーマンのナムル 味玉 キャベツサラダミックス ミニトマト しそひじきふりかけご飯 今朝のお弁当作り 鶏むね肉をそぎ切りにして、バッター液+パン粉つけて揚げ焼きにしました。 ウスターソースをかけてみたら、見た目よくわからなかったw カツに火が通るのを待っている間にナムルを。 耐熱容器に入れて鶏がらスープの素+醤油+ごま油をざっくり混ぜて蓋をして600wで3分加熱。 仕上げに炒りごま和えました。 今朝の調理は、以上です。…

  • 20231018麻婆茄子風弁当

    今日は麻婆茄子ならぬ麻婆茄子"風"おかずですw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 麻婆茄子風 焼売 ゆでたまご ゆかりふりかけもち麦ご飯 今朝のお弁当作り 耐熱容器に茄子、豚肉、にらをいれて、砂糖+醤油+甜面醤+豆板醤を適当に合わせて蓋をしてビストロのオートメニュー麻婆茄子にお任せしました。 あとはゆでたまごつくりました。 まとめてゆでたので残りは味玉にしました。 今朝の調理は、以上です。 焼売は冷食。あたためただけ。 麻婆茄子風は豆板醬入れすぎたか?なかなかの刺激でしたww それもまたよし。 今日もお弁当記録のみでした!

  • 20231017ハンバーグ弁当

    久しぶりに週末夫がハンバーグを大量生産してくれました~。 ってことで、今日はそのハンバーグ。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー ハンバーグ えのきのクレイジーソルト炒め ニラ玉 キャベツサラダミックス ミニトマト ちりめん山椒ふりかけご飯 今朝のお弁当作り えのきを炒めてクレイジーソルトで味付けしました。 えのきは昨夜の味噌汁の具。(←小2ナナのリクエスト) まとめて切ってとりわけておいたのでスグでした。 えのきを炒めたフライパンそのまま、ニラを炒めて卵投入。 今日のニラ玉は白だし+みりんで味付けしました。 今朝の調理は、以上です。 ハンバーグは週末の夫大量生産から。 しっかり味付…

  • 20231013よだれ鶏弁当&インフルエンザ予防接種

    今日のメインはもも肉。 までは決めているのですが、もうどうすればいいのか、マンネリ of マンネリ・・・。 ( ̄▽ ̄;) ってことで久しぶりによだれ鶏にしてみました。 市販のタレをかけただけw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー よだれ鶏 withゆでたまご ピーマンのおかか炒め キャベツサラダミックス ミニトマト しそひじきふりかけご飯 今朝のお弁当作り 鶏もも肉にフォークでブシブシ穴開けて、耐熱容器に入れて酒をふってビストロのオートメニュー棒棒鶏で蒸し鶏にしました。 ゆでたまごもトッピング。 あとは市販のよだれ鶏のたれをかけて、上から追い炒りごまふりました。 レンチンを待っている…

  • 20231012豚肉ともやしのポン酢炒め弁当&保育園現況届

    昨夜使いきれなくて中途半端なもやしがあったので、今日は豚肉と炒めてみました。 どっちも火の通りがはやいので助かる~。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 豚肉ともやしのポン酢炒め 焼売 出汁巻き ミニトマト 菜飯ふりかけもち麦ご飯 今朝のお弁当作り 豚肉ともやしを炒めました。 味付けはポン酢のみ。 あとは出汁巻き焼きました。 今朝の調理は、以上です。 焼売は冷食。 あたためただけ。 豚肉ともやしにニラもあってもよかったかな~。 今日は冷蔵庫になかったけど、次はその組み合わせで炒めよう。 ++++ 保育園現況届 長男ハチの育休明けから足掛け12年。 我が家には常に保育園児がおります。 …

  • 20231011鶏むね肉のピカタ弁当

    週末、茄子を買ったつもりなのだけどどこを探してもない…。 なぜ…。 ってことで、茄子で副菜作りたかったのだけどピーマンに変更。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 鶏むね肉のピカタ ピーマンのナムル キャベツサラダミックス ミニトマト しそひじきふりかけご飯 今朝のお弁当作り 鶏むね肉をそぎ切りにして小麦粉はたいて、卵+パルメザンチーズ+パセリを混ぜた衣をつけてフライパンで焼きました。 ナムルはレンチンで。 耐熱容器にピーマン+ごま油+鶏がらスープのもと+醤油をざっくり混ぜて蓋をして600wで3分加熱。 仕上げにいりごま和えました。 今朝の調理は、以上です。 茄子な気分だったんだけど…

  • 20231005鶏もも肉のクミンソテー弁当&昨日のお弁当

    今日は久しぶりにクミン使ってみました。 お弁当完成して包んだ後に起きてきた夫がにおいを嗅いで「・・・カレー?」と。 惜しいっw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 鶏もも肉のクミンソテー 蒸し茄子の生姜ポン酢和え 味玉 キャベツサラダミックス ミニトマト 菜飯ふりかけもち麦ご飯 今朝のお弁当作り 鶏もも肉に塩とクミンふりかけてフライパンでソテーしました。 もも肉投入前にはフライパンで油を熱しがてらクミンも香りだししました。 茄子はレンチンで。 耐熱容器に入れてごま油回しかけて蓋をして600wで4分加熱。 仕上げにおろし生姜とポン酢で和えました。 今朝の調理は、以上です。 味玉は作り置…

  • 20231003豚の生姜焼き弁当

    今日は久しぶりに雑穀ご飯にしてみました。 雑穀大好き! 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 豚の生姜焼き withピーマン ニラ玉 キャベツサラダミックス ミニトマト ちりめん山椒ふりかけ雑穀ご飯 今朝のお弁当作り 豚肉をフライパンで両面焼いて、砂糖+醤油+みりん+おろし生姜を合わせたところにドボンといれました。 キッチンペーパーで軽くフライパンふいてピーマン炒めてその上に調味料ごと豚肉戻して煮詰めました。 あとはニラ玉作りました。 今日の味付けはオイスターソース。 今朝の調理は、以上です。 豚肉はコストコストックがなくなってスーパーで購入したもの。 うん、やっぱり1カットが小さいw…

  • 20231002蒸し鶏の五香粉ネギソース弁当

    今朝は急にひんやりな朝になったのでびっくりしました。 ようやく秋ですかねえ。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 蒸し鶏の五香粉ネギソース 出汁巻き キャベツサラダミックス ミニトマト 混ぜこみわかめ(若菜)もち麦ご飯 今朝のお弁当作り 鶏もも肉にフォークでブシブシ穴開けて、酒をふって耐熱容器に入れて蓋をしてビストロのオートメニュー棒棒鶏で蒸し鶏にしました。 長ネギ刻んで熱した油をジュッとかけて、塩と五香粉で整えたものを蒸し鶏の上にのっけました。 あとは出汁巻き焼きました。 今朝の調理は、以上です。 長男ハチのお腹冷え対策で最近ミルクティー(ホット)に五香粉やら生姜やらシナモンやらの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クローバーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クローバーさん
ブログタイトル
ゆるーく続けるまいにち弁当。
フォロー
ゆるーく続けるまいにち弁当。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用